三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「幕張ベイパーク スカイグランドタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-10-25 18:11:25
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.makuhari-sky.com/shinchiku/G1871001/
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

価格:未定
専有面積:64.98㎡~111.34㎡
総戸数826戸
48階建て
京葉線「海浜幕張」駅徒歩13分
所在地:千葉県千葉市 美浜区若葉3丁目1-1(地番)
竣工予定:2020年12月下旬

駐車場:589台
駐輪場:1652台
バイク置場:40台
トランクルーム:305区画

1棟目 クロスタワー&レジデンス 検討スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616864/

マンションマニア(マンション評論家)の関連記事
https://manmani.net/?cat=24

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2018-10-01 15:45:49

現在の物件
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
幕張ベイパーク スカイグランドタワー
 
所在地:千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
総戸数: 826戸

幕張ベイパーク スカイグランドタワー

3592: マンション検討中さん 
[2019-12-26 21:15:35]
>>3590 検討板ユーザーさん

たしかに庶民価格で安全だけど、キッチンなどの設備をなんとかしてほしい。東京インテリアで綾乃製作所の安っぽいもの選べと言われても・・・
それと高層階で外廊下て恐くない?
3593: 匿名さん 
[2019-12-26 21:41:00]
元が安いんだから不満足ならパントリーとっぱらって建て付けで何とかしては

綾野製作所、何処まで知ってるかわからないけど最高グレードなら質感もいいし、見た目と価格だけ豪華ななんちゃってセレブが満足するものより実際の機能は優秀です

高いのこわい~いって僕ちゃんは高層タワマンやめなさい
3594: マンション検討中さん 
[2019-12-26 23:24:22]
>>3592 マンション検討中さん

キッチン替えればいいんじゃないですか?
200~300万出せばキッチン交換できますよ。
設備はいくらでも替えられますよね。
板マンの外廊下とは異なるので全然怖くないけど。
怖い人はそもそもタワマン向きじゃない。
3595: 検討中さん 
[2019-12-26 23:35:44]
>>3592 マンション検討中さん

ご存知ないんですね。
ayanoもグレードは様々。

スカイグランドタワーを「庶民価格」と仰ってますが庶民価格の物件の検討板を気にして見て書き込んでる貴方も庶民ですよね。
自分の予算よりも低~い庶民価格物件を億超える予算の富裕層の方は見にこないし「庶民価格」というフレーズは使いません。
3596: 匿名おばさん 
[2019-12-26 23:55:00]
>>3580
その二つのマンションに給湯基本料:月額6,100円、ボイラー設備費(暖房費):月額16,510 など記載されてましたが、何の費用なのでしょうか?将来的にここのマンションもこのような費用がかかってくるのでしょうか?心配になったので質問してみました。

3597: 匿名さん 
[2019-12-27 00:17:38]
>>3592 マンション検討中さん

綾乃にする必要もなくキッチンメーカーでもオーダーで製作できます。
3598: マンション掲示板さん 
[2019-12-27 00:24:54]
>>3590 検討板ユーザーさん
え?たしかに津田沼ザタワーってすでに転売物件でてて、かなり強気に設定してる感じで儲かるってききました。

ここもそうなるといいな
3599: 口コミ知りたいさん 
[2019-12-27 01:33:14]
>>3598 マンション掲示板さん
価格設定は自由ですしね。
ベイタウンのスーパー駅遠タワマンも販売時の値段くらい、若しくはかなり値上げで設定されてます。
私は当時あの不便さを見てとても買えませんでしたが、相場が上がってるので中古は値上げしてても安く感じますね。
まぁどちらも売る側は軽減税率適用できないですし、税金でめちゃめちゃ持ってかれますけど。

結局住む用であれば生活満足度が1番、資産性は相場に乗れる所さえ抑えれば、次買う所も相場通り高くなったり安くなったりしてる訳で、結局損得は投資用に比べてそんなに感じられないし、一喜一憂もする必要ない。そんな風に住み替えを繰り返しながら感じてます。

万一資金カツカツの中残価割れするようなとこ掴んだら辛いですけどね。ここにそういう心配する心配性屋さんは、日本で買える物件殆どない気がしますが。。
3600: マンション検討中さん 
[2019-12-27 02:55:39]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
3601: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-27 05:18:21]
>>3598 マンション掲示板さん
津田沼ザ・タワーはすでに転売で新築価格プラスで売れてるようです…
一方クロスタワーの中古は新築価格以下で全然売れてない…

3602: 匿名さん 
[2019-12-27 06:26:35]
>>3601 検討板ユーザーさん
それは当然ですよ、駅から遠いタワマンて何の価値があるのか? 都内からの利便性考えても津田沼ザ・タワーと比較にならないでしょうね。
3603: 通りがかりさん 
[2019-12-27 06:42:58]
たんなる疑問だけど、駅から遠いタワマンて希少だけど、土地が余っていてわざわざタワーにする意味あるのかな? 人口増えるだけじゃないの。
3604: 匿名さん 
[2019-12-27 07:18:16]
在宅勤務、SOHO、サテライトオフィス、モバイルワークなど、会社の外で業務に当たるワークスタイルは、IT技術の発達とともに、場所や時間の制約を受けない「テレコミューティング」へと移り変わってきている。さらに国の政策方針により、総務省、厚労省、国交省、経産省など、関連省庁が連携してテレワークの普及に力を入れている。

私の勤める企業も同様になり毎日混雑する通勤時間に電車に乗ることも少なくなり、どこでもオフィス導入で必ずしもオフィスに長時間拘束されることもありません。

今の時代、大企業勤務者は駅からの距離をデメリットに考えることは無い。
むしろ駅からの距離よりも豊かな暮らしができる住環境に価値がある。
3605: 通りがかりさん 
[2019-12-27 07:44:10]
>>3604 匿名さん

私の勤務先もテレワークを推奨してるけど、丸1日出勤しないなんてあり得ない。関係部署との打合せや調整もあり、どうしても出勤することになりますよ。私も大企業勤務ですが、まあスタッフ部門ならわかるけどね。営業部門は客との商談もあり、出勤するね。
3606: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-27 08:11:24]
>>3601 検討板ユーザーさん
クロスタワーも新築以上で取り引き成立してますけどー。

3607: 匿名さん 
[2019-12-27 08:25:46]
>>3606 検討板ユーザーさん
どうして、成約価格がわかるの? あなた、不動産屋? 不動産屋でないとレインズ見れないよ。
3608: 匿名さん 
[2019-12-27 08:40:46]
>>3603 通りがかりさん
デベロッパーに聞けば
3609: マンション検討中さん 
[2019-12-27 08:48:19]
不適切な投稿には反応せず削除依頼しましょう
3610: 検討板ユーザーさん 
[2019-12-27 08:53:54]
6棟完成したら、武蔵小杉駅みたいに改札口に行列できるのかな? 10年後 それが心配です。
3611: eマンションさん 
[2019-12-27 09:58:19]
駅から12分、道幅広くアップ・ダウンないので気にならない。
3604さんが言うように働き方改革でこの短期間でも変化してきてる。
通勤時間帯が分散されたり勤務時間が短縮となったり勤務先から帰宅する事も減ってくるから駅からの距離ってデメリットにならなくなる。
バス停も目の前だしレンタサイクルもある。
スカイグランドタワーはタワマンで眺望も良い。海も緑もあって快適なゆとりのある住空間。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる