ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5469:
匿名さん
[2020-11-02 19:07:39]
|
5470:
匿名さん
[2020-11-02 19:17:27]
|
5471:
匿名さん
[2020-11-02 19:31:50]
|
5472:
通りがかりさん
[2020-11-02 20:16:21]
こちらの会社は、間違いなく日本を代表しても良いくらい、日本の住宅に必要な性能や耐久性を真剣に取り組み提供している会社だと確信してます。
しかし、なぜそれを阻害、否定する、または揚げ足をとる書き込みをするのでしょうか? 他の会社は、あまりにも住宅性能に向き合う事をやめ、売れる家造りに特化し販売してる現状なのに。 このような住宅会社は数%しか居ない日本の乏しい現実を全く理解してない同業者? 恥ずかしい限りです。 もっと良い会社を応援しましょうよ! |
5473:
匿名さん
[2020-11-02 20:30:59]
>>5472 通りがかりさん
そんな事はないですよ?日々研究を重ねている 工務店ありますよ?何年も何年も研究を重ねて人が住みやすい家屋を作ろうとしています。ウェルネストホームだけではありませんもっと視野を広げましょう。 |
5474:
マンション掲示板さん
[2020-11-02 20:48:33]
|
5475:
匿名さん
[2020-11-02 20:53:37]
>>5472 通りがかりさん
まず私は同業者ではありません。 あなたに逆に質問ですが性能が素晴らしい会社なのは認めるとして、その会社の創業者が他社のこと揚げ足を取ってをポンコツ、死ね、ゴミ屑みたいな家と言っていることをどう思いますか? しかも自分の会社と協業しているポンコツ温熱会社の事は全く貶めずにですよ? |
5476:
匿名さん
[2020-11-02 20:55:25]
|
5477:
匿名さん
[2020-11-02 21:01:00]
>>5474 マンション掲示板さん
おっしゃる通り。 でもそれを自分の会社しか考えてない様なミスリードをして他社を貶め自社をトップランナーでF1性能だと自負している手前味噌でお恥ずかしい会社はウェルネストホーム自身だと思いますよ。 構造塾さんの工務店リストだけでもウェルネストホームと同等か性能の良い会社は沢山あります。 |
5478:
匿名さん
[2020-11-02 21:02:19]
|
|
5479:
匿名さん
[2020-11-02 21:03:47]
これだけ言われて恥ずかしいならココに直接書き込みすればいいんですよ、それが出来ないのがそうだくんです。
|
5480:
匿名さん
[2020-11-02 21:09:37]
|
5481:
匿名さん
[2020-11-02 21:11:38]
>>5474 マンション掲示板さん
共存した結果がこの有り様でしょ |
5482:
通りがかりさん
[2020-11-02 21:20:21]
個人名、あからさまな誹謗中傷は今の御時世確実に利益の損害にあたり賠償の対象になります。
もっと穏便に、と言うかこちらで建てたいと思う人は住宅に快適性や健康を求めてたどり着いた方、ある意味必死にたどり着いた方なはずです。 わざわざウェルネスホームのカキ込みの中で否定せず、マイナス面を強調せずに、安価な価格だけの住宅戦略に引っ掛らなかった素晴らしい方々の集まりだと受け入れた方が日本の住宅業界の為になると勝手ながら思います。 ただ、他社の批判や悪口はストレスからかもしれませんがマイナスになるので賛成できません。 |
5483:
匿名さん
[2020-11-02 21:23:59]
|
5484:
匿名さん
[2020-11-02 21:31:32]
|
5485:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 21:35:12]
ラインハウスはF1性能なんでしょうか?
|
5486:
匿名さん
[2020-11-02 21:35:22]
|
5487:
匿名さん
[2020-11-02 21:40:22]
|
5488:
匿名さん
[2020-11-02 21:41:02]
|
5489:
匿名さん
[2020-11-02 21:41:10]
|
5490:
匿名さん
[2020-11-02 21:43:43]
|
5491:
匿名さん
[2020-11-02 21:46:55]
|
5492:
匿名さん
[2020-11-02 21:48:00]
|
5493:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 21:50:03]
ラインハウスは日本で通用するかどうか
実験的に作ったんですか?住み心地は如何ですか??? お客様の家で実験してしまったんですか? |
5494:
匿名さん
[2020-11-02 21:53:22]
|
5495:
匿名さん
[2020-11-02 21:54:32]
>>5491 匿名さん
それと工務店リストとはあんまり関係なくない? 耐震性能と断熱性能を事務的にリスト化しただけなんだから。 性能は故意に嘘つかないとリスト自体は正しいと思うし故意に嘘つくリスクはバレた時考えたら高すぎるから俺は信用に値すると思ってるよ。 リスト見る人って性能の知識ある程度ある人だから嘘載せてたら即バレるだろ。 |
5496:
匿名さん
[2020-11-02 21:55:37]
|
5497:
匿名さん
[2020-11-02 21:56:15]
|
5498:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 22:00:29]
ウェルネストホーム検討中なんですが
デメリットは何になりますか?? メリットはいつでも営業マンから聞けるので デメリットを教えて欲しいです。 |
5499:
匿名さん
[2020-11-02 22:02:22]
|
5500:
匿名さん
[2020-11-02 22:07:47]
素晴らしい工務店の一例。
https://youtu.be/9Jib-OU8f-o パージの意味は突っ込まれて言い訳しているがご愛嬌。 宇宙空間が絶対零度より冷えるという点へのコメントは削除完了。 スーパー工務店になれてお喜び申し上げます。 |
5501:
匿名さん
[2020-11-02 22:09:15]
|
5502:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 22:11:06]
|
5503:
戸建て検討中さん
[2020-11-02 22:13:05]
|
5504:
匿名さん
[2020-11-02 22:13:08]
|
5505:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 22:13:56]
|
5506:
匿名さん
[2020-11-02 22:15:09]
結論
マウントとろうと言うなら自分の情報の公正性に責任を持つべき。 |
5507:
匿名さん
[2020-11-02 22:25:31]
>>4913は揚げ足取り?
|
5508:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 22:28:57]
何か必死で言い訳しようとしてる人がおりますね。?(???)?
|
5509:
匿名さん
[2020-11-02 22:56:29]
|
5510:
口コミ知りたいさん
[2020-11-02 22:58:54]
|
5511:
匿名さん
[2020-11-03 07:25:06]
坪いる?
|
5512:
匿名さん
[2020-11-03 19:13:29]
https://www.openenclose.com/aluminum-windows
https://lakewashingtonwindows.com/windows/aluminum-windows/# アリゾナ州もOK ワシントン州も使える。 24州で禁止って悪質なデマじゃね? |
5513:
匿名さん
[2020-11-03 20:01:40]
|
5514:
口コミ知りたいさん
[2020-11-03 20:04:16]
|
5515:
匿名さん
[2020-11-03 20:14:38]
>>5514 口コミ知りたいさん
おくれてはいないよ。 ドイツでも無断熱の家たくさんあるって言ってたし。 でも新築に関してはドイツの方が法律の整備も含んで進んでるのかなとは思います。 今泉さんの動画で日本の暖房のエネルギー消費量をが少ないデータをだしてこれ見た人は暖房がたけてないのかと思うって言ってたけど別に思わねーよwって思った。 エアコンや暖房の性能や効率が凄いのかなとか日本はあったかいのかなとか家の性能が高いのかなとは思うかもしれないけどw これもミスリードだと思う。 |
5516:
匿名さん
[2020-11-03 20:36:24]
>>5513 匿名さん
なのでこの件はアルミサッシスレにうつるけど、ダクトレスの件も含めて海外のことを適当に語って誘導するのは許されざる行為。 このスレの上のほうでも今泉の誤った論理でダクトレスをやめた人がいただろ。 |
5517:
匿名さん
[2020-11-03 20:52:54]
|
5518:
匿名さん
[2020-11-03 20:53:50]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
自分の会社の先輩にも似たタイプの人いますw