公式URL:
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...
市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。
[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42
日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
1065:
ご近所さん
[2023-04-23 07:24:58]
|
1066:
匿名さん
[2023-04-23 07:26:39]
かつては日テレの利益のために高さ変更するのは反対とスローガン掲げたのでかなりの住民が騙され反対意見が増えた。しかしちゃんと話を聞くと地域に魅力がある開発であり、広場にしたって千代田区の年間予算に匹敵するものが提供されるなど日テレもかなりの身を切ったている話が審議会でも出たので反対派は一部の残党残して賛成に回ったのだろう。特に反対派が高さ守ってほぼ同じ広場ができるとまいたチラシはやりすぎだった。中立な住民は内容を確認してこれが嘘だと言うことがわかり賛成が激増した。守る会のホームページによるとかつて署名で3000名を超えた反対派は現在1000名と三分の一に。彼らのチラシは審議会でも区が成り立っていないことを説明していたのでさらにドン引きした住民も多かっただろう。
ここまで来ると全住民投票ができれば一番良いが、反対派は今度は町会訴えたり、神田じゃ障害事件起こしたり過激になってきたので賛成する人も怖がって口をつぐんでいるのが現状だろう。他の書き込みにもあるが守る会が行っている勉強会の参加者が激減した事もこれを表しているのではないか。 ここまで来るとあとは行政の力次第。まあ審議会は手続き論で先送りしただけなので手続きは進んでいるし時間が解決するだろう。 |
1067:
ご近所さん
[2023-04-23 08:17:12]
日テレは、地域に対して貢献しようという姿勢を示しており、この点は立派だと思います。さすが、一流企業だと思います。
反対派の方々は、そうした日テレの姿勢を評価していると思うのですが、「90mという例外を作りたくない。この例外を認めてしまうと、”蟻の一穴”となり、今後次々に例外が認められるようになっていく」という流れに進むことを恐れているのです。 |
1068:
マンコミュファンさん
[2023-04-23 08:24:18]
住宅街としては、
60mペンシルビル街は 最悪の選択では。 高層化+公開空地(緑地)を目指した方がいい。 |
1069:
マンション検討中さん
[2023-04-23 08:28:21]
開発かかるたびに街が良くなるなら良いことでしょう。既存の番町爺婆はあと10年もすればいなくなるが、次世代は連綿と続いていく。老人が自分らのエゴに固執せず、子孫に歩道が広くバリアフリー化されたすみ良い街を残していくことこそ、爺婆の使命なのでは?
|
1070:
匿名さん
[2023-04-23 09:35:00]
住宅街だから高さ60メートルで揃えましょう
|
1071:
通りがかりさん
[2023-04-23 09:52:46]
高さ60mの住宅街ってどんな世界線?
10mなら分かるけどさ |
1072:
名無しさん
[2023-04-23 11:14:19]
なにも考えない奴が口揃えて60と言うだけだろう。ほっとくと暴徒化するし町から出てってくれないかなあー。
|
1073:
匿名さん
[2023-04-23 11:22:24]
醤油屋さんも商社出身さんも学校経営さんも田舎出身ですから地元に帰ってもらいましょうよ。番町が静かになる。
|
1074:
口コミ知りたいさん
[2023-04-23 11:53:42]
|
|
1075:
マンコミュファンさん
[2023-04-23 15:08:15]
>>1074 口コミ知りたいさん
160ですが、反対派は少しでもネガキャンやる時間が欲しいのであの手この手で時間稼ぎしようとしてるのでしょう。 これちゃんとした手続きに基づいた住民投票やったらおそらく一発で賛成多数で決議だと思いますよ。議員は反対派でしたが、それわわよく理解しているようでした。 |
1076:
名無しさん
[2023-04-23 19:09:26]
|
1077:
名無しさん
[2023-04-23 19:53:45]
|
1078:
匿名さん
[2023-04-23 20:51:45]
>>1077 名無しさん
あなたの言う「未来の進化」が何を意味しているのかわからないけれど、その「進化を絶対的な善とする思想」が街を、さらには国を、破壊してきたのではないかな。 |
1079:
検討板ユーザーさん
[2023-04-23 21:35:28]
>>1078 匿名さん
平屋の武家屋敷や町家が建ち並ぶ街をマンション街に変えたことを反省しているのですね、分かります |
1080:
匿名さん
[2023-04-24 05:51:09]
声たかだかに開発反対していた議員は得票数を大幅に減らし、一部は落選したみたいですね。流れは見えましたね。
|
1081:
匿名さん
[2023-04-24 07:16:10]
>>1080 匿名さん
六十メートル統一教会は手強いです。これから死に物狂いの反撃に出るかもしれません。勝ってかぶとの緒を締めよ、です。 |
1082:
匿名さん
[2023-04-24 07:41:14]
逆でしょ。自民党は大幅に議席減らして過半数も割った。90メートル通すのはほぼ不可能になったと思います。
現職 3人落選 新人 9人当選 維新 +2議席獲得 国民 +1議席獲得 都民ファ 1→2議席獲得 公明党 2 = 2議席 立憲 2 = 2議席 自民党 14→9議席 共産党 3→1議席 |
1083:
匿名さん
[2023-04-24 07:45:25]
自民党が大幅減!
|
1084:
匿名さん
[2023-04-24 08:02:52]
都ファと組めばギリギリ過半数は超えますね。
ただ、ここまで不評なのがはっきりした以上、日テレと心中してまで進めようという議員が何人いますかね。仕切り直しするのではないでしょうか。 |
反対派の方々はまちづくりに対して確固たる信念を持っている、それ以外の方々はこだわりがない。その差だと思いますね。
住民が徹底的な姿勢を見せないと、資本の論理でまちは変えられていきます。現在で言うならば神宮外苑エリアがその典型的な例でしょう。そもそも10年ほど前に、神宮外苑に存在していた公営住宅取り壊しの際に反対運動があり、それを強硬突破されてしまったことが、現在の騒動においても反対派の声が押し切られてしまったことに繋がっています。
反対派の皆さんは、番町エリアも今回の90mが認められて先例を作ってしまうと、その後も続々と「特例」が認められるようになり、まちが変容してしまうことを恐れいているのです。
西欧諸国では、1970年~2000年ころまで続いた、資本の論理に基づく都市開発に対する批判が高まり、現在はディベロッパーが都市開発をすることは難しくなっています。日本は遅れていますね。