東京23区の新築分譲マンション掲示板「日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 麹町
  6. 日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-04 12:47:52
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり| 全画像 関連スレ RSS

公式URL:
千代田区ホームページ
https://www.city.chiyoda.lg.jp/koho/machizukuri/toshi/kekaku/guideline...

市ヶ谷駅と麹町駅、二番町・四番町・五番町・六番町の一部住宅地を含めた日テレ通り沿道の再開発計画案がでています。活発な意見を交換しましょう。

[スレ作成日時]2018-09-28 09:33:42

 
現在の物件
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり
【地域スレ】日本テレビ通り沿道のまちづくり
 
所在地:東京都千代田区麹町3
交通:麹町駅

日テレ通り再開発計画(市ヶ谷、番町、麹町)

2790: マンコミュファンさん 
[2023-11-24 03:28:06]
>>2779 マンション掲示板さん
150メートルは市谷駅前再開発のオフィス棟の話と混同してないかい?
2791: 匿名さん 
[2023-11-24 07:10:07]
地上60m、地下90m、広場あり
でいいから早く再開発を始めてください。
2792: 匿名さん 
[2023-11-24 07:17:02]
60メートルの高さ制限の範囲内での案であり >>2791 匿名さんに賛同します。
2793: 匿名さん 
[2023-11-24 11:46:05]
>>2791 匿名さん

工費、爆上がりですね。周りの建物の影響が心配になります。
2794: 匿名さん 
[2023-11-24 12:04:23]
紛争状態で無くなるから良いのでは?
2795: 匿名さん 
[2023-11-24 14:54:56]
なんかその辺の中小デベロッパーが反対運動どこ吹く風で建築を強行できるのは高さ制限を守っているからだが、基準内であることを盾に地域の意見を聞かないという本末転倒な事態が起きている。時代遅れな高さ制限ありきの法制を変えるべき時代が来ているんじゃないかな。
2796: 匿名さん 
[2023-11-24 16:59:10]
高さ制限ありきで結構です
2797: リフォーム検討中さん 
[2023-11-24 19:46:01]
NHKが報道した三番町のマンションです。R社の建築主が総合設計制度の申請者であり、どの住戸を事業協力者住戸にするかを決める責任者でした。一方、区長は総合設計制度の許可権者であり、事業協力者住戸の購入者です。R社の建築主は区長にとって明らかに利害関係者です
これって、本当にNHKが報道したのかい
2798: 匿名さん 
[2023-11-24 22:06:56]
>>2795 匿名さん
もともと地域の意見を聞いて地区計画ができたのですが。。。
2799: サラリーマンさん 
[2023-11-24 22:55:03]
もちろんNHKのトップニュース、それも7時の
2800: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-24 23:44:22]
>>2797 リフォーム検討中さん
NHKが報道したのは事実。
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/31363.html
しかしながら「R社の~」はNHKの報道内容ではない。
http://www.tokyominpo.com/2022/01/31/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82...

2801: 匿名さん 
[2023-11-25 06:49:51]
公共の空間を創出することへの補償として高さや容積率の割り増しをするという今の総合設計制度や高さ制限のあり方に大きな問題があるのであって、どの大きさの敷地であっても、高さや容積率がこれだけはみだしたらその分公共空間を作るという建て付けにすれば、全ての建物が公共空間を競って提供し始め、都市問題は大きく解決へと前進するだろう。反対運動は都市問題の解決になんの処方箋も持っていない。それは単なる足のひっぱりあいであり、悪平等というのではないだろうか。
2802: 匿名さん‐評判気になる 
[2023-11-25 09:22:58]
あんたの考えは詭弁だよ、高齢の人間がたくさん住んでるこの町にデカイ箱ものはいらない
2803: 匿名さん 
[2023-11-25 09:28:53]
60メートルの高さ制限の範囲内でお願いします
2804: 建売住宅検討中さん 
[2023-11-25 09:31:48]
確かに老人とタワマンはにあわないな
2805: マンション掲示板さん 
[2023-11-25 09:36:16]
番町は、タコにして
ペンシルビル街とナウシカ。
2806: 匿名さん 
[2023-11-25 10:14:45]
超高層ビルはイラナイ
2807: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-25 10:37:26]
幾ら公開空地をつくって高層部をセットバックしたとしても80mは日テレ通りの幅員に対して過剰
そういうのは靖国通り沿いでやればよい
2808: eマンションさん 
[2023-11-25 11:14:55]
ですから、千代田区が「高さは90メートルでいいよぅ~」と言ってるんだから、断固90mで建設すればいいんですよ。不満があるなら、番町エリアから出て行けばいいんですよ。
2809: eマンションさん 
[2023-11-25 12:14:22]
>>2808 eマンションさん
千代田区ではなく区役所職員でしょ
区の主権は我々区民にある

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる