![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/1957/44252060694_83112b4174_t.jpg)
ベランダ喫煙だけではなく専有部分も含めて集合住宅での喫煙は近隣住民に健康被害や精神的苦痛を与えるので(ビニール袋をかぶり一切煙が他住戸に流れないような喫煙を除き)一切止めましょう。猛毒の放射性物質ポロニウム210を大量に含み、一酸化炭素、ヒ素、シアン、ベンゼンなど2000種類の有害物質、60種近い発癌物質、ニコチンなど依存症を引き起こす物質の含まれたタバコの喫煙は主流煙が喫煙者本人に著しい健康被害を与えるだけではなく、副流煙、吸殻などの三次喫煙を通じて、喫煙者以外にも被害を与え、年間1万5千人以上が副流煙の害で亡くなっていると言われています。またタバコのフィルターは大量に海洋に流れ込み海洋汚染を引き起こしています。喫煙そのものを止めないと地球環境破壊が進むのですが、できれば喫煙そのものを止めるべきですが、ここでは、集合住宅での喫煙を止めようと言うことで、屁理屈でない正論を求めます。
なお、ベランダ喫煙については、
行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。
したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。
ことから、他の住民に著しい不利益を与える行為として不法行為判決が確定しており、簡単に不法行為になるようですので、議論の余地は少ないようです。
[スレ作成日時]2018-09-29 01:33:44
集合住宅での喫煙は止めましょう
21:
匿名さん
[2018-09-30 12:33:51]
|
22:
匿名さん
[2018-09-30 12:46:53]
>>19 匿名はん
>>珍しいですね。嫌煙者がちゃんとした議論に付き合ってくれるなんて。 >>お付き合いさせていただきます。 丁寧語を使っているがただのポーズ。 論破されると別ハンドルに化けたり、匿名さんに逃げて、低能で非常識な愚か者に化ける。 |
23:
匿名さん
[2018-09-30 12:57:57]
|
24:
匿名さん
[2018-09-30 13:26:29]
|
25:
匿名はん
[2018-09-30 15:06:30]
|
26:
匿名さん
[2018-09-30 15:50:50]
|
27:
匿名さん
[2018-09-30 16:12:15]
ねぇ、ねえ、匿名はん。
嫌煙者、嫌煙者どもと煽っているお仲間とコミュニケーションが無いの? ベランダ喫煙止めろよのスレのお仲間と意気投合出来るのに。 |
28:
匿名さん
[2018-09-30 18:13:17]
受動喫煙って、外気を経由して、他人の喫煙の煙を吸うことを言うのだが。
匿名はんってやっぱり低能そのものだよね。 全ての知見を否定しだしたら、誰も相手にしません。 |
29:
匿名さん
[2018-09-30 18:55:14]
ここの外道迷惑喫煙者は、受動喫煙の害を一切認めないと言いながら、何故マンション管理規約でベランダ喫煙を禁止しろと言うのだろう。意味がわかる人いますか?
|
30:
匿名さん
[2018-09-30 20:16:35]
ベランダ喫煙 止めろよXXスレで乗っ取り投稿をしている人物が一人居る。
この人物が匿名はんか否かだな。 |
|
31:
匿名はん
[2018-09-30 22:21:55]
>>27
>嫌煙者、嫌煙者どもと煽っているお仲間とコミュニケーションが無いの? 面白いこと言いますね。 嫌煙者同士のコミュニケーションってどこかにあるのですか? >ベランダ喫煙止めろよのスレのお仲間と意気投合出来るのに。 嫌煙者同士だったら慰め合いが出来ますよ。 |
32:
匿名さん
[2018-10-01 00:08:14]
>>22 匿名はん
>>面白いこと言いますね。 >>嫌煙者同士のコミュニケーションってどこかにあるのですか? これがお前のコピペ文体。 喫煙者同士の会話があるのか?と聞いているのにコピペしてはぐらかす。 実歳に禁煙者同士の会話はある。 >>嫌煙者同士だったら慰め合いが出来ますよ。 これが、オウンゴール王匿名はんの屁理屈。 お前、ベランダ喫煙で規約変更!と言っているもう一人と会話が無いだろ。 それは、別ハンドルはお前そのものだったからだ。 |
33:
匿名さん
[2018-10-01 04:53:38]
>>32 匿名さん
その通り、ベランダ喫煙を規約で禁止しろと言いながら、その一方でベランダ喫煙は自由と矛盾したことを言う奴は一人だけだな。 そもそも受動喫煙の害も主流煙の害もまったく認めていないのだから、議論になる訳ない。 非常識で低知能で反社会的な奴らには規約も法も関係ない。早く病気になってもらうしかない。 喫煙者の多くはいつかは禁煙せざるを得ないのだから。 |
34:
匿名さん
[2018-10-01 05:27:42]
日本たばこ産業株式会社10月から値上げ、メビウスは480円に たばこ税増税は7割が賛成
https://news.nifty.com/amp/economy/economyall/12164-215450/ 喫煙者に朗報。この際止めようぜ。 |
35:
匿名さん
[2018-10-01 05:31:05]
喫煙者に朗報!
広がる「喫煙者不採用」の動き 導入企業は好評価 「差別」の懸念も… 2018.9.30 11:00 https://www.sankei.com/life/amp/180930/lif1809300006-a.html この際禁煙しようぜ! |
36:
匿名さん
[2018-10-01 05:34:00]
喫煙者に朗報!
2018.9.29 喫煙が認知症のリスクに https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20180927-OYTET50048/amp/ この際禁煙しようぜ! |
37:
匿名さん
[2018-10-01 05:36:21]
喫煙者に朗報!
全面禁煙、来月スタート 喫煙所「最後の昼休み」殺到 「ニオイなくなる」歓迎 「時代の流れ」諦めの声 /秋田 毎日新聞 2018年9月29日 地方版 https://mainichi.jp/articles/20180929/ddl/k05/010/123000c この際全面禁煙しようぜ! |
38:
匿名さん
[2018-10-01 08:07:50]
匿名はん、論破されてコメントに困ると屁理屈何でもありで、投稿してくるのはいつもの事だろうな。
コテハンも論破されたら、仮想のもう一人もコテハン使わなくなった。 やはり一人しかいない。 |
39:
匿名さん
[2018-10-01 08:46:52]
|
40:
匿名さん
[2018-10-01 10:03:17]
|
41:
匿名さん
[2018-10-01 13:09:24]
|
42:
匿名さん
[2018-10-01 18:33:29]
飛行機やバスでも喫煙できた 昔と比べて変わったタバコの事情
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/15382417/ 集合住宅で喫煙なんてありえへん∞世界。この際全面禁煙しようぜ! |
43:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようね
[2018-10-01 20:22:32]
ねぇねぇ。知ってる?直接肺に吸い込む主流煙と外気を通して吸う副流煙とでは、副流煙の方が危険って、常識なんだけれど、知らない無教養な人がいるようね。そんな人に、喫煙の害を議論する資格ないよね。
紫煙の怖さと生活習慣病予防 中央内科クリニック院長 村松 弘康 先生 http://www.seikatsusyukanbyo.com/monthly/2011/nosmoke/column/002.php 2. 副流煙と受動喫煙の弊害 副流煙は主流煙より有害です 紫煙の怖さは主流煙と副流煙によっています。 「副流煙の方が有害」という話をお聞きになったことはないでしょうか。主流煙とはフィルターを通して喫煙者本人が吸い込む煙であり、副流煙とは火のついたタバコの先端から立ち上る煙です。タバコを吸うと、先端の火の部分には酸素が引き寄せられ、燃焼温度が上昇するため赤く光ります。この時の先端の温度は900℃にも達するため、主流煙中の有害物質は多くが分解されてしまいます。さらにフィルターも通すため、主流煙の有害物質はさらに低下します。 一方の副流煙は、ただ手に持っている時に立ち上る燃焼温度の低い煙です。有害物質の多くが分解されずに含まれており、またフィルターも通していないため、非常に危険な煙と言えます。これこそ紫煙の怖さだといっても過言ではないでしょう。厚生労働省の研究でも、副流煙には主流煙の100倍以上もの濃度で含まれる有害物質が、いくつも確認されているのです。このことは、部屋の中で副流煙が100倍に薄まったとしても、同じ部屋にいる人は主流煙を吸ったのと同じ量の有害物質を吸い込むことを意味していて、受動喫煙を決して甘く見てはいけないことがよく分かります。 実際、喫煙者本人だけでなく、受動喫煙によるリスクも近年広く研究が行われています。厚生労働省の研究班が昨年発表した推計によると、受動喫煙が原因となり発症する肺がんや心筋梗塞で、年間約6千800人が死亡しており、そのうち職場での受動喫煙が原因とみられるのは半数以上の約3千600人だったとしています。世界においても昨年、世界保健機関(WHO)の研究チームが他人のたばこの煙を周囲の人が吸い込む受動喫煙による死亡者数が毎年60万人に達するとの推計を学術雑誌ランセットに発表しています。そのうち16万5千人は5歳未満の子どもが占めているとみられています。 このことから、“世界では6秒に1人が喫煙で死亡し、1分に1人が受動喫煙で死亡している”として広く警鐘が鳴らされています。 たばこ煙は副流煙の方が有害 ・・・ 喫煙者って、依存症って病気で、喫煙に不利な情報はすべてフィルタをかけて無視しまうから、平気で猛毒のポロニウム210や50種以上の発がん物質、200種以上の有毒物質を平気で摂取するんだろうね。 そんな人にまともな仕事や議論ができるわけないよね。気の毒だね。 |
44:
匿名はん
[2018-10-01 23:40:16]
>>38
>匿名はん、論破されてコメントに困ると屁理屈何でもありで、投稿してくるのはいつもの事だろうな。 >コテハンも論破されたら、仮想のもう一人もコテハン使わなくなった。 >やはり一人しかいない。 >>39 >誰が見てもその通りでしょう。今時非常識な主張をする悪質外道迷惑喫煙者なんてそんなにたくさんいる訳がないと思います。 >>40 >思いっきり低俗投稿に化けているのも、匿名はんでしょうな。 >そいつは、まだここに来ていないが。 >>41 >そうでしょう。科学も医学も統計も信じないのですから、根本的に非常識無教養の低能です。「匿名はん」は背伸びしてるだけで、本質は「仁王立ち」です。 わざとらしすぎて気持ちが悪い。寒気がする。 >>43 始まりましたね。嫌煙者の議論放棄。 |
45:
匿名さん
[2018-10-02 00:04:09]
>>44 匿名はん
>>わざとらしすぎて気持ちが悪い。寒気がする。 何人にも化けたいたのはお前だろ。 >>始まりましたね。嫌煙者の議論放棄。 お前、3mと言っていたな。 なんの根拠もなく議論放棄したのはお前だろ。 それにお前がスレ主でもないのに何様のつもりだ? 何回、周囲の人に叩かれても何とも思わない、、まさにゾンビ。 |
46:
匿名さん
[2018-10-02 01:33:40]
>>44: 匿名はん [2018-10-01 23:40:16]
>始まりましたね。嫌煙者の議論放棄。 ありゃ?匿名はんが最初に議論放棄していますが? >>14: 匿名はん [2018-09-30 01:17:02] >なお、私は外気を通したケムリで受動喫煙が起こると考えておりませんので上記の意見にはノーコメントとさせていただきます。 http://www.health-net.or.jp/tobacco/risk/rs120000.html ------ たばこの煙は、喫煙時にたばこ自体やフィルターを通過して口腔内に達する「主流煙」と、これが吐き出された「呼出煙」、及び点火部から立ち昇る「副流煙」に分けられます。いずれもエアロゾル(液滴)の形状をなす「粒子相」と気体からなる「気相」に分けられます。各種有害物質の発生は主流煙より副流煙の方が多く、主流煙は酸性ですが、副流煙はアルカリ性で、目や鼻の粘膜を刺激します。 ------ 「呼出煙」も「副流煙」も外気を通して非喫煙者が吸うことになるから受動喫煙と言うのだが?「私は外気を通したケムリで受動喫煙が起こると考えておりません」からノーコメントと言えば、受動喫煙の定義を否定し、受動喫煙の害を認めないと言うことだろうが。科学を信じない狂信者と、どうやって議論のしようがあるの? このスレの前提は、受動喫煙に害があることなんだよ。前提が理解できないなら他でやれよ。 で、受動喫煙に害がないならば、なんでマンション管理規約で禁止する必要がある? おまえの頭の中は、都合が悪い反論があると、ノーコメントどころが、これまでの議論をちゃぶ台返しでひっくり返す永久ループなんだよ。 >>19: 匿名はん [2018-09-30 12:16:12] >「著しい苦痛」でしたっけ? どこに「著しい苦痛」なんて書いてあった?書いてもないことに反論するって、お前どうかしているよ。で、そんなものに再反論しようがないだろうが。 お前、完全に狂っている。 |
47:
匿名さん
[2018-10-02 09:32:56]
痛いところを突っ込まれると都合の悪い事のノーコメントにせず、反論してくる。
コテハンの事を叩かれたら、反論してきたな。 それが、匿名はんの深層部に現れていた。 |
48:
匿名さん
[2018-10-02 15:24:27]
3mならば被害を与えると言っていたが、今や受動喫煙被害の存在すら認めないとは。
戸境壁は3mもないで、論破されたので、今度は受動喫煙被害がないと言い出した。 でかたや、ベランダ喫煙迷惑被害を止めさせるには、管理規約で禁止するべきだと主張する。ベランダ喫煙が迷惑になることを認めてなんだろうが、受動喫煙被害が存在しないならば、迷惑にどうなるのか? 上記の記事では、 厚生労働省の研究でも、副流煙には主流煙の100倍以上もの濃度で含まれる有害物質が、いくつも確認されているのです。このことは、部屋の中で副流煙が100倍に薄まったとしても、同じ部屋にいる人は主流煙を吸ったのと同じ量の有害物質を吸い込むことを意味していて、受動喫煙を決して甘く見てはいけないことがよく分かります。 とある。100倍もの濃度ならば、数メートル先でも、かなりの濃度だろうが。 >私は外気を通したケムリで受動喫煙が起こると考えておりません こいつ一人だけが考えていない?元々何も考えてないんだろう。 またまた自滅だな。 |
49:
匿名さん
[2018-10-02 17:56:25]
|
50:
匿名さん
[2018-10-02 21:33:46]
|
51:
匿名はん
[2018-10-02 22:13:49]
>>45
>何人にも化けたいたのはお前だろ。 うふっ。「何人もに化けてます」って白状していますねぇ。 >>46 >このスレの前提は、受動喫煙に害があることなんだよ。前提が理解できないなら他でやれよ。 私がこのスレにいることが気に入らないのであれば、引き揚げますよ。 スレ主として「お前の意見はいらない」と宣言してください。 私は「専有部分」の喫煙まで規制する必要は全くないと考えていますからねぇ。 ※ただ私がこのスレから撤退すれば間違いなく過疎化します。 ※※喫煙者が見るようなスレでもありませんしねぇ。 >で、受動喫煙に害がないならば、なんでマンション管理規約で禁止する必要がある? その場所での行為を止めてもらいたいからでしょ。 その場所で行わなくてもほかの場所で代替え可能だから禁止にできるのですよ。 ※だから「専有部分」での禁止はできません。 ※※害がない「ベランダ洗濯物干し」も場合によっては禁止が可能です。 >どこに「著しい苦痛」なんて書いてあった?書いてもないことに反論するって、お前どうかしているよ。で、そんなものに再反論しようがないだろうが。 ほぼ「イヤミ」で書いたんですが、反論しようがないから >>43 のような『逃げ』なのですね。 私の反論を望まなければ、少なくともこのレスに反応しないでください。 ※ほかのレスに対しては軽いジャブしか出しません。 >>48 >3mならば被害を与えると言っていたが、今や受動喫煙被害の存在すら認めないとは。 せいぜい「かも」と言っていたと思うのですがねぇ。 >戸境壁は3mもないで、論破されたので、今度は受動喫煙被害がないと言い出した。 戸境壁は3mもありませんが、隣の喫煙者が戸境壁の間際で喫煙していたら嫌がらせでしょうね。 その場合「止めろ」と言っても絶対やめないでしょう。 >でかたや、ベランダ喫煙迷惑被害を止めさせるには、管理規約で禁止するべきだと主張する。ベランダ喫煙が迷惑になることを認めてなんだろうが、受動喫煙被害が存在しないならば、迷惑にどうなるのか? この「迷惑にどうなるのか?」は「迷惑になどなるのか?」の誤植ですよね? その答えならば 「なります」。当たり前でしょ。害なんかなくても迷惑なことはあるのです。 ※「迷惑にどうなるのか?」では意味が分かりませんので、変換させていただきました。 ※私の読み違いの場合はおっしゃってくださいね。 >上記の記事では、 >厚生労働省の研究でも、副流煙には主流煙の100倍以上もの濃度で含まれる有害物質が、いくつも確認されているのです。このことは、部屋の中で副流煙が100倍に薄まったとしても、同じ部屋にいる人は主流煙を吸ったのと同じ量の有害物質を吸い込むことを意味していて、受動喫煙を決して甘く見てはいけないことがよく分かります。 >とある。100倍もの濃度ならば、数メートル先でも、かなりの濃度だろうが。 そうですね。そんな怖いものは喫煙者の意思でケムリをなくすのではなく、タバコの販売を禁止に するようあなたが販売禁止運動推進を進めていただけませんか? 怖くて「禁煙でない路上」を歩く ことができなくなってしまいます。また喫煙所から漏れるケムリも怖いです。 ※早急にお願いします。 ※※喫煙者の意思に任せていたら絶対に進みません。ぜひよろしく(:p)。 >>私は外気を通したケムリで受動喫煙が起こると考えておりません >こいつ一人だけが考えていない?元々何も考えてないんだろう。 だーれも外気を通したケムリで病気になった例を示してくれていません。あるいは「ベランダ喫煙」で 犯された「黒くなった肺の写真」でもいいかな? お願いしますよ。 >またまた自滅だな。 残念ながら、証拠物件がまだ出ていないので自滅できないんですねぇ。 |
52:
匿名さん
[2018-10-02 23:25:16]
>>51 匿名はんさん
あんた反論できずにノーコメントと逃げてますが? 外気を通さず受動喫煙は成立しません。 受動喫煙する副流煙は主流煙の100倍の濃度になる有害物質が含まれているのに害がないなんて、お前だけだろう。 |
53:
匿名さん
[2018-10-03 00:42:29]
匿名はん、お前はあちこちの喫煙スレに入ってきてここにも噛み付いてきているんだろう。
マン質のスレに移動したかと言えば、バトルスレに戻ってくる。 すなわちその様な事をするのは、一人としか考えられない。eマンションの書き込み者はかなり少ないと管理人が言ってたから。 で、これまでの別ハンドルは匿名はんお前そのものだ。 |
54:
匿名はん
[2018-10-03 00:44:16]
>>52
>受動喫煙する副流煙は主流煙の100倍の濃度になる有害物質が含まれているのに害がないなんて、お前だけだろう。 えーっとね、教えていただけますか?1本のタバコからどのくらいの気体が発せられますか? 1m離れれば1m四方に分散されますよね。室内ではないのですから、煙が滞留することは ありません。さてベランダ近隣実質距離3m以上離れたらどの程度の薄さになるでしょうか? もちろん副流煙とはいえ一番近くにいる喫煙者が一番影響を受けているはずですが、その 副流煙で病気になると聞いたことがありません。どうしてでしょうか? |
55:
匿名さん
[2018-10-03 04:53:44]
>>54: 匿名はん [2018-10-03 00:44:16]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638666/res/14/ >私は外気を通したケムリで受動喫煙が起こると考えておりません 狂信者には何を言っても無駄だろう。これは信仰の問題だろう。 もし科学を信じるのであれば、主流煙・副流煙については色々情報があるから自分で調べなよ。すでに喫煙の煙が7mの範囲に届く件については、別スレで論文が紹介されていたように思う。 科学を信じず、タバコに害がないと信じる依存症患者とは科学的な議論ができないことが、おまえの書いていることから明らかだ。 「肩に『軽く』ぶつかる」のとは違い生命に危険があることを永遠に理解できないのだろう。 |
56:
匿名さん
[2018-10-03 08:04:16]
>>54 匿名はん
お前、科学が全くダメな奴である事は明白。 小学生の頃から理科と算数が大嫌いつまり数字と物理が全くダメな事が、これまでの10年間の投稿で読み取れる。 あらゆる気体の比重があるのを知らんのだろ。 恐らくこの世の物質は、原子核と自由電子で出来ているのも知らんっぽい。 |
57:
匿名さん
[2018-10-03 08:20:08]
>>54 匿名はん
>>えーっとね、教えていただけますか?1本のタバコからどのくらいの気体が発せられますか? また、『教えていただけますか』。 >>1m離れれば1m四方に分散されますよね。室内ではないのですから、煙が滞留することは >>ありません。さてベランダ近隣実質距離3m以上離れたらどの程度の薄さになるでしょうか? >>もちろん副流煙とはいえ一番近くにいる喫煙者が一番影響を受けているはずですが、その >>副流煙で病気になると聞いたことがありません。>>どうしてでしょうか? この解釈は幼稚園児レベル。 煙の中の成分は一種類しかない。 無色・無臭の気体の存在もそれらの物質の比重も無視。人体に有害な物質の解説もなし。 お前、重力の無い真空中に放出された気体を言っているのか?(超爆笑 |
58:
匿名さん
[2018-10-03 08:21:28]
煙の中の成分は一種類しかない。→煙の中の成分は一種類しかないといわんばっかり。
|
59:
匿名さん
[2018-10-03 09:59:26]
>>54 匿名はん
>副流煙で病気になると聞いたことがありません。どうしてでしょうか? こちらへどうぞ。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638761/ タバコの煙で受動喫煙が起こらないと信じる人この指止まれ |
60:
匿名さん
[2018-10-03 11:02:16]
|
61:
匿名はん
[2018-10-03 21:40:56]
>>55
>狂信者には何を言っても無駄だろう。これは信仰の問題だろう。 信仰の問題ねぇ。言い得て妙ですねぇ。「タバコ怖い」も信仰でしょう。 >もし科学を信じるのであれば、主流煙・副流煙については色々情報があるから自分で調べなよ。すでに喫煙の煙が7mの範囲に届く件については、別スレで論文が紹介されていたように思う。 >科学を信じず、タバコに害がないと信じる依存症患者とは科学的な議論ができないことが、おまえの書いていることから明らかだ。 信じすぎるのも問題でしょ。 物理実験をかじったものから言わせていただくと、実験なんてものは「仮説」があってその仮説を 導くために何度も条件を変えて実験を行うこともあります。「仮説」から外れた実験データは異常値と して捨てられるだけなのです。実験データを見るだけの人はそんな事には気が付くことはありません。 このご時世、タバコに関してですから、いらないデータを異常値として捨ててる場合はその異常値が どんなに多くても「データ不正」と騒がれることないでしょうね。 >「肩に『軽く』ぶつかる」のとは違い生命に危険があることを永遠に理解できないのだろう。 何度も言っていますが、命に危険があるのでしたら「たばこ販売を禁止にする運動」を推進して ください。車みたいに命の危険リスクを冒しても利便性が勝るというのならまだわかりますが、 タバコって命の危険リスクを冒してでも販売を続けたい何かがあるのですか? >>60 >常識、基礎教養、社会性が違い過ぎるので、お前の意見はいらない。 あなたはスレ主ですか? もう一度言っておきます。スレ主として「お前の意見はいらない」と宣言してください。 宣言されればスレ主様の意見に従います。 |
62:
匿名さん
[2018-10-03 22:04:06]
匿名はんへのResはここより雑談の方へ全員集合しょう。
こいつは、屁理屈何でもありとずっと続けるだけだから。 |
63:
スレ主
[2018-10-03 22:38:02]
>>51
>スレ主として「お前の意見はいらない」と宣言してください。 人として持つべき常識、教養、社会性のない、お前の意見はいらない。 人は普通は、他人の肩にぶつからないように歩き、万が一ぶつかれば注意される前に謝罪し、何度も注意されないからとぶつかり続けるようなことはない。 実際に喘息で苦しんだり、苦痛を訴えられない乳幼児や泣き寝入りをする妊産婦がいる可能性のある集合住宅において、迷惑喫煙者による喫煙が、外気を通した煙は被害を与えないなどと詭弁を弄したり、被害を与えないとする喫煙をマンション管理規約で禁止しろと矛盾したことを平気で言う奴とは議論できない。 自分自身の言葉を、人としての道にはずれていないか、真剣に省みていただきたい。 このスレだけでなく、掲示板でのベランダ喫煙擁護投稿は一切止めた方が良いだろう。ベランダ喫煙を擁護しても誰の得にもならない。なぜなら、喫煙後45分間は喫煙者の吐く息には有害成分が含まれており、衣服や髪の毛にも有害成分がついている。 喫煙は政府が規制していようがいまいが、まともな人間ならば、害しかないことを理解し止めるべきである。 本当に禁煙をしたのならば、禁煙の価値が理解できているはずだ。 |
64:
匿名さん
[2018-10-05 08:28:00]
受動喫煙防止は喫煙者が心がけるべきマナーでしょう。でも喫煙後45分は息に有害物質が含まれるらしいですから、同僚のいる職場や家族のいる自宅での喫煙は控えましょう。
|
65:
匿名さん
[2018-10-05 21:44:03]
タバコのパッケージに
・喫煙は、あなたにとって肺がんの原因の一つとなります。疫学的な推計によると、喫煙者は肺がんにより死亡する危険性が非喫煙者に比べて約2倍から4倍高くなります。(詳細については、厚生労働省のホーム・ページ www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html をご参照ください。) ・喫煙は、あなたにとって心筋梗塞の危険性を高めます。疫学的な推計によると、喫煙者は心筋梗塞により死亡する危険性が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。 ・喫煙は、あなたにとって脳卒中の危険性を高めます。疫学的な推計によると、喫煙者は脳卒中により死亡する危険性が非喫煙者に比べて約1.7倍高くなります。 ・喫煙は、あなたにとって肺気腫を悪化させる危険性を高めます。 ・妊娠中の喫煙は、胎児の発育障害や早産の原因の一つとなります。疫学的な推計によると、たばこを吸う妊婦は、吸わない妊婦に比べ、低出生体重の危険性が約2倍、早産の危険性が約3倍高くなります。(詳細については、厚生労働省のホーム・ページ www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/main.html をご参照ください。) ・たばこの煙は、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼします。喫煙の際には、周りの人の迷惑にならないように注意しましょう。 ・人により程度は異なりますが、ニコチンにより喫煙への依存が生じます。 ・未成年者の喫煙は、健康に対する悪影響やたばこへの依存をより強めます。周りの人から勧められても決して吸ってはいけません。 と書いてある通りです。集合住宅では、たばこの煙が、あなたの周りの人、特に乳幼児、子供、お年寄りなどの健康に悪影響を及ぼしますから、喫煙は止めましょう。 |
66:
匿名さん
[2018-10-05 22:01:39]
>>63
>>本当に禁煙をしたのならば、禁煙の価値が理解できているはずだ。 全くその通り。 しかし、匿名はんは決して禁煙者と言わず嫌煙者と貶す。 これは、理解していない証拠。 矛盾ばかりの投稿を繰り返すし、論破されるとさらに屁理屈の上塗りをする。 |
67:
匿名さん
[2018-10-06 01:28:57]
匿名はんの別ハンドルのNewバージョンは屁理屈はんだそうだ。
|
68:
匿名さん
[2018-10-06 05:14:02]
>>67 匿名さん
匿名はんって、一応自分で、自分が屁理屈こきまくっていることを理解しているんだ。 でも屁ならばいいけれど、喫煙者の息ってウンコ臭いからなあ。屁理屈も同じ。 匿名はんや屁理屈はんでなくてウンコ理屈はんと呼んだ方が良い。 |
69:
匿名さん
[2018-10-06 10:53:45]
https://sirabee.com/2018/06/24/20161678718/
「今まで吸ってたのに」「吐き気が…」 禁煙経験者の6割「タバコは臭い」 「タバコはやっぱり臭い」 調査で、禁煙者の6割が「タバコや喫煙者を臭く感じる」ことがわかった。 2018/06/24 16:30 タバコに限らず、臭いというのは自分自身ではなかなか感じられないもの。しかし、喫煙者もタバコをやめると、途端に臭いを感じるようになるという。しらべぇでは、この割合について調査を行なった。 ■禁煙者の6割が「タバコはやっぱり臭い」 匿名はんも禁煙したら、他人のタバコはウンコ臭いはずなんだが? 本当に臭いよね。 |
70:
匿名さん
[2018-10-06 11:17:38]
遂に以下の通り正体を現したぞ。
ハンドルの切り替えに関して脳に血液が行っていないのか間違えたようだ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 12549: 匿名はん [2018-10-06 11:09:56] >>12547 匿名さん 残念だったな。直ちに不法行為になってなくて。 それより「公知の事実」でも 、「使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様」でも自由なんだって。 文句は嫌煙弁護士先生へどうぞ。 近隣住宅受動喫煙被害者の会 顧問弁護士を務める岡本光樹弁護士 https://www.excite.co.jp/News/society_g/20170515/Careerconnection_6256... 『マンションの管理規約で禁止されている場合もありますが、管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。』 【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】 【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】 【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】 【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】 【管理規約がなければ、原則として喫煙は自由です。】 名古屋の判決後に嫌煙で有名な弁護士先生のお言葉は お前のような偽情報の垂れ流す腐れ外道とは信頼度が違うね。 規約で禁止しない限り”原則自由” ”受忍限度内は自由”って 理解できないみたいだ。 人間のクズだな。 古い地方紙の記事を何百回投稿しても論破済みだから無駄。 ベランダ喫煙が直ちに違法になるという判決があればよろしく。 |
71:
匿名さん
[2018-10-06 11:29:20]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/12553/
>>12553: 匿名はん [2018-10-06 11:12:52] >出た。「たら」「れば」 やっちまったな。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/12436/ >>12436: 匿名さん [2018-09-30 15:31:07] >出た。ワンパターンの「たら」「れば」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/12437/ >>12437: 匿名さん [2018-09-30 15:32:43] >出た。ワンパターンの「たら」「れば」 「匿名さん」と「匿名はん」は同一人の決定的証拠だな。 |
72:
匿名さん
[2018-10-06 11:39:43]
|
73:
匿名さん
[2018-10-06 15:57:35]
匿名はんの嘘つきぶりが、また暴露された。喫煙すると低能になるという統計も、犯罪者の多くが喫煙者であるという統計もあるが、ベランダ喫煙にこだわる異常さは恐ろしい。こういう輩は、規約があろうが条例があろうが、警察がいようが無視する。ほとんどヤク中のようなものだ。社会の敵。
|
74:
ベランダ喫煙を止めさせるのに、マンション管理規約での禁止は不要
[2018-10-07 15:13:38]
マンション管理規約で禁止しろという愚か者がいるが、もちろん管理規約でなんでも禁止するのは自由だが、わざわざ、判決で金規定がなくても「同様」とされているのだから、禁止規定はなくても良いだろう。バカだよね。
![]() ![]() |
75:
匿名さん
[2018-10-07 19:32:21]
5607:匿名さん
[2018-10-07 19:07:07] >>ヲイ! 匿名はん! >>上の行に対するコメントで何で不法行為なんて出てくるんだ? >>お前こそアホの極致だろ! 理解力がないカスは相手にしないよ。 で、屁理屈はんだと思ってるの? ------------------------------------------------------------------------- 流石の嘘つき、屁理屈低能匿名はんだこと。 完全にバレているのに、屁理屈はんと誤魔化す。 |
76:
匿名さん
[2018-10-07 19:34:58]
匿名はん、コテハンも論破されて、匿名はんをやめたり屁理屈はんと名乗ってる。
|
77:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようね
[2018-10-07 19:53:51]
>>75
ここは、常識、基礎教養、社会性のない方は、お断りしております。二度と投稿しないでね。 |
78:
匿名さん
[2018-10-07 20:29:08]
|
79:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようね
[2018-10-07 22:04:54]
失礼しました。
まあそれはともかく、ベランダ喫煙不法行為確定判決を真摯に受け止めましょう。 争点(1)(被告がベランダで喫煙をする行為が原告に対する不法行為となるか)について (1) 自己の所有建物内であっても,いかなる行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 ![]() ![]() |
80:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようね
[2018-10-08 08:15:51]
ベランダから集合住宅に広げると都合の悪い迷惑喫煙者が暴れていますね。
でも、集合住宅でだめなものがベランダで良い訳ないよね。 包含関係勉強してね。 あ、でもここは匿名はんは出入り禁止だから、匿名はんが来れないだけか。 結局匿名はん一人しかいないってことなんだ。 |
81:
匿名さん
[2018-10-08 10:09:06]
|
82:
匿名さん
[2018-10-08 10:20:50]
自称屁理屈はんこと匿名はんはこんな事も書いている。
>>>周囲にいるかどうかわからない集合住宅では喫煙は控えましょう。 >>どう考えても周りには自分の家族以外いませんよねぇ。 >>家族に関しての健康は関知しません。 つまり自分の赤ん坊の前でもタバコを吸う訳だ。 異常としか思えませんな。 >>>喫煙しなきゃ、朝から快適だぞ。 >>喫煙した方が快適かもしれません。比較は喫煙したことがある人しかわかりません。 喫煙した方が快適ということは匿名はんは今だに喫煙者という事になりますな。 どんだけ低能で異常な判断力と言うか。。 |
83:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めよう
[2018-10-08 11:44:07]
ベランダ喫煙者に共通する屁理屈は、
1)原則喫煙は自由です。 2)ベランダ喫煙はマンション管理規約で禁止しろ。 3)マンション管理規約で禁止しないベランダ喫煙は可能です。 4)ベランダ喫煙は他の住民に害を与えません。 で、自由で無害なものを禁止しろという自己矛盾が理解できない。多数決で決めれば良いというが、まともな人間は合理的な理由がないことに賛成しないという普遍的事実を理解しようとしない。 A)自由で無害なものは禁止できない。 B)禁止していようがしていまいが他人に害を与える行為は禁止。 C)ベランダ喫煙は副流煙の害を与えたり、嫌がる他人に精神的苦痛を与える。 をすべて否定する、非常識、無教養、反社会的な人間ってそうはたくさんはいない。 |
84:
匿名さん
[2018-10-08 17:37:14]
>>元「匿名はん」です。
>>今後、ハンドルを指定するのを止めました。また、過去のレスを指摘されましても >>一切関知いたしません。他人のレスも自分のレスのように引き続いて反応させて >>いただきますのでよろしくお願いいたします。 >>※こんな説明はこのスレだけでいいですね。 明らかに匿名はんは異様な事を書いてきて、周囲のスレの投稿も怪しい動きをしている。 なんでこのスレにも食いついてきたのか?と。 |
85:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めよう
[2018-10-08 19:19:06]
>>84
喫煙者はフィリップモリスの社長に言わせると非常識な愚か者らしいが、さらにベランダ喫煙を正当化しようなんてことをずっと考えているなんて、無教養の反社会的人間以外にありえない。基本的に嘘をつくこと、マナーを無視することが平気な輩だから、ありとあらゆる悪だくみをする。 まあ、こちらは暇はたっぷりあるし、元々アホ相手の仕事をしていたので、この特別アホな連中を相手するのは平気だが、質問に答えず逃げてばっかりなので、ちょっと退屈だ。 でも犯罪心理学的に、異常者の行動を知るには良い機会と思う。 |
86:
匿名さん
[2018-10-08 19:32:01]
>>85 集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようさん
確かに。。 論破されてもウダウダ投稿し、論破されてもこれまたウダウダとオウンゴール王を繰り返す。 それでもと言うか、その人物のポリシーである何の根拠もないコテハンまで論破されると、固有物件・特定個人脅迫までしてきた。 結果的に24h災害支援にあたる自衛隊活動の大変さも理解できない異常者なんだろう。 |
87:
匿名さん
[2018-10-08 19:58:06]
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようさん。
『ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱』 を立てたスレ主です。 以前、ベランダ喫煙やめろよ スレでスレ自体とスレ本文も乗っ取られて、その主犯を追い出すために、当初クレーマー(今は何故か書かなくなってる)、規約変更、禁煙者に対して21世紀になっても嫌煙者どもと罵る一人の人物(現在ほぼ確定しているような)を追い出すために立てたスレなんですが、恥ずかしいのかそこに溶け込もうとしない。 自分の主張を強く表したいならスレ立てすれば良いのにそれもやらない。 現状、マン質スレを乗っ取っているようで。 雑談スレに投稿しようもないのなら、ベランダ喫煙やめろよスレを管理人に頼んで閉鎖するしかないかも。 |
88:
集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めよう
[2018-10-08 20:05:50]
>>87
あまり気にすることないですよ。いわゆる愉快犯って奴です。低知能のガキがよくやることです。 反論されるのが面白くてやっているだけで、思想的背景はないでしょう。 食洗器スレでも食洗器はズボラとか変なのがいますし、車のない生活に憧れますとか、執拗にくだらない意見を書き散らして煽る輩がいますが、ほとんど同じ程度の知能ですね。おそらく知能指数は60から70程度でしょう。 論理的な主張をするのではなく、反論を喜ぶタイプですね。 まあスルーしてやるのが一番ですが、反応が分析の参考になるのであえて相手してやってます。 ご容赦ください。 |
89:
匿名さん
[2018-10-09 01:09:09]
>>88 集合住宅での喫煙は不法行為に簡単になるので止めようさん
>>食洗器スレでも食洗器はズボラとか変なのがいますし、車のない生活に憧れますとか、執拗にくだらない意見を書き散らして煽る輩がいますが、ほとんど同じ程度の知能ですね。おそらく知能指数は60から70程度でしょう。 同感です。 そのスレも知能指数が低く倫理的な事が書けない変なのが居ますね。 |
90:
匿名さん
[2018-10-10 00:30:05]
世の中おかしいのが多いね。
人の迷惑になるから止めろで終わりなのに、他の不法行為になった迷惑例を出す奴がいるが、不法行為判決が出ているんだから、当然それも止めるべきなんだが。 で、不法行為になるからって、一々規約で禁止することなんかないのに、喫煙だけは禁止しろ、禁止しなきゃ喫煙は自由だと主張する。 どこの世界で不法行為が自由にできる。 頭が悪いだけでなく反社会的と言うとチンピラだよね。 |
91:
匿名さん
[2018-10-10 13:35:16]
なんかさ、喫煙スレに居なくなると何故かこれまで投稿が止まっていたバトルスレの各スレが上がってくる。バトルスレ以外でもなんだか停滞していたスレが上がってくる。
そこへ投稿しているかも知れない。 |
92:
匿名さん
[2018-10-11 23:30:23]
いつもランチを食べている店で、来年からランチタイムは完全禁煙になります、と張り紙があった。
それでもその店では、今まで喫煙する奴は極稀な奴でしか居なかった。 煙が漂ってくる刺激臭は食事中にかなりきつい。 完全禁煙の意思表示だな。 |
93:
匿名さん
[2018-10-21 13:09:54]
|
94:
匿名さん
[2018-10-26 23:15:50]
匿名はんのHNを捨てて、こっちが立ち上げたスレを乗っ取り始めたっぽい。
|
95:
匿名さん
[2018-10-27 15:06:58]
スレ主様。
匿名はんは、『ベランダ喫煙は、規約にないものは迷惑行為では無い!その壱』にねじりこんだみたい。 このスレでは、屁理屈ではない正論を展開しましょうや。 タバコのフイルターのゴミは、プラスチックゴミより酷いと言う報告があるようです。 https://forbesjapan.com/articles/detail/22896 喫煙者は、周囲に居る禁煙者への受動喫煙の他にも環境破壊をしているんですね。 |
96:
匿名さん
[2018-11-04 10:14:49]
もう、非常識で愚か者の投稿でしょうね。
第一、嫌煙者とは禁煙者の事でその人達に対し敗北なんて書くのは矛盾が強すぎだし。。 |
97:
匿名さん
[2018-11-04 14:37:44]
加熱式タバコは合衆国で販売できないのに、日本では売られている矛盾点を指摘するダイヤモンド誌の記事。
https://diamond.jp/articles/-/172098 加熱式タバコの実験場にされている日本がベランダ喫煙で漂ってくる加熱式タバコの煙の受動喫煙にもなっている可能性大ですね。 |
98:
匿名さん
[2019-01-19 10:33:20]
オワコン
|
99:
匿名さん
[2019-01-19 17:45:29]
ワンチャン
|
100:
匿名さん
[2019-01-19 18:56:39]
|
101:
匿名さん
[2019-01-19 19:00:08]
真似猿は捕獲~(笑)
|
102:
匿名さん
[2019-01-19 19:02:06]
汚い言葉遣いは、やめてね。
目障り。 |
103:
匿名さん
[2019-01-19 19:02:38]
オワコン
|
104:
匿名さん
[2019-06-22 14:55:23]
にはならない。
|
105:
匿名さん
[2019-06-23 08:29:46]
スレ説凄いね。ポロニウムはアカンやろ。
ベランダ喫煙だけではなく専有部分も含めて集合住宅での喫煙は近隣住民に健康被害や精神的苦痛を与えるので(ビニール袋をかぶり一切煙が他住戸に流れないような喫煙を除き)一切止めましょう。猛毒の放射性物質ポロニウム210を大量に含み、一酸化炭素、ヒ素、シアン、ベンゼンなど2000種類の有害物質、60種近い発癌物質、ニコチンなど依存症を引き起こす物質の含まれたタバコの喫煙は主流煙が喫煙者本人に著しい健康被害を与えるだけではなく、副流煙、吸殻などの三次喫煙を通じて、喫煙者以外にも被害を与え、年間1万5千人以上が副流煙の害で亡くなっていると言われています。またタバコのフィルターは大量に海洋に流れ込み海洋汚染を引き起こしています。喫煙そのものを止めないと地球環境破壊が進むのですが、できれば喫煙そのものを止めるべきですが、ここでは、集合住宅での喫煙を止めようと言うことで、屁理屈でない正論を求めます。 なお、ベランダ喫煙については、 行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。 ことから、他の住民に著しい不利益を与える行為として不法行為判決が確定しており、簡単に不法行為になるようですので、議論の余地は少ないようです。 最初から議論の余地がないんだって。 |
106:
匿名さん
[2019-06-23 12:35:35]
ハイハイ、嘘八百はダメよ(笑)
|
107:
匿名さん
[2019-06-23 14:33:21]
>>106 匿名さん
どこがどう嘘? 喫煙の害や、ベランダ喫煙の不法行為判決が確定していることなんか事実。 裁判の判決文も公開されている。 http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110501.htm http://www.trkm.co.jp/kenkou/15110502.htm どこかに嘘があるのなら、しっかりどこが嘘か指摘したら?が気じゃあるまいし。 |
108:
匿名さん
[2019-06-23 16:43:18]
が気??
とは何ですか? |
109:
匿名さん
[2019-06-23 17:12:34]
|
110:
匿名さん
[2019-06-23 20:34:25]
ミスタイプなんだ!?
恥ずかしい~(笑) |
111:
匿名さん
[2019-06-23 21:50:42]
おまえだけだよ。集合住宅でベランダ喫煙する方が恥ずかしい。
|
112:
匿名さん
[2019-06-23 23:40:49]
違いますが?
失礼千万! |
113:
匿名さん
[2019-06-26 12:26:12]
嫌煙クレーマーは山奥の戸建にどうぞ。
|
114:
匿名さん
[2019-06-29 14:16:14]
そうね、集合住宅なら我慢しなきゃ。
|
115:
匿名さん
[2019-06-30 20:28:21]
他人に干渉しすぎ
|
116:
夢~眠
[2019-07-16 13:55:13]
ベランダ喫煙していないのに、
部屋番号付きの封書に入っていて、送り元不明の手紙が投函されているのは、 あたしの部屋でだれかが吸っているというのを疑っているいる人が管理人に訴えて出されたものでしょうか? あたしはぜ~~~~~ったいに吸っていませんし、今まで吸ったことが一度もないのにどうやってやめればいいのでしょう。 ベランダ喫煙は規約上禁止 他人が迷惑してるのでやめてください 健康被害が出ている。 の内容でした。 こういう手紙を受け取ったらどうすればいいのでしょうか? 管理人さんに吸っていませんので、人違いでは?といいに行くべき? それとも放置、やっていないことだから、堂々してればいいの? |
117:
マンション掲示板さん
[2019-07-16 15:20:21]
自分に心あたりないなら警察へ
|
118:
匿名さん
[2019-07-16 16:14:06]
警察は民事不介入では
|
119:
マンション掲示板さん
[2019-07-16 17:06:16]
吸ってないのに吸ったと言われ健康被害も受けたと言われた
脅迫と慰謝料目当てのたかり 警察へ |
120:
アホがさらにアホになって違法行為が平気にならないように禁煙しましょう♪
[2019-08-02 00:54:48]
喫煙者の言うことは、無視しましょう。頭がやられていますから。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/10478/ >>10478:匿名はん [2018-07-11 22:05:53] >あっ、お願いした方がいいですね。論破されましたので来ないでください。 >お願いします。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/609892/res/10893/ >>10893: 匿名はん [2018-07-17 22:35:04] >ありがとうございます。味方ですが、今後はすべて無視でお願いしますね。 論破されました^_^^_^^_^^_^ 無視してください^_^^_^^_^^_^ ![]() ![]() |
>>記事を載せるだけの逃げに転じないでくださいね。
何言っているんだ?
逃げてるのはお前だろ。
3mの基準は、なんなんだ?
ベランダ喫煙やめろよ のスレに行ったか、と言えばマン質のスレに移動、そしてここに来た。
ベランダ喫煙やめろよ
がお前の乗っ取ったスレだろ。そこで、一人で書いておれ。