ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5601:
匿名さん
[2020-11-05 16:50:41]
|
5602:
匿名さん
[2020-11-05 16:54:14]
耐震等級1の鉄骨が強いと錯覚すれば命を失う。
|
5603:
戸建て検討中さん
[2020-11-05 17:34:22]
|
5604:
匿名さん
[2020-11-05 17:40:25]
熊本地震で鉄骨の耐震等級1は弱いと判明したからです。
|
5605:
匿名さん
[2020-11-05 18:06:38]
|
5606:
通りがかり
[2020-11-05 18:28:59]
1.5倍は曲げ剪断破壊に対する安全係数です、
|
5607:
匿名さん
[2020-11-05 19:05:13]
安全係数が1.0倍なら余裕が無いから想定加速度400ガルを少しでもオーバーすると倒壊のリスクが有るのね。
|
5608:
匿名さん
[2020-11-05 19:09:37]
木造の場合は安全係数1でも木材(材料)にも安全係数が有るから倒壊しないのでしょうね。
|
5609:
口コミ知りたいさん
[2020-11-05 22:30:22]
ロックウールって100%断熱性能を出す
施工って可能なんでしょうか? |
5610:
通りがかりさん
[2020-11-06 11:02:02]
詳細は割愛しますが、鉄骨に対する耐震設計の考え方が建築学会で大きく変更されたのは
1971年、1999年の2回です。 その際に各種安全係数の割増が行われていますが、 前者は新潟・十勝沖での被害状況を鑑みた反映 後者は阪神大震災の被害状況を鑑みた反映 とされています。 当該の地震せん断力の割増は、1971年の改訂に起因している割合が大きいですが、これは十勝沖地震での教訓によるものとはっきりと建築学会で公言されています。 いくら日本の耐震基準に対するアプローチが曖昧 とはいえ、 大規模建築が多いから という理由でせん断力の割増を行っているという指摘は正確ではありません。 |
|
5611:
通りがかりさん
[2020-11-06 11:08:13]
ちなみに補足しますが、別に私は佐藤氏の構造計算が大事という主張も鉄骨造住宅を否定するつもりもありません。
大事なのは各教訓の積み重ねでできた耐震基準と構造計算の考え方があるので、基本的にその基準は重視すべきということです。 品質表示法での耐震性能も否定はしませんが、 構造にかかわらず耐震等級3を目指すべきであって、 鉄骨1 = 木造3 のような表現は語弊を招きますし、ナンセンスかと考えます。 |
5612:
匿名さん
[2020-11-06 12:15:58]
>>5610 通りがかりさん
十勝沖地震では 木造に比べて鉄骨の被害が多かったのでしょうか? 木造住宅の割り増しは無かったのでしょうか? 無かったのであれぱ、その時に 木造と鉄骨の基本の耐震性能に差がついたことを説明したに過ぎないと思いますが。 |
5613:
匿名さん
[2020-11-06 12:28:23]
|
5614:
通りがかり
[2020-11-06 12:42:15]
もう何回も同じ説明をしたくないので、これを最後にしますが。。
安全係数1.5倍はせん断破壊に対する安全係数です。構造計算は許容応力に応じて設計しますが、せん断破壊が鉄筋コンクリートにおいて致命的な損傷を招きうることに対する安全係数です。木材ではせん断破壊ではなく曲げ破壊が優先します。 基本各種設計においては曲げ破壊を前提として設計しますが、どうしても鉄筋コンクリートではせん断破壊が生じます。 原理上鉄骨にもせん断破壊は生じますが、鉄筋コンクリートと同様の扱いをすることに対しては議論があってもよいかと考えます。 |
5615:
匿名さん
[2020-11-06 12:42:16]
想定震度で倒壊するのが安全係数1.0とすれば。
木造耐震等級1(安全係数1.0)>鉄骨耐震等級1(安全係数1.0) になり木造の方が頑丈。 木造耐震等級1(安全係数1.0)≒鉄骨耐震等級1(安全係数1.5) 結果1.5倍して釣り合いが取れる。 理由は木材はバラツキが多いから材料の安全係数は低く見ているから余裕が有る。 (鉄の強度は知られていて材料の安全係数に余裕が無い) |
5616:
匿名さん
[2020-11-06 13:36:46]
熊本地震の大和ハウスも「鉄骨柱の頂部が折れ、層崩壊」したと有る。
1階が押し潰れたようですから「せん断破壊」したのでしょうね。 https://bizboard.nikkeibp.co.jp/kijiken/summary/20160622/HB0205H_33847... 日経ホームビルダー 2016/07号 【Part5 鉄骨住宅にも被害】 軽量鉄骨住宅、倒壊の原因は? Part5鉄骨住宅にも被害 大和ハウス工業は、5月17日に開催した2016年3月期連結決算の説明会で、熊本地震によって1階部分が倒壊した住宅が2棟あったことを明らかにした。本誌は地震直後の現地取材で問題の2棟を調査。いずれも、1階の軽量鉄骨柱の頂部が折れ、層崩壊…(47?48ページ掲載記事から抜粋) |
5617:
匿名さん
[2020-11-06 16:17:22]
>>5615 匿名さん
>木造耐震等級1(安全係数1.0)≒鉄骨耐震等級1(安全係数1.5) 結果1.5倍 理由は木材はバラツキが多いから材料の安全係数は低く見ているから余裕が有る。 バラツキが多いのでは、それは余裕とは言わないぞ、 何故そんな当たり前のが分からないかな 1.5の数字も出所も意味不明だし 安全率の意味が分かっていない証拠 |
5618:
匿名さん
[2020-11-06 16:36:05]
|
5619:
匿名さん
[2020-11-06 17:05:17]
>>5618 匿名さん
同じこと繰り返さなくても良い 安全率の意味が分かってない かなり弱く計算するなら、それをあなたが勝手に強く見積もってはダメってこと 独自の理論を展開するから矛盾に気づけないのか、わざと詭弁を展開するのか、 ホントに何もわかってないのか |
5620:
匿名さん
[2020-11-06 17:10:11]
|
5621:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 18:10:59]
>>5619 匿名さん
あなたのおっしゃられる通り、安全率というのは確定値として扱えない不確実要素に対して設定されるものなので、鉄骨に対して設定している安全率をその分強いはずであると勝手に強く解釈して見積ってはいけませんよね。 |
5622:
匿名さん
[2020-11-06 18:17:47]
>>5615 匿名さん
「木造は材料のバラつきから弱い強度で計算する。 だから本来は(弱い強度で計算しなければ)鉄骨より1.5倍強いんだ だから鉄骨は1.5倍して木造の1..0倍に追いつくのだ」 すごい発想としか言えませんが、当然間違いです。 弱い強度で計算するものを1.5倍の強度に変換してはいけません。 あなたの言う安全係数、それは間違ってます。 あくまで木造耐震等級3と鉄骨の耐震等級1が同等なのは 許容応力度計算において同じ地震力で計算するからです。 これ以上でもこれ以下でもないです。 |
5623:
匿名さん
[2020-11-06 18:31:48]
|
5624:
評判気になるさん
[2020-11-06 18:34:43]
ここウェルネストホームの掲示板ですよね?地震に強いかどうかは別スレでどうぞ
|
5625:
匿名さん
[2020-11-06 18:37:29]
|
5626:
匿名さん
[2020-11-06 19:06:19]
>>5625
悔しいから理解しようとしないだけですね。 数字は偽らない。 >木造耐震等級1(安全係数1.0)x(木材の安全係数1.5)≒鉄骨耐震等級1(安全係数1.5) 木材の安全係数1.5は正式には不明。 |
5627:
匿名さん
[2020-11-06 19:13:30]
|
5628:
e戸建てファンさん
[2020-11-06 19:20:00]
おい!!!いい加減にしろ!!
ウェルネストホームの話をしてくれ!!! |
5629:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 19:56:29]
|
5630:
匿名さん
[2020-11-06 20:11:57]
|
5631:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 20:36:29]
|
5632:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 20:39:09]
新しい動画の賃貸凄いですね!地中熱を利用する住宅どこかで見ましたが湿気と虫が多いとか
言ってましたがその辺りは大丈夫なんでしょうか?地域的な関係で大丈夫とゆーことかな? 0℃とか3℃とかくらいまでしか外気温は下がらない地域なんでしょうか? |
5633:
匿名さん
[2020-11-06 20:40:22]
|
5634:
匿名さん
[2020-11-06 20:41:33]
|
5635:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 20:49:05]
|
5636:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 20:51:55]
ニセコでウェルネストホームを建てたら
坪150万くらいですか? |
5637:
口コミ知りたいさん
[2020-11-06 20:55:42]
60年70年先をみて家つくりをウェルネストホームは考えているそうですが今後どんどん人工削減していきますよ‥‥‥‥‥。
|
5638:
匿名さん
[2020-11-06 21:04:40]
|
5639:
匿名さん
[2020-11-06 21:27:40]
|
5640:
匿名さん
[2020-11-06 21:30:44]
|
5641:
匿名さん
[2020-11-06 22:01:10]
|
5642:
匿名さん
[2020-11-07 00:58:03]
|
5643:
匿名さん
[2020-11-07 01:18:52]
>>5642 匿名さん
5628ではないが、素人からしたらどちらが正しいかなんて分からん。ウェルネストは木造で耐震等級3をとるって話で、そもそも鉄骨造はやってないんだから。鉄骨だとか、その耐震が?とか他所でやってくれ。 |
5644:
匿名さん
[2020-11-07 01:25:01]
>>5635 口コミ知りたいさん
ボードではないですよ、ブロック上に整形されてはいますが。 指で強く押せば凹みますし、ブロックとブロックの繋ぎ目に隙間ができれば性能を発揮しきれません。 100%はどんな断熱材でも中々難しいと思います。 経年劣化もありますし。 |
5645:
口コミ知りたいさん
[2020-11-07 06:07:32]
|
5646:
口コミ知りたいさん
[2020-11-07 06:08:47]
|
5647:
匿名さん
[2020-11-07 06:24:14]
|
5648:
匿名さん
[2020-11-07 06:25:39]
|
5649:
口コミ知りたいさん
[2020-11-07 06:26:46]
ウェルネス否定派の人達は僻みではなく、単純に意見を発信してるだけですそれを僻むなとか意味がわかりかねます、ウェルネストホームは銀行のせいにしてますがそのように外に原因を探していると高い賃貸は売れなくなるような予感がします、失礼致します。
|
5650:
匿名さん
[2020-11-07 08:47:28]
そうそう。
誰も妬んでなんかないんだよ笑 銀行だって貸す貸さないは銀行の自由だから。 今回の賃貸の動画だって建物が長持ちするから安定して家賃収入入るって言ってるけど家賃が周辺の家賃相場より高いと借り手を探すのも大変だし現に1番広い部屋が空き部屋だったから撮影できたわけだし笑 信者は意見がある人が妬んでないと困るのかな笑 |
5651:
匿名さん
[2020-11-07 08:51:56]
|
5652:
戸建て検討中さん
[2020-11-07 10:02:22]
賃貸は収益率重視。建物は安くして費用を早く回収し、ある程度利益出たら、メンテ費用がかかりだす前に転売が王道では?そこを変えたいのはわかりますが、理解してくれるオーナーは少なそうですよね。
|
5653:
匿名さん
[2020-11-07 10:12:51]
>>5652 戸建て検討中さん
理解も何も自信があるんなら自社ってご勝手に賃貸展開されたら良い話ですよね。 オーナー探すって自社で建築費用だけ取って実際借り手がいない場合や家賃相場のリスクをオーナーに負わせるのはおかしい話です。 |
5654:
口コミ知りたいさん
[2020-11-07 11:22:26]
|
5655:
匿名さん
[2020-11-07 11:34:11]
|
5656:
匿名さん
[2020-11-07 13:10:32]
|
5657:
匿名さん
[2020-11-07 20:42:12]
|
5658:
匿名さん
[2020-11-07 23:31:36]
|
5659:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 14:20:18]
伏石の第1号モデルハウスをYouTubeで見ました
外壁が綺麗ですね!しかし9月に湿度が43%という事は冬場は40%以下になり乾燥すると思うのですがどうでしょうか?あと西面に窓ガラスが無いのですが西面からは日射取得は考えてないのでしょうか?12時まで雨で後に晴れても日射取得出来ないという事でしょうか? |
5660:
匿名さん
[2020-11-10 16:12:42]
夜22時 外気温8℃ 室温22℃
朝6時 外気温3℃ 室温? であった時に朝6時の室温は 吹き抜け無し、延床47坪 2階建てのLDK(23畳) 無断熱 低気密低断熱 中気密 中断熱 高気密 高断熱(一般的な) でだいたいどれくらいが目安でしょうか? 22時の時点から暖房の使用は無しでお願いします |
5661:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 17:22:05]
|
5662:
匿名さん
[2020-11-10 17:58:00]
|
5663:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 18:07:21]
>>5662 匿名さん
それは俺も気になりますが、わかりませんが 誰か投稿してくれるといいですね。 ウェルネスとホームは 最低気温0度、最適気温38度を目安に考えているみたいですね日本人の一番多い人口がそのようです。 |
5664:
匿名さん
[2020-11-10 18:14:59]
|
5665:
匿名さん
[2020-11-10 19:10:20]
>>5662 匿名さん
高気密高断熱の指標という見方もありますが、熱交換型の第1種換気か否かにも大きく左右されるでしょうね。 |
5666:
匿名さん
[2020-11-10 19:44:56]
|
5667:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 20:28:25]
UA値の数値が良いからといって必ず冷暖房費が
安くなるとは言えないような気がします、施工が大事だと思うんですが。 UA値で超高断熱でも。 |
5668:
匿名さん
[2020-11-10 20:47:37]
|
5669:
匿名さん
[2020-11-10 21:05:24]
|
5670:
匿名さん
[2020-11-10 21:10:25]
|
5671:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 21:23:02]
北海道函館でウェルネストホームを建てた家が
動画でちらっと紹介されていました、加湿器無しで湿度50%は驚き!ですしかし室温が21度 +?1℃は寒いと思います。 函館は北海道でも比較的暖かい地域ですのでもっと寒い地域で建てて実績を上げて欲しいと感じました。 |
5672:
匿名さん
[2020-11-10 21:36:06]
|
5673:
匿名さん
[2020-11-10 21:46:28]
|
5674:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 21:47:06]
|
5675:
匿名さん
[2020-11-10 21:54:39]
|
5676:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 21:56:49]
|
5677:
匿名さん
[2020-11-10 22:22:43]
|
5678:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 22:25:37]
|
5679:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 22:33:48]
夜22時 外気温8℃ 室温22℃
朝6時 外気温3℃ 室温19℃ 22時から無暖房。 UA値0.35 C値0.7 と言う事ですか? 外気温が5℃下がり、室温は3℃しか下がってないという事ですよね?室温が一番下がった部屋は何度下がったのでしょうか? |
5680:
匿名さん
[2020-11-10 22:44:51]
>>5679 口コミ知りたいさん
そんな感じです。 室温はリビング、暖房器具もリビング、外気温はポーチ。 基本的に風呂とトイレの換気扇から強制排気、一番遠いところの換気口(リビング)をオープン、各部屋の戸は閉めてません。ですから、部屋間の温度差はほとんどないかと。 ちなみに平屋です。 |
5681:
匿名さん
[2020-11-10 22:45:27]
|
5682:
匿名さん
[2020-11-10 22:49:12]
|
5683:
口コミ知りたいさん
[2020-11-10 22:51:33]
|
5684:
匿名さん
[2020-11-10 22:57:28]
南側には沢山掃きだし窓は欲しいなぁ
|
5685:
匿名さん
[2020-11-11 08:34:06]
|
5686:
匿名さん
[2020-11-11 08:51:02]
|
5687:
匿名さん
[2020-11-11 09:26:11]
>>5685 匿名さん
16℃差は相当良いのでは?と思えます。 |
5688:
匿名さん
[2020-11-12 12:08:36]
ウェルネスト施主さん、まだご自宅は無暖房ですよね??
|
5689:
匿名さん
[2020-11-12 16:11:32]
|
5690:
口コミ知りたいさん
[2020-11-12 18:58:03]
|
5691:
匿名さん
[2020-11-16 10:51:16]
5668です。
その後、寒い日が続き一番低い日で-2度くらいでしたが朝の室温は16度くらいが一番低かったです。 これから日中の気温が下がるとどうなるかですが。 |
5692:
口コミ知りたいさん
[2020-11-17 19:58:55]
1、UA値0.26.C値0.2(ダブル断熱)3人家族
2、UA値0.35.C値0.1(硬質ウレタン )4人家族 地域は同じ、建坪は2の方が5坪少ないです。 2の方が年間光熱費が3万弱安いですが何故でしょう??原因分かる方いますか? |
5693:
戸建て検討中さん
[2020-11-17 20:21:43]
|
5694:
口コミ知りたいさん
[2020-11-17 20:43:48]
|
5695:
匿名さん
[2020-11-17 20:58:23]
|
5696:
口コミ知りたいさん
[2020-11-17 21:01:35]
|
5697:
匿名さん
[2020-11-17 21:28:07]
|
5698:
口コミ知りたいさん
[2020-11-17 21:47:47]
|
5699:
匿名さん
[2020-11-17 22:27:09]
>>5692 口コミ知りたいさん
間取りと日射と熱交換型の1種換気を入れてるから |
5700:
匿名さん
[2020-11-17 22:28:03]
>>5698 口コミ知りたいさん
そらならんわな。 同じ坪数でも気積が変われば暖める空気の量が違うし、家全体の冷えやすさは外皮面積によって大きく変わる。 入れてる家電、住んでる人間の数、家にいる時間、日射取得、暖房の仕方、ライフスタイル、全ての結果。 比べることが無意味。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
佐藤塾長の動画が受け入れられない業者の人?なら強い家つくって胸はってください