住宅コロセウム「マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド8】
 

広告を掲載

嫌みパンダ [更新日時] 2005-08-30 10:55:00
 

前スレッド
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6387/

※土地100㎡以下の一戸建てや占有面積80㎡以下のファミリーマンションは
「ミニコ、ミニマン、タウンハウス」ですので別スレで、やりあって下さいね。

[スレ作成日時]2005-07-17 12:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション派 vs 一戸建て派 【ラウンド8】

102: 匿名さん 
[2005-07-21 22:46:00]
おれもわからん。
103: 匿名さん 
[2005-07-22 01:32:00]
>>101
30年限定で考えれば、地震や台風などの災害以外では、メンテナンスフリー(メンテナンス費用のかからない)
外壁や屋根はあるよ。定番の陶器瓦&タイルか煉瓦ほどの金をかけなくても、ガルバより耐久性のあるジンカとかもあるし。
ttp://www.deetrading.com/allmet/top.html
注文住宅の場合、どこに比重置くかだよね。メンテコストが安いものを選ぶ人もいるだろうし、好みで選ぶ人もいる。

俺は戸建て派だが、メンテ以外でも、マンションの管理費に相当するものはかかることがあるよ。
例えば、ネット費用やセキュリティ費用などが管理費に含まれる場合、戸建てだと自分で払うことになる。
うちの場合、月にCATV+ネットで約7000円、セコムで1万円かかってる。

俺が思うに、やはり初期コストの違いから、戸建てを諦めてマンションという人も多い気がするな。
たぶん、マンション居住者は、積極的マンション派と、妥協してマンション派がいると思う。
戸建ての場合は、積極的戸建て派がほとんどだけど、妥協して郊外派や妥協してミニ戸派がいるんじゃないかな。
俺の場合は、子供を育てるなら田舎の戸建て派だけど、妥協して23区内の賃貸マンションも借り続けているw
104: 匿名さん 
[2005-07-22 01:43:00]
現実的に、一戸建てが買える範囲。
ttp://www.tokyu-land.co.jp/map/chikabunpu/h17s/s-buy.html
105: 匿名さん 
[2005-07-22 08:39:00]
>103
うんうん、あたってますね。
うちも今は育児期間なのでやや田舎(新宿まで20分・駅歩10分)の広めの戸建て、
将来的には都心のマンションもありかなと思っています。
106: 匿名さん 
[2005-07-22 11:26:00]
戸建を諦めてマンションというのは微妙だなあ
俺の場合は駅5分、小規模の最上階角に住んでいる
今の住み心地を一戸建てで得るのは俺にとっては不可能に近い
まあ1億近く出せばありなのだが、そんなに金持ちでも無いから妥協してると言えば言える
107: 匿名さん 
[2005-07-22 11:35:00]
それと俺は今のマンションに永住するつもりだよ
老人になっても立って何とか歩ける間は自分のことは自分で出来るようにと考えて今のマンションにしたのだからね
ぎりぎりまでは自宅で自力で暮らしたい
これはたいていの老人が思うんじゃないかな
俺の親も80を超えてるが駅前のマンションで一人で暮らしてる
一緒に住もうと言っても自分のことが出来る間はここが良いと言い張るんだ
確かに歩いて2分の所にでかい病院もあるし、デパートはあるし、まあ要するに何でもある
車も自転車も乗れないが自分の足で歩いて暮らせている
そういうのを見ているので、簡単に介護施設になどという発想には空虚なものを感じるね
108: 匿名さん 
[2005-07-22 11:46:00]
よぼよぼの老人が無理してマンションで一人暮らしなどという発想には空虚なものを感じるね
109: 匿名さん 
[2005-07-22 12:10:00]
近郊の30坪の戸建てを老後に更地にして処分すれば、
老夫婦2人が住まうのに十分な60m2程度のマンションくらいなら、らくらく都心に買えるのですが。
欲を言えばキリがないが、60m2もあれば普通の2LDKやゆったりの1LDKが可能だし、
老夫婦2人の生活には問題なさそうだ。戸建てにはそういう選択肢もあることをお忘れなく。
110: 匿名さん 
[2005-07-22 12:19:00]
処分して住み替える、、、であと何年そこに元気で住めると思ってるのかな?5年かな、3年かな
それとね、年を取って住み慣れたところを離れるってどういうことか分かってるのかなあ
それと片割れをなくしたときにね、その思い出の詰まった家からなかなか出ることは出来ないんだよ

>108
老人といったってよぼよぼとは限らない
ただ体調のすぐれないときもあるだろう
5分の距離ならいけても、15分の距離は無理とかね
周りが環境が良いと歩くのはなかなか大変だろ?
元気>寝たきりの間には何段階もの状態があるということが想像できないのかなあ
111: 匿名さん 
[2005-07-22 12:23:00]
ついでに言うが、だからと言って戸建は駄目だとかそんな視野の狭いことを言うつもりは無いよ
あくまでも俺はそう考えてマンションに住んでいる、べつに特別妥協や諦めたから住んでるのではない
戸建てが良いと思う人はそれなりのライフプランがイメージできているのだろう
それにケチをつけるつもりも無い
そんだけ
112: 匿名さん 
[2005-07-22 12:28:00]
>>110
>年を取って住み慣れたところを離れるってどういうことか分かってるのかなあ

だからマンション永住の方が優れているの?
全然意味がわからない。マンション優位の根拠になってないよ。

それと、そういう選択肢もある、と書いてますが…。
家を離れるのが嫌な人はそのまま住めばよいだけ。
個々の問題だよね。選択肢が広いというのは良いことだと思うけどねぇ。
自分の老後の時の心境なんて、老後になってみないと分からない訳だし。

>5分の距離ならいけても、15分の距離は無理とかね

また勝手に戸建ては徒歩15分と決めつけとるな。

>周りが環境が良いと歩くのはなかなか大変だろ?

道が広く歩道が整備されている道の方が老人にやさしい。
113: 匿名さん 
[2005-07-22 13:25:00]
まぁまぁ、戸建てにしろマンションにしろ、それなりに老人に優しい
ところを選べば問題ないと思います。同じ予算で条件の悪いものを買
う必要性はないので、自分の住みたい地域にあるどっちか自分に合っ
たほうを選べばいいんでない?

私は戸建てだけどいちおう将来住み替える余裕は残しつつ、なので
そんなに危機感感じてない。性格的に配偶者に先立たれてもここに
住み続けたいとは思わないかも。
114: 匿名さん 
[2005-07-22 14:28:00]
いま新築の家(戸建)がボロくなる頃は、70歳くらいになっているので
土地を売って、郊外の介護設備を利用できる老人向けマンションあたりに
住むんだろうなと漠然と考えています。

戸建>都心のコンパクトマンションも魅力ですが、都心のマンションに
住み替えるのは、老後の資金に余裕がないと難しいような・・・。
結局数年住んだ後、弱ってきたり、配偶者に先立たれたりして
介護施設等に入り直すとなったら改めて入所金?頭金?のようなものが
必要になるでしょうし。

配偶者に先立たれた場合ですが、相手との思い出だらけのところにいたら
かえって立ち直れないと思うので、できる限りは引っ越したいです。
自分の母親を見ていて実感しました。
近所のどこを歩いていても、お店に入っても、家の中の何を見ても
思い出してしまい、苦しいとのことです。

ライフプランを立てていても、その通りになるかどうかは
わからないんですけどね。
115: 匿名さん 
[2005-07-22 14:45:00]
年取ってからのほうが広い家がいるんだよな。

それと、全国的に見れば、東京近郊の戸建てより、不便な戸建てで暮らしてる老人が大半なわけで、
車が運転できる間は、そう不便でもないんだけどね。
116: 匿名さん 
[2005-07-22 15:39:00]
都心より都市近郊の方が 介護施設数多いですし 医療サービスもいいと思います。
親戚でリウマチで通院してる人は病院の送迎サービスで通っていますからドア・ツー・ドアです。
どちらかというと地方の方が高齢者には住みやすそうに感じますが。

でも、生活にクルマが絶対必要地域はちょっとですね。田舎に帰って時速20キロ程度でよたよた走りの
おじいちゃんのクルマ見るとそう思います。(あぶないからバスに乗ってくれ。でも日に2本しかないけど。)

それから115さんその通りですよね。
年取ると 家の中に介護設備の設置スペースが必要ですよね。寝室、階段、トイレ、お風呂場など設置に
かなりのスペースとりそうですね。
施設に入れちゃったり、または入れちゃったりは悲しいですね。体が不自由でも一緒にいてくれたら嬉しいですよね。
117: 匿名さん 
[2005-07-22 15:41:00]
でも東京近郊じゃなくって、ど田舎の戸建てなら、敷地も広そうで
巡回介護の車が入りやすいし・・・うちの田舎の実家は祖父母が年
取ってバリアフリー仕様にリフォームしたけど、田舎だから工賃も
すごく安くついてよかったみたい。

逆に東京だったら狭いからマンションとかのがいいかな〜
118: 匿名さん 
[2005-07-22 21:06:00]
超高層の一戸建てを考えている方に忠告したいと思います。
あるhpで見たのですが超高層一戸建てには次の問題があるそうです。

1 防災(火災や地震時の情報伝達や緊急避難への不安)
  阪神淡路大震災では、エレベーターが停止した際(仮に30階建ての一戸建て
 にエレベータをつけた場合です)の高齢者や身障者の階段昇降、水などの生活物
 資の運搬が極めて困難になった。(普段から階段なら不具合がないかもしれませ
 ん)
2 心身への影響
  高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血圧症や妊娠
 障害などの出現率を高めるという報告がある。
3 子供の外出機会の減少・発達障害
  母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる傾向にある
 ことも報告されている。
4 コミュニティ形成
  高層化は、人々を単に地面から切り離すだけでなく、周辺環境にたいする関心
 を希薄なものにし、良好なコミュニティ形成のチャンスを奪うものである。

よって超高層(30階建て等)の一戸建ては建てないほうが良いかもしれない。
119: 匿名さん 
[2005-07-22 21:08:00]
ちなみにうちはこのhpを見て30階以上の一戸建てはやめました。
120: 匿名さん 
[2005-07-22 21:11:00]
30階建ての戸建てなんてあったんだ!?@@;;
知らなかった。。
121: 匿名さん 
[2005-07-22 21:15:00]
>120
書き方が悪かったです。誤解があったみたいで・・・

30階建ての戸建を30階以上の戸建に訂正します。すみません。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる