アルソスフォート調布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://althosfort-chofu.com/
所在地:東京都調布市布田2丁目29-1他(地番)
交通:京王線「調布」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:33.13平米~88.83平米
売主:林建設株式会社
施工会社:株式会社川村工営
管理会社:日本ハウズイング株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-23 17:47:29
アルソスフォート調布ってどうですか?
285:
マンション掲示板さん
[2019-07-08 22:50:22]
むしろ価格で見れば調布駅近の新築物件では安い方です、、、、、
|
286:
匿名さん
[2019-07-09 01:30:00]
やっぱアルソスか!
|
287:
匿名さん
[2019-07-09 17:16:18]
>>284 匿名さん
でも、プランより立地じゃないですかね?ちょっとぐらい収納が少ないとか、使い勝手がどうとか多少妥協すれば改善策は見出せるもの。俺的には立地だけは譲れないな、やっぱり。消去法だと結局ここなんだよアルソス! |
288:
マンション掲示板さん
[2019-07-10 15:14:41]
やっぱり僕らのアルソス最高!
|
289:
マンション検討中さん
[2019-07-11 12:36:39]
やっぱりアルソスが最高なんですね!
早速旦那と一緒にMR予約してみます。 |
292:
マンション検討中さん
[2019-07-11 21:42:27]
このマンションってアルソス信者ばかりで、部外者を寄せ付けない雰囲気がしますよね。
|
293:
匿名さん
[2019-07-11 21:54:17]
ほんとに。
調布の他の板にも似たような投稿してますが、アルソスさんの品位を落とす行為だと思います。デベや購入者の方が気の毒になるくらい。 案外それを狙ってたりして? |
294:
名無しさん
[2019-07-11 22:30:09]
>>293 匿名さん
別に気にすることもないと思いますよ。品位も何も、三菱だろうと東急だろうと実際それほど違いがあるとも思えないし、東急はまだ見たわけではないですが、少なくとも三菱との差はさほど感じませんでした。悪く言われるよりはいいじゃないですか?特急停車駅徒歩4分物件の余裕で行きしょう! |
295:
匿名さん
[2019-07-11 22:53:48]
結局、攻守ともに最強なのはハヤケンアルソスですからね
|
296:
匿名さん
[2019-07-12 01:11:12]
悲しいかな本気で支持している者と、炎上狙いの輩がいるようだね。これも人気物件の宿命というか有名税みたいなものと、耐えるしかないんだろうけど…。
|
|
297:
匿名さん
[2019-07-12 07:16:00]
アルソスフォートこんなに人気だし、大きなマンションじゃないのになんで完売しないんですか?
|
298:
評判気になるさん
[2019-07-12 08:30:39]
調布駅近でこの内容なら安いと思うけどなぁ、住むと府中のほうがいいんですかね?財政が安定してるし。
いま府中市民ですが通勤には調布が便利なので引っ越すかどうか考えています。 |
299:
ご近所さん
[2019-07-12 09:04:12]
>>297 匿名さん
過去に住友さんとか三井さんとかいろんな所が販売してますが、やはり時間はかかっていましたね。便利な所だけにお値段がお高くなる、仕方ないとは思いますよ。別にここに限ったことではないでしょう。 |
300:
中古マンション検討中さん
[2019-07-12 09:44:47]
|
301:
評判気になるさん
[2019-07-12 19:55:56]
>>300 中古マンション検討中さん
はー、ありがとうございます。調布の方がいいんですか。 さらに上の武蔵野市って凄いんですね。府中でも周りよりちょ手厚いイメージでしたがそれより断然上とは。サービス内容を調べてみます。 |
302:
匿名さん
[2019-07-12 21:56:26]
販売業者がどうであろう、建設業者がどこであろうと関係無い、都心に近い・駅に近いが絶対です、だから京王線に限ればマンション選びは単純なんですよ。
|
304:
匿名さん
[2019-07-12 22:06:21]
そうです、アルソスはブランズやパークハウスより駅に近く府中の物件より都心に近いから最高の物件なんです。
|
305:
匿名さん
[2019-07-13 00:24:50]
やっぱここは抜けてるよ!ここが苦戦してると言うなら、条件の悪い三菱や東急はどうなっちゃうんだって話だよ。もっと冷静に物事を見るべきだと思うよ。安い買い物じゃないんだから。真実を物語るのは物件だよ!デベの規模じゃないんだよ!金さえあればマジで複数買いしたいぐらいだけどね。
|
306:
マンション検討中
[2019-07-13 16:03:37]
林とアルソス購入者のほめちぎりごっこ、見苦しい。
立地もブランドも地味過ぎて、ここは論外! |
307:
マンション検討中さん
[2019-07-13 16:10:32]
資産性として駅近である事は大事だけど何を重視するかは人それぞれで、
景観やブランド重視する人ならアルソスは選ばんでしょ。 |
308:
中古マンション検討中さん
[2019-07-13 17:04:59]
ブランド重視でマンション選び?それなら、建築業者が長谷工の子会社で経営は苦戦の東急や業者が三流の三菱も選ばず、府中のプラウドでしょう。
|
309:
マンション検討中さん
[2019-07-13 17:40:36]
マンションの価値はブランドも大事かもしれませんが、住んでいる住人が、管理費、積立金を支払う能力があるかが、重要でしょう。アルソスも段階増額積立方式出なく、均等積立方式で販売をすべきだったと思います。この条件で購入できる人の住むマンションは安心です。
|
310:
匿名さん
[2019-07-13 18:22:51]
|
311:
匿名さん
[2019-07-13 20:12:37]
地元還元のハヤケン最高や!!!
|
312:
ご近所さん
[2019-07-13 21:19:38]
均等積立方式の何が悪いのかわかりません。この方が中傷をしているとは思えません。このデフレの時代に増額が適しているとは思えません。
これはアルソスのみではなく、他の物件も同様と思います。 段階増額積立方式の利点を挙げるとしたら何んでしょうか? |
313:
ハヤケン
[2019-07-14 01:35:42]
|
314:
匿名さん
[2019-07-14 07:51:44]
物件は駅近でいいと思いますが、投資目的も多いとのこと。賃貸マンションみたいになるのは嫌だなぁ
|
315:
匿名さん
[2019-07-14 07:54:03]
今どきアウトフレームじゃないし、立地も地味、景観無し、、、良かったのは販売会社の人だけ
|
316:
マンション検討中さん
[2019-07-14 08:07:56]
|
317:
通りがかりさん
[2019-07-14 13:00:18]
|
318:
匿名さん
[2019-07-14 22:56:00]
なんか東急団地が、ドえらい予定価格で案内して大騒ぎになっとるみたいですな ww 三菱に続き東急までユーザーの期待を裏切ることになって、調布本家のこの物件の完売が、よいよ見えてくるかもしんないね!
|
325:
匿名さん
[2019-07-18 07:38:16]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
327:
マンション検討中さん
[2019-07-21 20:21:10]
2020年1?3月ごろの完成なので、まだまだ先ですね。
府中の途中まできている旧甲州街道の拡張工事が進めば価値も利便性もアップするのに。 府中市、調布市は全力で旧甲州街道の拡張工事に取り組むべき! |
328:
匿名さん
[2019-07-23 11:38:36]
調布、いいところだと思いますけどね。都内勤務でもそこまで遠くないです。
マンションのいいのは、駅から近い立地に住めることで、市内でも戸建てで駅から遠いよりもマンションで駅から近くに住むことができるのがいいと思います。 調布からだと京王線では新宿まで33分でした。 新宿や渋谷のような山手線西側の勤務ならいいのかもしれないと思っています。 アルソス、林建設のブランドのようなのですが、評判はどうですか?326さんみたいに絶賛されている人もいますけど、有名ディベロッパーじゃないので、口コミ評価を知りたいです。 |
329:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 11:42:00]
まず、調布駅前の工場してるとこの業者見ろ最高だろ
いじょ! |
330:
口コミ知りたいさん
[2019-07-23 11:44:24]
欠点は周りが小汚い民家を見なければいけない点
しかし、ハヤケンの地元だからこそ確保できた好立地 それであの安さ買うしかない |
331:
マンション検討中さん
[2019-07-23 20:14:58]
アルソス最高とか、ハヤケン〇〇!とか言ってる人は、ほぼ林の関係者なので参考にならないと思います。
|
332:
マンション検討中さん
[2019-07-23 20:37:33]
なぜ、わかったの?
|
333:
匿名さん
[2019-07-23 21:34:10]
>>331 マンション検討中さん
今時そこまで愚かな営業マンはおらんでしょう。競合他社のなりすましと考える方が自然だと思いますよ!因みに、私は本気でアルソスを応援しています。なぜなら、ハヤケンの市内における実績は、三菱、東急などの実績とは比べものにはなりませんから! |
334:
検討板ユーザーさん
[2019-07-23 23:08:44]
初心者マークほど臭いものはない
しかし やっぱり僕らのアルソス最高! |
335:
通りがかりさん
[2019-07-24 01:55:28]
調布は駅近物件に限っては、どれも立地イマイチで…府中の方が優っている感有り!
|
336:
eマンションさん
[2019-07-24 02:33:49]
|
337:
匿名さん
[2019-07-25 08:24:43]
林建設、ハヤケンって言うんですね。業界人っぽいですね。
調布に住んでいる、電車を利用している人に伺いたいのですが、電車では座れますか?東京メトロでも東西線が混んでいるなど路線によって違うと聞いたので、気になりました。 調布と府中はライバル同士なんですか?同じ林建設の営業さん同士でも売り上げでライバルになっていたりするんでしょうか。 |
338:
マンション掲示板さん
[2019-07-25 12:38:15]
>>337 匿名さん
都心の西側エリアの郊外は、都心までの距離が同程度なら、どの沿線も大差はないかもしれませんが、中央線、田園都市線が特に混んでいる印象ですね。もちろん調布、府中からの乗車で座れるわけではありませんが…。それに私は調布市民で府中にもお友達がおりますが、特にライバル意識を持っていらっしゃる方はいないと思いますよ 笑)ここに書かれている府中擁護の方々は、たぶんどこかの営業マンさんなんでしょうね。一般の方であれば調布の方でも府中の方にしても、わざわざ言い争いに発展させるようなことはしないと思いますが 笑) |
339:
口コミ知りたいさん
[2019-07-25 16:37:36]
通勤時間帯は無理でしょうが、それ以外の時間帯は、空いている車両は特急、準特急はあります。
調布駅は、二系統が合流するので、時間を気にせず都心に迎えますが、やはり特急は便利ですね。 |
340:
マンコミュファンさん
[2019-07-25 17:15:22]
大体調布から新宿だと朝は30分ちょっとかかると思った方がいい。
それ以外の特急は最速で15分で早いんだけどね、、、、 朝座りたいなら府中とかの京王ライナーがいいかも |
341:
マンコミュファンさん
[2019-07-25 17:19:27]
私も調布ですが、調布の人が府中にいくことも少ないし府中の人が調布に来ることも少ないと思う。
どっちも一通りそろうし。物件とか街の雰囲気で決めればいいのでは。 でも、やっぱりハヤケンアルソス最高!!! |
342:
マンコミュファンさん
[2019-07-25 23:15:01]
アルソス最高が気持ち悪い。
本当に実質的に良いことを教えて欲しいです。 |
343:
匿名さん
[2019-07-26 01:13:08]
>>342 マンコミュファンさん
何と言っても駅近!それとおそらく今売り出し中の東急、三菱と比べ子育てファミリーが最も少ないと思うので、落ち着いた年齢層の方々には向いていると思います。実際に東急は論外ですので、見るつもりもありませんでしたが、三菱さんのモデルルームに行った時に感じたことは、結構小さなお子さん連れが多かったこと。結局それが気になりこちらに決めました。ですので私たちにとっては本当にアルソス最高!なのです。 |
344:
マンコミュファンさん
[2019-07-26 07:21:55]
やっぱり、僕らのアルソス最高!!!
|
345:
マンション検討中さん
[2019-07-26 07:29:45]
その情熱で管理組合の理事長に立候補されるのでしょうか?
|
346:
マンコミュファンさん
[2019-07-26 07:30:36]
ブランズ アクセスと良くないうえ立地もどんよりとした住宅街。
スーパー近いのは良い。仕様低く高い。本当に気に入った人向け。 レジデンス 眺望は良さそう、ただ遠いがスーパー寄ってから帰れる アルソス 駅近、一番安い、ハヤケン、最短経路は飲み屋方面なのでそこは微妙 小島町 立地よしだが相当高そう、ブランズ以上でしょうしここまで待てるのか 他物件もこれからできるらしいが遠い所が多い やっぱり僕らのアルソス最高!! |
347:
匿名さん
[2019-07-26 08:01:11]
ちびっ子のいるファミリーは選ばないだろうから、大人受けのするマンションということかな。そういう点では、後発の2物件とはキッチリ差別化ができているんじゃない? アルソス イズ マイ ベスト!
|
348:
通りがかりさん
[2019-07-26 14:26:13]
やっぱアルソス最高はキモい。
|
349:
通りがかりさん
[2019-07-26 14:37:10]
アルソス悩みましたが、私の場合調布駅2?3分立地で探してたので、住友を最後に待ってても、もう出そうに無いので残念ですが府中にエリア変更しました。
|
350:
マンション検討中さん
[2019-07-26 15:02:51]
やはり調布ではアルソス最高だった訳ですね!
|
351:
通りがかりさん
[2019-07-26 17:11:42]
|
352:
匿名さん
[2019-07-26 18:20:04]
|
353:
検討板ユーザーさん
[2019-07-26 18:29:33]
確かに同じ価格で駅近買える府中はありだけど
新宿から遠くなるのと橋本からと橋本行きに乗 ると乗り換えあるのが面倒 調布に住んでるからそう思うだけで慣れかもね |
354:
匿名さん
[2019-07-26 20:36:08]
>>353 検討板ユーザーさん
そうですかね。同じ価格だったら寧ろなしじゃありませんかね?それにリニアが開通したら、乗り換えなしで行けちゃうも嬉しいですし、府中は東名に乗るのも遠いし…。やはりそう考えると、調布は便利なんですよ。そして、ここはしかも駅近!みなさんがおっしゃるように、最高かもしれませんね。憎いねアルソス! |
355:
マンション検討中さん
[2019-07-30 16:29:11]
残り9室ですが、完成近づいて値引きはそろそろですかね?
|
356:
名無しさん
[2019-07-30 17:00:36]
|
357:
匿名さん
[2019-07-30 21:52:57]
>>355 マンション検討中さん
残り9戸って本当ですか♪もう一息じゃないですか!自分の目に狂いはなかったようで、何だか誇らしく感じます。ありがとうアルソス!今から入居が楽しみだ!みなさん、よろしくお願いします! |
358:
匿名さん
[2019-07-30 22:03:40]
やっぱり駅近よな。
|
359:
通りがかりさん
[2019-07-31 08:46:19]
先着順になってからがどこも大変なんですよ。完成半年以内で2割残りは、決して順調とまでは言えないと思います。
今の時期としてはごく普通かと… |
360:
匿名さん
[2019-07-31 11:04:53]
|
361:
買い替え検討中さん
[2019-07-31 12:18:04]
5戸で広さ、価格的に売りやすそうなのが残っているので1,2か月くらいで完売ですかね。
やっぱり、僕らのアルソス最高!! |
363:
住民板ユーザーさん8
[2019-08-02 21:06:34]
|
364:
検討板ユーザーさん
[2019-08-02 23:34:08]
|
365:
eマンションさん
[2019-08-02 23:39:22]
なんだかんだ言っても調布と府中は都下の人気エリアだから、住んで問題無いですね。
|
366:
eマンションさん
[2019-08-03 00:15:04]
|
367:
匿名さん
[2019-08-03 06:02:59]
新宿からの帰りとか調布で乗り換えしてる人を見ると大変だなっておもう
調布に住めない人たちなんだなってね |
368:
口コミ知りたいさん
[2019-08-03 07:01:44]
|
369:
名無しさん
[2019-08-03 07:06:21]
狭くてゴチャゴチャした調布で下車する他人を見ると可愛そうになって思う。
|
370:
名無しさん
[2019-08-03 07:15:55]
|
371:
中古マンション検討中さん
[2019-08-03 08:43:55]
調布で乗り換えても駅から徒歩5分程度なら、調布で下車してそこから徒歩で10分以上もかかる人や、調布からバスで通う人のほうが余程大変だと思うけど…調布駅で降りる人はそういう人の方が多いのでは?
|
372:
マンコミュファンさん
[2019-08-03 09:25:15]
ここは4分なので余裕です!
やっぱり、僕らのアルソス最高! |
373:
匿名さん
[2019-08-03 18:13:45]
トリエA、B、C館を地下で繋がなかったのは失敗ですね。
|
374:
検討板ユーザーさん
[2019-08-03 20:46:34]
|
375:
匿名さん
[2019-08-03 21:55:03]
>>365 eマンションさん
府中が人気だなんて思ったこともないですね笑 調布の再開発が失敗だと言われていますけど、この後控えていることなど全然ご存知ないようですね。今後があるからこそ、アルソス イズ ナンバーワンなんですよ!わかってないなー。私はアルソスが好き!5年、10年後のアルソスが今から楽しみにしています! |
376:
匿名さん
[2019-08-03 22:29:27]
|
377:
マンコミュファンさん
[2019-08-03 22:55:54]
>>376 匿名さん
たしか南口のグリーンホールのあたりから、東急ストア裏の一帯がホテルや商業施設、住宅等かなり大規模な再開発の計画が控えています。もっとも少なくとも10年以上先の話にはなるでしょうけど。駅前の整備もこれからですし、まだまだ発展途中であることは間違いありません。府中を引き合いに出す方を散見いたしますが、伸びしろは間違いなく調布じゃないですか、でなければ伊勢丹さんも早々に見切りをつけないでしょう。 |
378:
匿名さん
[2019-08-03 23:50:55]
|
379:
匿名さん
[2019-08-04 00:57:37]
やっぱりアルソスなんですね!人気の秘密が少しわかったような気がします!
|
380:
検討板ユーザーさん
[2019-08-04 07:24:06]
|
381:
マンション掲示板さん
[2019-08-04 08:05:06]
>>380 検討板ユーザーさん
だからまだまだ途中ですよw 伊勢丹は早々でしょうw 例えば、立川の伊勢丹とか何十年前からあると思います?あの調布パルコでさえ30年を迎えています。ごちゃごちゃした闇市みたいだったエリアが、ようやく再開発されたタイミングでオープンした割には、早すぎると思いますよ。 |
382:
匿名さん
[2019-08-04 15:32:47]
|
383:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 00:49:55]
調布とか府中で揉めてもしょうがないと思いますが、、それぞれ一長一短あり。
どちらも特急停車駅の京王線の人気駅である事は間違いないんですから! |
384:
検討板ユーザーさん
[2019-08-05 00:52:22]
アルソスも売れ行きイイのは間違いない。
|