ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
7324:
通りがかりさん
[2021-11-16 12:23:43]
|
7325:
検討板ユーザーさん
[2021-11-16 13:58:30]
人口減少に伴って三大都市に人口が集中する減少が続いてますよね。もちろんポストコロナで通勤圏は拡大しましたが、周りに人が減れば郵便局やら病院やら社会サービスも減っていくわけですし、地域の中心に人が集まっていく傾向は大局的には変わらないかなと思います。
|
7326:
検討板ユーザーさん
[2021-11-16 14:01:03]
追記です。wellnest さんにも話を伺ったのですが、上物にそれだけお金をかけるか、土地代と上物代で駅近のマンションにするか迷っているのですよ。
|
7327:
通りがかりさん
[2021-11-16 15:47:15]
たしかにマンションは高気密高断熱で、駅近なら資産価値が残りますよね。
|
7328:
通りがかりさん
[2021-11-16 17:15:25]
|
7329:
匿名さん
[2021-11-16 20:00:38]
>>7326 検討板ユーザーさん
自分の次の世代が住まないならマンションにして子どもたちが売りやすく。 次の世代が住むなら土地を広めに確保してあげて上物は建て替え前提の価格の家を。 数十年もすれば技術も進歩して、その時に暮らしやすい家が出来てきますよ。 |
7330:
YouTube見ました。
[2021-11-21 20:44:42]
ウェルネストホームのYouTube動画見ました。私もちょっと違うかなと思いました。早田さんの主張は理解できる部分はありますが、長期的に価値が残るかどうか、つまり中古市場で価格が維持されるかは疑問です。日本人は新しいものが好きです。中古車市場を見て下さい。新古車や走行距離の少ない中古車の価格の低さを。アメリカでも欧州でも中古車価格は高く維持されています。
これは国民の価値観や文化です。さらに地震大国日本では築30-50年経過して多数の大小の地震にさらされ、耐震性能がどの程度維持されているかわからない中古木造住宅に価値が残るとはあまり思えません。 |
7331:
検討中ユーザー
[2021-11-23 07:33:25]
>>7330 YouTube見ました。さん
この文章を読んで日本の文化とドイツの文化での違いがありすぎるので躯体の性能だけで仮に売るとしたら値段があまりつかないように感じました、日本でクルマを買うとしたら登録済みの新古車が良いような気がしました新車買って失敗しました‥‥‥‥‥。 |
7332:
匿名さん
[2021-11-23 08:48:20]
シロアリ対策
ここの構造って全て加圧注入したもの? それなら数十年イケるのかなぁ |
7333:
通りがかりさん
[2021-11-23 11:03:00]
賃貸でいいんじゃね?
|
|
7334:
匿名さん
[2021-11-23 19:39:29]
|
7335:
匿名さん
[2021-11-23 20:04:40]
>>7334 匿名さん
オプションでも出来るのは良いですね。 |
7336:
匿名さん
[2021-11-23 20:09:05]
|
7337:
匿名さん
[2021-11-23 20:49:45]
>>7336 匿名さん
いや、アメリカカンザイシロアリを考えると全構造材をACQ処理しないとダメだと思うので、やる価値はある。と言うか、やらなきゃヤバイと思うぞ。 |
7338:
匿名さん
[2021-11-23 21:45:16]
|
7339:
通りがかりさん
[2021-11-24 19:02:48]
ウェルネストホームはパスカルダンパーつけますか?断熱気密悪くなりませんか?
|
7340:
通りがかりさん
[2021-11-25 15:19:01]
|
7341:
戸建て検討中さん
[2021-12-01 12:52:56]
ウェルネストホーム東京のアールデザインで家を建てると、施工会社はどこになるのでしょうか?実際に建てる会社がきちんと施工してくれるか心配です。どなたかご存知でしたらおしえてください。
|
7342:
名無しさん
[2021-12-01 20:09:44]
|
7343:
戸建て検討中
[2021-12-01 23:16:42]
アールデザインさん設計するようですが、施工は提携している工務店が行うようです。
施工する方によって出来上がりが違うのかと心配です。アールデザインのGoogleの口コミが悪くて。大工さんが挨拶しないとか、書かれていました。 |
7344:
名無しさん
[2021-12-02 18:46:14]
|
7345:
戸建て検討中さん
[2021-12-03 13:15:06]
|
7346:
G1
[2021-12-08 00:01:02]
私は、この会社の家に感銘を受けました。ですから決めたのですが、中身が空っぽでした。訳は最初の頃の打ち合わせは良かったのですが徐々に不信感が出てきました。土地の整地工事の見積金額が他社で工事したところ半額でした、又他の工事内容でも大体半額弱高いんですよ。それだけでわないんです仕様追加変更工事見積りでも打ち合わせでも抜いてくださいとお願いした物品など何回打ち合わせしてもミスだらけ。建てた方はご存知だと思いますが、アドバイザリーは当然としても途中で施工費の10%次に施工費の30%プラスエトセトラで予定の金額より30万とプラスの金額を支払ってほしいと言われる、初めの10%はローン契約後返金できる話が戻らないと言われる。またプランでは提案が全くなく、こちらが指示提案などお願いしたことだけ間取設計も(設計に無理があるので高額になる、指摘してもどうしようもないの返答)使用追加変更工事見積もりでも同じ提案がなくミスだらけ2重金額取りか?こちらが指摘しても何回も繰り返す。結局総額6000万超えになってしまう、抑えれば魅力のない家になるな、どうしたものかな?結局金持ちの家造りハイハイで行くと知らず知らずのうちに大損してしまうところだった。・・・・何回か行くとわかります漆喰の壁ですがモデルルームでひび割れしていましたよ。
|
7347:
通りがかりさん
[2021-12-08 08:05:42]
|
7348:
名無しさん
[2021-12-08 08:09:36]
|
7349:
e戸建てファンさん
[2021-12-08 08:12:19]
|
7350:
通りがかりさん
[2021-12-08 10:07:03]
私もいまひとつ話が伝わってこない
こりゃ応対した担当者も大変だったでしょうね |
7352:
e戸建てファンさん
[2021-12-09 12:18:11]
|
7353:
通りがかりさん
[2021-12-09 21:32:10]
|
7354:
通りがかりさん
[2021-12-09 22:29:17]
***
|
7355:
通りがかりさん
[2021-12-10 20:13:44]
|
7356:
TJDさん
[2021-12-22 22:01:41]
土屋ホームの施主が、タマホームスレで本日発言した内容です。
ウェルネストホームより土屋ホームの方が性能上だって言ってましたよ。 冬の電気代2万以上かかってるぽいのにウェルネストホームより上だそうです。 |
7357:
検討中ユーザー
[2021-12-22 22:38:15]
建築に関して何も知らない時はウェルネスはかなり凄い躯体だと思っておりましたが知識が身に付けば付くほどウェルネスの魅力は感じられなくなり、候補から外れました要因は金額ですね光熱費もオーバートークですし、こんなに高い金額を出さなくとも
光熱費が安いハウス メーカーは工務店は沢山ありますし、営業マンの態度も何か違うなと感じてます。 |
7358:
評判気になるさん
[2021-12-23 09:22:20]
他スレにて↓
19929:通りがかりさん [2021-12-23 09:09:18] ウェルネストホームて高気密高断熱宗教のトップ団体ですからね 富裕層をターゲットにしているなら勝手にやってくれだけど高気密高断熱以外を不良住宅のように貶め、一般層に押し付けるやり方をしている時点で真に受けてはダメです。 住み継ぐ家?坪100万? だったら鉄骨かRCです |
7359:
評判気になるさん
[2021-12-23 09:29:53]
|
7360:
通りがかりさん
[2021-12-23 11:54:09]
>高気密高断熱以外を不良住宅のように貶め、
今の日本の建築会社で高気密高断熱をうたっていない会社はないのでないでしょうか? つまり高気密高断熱以外を不良住宅とは言わないまでも、高気密高断熱住宅を優良住宅として売り込んでいるのは 何処のメーカーも一緒だと思います。 ただウエルネストそこに特化して突き抜けているから、他からしたら目障りなのでしょうね >だったら鉄骨かRCです あ、なるほど それは高気密高断熱住宅は目障りですよね |
7361:
匿名さん
[2021-12-23 12:05:48]
|
7362:
評判気になるさん
[2021-12-23 12:16:01]
>>7360:通りがかりさん
高気密高断熱を謳う、主張するのは何も悪いことではありません。コストを考えたときに回収できなくても趣味嗜好だというのもおおいにアリです。 問題は高気密じゃないと壁内結露を起こすと煽る部分ですね |
7363:
評判気になるさん
[2021-12-23 12:20:44]
>だったら鉄骨かRCです
あ、なるほど それは高気密高断熱住宅は目障りですよね “住み継ぐ”場合は、ですね ただ住み継ぐ事情のある家というのは限りなく少ないですね。時代の在り方で今後更に減っていくでしょうね |
7364:
匿名さん
[2021-12-23 12:25:53]
|
7365:
名無しさん
[2021-12-24 08:32:57]
今どきすべての住宅メーカーは高気密高断熱を売りにはしていますけど
その中身は… |
7366:
匿名さん
[2021-12-24 18:53:18]
坪100万はないやろ、一般人はローン組めんわ。
|
7367:
匿名さん
[2021-12-24 18:56:17]
>>7366 匿名さん
どこが坪100万ですか? |
7368:
通りがかりさん
[2021-12-25 08:50:48]
無断熱 ⇔ 超高断熱
1000万以下で建つ家 ⇔ 坪100万超 いろんな選択肢があっていいじゃない 自分にあった会社がみつかるといいですね |
7369:
匿名さん
[2021-12-25 09:33:59]
|
7370:
通りがかりさん
[2021-12-26 06:14:19]
|
7371:
通りがかりさん
[2021-12-26 08:13:20]
厚生労働省「2019年 国民生活基礎調査の概況」より 全世帯の中央値は437万円
|
7372:
通りがかりさん
[2021-12-26 08:15:04]
住宅金融支援機構の調査によれば、年収倍率の全国平均は「土地付き注文住宅で7.3倍」「建売住宅で6.7倍」「マンションで7.1倍」と、いずれも7倍程度となっています。
つまり年収倍率から考えると、5,000万円の住宅を購入する際の目安年収は、約700万円以上となるのです。 |
7373:
検討中ユーザー
[2021-12-26 11:20:16]
湿度自慢のウェルネストホーム も湿度41%くらいになってしまうんですねやはり乾燥した季節だからでしょうか?
|
7374:
e戸建てファンさん
[2021-12-27 20:47:13]
|
7375:
検討中ユーザー
[2021-12-27 21:23:20]
|
7376:
評判気になるさん
[2021-12-29 16:25:35]
>>7364:匿名さん
鉄骨の高気密高断熱は昔に比べればというレベルです たいしてウェルネストホームのような木造工務店は昔と比べてというレベルではなく業界全体の中で上位に位置しています。 ただそれを経済性として見たとき、太陽光の経済性と比較した時、歴然だとは思います。 |
7377:
匿名さん
[2021-12-29 17:17:12]
木造工務店が上位?
一般的に工務店は以下の程度の断熱仕様じゃないかな 壁断熱材が100ミリ程度 屋根断熱が150ミリ程度 内断熱 これで業界全体の中で上位に位置しています、は無いだろ 一方鉄骨の上位モデル 壁断熱200ミリ程度 屋根断熱吹付け300~400ミリ程度 外断熱仕様 |
7378:
名無しさん
[2021-12-30 18:34:03]
|
7379:
通りがかりさん
[2021-12-30 20:38:23]
>>7377 匿名さん
ここで一般的な木造住宅を比較に出すとかwww |
7380:
匿名さん
[2021-12-30 23:37:10]
>>7373 検討中ユーザーさん
温度による。 温度17度(UA値0.56の家の浴室や洗面台の室温を想定) 湿度46% は乾燥気味 室温23度 湿度41% は理想的な湿度の下限 室温17度、湿度46%の方が相対湿度の%は高くなるけれど、実際の湿気は 室温23度、湿度41%より低く 乾燥している。 |
7381:
検討中ユーザー
[2021-12-31 10:44:36]
|
7382:
匿名さん
[2021-12-31 11:05:34]
>>7381 検討中ユーザーさん
ベスト帯は8.4-15.6g/m3なので最適ですね。 この流れを見ている方々へ。 HEAT20G1グレード以上のスペックがあれば絶対湿度で見た方がいいです。 湿度50%だから我が家の方が乾燥していないと意味不明なマウントを取る奴が居たと仮定して 室温が18-19度 湿度50% で乾燥気味なだけの可能性もあります。 |
7383:
評判気になるさん
[2022-01-09 07:37:19]
昨夜22時頃に洗濯物を干したのもありますが現在23.3℃・53%、11.2g/mあります外気温は-1.3℃です。
|
7384:
名無しさん
[2022-01-09 08:23:15]
|
7385:
評判気になるさん
[2022-01-09 16:23:11]
|
7386:
通りがかりさん
[2022-01-13 00:10:41]
施主ですが、気温と湿度が思ってたほどじゃない。YouTubeでは他の施主さんもエアコン一台で全館空調で温度差なく快適と仰ってるけど。
同じ階の部屋でも温度差は2℃近くあるし、エアコン一台なんて到底考えられない(建坪は30くらい)。湿度は夏は80%超えるんでエアコンガンガンだし、冬は40%台でちょっと乾燥気味なので先日加湿器再購入。 今後住む方は、暖房器具や加湿器、除湿器を引越し前に捨てないほうが良いですよ…(営業も住んでるわけじゃないのでこの辺り疎く、過信は禁物) |
7387:
評判気になるさん
[2022-01-13 07:34:31]
>>7386 通りがかりさん
大変参考になります、ありがとうございます、坪100万の家でオーバートークとは建築業界は闇が多すぎですね、 新築冬場洗濯物を干して40%前半で加湿器が必要なんでしょうか?新築で乾燥するならば築年数重ねるたびに工事水が無くなり更に乾燥してしまう気がするのは気のせいでしょうか?夏場も80%とはキツイですね。 施主様正直な感想ありがとうございます。 |
7388:
お腹痛い
[2022-01-13 14:15:37]
>>7386 通りがかりさん
冬の湿度については数レス遡ってどうぞ とりあえず湿度80%はもうそれはどこかおかしいんじゃないかと思いますが 営業に連絡しました? 他施主さん見る限り対応してくれるはずですが それにウェルネストホームの仕様上 エアコンガンガンに効かせたら寒い気がするんだが設定温度何度にしてるの? |
7389:
通りがかりさん
[2022-01-14 04:43:24]
|
7390:
評判気になるさん
[2022-01-15 08:11:40]
|
7391:
評判気になるさん
[2022-01-18 20:22:46]
電気代がかなり上がっていますが、ウェルネスホーム 北海道の光熱費分かる方いませんか?
2021年、12月引き落とし分です。 |
7392:
口コミ知りたいさん
[2022-01-19 23:34:09]
>>7391 評判気になるさん
問い合わせろ |
7393:
評判気になるさん
[2022-01-20 19:24:03]
|
7394:
通りがかりさん
[2022-01-27 01:33:57]
サイトや広告のイメージと実際は異なりました。こちらは営業対応は何度も繰り返し返信遅く、白紙に進める方向で残念です。きちんと対応してくださるといいですね。
|
7395:
検討中
[2022-01-27 15:27:46]
WHさんは、
アドバイザリー契約前はどこまでやっていただけるのでしょうか? ラフプランから概算見積もりなども事前にお願いできるのでしょうか? |
7396:
e戸建てファンさん
[2022-01-28 00:10:25]
>>7395
アドバイザリー契約前は 自社を「他社にはないです」と褒めること、「FP診断しましょう」「AD契約しましょう」と急がれるだけです。 土地が決まっていても間取りの提案も頂けません。概算も曖昧な表現でした。 |
7397:
検討板ユーザーさん
[2022-01-28 09:21:30]
どこの工務店・ハウスメーカー、オーバートークありますね。
|
7398:
検討中
[2022-01-28 12:09:31]
|
7399:
マンション比較中さん
[2022-02-01 11:32:52]
>>7398 検討中さん
当方施主です 土地が決まっているのならば その土地を見に行ってシャドーチェック等はしてくれましたよ ・FP診断 → 他工務店、HMと同様(多少ポジトークはあるがそう変わらん ・概算見積 → 仕様が決まっていないので曖昧なのは<当たり前>です FP診断後、軽く要望を聞かれ 概算の総額の資金計画表を作ってもらえるかと ・間取り → 自分の間取りは書いてもらえませんが 他施主さんの間取りは見せてもらえました コロナが収束すれば、他施主さんの家も見学させて頂く事も出来るかもね 実際そういう話になっていましたが、お流れになりました あとは、試住体験くらいですかね |
7400:
検討中
[2022-02-01 14:46:42]
7399 さん
ご丁寧にありがとうございます。 施主さんなんですね♪ AD契約後で後に引けなくなるのは怖いなと思い 事前にどこまでやって頂けるのか教えて頂き助かりました。 やりたい要望も多いので契約後にどんどん上がらないか心配です...。 |
7401:
検討板ユーザーさん
[2022-02-01 21:23:14]
|
7402:
検討中
[2022-02-03 11:26:29]
|
7403:
名無しさん
[2022-02-14 12:48:14]
分厚い外壁ですが、ロックウールの上に薄いモルタルって衝撃には弱い気がするんですけどどうなんでしょう?
台風で物が飛んできた時や、子供が自転車をぶつけてしまったりとかしても大丈夫そうですか? 大手ハウスメーカーは外壁の強さも売りにしてるのでそれと比べて気になります。 |
7404:
口コミ知りたいさん
[2022-02-14 19:11:16]
|
7405:
戸建て検討中さん
[2022-02-15 17:06:13]
上の方で室内の湿度の話題がありますが、
ウェルネストホームは断熱材がセルロースファイバーで室内防湿層がタイベックスマート(旧ザバーン) で外壁側からも湿度の流入があることを考えると、日本の高湿度の夏場の環境下だと 室内が相当に不快になるのでは? と思ってしまいます。 夏場の湿度が壁内の断熱材に貯まることによって断熱材の性能も低下しますしね。 素人目線の素朴な疑問なので、おかしなことを言っていたらご指摘願います。 |
7406:
戸建て検討中さん
[2022-02-15 17:09:54]
7405の書き込みが言葉足らずでした。
要するに、夏場は外気の湿度が壁全体から室内に流入するので 室内が高湿度になり不快ではないでしょうか? という意味の質問でした。 失礼しました。 |
7407:
匿名さん
[2022-02-15 18:49:23]
|
7408:
名無し
[2022-02-15 21:02:28]
7407さんの仰る通りハウスメーカーは大きな鉄球をぶつけたりしてるので。
ウェルネストホームのモルタルは一般的なサイディングよりもかなり薄く見えますし、下地はロックウールなので衝撃にはどうなのかなと思いました。 |
7409:
通りがかりさん
[2022-02-15 23:52:25]
手間が多いと固定資産税も高いと聞きました。内装も外壁も塗り壁ですから税金も高いって本当ですか。
|
7410:
通りがかりさん
[2022-02-16 00:15:44]
|
7411:
名無し
[2022-02-16 00:38:25]
>>7410
大きな鉄球が飛んでくるとは思っていませんが、キャッチボールで硬球が飛んできたり、台風で物が飛んできたり、自転車が倒れたりするかもしれません。 快適性と同様に災害から身を守るために、耐震性や堅牢さも大事だと思ってます。 |
7412:
通りがかりさん
[2022-02-16 11:46:49]
サイディングも割れるし、ガルバは凹むし
板厚10ミリくらいの鉄板でも張って 窓は防弾仕様にしたら要塞みたくなるかも |
7413:
通りがかりさん
[2022-02-16 13:27:49]
自転車やボール位でサイディング割れないでしょ
ガルバは凹むかも じゃあガルバと同じくらいなのかな。 シャッターがあるということは頑丈さを重視してる人もいるということ。 台風が多い地域だとそういう人は多いかも。 |
7414:
口コミ知りたいさん
[2022-02-16 20:10:24]
鉄球 笑
|
7415:
通りがかりさん
[2022-02-16 20:38:12]
トンカチ (笑)(笑)
|
7416:
通りがかりさん
[2022-02-17 19:08:50]
台風が多い地域は丈夫さは重要ですよ。
毎年必ず複数回来ますからね。 一昨年だったか超大型台風の時は近所でも雨樋や瓦が飛んでいました。 通り過ぎた後はブルーシートを被せた家があちこちあり、修理も待ちが多くてかなりの時間がかかっていましたね。 知り合いも瓦が飛んで、雨漏で壁を剥がして断熱材まで全取っ替えで大変だったようです。 |
7417:
通りがかりさん
[2022-02-17 19:37:53]
賃貸にしとけ
|
7418:
通りがかりさん
[2022-02-17 22:23:02]
ご心配なら、万が一、壊れたら直せることを考えた方が良いと思います。
この建物は水を吸わない断熱材ではないので外壁はかなり大きな修繕になるような? 保険屋がその額を認めるか?心配は尽きませんね。 |
7419:
通りがかりさん
[2022-02-20 11:58:41]
>>7405
不快にはなりませんね 気密が二重に取られてますし 全てがロックウールを通過するわけではないので 透湿抵抗で止まります ブログで温湿度公開している方もいますし モデルハウスでは体験も出来るので 信じられないなら行ってみては? デカイ鉄球ぶつけてるのは某重鉄骨のハウスメーカーだと思いますけど 巨躯にはぶつけてますが サイディングにデカイ鉄球ぶつけてるのありましたっけ? そもそもサイディングにぶつけて壊れないなら 解体費用大変なことになりますねw 修繕費を考えるならここも考えないとw で、外壁に損傷があったらどのハウスメーカーでも 被害の大きさは変わらんと思いますけどね 付加断熱してないハウスメーカーは 巨躯まで濡れたら被害甚大ですしね |
7420:
名無しさん
[2022-02-20 12:50:05]
|
7421:
戸建て検討中さん
[2022-02-20 12:52:30]
でも、お高いんでしょ?
|
7422:
通りがかりさん
[2022-02-20 18:34:36]
https://youtu.be/PFJjWBWt-jg
2021年度の外壁の仕様で6分40秒あたりが分かりやすいですが、厚さが5mm位しかなさそうです。 一番薄い窯業系サイディングでも14mmですが、あまりおすすめはされないと思います。理由は薄くて釘止めなので耐久性が低く割れやすいからです。 この動画の10分50秒あたりからは釘の留め方の説明があります。 |
7423:
e戸建てファンさん
[2022-02-20 18:56:06]
>>7411 名無しさん
低燃費住宅で外壁が凹んだというブログは何年か前に見た |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ここじゃなくてウェルネストに直接質問したら?