住宅コロセウム「集合住宅での喫煙は止めましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 集合住宅での喫煙は止めましょう
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2022-09-14 18:11:16
 削除依頼 投稿する

ベランダ喫煙だけではなく専有部分も含めて集合住宅での喫煙は近隣住民に健康被害や精神的苦痛を与えるので(ビニール袋をかぶり一切煙が他住戸に流れないような喫煙を除き)一切止めましょう。猛毒の放射性物質ポロニウム210を大量に含み、一酸化炭素、ヒ素、シアン、ベンゼンなど2000種類の有害物質、60種近い発癌物質、ニコチンなど依存症を引き起こす物質の含まれたタバコの喫煙は主流煙が喫煙者本人に著しい健康被害を与えるだけではなく、副流煙、吸殻などの三次喫煙を通じて、喫煙者以外にも被害を与え、年間1万5千人以上が副流煙の害で亡くなっていると言われています。またタバコのフィルターは大量に海洋に流れ込み海洋汚染を引き起こしています。喫煙そのものを止めないと地球環境破壊が進むのですが、できれば喫煙そのものを止めるべきですが、ここでは、集合住宅での喫煙を止めようと言うことで、屁理屈でない正論を求めます。

なお、ベランダ喫煙については、

行為も許されるというものではなく,当該行為が,第三者に著しい不利益を及ぼす場合には,制限が加えられることがあるのはやむを得ない。そして,喫煙は個人の趣味であって本来個人の自由に委ねられる行為であるものの,タバコの煙が喫煙者のみならず,その周辺で煙を吸い込む者の健康にも悪影響を及ぼす恐れのあること,一般にタバコの煙を嫌う者が多くいることは,いずれも公知の事実である。

 したがって,マンションの専有部分及びこれに接続する専用使用部分における喫煙であっても,マンションの他の居住者に与える不利益の程度によっては,制限すべき場合があり得るのであって,他の居住者に著しい不利益を与えていることを知りながら,喫煙を継続し,何らこれを防止する措置をとらない場合には,喫煙が不法行為を構成することがあり得るといえる。このことは,当該マンションの使用規則がベランダでの喫煙を禁じていない場合であっても同様である。

ことから、他の住民に著しい不利益を与える行為として不法行為判決が確定しており、簡単に不法行為になるようですので、議論の余地は少ないようです。

[スレ作成日時]2018-09-29 01:33:44

 
注文住宅のオンライン相談

集合住宅での喫煙は止めましょう

201: 匿名さん 
[2021-07-08 11:44:43]
>>200 匿名さん
↑証拠は?
202: 匿名さん 
[2021-07-08 11:45:58]
ねぇ、ねぇ。スレ主さぁ。

タバコの煙には個人情報は記載されていませんが?ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ


203: 匿名さん 
[2021-07-08 20:27:16]
敷地内喫煙可能なマンションに投資するアホウな嫌煙者ども。

何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で、猛毒の放射性物質ポロニウム210を大量に含み、一酸化炭素、ヒ素、シアン、ベンゼンなど2000種類の有害物質、60種近い発癌物質、ニコチンなど依存症を引き起こす物質を大量を吸い込むバカども。
204: 匿名さん 
[2021-07-08 21:52:07]
このスレもやっぱり匿名はんの乗っ取り全開!
205: 匿名さん 
[2021-07-09 08:10:44]
>>204 匿名さん

アホウなスレ主、敗北して逃亡。www
206: 匿名さん 
[2021-07-10 21:20:37]
ココのスレ主による”ベランダ喫煙止めろよスレ”乗っ取り失敗魚拓。
管理人に閉鎖されたスレ。

ざま~。www

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610463/
207: 匿名さん 
[2021-07-12 07:16:39]
スレタイ
>>集合住宅での喫煙を止めようと言うことで、屁理屈でない正論を求めます。

東京高等裁判所で「原告らの請求をいずれも棄却する」って判決が確定しました。

https://atsukofujii.com/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%89%AF%E6%B5%81%E7%85%99%...
208: 匿名さん 
[2021-07-12 18:20:43]
スレ主、手も足もチン○ンも出せずに敗北。♪ヽ(´▽`)/
209: 匿名さん 
[2021-07-13 11:02:02]
↑イカレポンチ腐れ脳タリン腐れ外道迷惑喫煙者の匿名はん、例によってアホ丸出し。
210: 匿名さん 
[2021-07-13 15:41:53]
↑イカレポンチ腐れ脳タリン腐れ外道迷惑嫌煙者の匿名さん、例によって手も足もチン○ンも出せずに敗北。アホ丸出し。♪ヽ(´▽`)/アホ丸出し。
211: GTーR 
[2021-07-13 19:57:48]
これ見てると大爆笑するw

よっぽど喫煙者って暇なんだなーww

一日中喫煙しながらこれ見てんだな

楽しいかwww


212: BNR34NUR 
[2021-07-13 20:41:57]
↑これ見てるとアホウだなー。って思う。

よっぽど嫌煙者って暇なんだなーww

一日中ネットサーフィンしながらこれ見てんだな

楽しいかwww
213: 匿名さん 
[2021-07-13 21:06:38]
日本国土 ー 禁煙場所 = 喫煙可能場所

規約で禁止されていないベランダは
専用使用権を持つオーナーの指定した喫煙所。


弁護士 A
ベランダでの喫煙を禁止してもらうよう,管理規約を改正する行動を起こされたらいかがでしょうか。


やっぱりベランダは吸い放題で合意だよな、スレ主くん。

214: 匿名さん 
[2021-07-14 20:08:06]
で、なんで『原告らの請求をいずれも棄却する』って判決が確定したの?
アホウなスレ主くん、おせーて。
215: 匿名さん 
[2021-07-14 20:11:00]
ねぇ。ねぇ。
原告は4500万円の賠償金を手に入れられたの?

アホウなスレ主くん、おせーて。
216: 匿名さん 
[2021-07-16 20:47:05]
ねえ、ねえ・
なんで『原告らの請求をいずれも棄却する。』って判決が確定したの?

逃亡したスレ主くん、おせーて。
217: 匿名さん 
[2021-07-16 23:44:04]
ははは。訴えられて弁護士費用いくら払ったの?

訴えられること自体が馬鹿まるだしだが?

リスク対応できないアホーーーーー。
218: 匿名さん 
[2021-07-17 09:11:40]
>>217 匿名さん
ははは。訴えるのに弁護士費用いくら払ったの?
訴えて、棄却されらたこと自体が馬鹿まるだしだが?

リスク対応できないアホーーーーー。
それが、アホウなスレ主。
219: 匿名さん 
[2021-07-17 13:13:13]
弁護士報酬のシステムを知らないんだ。国選弁護人は民事では関係ないんだよ。理解できた?
220: 匿名さん 
[2021-07-17 13:21:13]
>>219 匿名さん
なんだ、訴えるのに弁護士費用いくら払ったかも知らないんだ。
知らないようだから教えてあげるけど、国選弁護人は民事では関係ないんだよ。
理解できた?
221: 匿名さん 
[2021-07-17 13:42:24]
>>219 匿名さん
訴えて、棄却れたこと自体が馬鹿まるだしだが?

スレ主、完敗。www
善良な市民、当然の勝利。
222: 匿名さん 
[2021-07-18 16:39:36]
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
2019/07/06 16:07:09
>>実際に不法行為になってますが?
>>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。


はい。判決どころか、確定判決ありましたよ。(^o^)v

http://atsukofujii.lolitapunk.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%AF%A9%E5%88%A4%...(p).pdf
http://atsukofujii.lolitapunk.jp/%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%B1%BA%...


チンカスの言う通り、皆さん納得してますよ。'`,、('∀`) '`,、
何も間違っていませんね。♪ヽ(´▽`)/

223: 匿名さん 
[2021-07-18 17:28:10]
>>222 匿名さん

↑ベランダ喫煙が絶対不法行為にならないって判決じゃないようですが、アホですか?

ベランダ喫煙が不法行為になるとの確定判決もあるので、ベランダ喫煙は不法行為になり得るってことに変わりありませんが?

Do you understand?

Are you PIMBOKE?
224: 匿名さん 
[2021-07-18 17:32:31]
>>222 匿名さん
ところで、この判決文のどこかにベランダ喫煙は不法行為にならないって書いてあるの?

書いてあれば、その部分の引用よろしく!
225: 匿名さん 
[2021-07-18 17:35:43]
自爆王、またやっちゃったんじゃないの?

https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02220557/?all=1

 神奈川県横浜市の郊外にある団地。その1階に、あるミュージシャンの男性が住んでいる。妻子も一緒だ。男性の商売柄、自宅の一室は窓と壁を二重にした防音室になっている。彼はそこで日に数本、たばこを吸っていた。「ガラム」や「コルツ」といった独特な匂いの代物だが、ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない。

【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】
【ベランダで吸ったり窓を開けっ放しにするわけでもない】

226: 匿名さん 
[2021-07-18 18:59:18]
>>223 匿名さん

>>ベランダ喫煙が不法行為になるとの確定判決もあるので、ベラン
ダ喫煙は不法行為になり得るってことに変わりありませんが?

スレタイは
集合住宅での喫煙は止めましょう ですが?
227: 匿名さん 
[2021-07-18 19:00:29]
>>224 匿名さん

ところで、この判決文のどこかにベランダ喫煙は必ず不法行為になるって書いてあるの?

書いてあれば、その部分の引用よろしく!
228: 匿名さん 
[2021-07-18 19:02:50]
>>225 匿名さん

スレタイは
集合住宅での喫煙は止めましょう ですが何か?
229: 匿名さん 
[2021-07-19 00:22:53]
>>226 匿名さん
おまえが>>222で書いたのは、

> >>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。
>はい。判決どころか、確定判決ありましたよ。(^o^)v

そんな確定判決ありません。

バカぁ?
230: 匿名さん 
[2021-07-19 00:23:55]
>>227 匿名さん
すでにベランダ喫煙の不法行為判決は確定しています。

ベランダ喫煙は不法行為になることがありますが?

バカぁ?
231: 匿名さん 
[2021-07-19 00:25:16]
>>229 匿名さん
そんな確定判決ありません。→そんな確定判決ではありません。

ベランダ喫煙が絶対不法行為にならないとの判決を出せば皆さん納得しますよ。
232: 匿名さん 
[2021-07-19 01:34:42]
喫煙であれ、キャッチボールであれ、他人の権利を侵害して被害を与えれば不法行為になるなんて、戦後の法律でとっくに確立しているのに、この期に及んで、何が言いたい。

音がもれない防音ルームで煙ももれないのに、喫煙被害を訴え4500万円の裁判を起こしたのは元喫煙者だそうだ。散々毒ガスを吸っておいて、同じ喫煙者を訴える身勝手。さすが元喫煙者。

喫煙者の自己中には呆れ返る。
233: 匿名さん 
[2021-07-20 16:15:08]
たら、れば
喫煙であれ、キャッチボールであれ、他人の権利を侵害して被害を与えなければ不法行為にはならないなんて、戦後の法律でとっくに確立しているのに、この期に及んで、何が言いたい。

嫌煙者の被害妄想には呆れ返る。
234: 匿名さん 
[2021-07-21 17:42:02]
>>233 匿名さん
>たら、れば
>喫煙であれ、キャッチボールであれ、他人の権利を侵害して被害を与えなければ

被害を与えなけ「れば」

「他人の権利を侵害して被害を与えなければ」
????
他人の権利を侵害しちゃあかんだろうが?

自分で何を書いているか理解できない低能。イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者の匿名はん。

アホーーーーーーーー。

ウンコクサイぞ、バカぁ。
235: 匿名さん 
[2021-07-26 08:09:24]
ねえ、ねえ・
なんで『原告らの請求をいずれも棄却する。』って判決が確定したの?

逃亡したスレ主くん、おせーて。


236: 匿名さん 
[2021-07-26 08:52:23]
>>235 匿名さん

ネエネエ。

その裁判とやら、誰が何を訴えたの?

判決文しっかり引用したら?

バカぁ。
237: 匿名さん 
[2021-07-29 08:45:12]
>>236 匿名さん

なんで『原告らの請求をいずれも棄却する。』って判決が確定したの?

判決文しっかり引用したら?

バカぁ。
238: 匿名さん 
[2021-07-29 08:55:37]
>>237 匿名さん

ネエネエ。

その裁判とやら、誰が何を訴えたの?

判決文しっかり引用したら?

バカぁ。
239: 匿名さん 
[2021-07-29 09:05:32]
ベランダ喫煙が絶対に不法行為にならないなんて判決は絶対にないよ。それもわからんイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者の匿名はん。あるって言うならば、判決文引用して、証明してみせろよ。ないものはないんだから判決文の引用しようがないことくらい、小学生でもよほどの低能でなければわかりそうなものだが?ひょっとしてかなりの低能か?
240: 匿名さん 
[2021-07-31 17:34:25]
ベランダ喫煙が絶対に不法行為になるなんて判決は絶対にないよ。それもわからんイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑嫌煙者のチンカス。あるって言うならば、判決文引用して、証明してみせろよ。ないものはないんだから判決文の引用しようがないことくらい、小学生でもよほどの低能でなければわかりそうなものだが?ひょっとしてかなりの低能か?
241: 匿名さん 
[2021-07-31 18:44:47]
>>240 匿名さん

>ベランダ喫煙が絶対に不法行為になるなんて判決は絶対にないよ。

その通り。そもそも誰も「ベランダ喫煙が絶対に不法行為になるなんて」そんな主張していない。

不法行為になることがあるから、不法行為になるような喫煙は止めようということだが?

受動喫煙防止と同じことだが?

あんた大丈夫?
242: 匿名さん 
[2021-07-31 22:07:40]
>>241 匿名さん

>>不法行為になることがあるから、不法行為になるような喫煙は止めようということだが?

不法行為だと思ったら、訴えれば良いでしょう。

あんた大丈夫?


243: 匿名さん 
[2021-07-31 22:12:39]
>>242 匿名さん
んだんだ。

喫煙者は喫煙禁止場所以外で喫煙し、嫌煙者は受動喫煙で被害があれば
訴えれば良いだけ。

30数万の投資で、5万円をゲットできるかも。
244: 匿名さん 
[2021-07-31 23:02:23]
>>242 匿名さん
あんた、訴えられたら困るのはあんただが?

バカか。

PMBOKで習わなかったんだ。
245: 匿名さん 
[2021-07-31 23:05:17]
>>243 匿名さん
おまえいくら払うの?

おまえも150-5=145万の2割が成功報酬になるんだが?着手金と加えれてばいくらになる?

おまえ数本のタバコでそれだけ払って、会社も休んで、他のマンション住民からは不法行為住民と指さされ、マンション退去になるんだが?

計算のできないバカか
246: 匿名さん 
[2021-08-01 07:15:19]
>>244 匿名さん
あんた、何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で受動喫煙被害にあったら、ら困るのはあんただが?

バカか。

PMBOKで習わなかったんだ。
247: 匿名さん 
[2021-08-01 07:21:18]
>>245 匿名さん

>>おまえ数本のタバコでそれだけ払って、会社も休んで、他のマンション住民からは不法行為住民と指さされ、マンション退去になるんだが?

は?
会社休むのは原告も同様。
不法行為住民と指さされ??? マンション退去になるんだが???
お前妄想好きだなぁ。

妄想好きのバカか
248: 匿名さん 
[2021-08-01 07:42:38]
>>247 匿名さん
ありゃ、知らないんだ。

名古屋のベランダ喫煙住民は退去したようだよ。

管理規約読んでご覧よ。不法行為をすると退去になるこはあるようよ。この場合は居づらくなって転居したらしいけれど。
249: 匿名さん 
[2021-08-01 07:55:14]
同じマンションの住民に訴えられて不法行為が確定しても平気で居座り続けるのはなのは。厚顔無恥のイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者の匿名はんだけだと思う。普通は訴えられる前にゴメンなちゃい、今後しませんから全て許してくださいと泣き叫ぶはずだが。
250: 匿名さん 
[2021-08-01 08:10:31]
>>248 匿名さん

そう。
お前が言う通り『名古屋のベランダ喫煙住民は』な。
誰も、彼も退去するとは限らない。

また、裁判で『不法行為』判決になるとは限らないのだが?

お前、頭悪いな。
251: 匿名さん 
[2021-08-01 08:19:09]
>>249 匿名さん
同じマンションの住民に訴えられて不法行為が確定しても、隣に誰が住んでいるか分からないような関係じゃ、別に気にしない人は世の中いくらでもいる。
メンタル弱い奴以外は引っ越しなんか考えないじゃないの?
さすが、自分の都合よく考えるイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑嫌煙者のチンカスことだな。
252: 匿名さん 
[2021-08-01 10:28:15]
>別に気にしない人は世の中いくらでもいる。

だから管理規約で禁止するほどの行為ではない。

でも、止めろと言われる前にベランダ喫煙は止めた方が良い。近隣に乳幼児や高齢者など声をあげられない人がいるかも知れないからね。

自分の居室で窓を開けずに吸えば良いだけ。高いタバコの煙を漏らさずに吸えば嬉しいだろうが。

自分の都合よく自己正当化を考えるイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者のニコチンカスの匿名はんって、どこまで自己中なんよ。

253: 匿名さん 
[2021-08-01 10:51:29]
喫煙者本人のリスク対応として、訴訟リスクを避け、遵法に徹することが一番ですね。
254: 匿名さん 
[2021-08-01 11:21:01]
>>252 匿名さん

>>だから管理規約で禁止するほどの行為ではない。

お前が言う事ではない。
組合員ひとり、ひとりが考えること。

>>でも、止めろと言われる前にベランダ喫煙は止めた方が良い。近隣に乳幼児や高齢者など声をあげられない人がいるかも知れないからね。

”誰の煙”なのか証拠を示さないと、ただの言い掛かり。
被害がある”なら”、訴えれば良いでしょう。

>>自分の居室で窓を開けずに吸えば良いだけ。高いタバコの煙を漏らさずに吸えば嬉しいだろうが。

規約で禁止されていないベランダは
専用使用権を持つオーナーの指定した喫煙所。


自分の都合よく自己正当化を考えるイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑嫌煙者のチンカスって、どこまで自己中なんよ。
255: 匿名さん 
[2021-08-01 11:23:03]
>>253 匿名さん
嫌煙者本人のリスク対応として、何処からともなく漂う持ち主の分からない煙で受動喫煙被害リスクを避け、敷地内禁煙マンションに投資することが一番ですね。

256: 匿名さん 
[2021-08-01 11:40:21]
 
 喫煙者は結局、何を言っても叫んでも無駄。

●10月からまたまたタバコ値上げします。
●閉鎖している喫煙所も増えていきます。
●喫煙者は受け入れない会社も増えて来ています。
●喫煙者は異常なまでの口臭が完全に取り除けません。
●喫煙者はコロナ感染リスクが非常に高いです。
●喫煙者は癌全種に侵される率が最も高いです。
●呼吸疾患、脳、血管、血液、心臓、口内、
 身体の全てがタバコの全成分により、
 病魔に侵されて自滅し、吸いたくても
 吸えない身体になり、最期は苦しい死に顔で逝く事に。
●最期に逝く時も七転八倒しながら逝き、
 骨になってもスカスカ状態で骨壺に入る事に…

 結局、たばこと言う麻薬にハメられ最悪の自滅人生。



257: 匿名さん 
[2021-08-01 11:45:58]
>>255 匿名さん
おまえの考え方では、不法行為を避ける責任が被害者にあることになるが、頭おかしいだろうが?

犯罪被害者が、犯罪被害の起こらないマンションに住めってか?
不法行為被害者が、不法行為被害の起こらないマンションに住めってか?

考え方がキチガイそのもの。
258: 匿名さん 
[2021-08-01 12:10:37]
>>257 匿名さん

>>おまえの考え方では、不法行為を避ける責任が被害者にあることになるが、頭おかしいだろうが?

は?
お前は危機管理能力がないダメ人間なんだな。

日常、家の鍵をかけないで外出するんだ。www
259: 匿名さん 
[2021-08-01 12:12:53]
>>256 匿名さん

そんな、喫煙者と同じマンションにしか住めない嫌煙者どもって。
早く、敷地内禁煙マンションに投資した方が身のため。
260: 匿名さん 
[2021-08-01 12:16:31]
>>257 匿名さん

>>犯罪被害者が、犯罪被害の起こらないマンションに住めってか?

敷地内禁煙マンションに投資することで、受動喫煙被害は回避できる。

危機管理に疎い嫌煙者ども。
261: 匿名さん 
[2021-08-01 12:17:39]
>>256 匿名さん

>>結局、たばことじじう麻薬にハメられ最悪の自滅人生。

個人の自由。
262: 匿名さん 
[2021-08-01 12:22:46]
>>260 匿名さん
敷地内禁煙マンションでもキチガイベランダ喫煙者はいますが?

バカか?

イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者は屁理屈こいていつどこでも迷惑喫煙するんだが?

キチガイを隔離するのが一番だろう。
263: 匿名さん 
[2021-08-01 12:35:30]
>>262 匿名さん

>>敷地内禁煙マンションでもキチガイベランダ喫煙者はいますが?

だから、被害があれば訴えれば良いと。

アンタばかぁ?


イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑嫌煙者どもは屁理屈こいていつどこでも証拠もなく言い掛かりをつけるんだか?

キチガイを隔離するのが一番だろう。
264: 匿名さん 
[2021-08-01 12:36:43]
ってか、単純に被害がないから、訴えられないってこと。

265: 匿名さん 
[2021-08-01 13:00:10]
>>264 匿名さん
被害がないなら、別にベランダ喫煙を禁じているマンションに住む必要はないが?

おまえバカぁ?
266: 匿名さん 
[2021-08-01 14:36:48]
>>265 匿名さん
>>被害がないなら、別にベランダ喫煙を禁じているマンションに住む必要はないが?

何処からともなく漂う持ち主の分からない煙じゃしょうがないよな。
怒りの矛先がないし。www

267: 匿名さん 
[2021-08-01 14:41:56]
ってか、被害があっても煙の持ち主が分からないし。
そんな場合は弁護士先生も、引っ越しするしかないってアドバイスしてるし。


https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/
中島 繁樹 弁護士
福岡 福岡市 中央区

<なにか強制力のある方法はありませんか?>
ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。

268: 匿名さん 
[2021-08-01 15:54:01]
>>267 匿名さん
あんた意味がわかってるの?

民事裁判は、被告不詳では起こせないって、ちょっと法律わかっておればできないって常識だが?

弁護士先生の言いたいことは、相手を特定しなさいってこと。特定できなきゃ裁判できないから引っ越すしかないのは当然でしょう。

でも、簡単でしょうが。火のないところに煙は立たないんだから。煙と火元を見つければ、すぐ訴訟ができるってことだが。

2.5mしか煙がとどかないとか宣言していたイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者のニコチンカスがいたけれど、まあとか7mとかの範囲を注意すればわかるんじゃないの?

法律を知らないバカぁまるだし。
269: 匿名さん 
[2021-08-01 16:47:34]
>>268 匿名さん

>>民事裁判は、被告不詳では起こせないって、ちょっと法律わかっておればできないって常識だが?

はい。常識です。

>>弁護士先生の言いたいことは、相手を特定しなさいってこと。特定できなきゃ裁判できないから引っ越すしかないのは当然でしょう。

はい。そうですね。
散々、煙の持ち主を特定する事をお勧めしていますが?

>>でも、簡単でしょうが。火のないところに煙は立たないんだから。煙と火元を見つければ、すぐ訴訟ができるってことだが。

そうですか。
弁護士先生に代わって
『簡単でしょうが。火のないところに煙は立たないんだから。』と相談者に回答すれば良いでしょう。

>>煙と火元を見つければ、すぐ訴訟ができるってことだが。
お前の安っぽいボロマンションなら、プライバシーに配慮されていないベランダだろうが、今どきのマンションは他人のベランダなんか見えないよ。というより、見ないよ。
お前、覗き魔か?

>>2.5mしか煙がとどかないとか宣言していたイカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈迷惑喫煙者のニコチンカスがいたけれど、まあとか7mとかの範囲を注意すればわかるんじゃないの?

それは、”匿名はん”にどうぞ。

270: 匿名さん 
[2021-08-01 20:08:33]
何処からともなく漂う持ち主分からない煙に『被害だ!』『不法行為成立だ!』と
騒いでも、『ふ~ん。それで?』としか言いようがない。
被害があっても煙の持ち主が分からないし。
そんな場合は弁護士先生も、引っ越しするしかないってアドバイスしてるし。


https://www.bengo4.com/c_1012/c_10/b_794925/
中島 繁樹 弁護士
福岡 福岡市 中央区

<なにか強制力のある方法はありませんか?>
ありません。あなたは自分が引っ越しするなどの自衛策を取るしかなさそうです。


弁護士先生のお墨付き。
イカレポンチ脳タリン腐れ外道屁理屈べ迷惑嫌煙者の出る幕はないね。
271: 匿名さん 
[2021-08-01 20:45:11]
https://www.tabaco-manner.jp/cate_news/8849/


何処からともなく漂う持ち主の分からない煙じゃ仕方ないね。
まずは、煙の持ち主を探さないと始まらないね。


〈岡本弁護士が考える対処術〉

・弁護士から内容証明郵便を送る。協議・交渉に助力する。
  ⇒煙の持ち主が分からず、どこに内容証明郵便送るの?

・簡易裁判所の民事調停を利用する。
  ⇒煙の持ち主が分からず、誰を呼びだすのど?

・訴訟提起によって、喫煙継続を抑止できる場合がある。
  ⇒煙の持ち主が分からず、誰に喫煙継続を抑止できるの?

・訴訟上の和解による解決もあり得る。
  ⇒煙の持ち主が分からず、誰と和解するの?

・慰謝料の高額化の可能性もある。
  ⇒煙の持ち主が分からず、誰から慰謝料を取るの?


チョー笑える。ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッ

272: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:36:36]
>>252 匿名さん
273: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:37:09]
>>253 匿名さん
274: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:37:36]
>>254 匿名さん
275: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:38:10]
>>255 匿名さん
276: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:38:53]
>>256 匿名さん
277: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:39:19]
>>257 匿名さん
278: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:40:11]
>>258 匿名さん
279: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:40:42]
>>259 匿名さん
280: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:41:10]
>>260 匿名さん
281: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:41:48]
>>261 匿名さん
282: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:42:33]
>>262 匿名さん
283: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:45:06]
>>263 匿名さん
284: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:45:52]
>>264 匿名さん
285: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:46:41]
>>265 匿名さん
286: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:47:43]
>>266 匿名さん
287: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:48:23]
>>267 匿名さん
288: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:49:10]
>>268 匿名さん
289: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:49:48]
>>269 匿名さん
290: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:50:18]
>>270 匿名さん
291: マンション比較中さん 
[2021-08-02 02:50:44]
>>271 匿名さん
292: 匿名さん 
[2021-08-02 09:21:46]
>>19863 受動喫煙被害を起こす喫煙はやめましょう。異議ある方はどうぞ反論を。
2019/07/06 16:07:09
>>実際に不法行為になってますが?
>>ベランダ喫煙が不法行為にならなかった判決を出せば皆さん納得しますよ。


はい。判決どころか、確定判決ありましたよ。(^o^)v

http://atsukofujii.lolitapunk.jp/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%AF%A9%E5%88%A4%...(p).pdf
http://atsukofujii.lolitapunk.jp/%E9%AB%98%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%B1%BA%...


チンカスの言う通り、皆さん納得してますよ。'`,、('∀`) '`,、
何も間違っていませんね。♪ヽ(´▽`)/
293: 匿名さん 
[2021-08-02 09:22:13]
https://atsukofujii.com/%e6%a8%aa%e6%b5%9c%e5%89%af%e6%b5%81%e7%85%99%...


ロリコン腐れ外道のアニヲタチンカスの口車に乗る、アホウはいないと思うが、
調子にのってこの裁判のように、高額(4500万円)の訴訟起こせば逆に関係者に対して、損害賠償裁判の提起をされるかもしれませんよ。

まぁ、いづれにしても名古屋地方裁判所 平成24年12月13日の判決など、
一瞬にして吹き飛ばされてしまいましたね。

嫌煙者ども惨敗。
ご愁傷さまです。

294: 匿名さん 
[2021-08-02 09:22:33]
のぞきは犯罪です。
他人のベランダを住民の許可なく覗くのはやめましょう。

のぞきで逮捕された際の罪の重さ
迷惑防止条例違反|1年以下の懲役/100万円以下の罰金
軽犯罪法違反|拘留/科料
住居侵入罪|3年以下の懲役/10万円以下の罰金

295: 匿名さん 
[2021-08-02 09:22:57]
たばこの煙に個人情報は記載されていませんが?



は嫌煙者をバカにできる名言です。o(^▽^)o
296: 匿名さん 
[2021-08-02 09:23:21]
喫煙率 男女合わせて16.7%
およそ6人に1人が喫煙者。
夫婦に成人の子供1人の3人家族が2世帯で、
喫煙者1人の計算ですが?


嫌煙者が敷地内禁煙マンションに投資しないのは、バカとしか言い様がない。♪ヽ(´▽`)/

297: 匿名さん 
[2021-08-02 09:23:47]
その煙私のではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
298: 匿名さん 
[2021-08-02 09:28:24]
↑キチガイ喫煙者の戯言
299: 匿名さん 
[2021-08-02 09:32:15]
その煙私の口から出たのではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/
300: 匿名さん 
[2021-08-02 09:32:37]
私は加害者ではありませんよ。♪ヽ(´▽`)/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる