ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5001:
匿名さん
[2020-09-20 08:51:26]
|
5002:
匿名さん
[2020-09-20 08:52:39]
|
5003:
匿名さん
[2020-09-20 08:56:17]
ウェルネストホームは湿度を保っている躯体なので木材の収縮が他のメーカーと比べてかなり
少ないと見て良いでしょうか? |
5004:
匿名さん
[2020-09-20 09:48:43]
別に他のメーカーと変わらないよ。
むしろ緑の柱は水分量多いみたいだから数年で水分吐き出したら普通の柱より収縮するんじゃない? みんな動画見て神格化しすぎなんだよ。 施主ブログみてみなよ。 建て付けが悪かったり湿度高すぎたりたくさん情報出てくるよ。 |
5005:
匿名さん
[2020-09-20 10:02:45]
|
5006:
匿名さん
[2020-09-20 10:29:42]
>>5005 匿名さん
ルームツアーの動画でもウェルネストホームのモデルルームのトイレのドアが開くと床に扉が引っかかって開かないみたいに言ってたよ。 コメントでも建て付けが悪い部分が目立つって言ってる。 |
5007:
検討者さん
[2020-09-20 11:29:00]
|
5008:
匿名さん
[2020-09-20 11:47:46]
|
5009:
匿名さん
[2020-09-20 12:21:21]
この動画の9分くらいから悪いところを言ってるよhttps://youtu.be/QVEs8IQpZiM
|
5010:
匿名さん
[2020-09-20 12:24:31]
あとコメントでも投稿主が建て付けが悪いところが結構あるみたいなコメントしてる。
まあ大工の腕だから仕方がないけど。 普通丁寧につくるモデルルームでこれはまずいとは思います。 |
|
5011:
匿名さん
[2020-09-20 13:04:57]
|
5012:
匿名さん
[2020-09-20 14:34:25]
ブログとか探しても欠陥だとか見たことが無いが、
あるのなら是非見てみたい。 塗り壁の隅のヒビなんか、壁紙でも発生確率の高い話で 新築時に施主が細かいところ気にする箇所の代表例だけど。 |
5013:
匿名さん
[2020-09-20 15:13:21]
|
5014:
匿名さん
[2020-09-20 15:21:23]
|
5015:
匿名さん
[2020-09-20 15:22:11]
|
5016:
匿名さん
[2020-09-20 15:31:03]
|
5017:
匿名さん
[2020-09-20 15:39:48]
>>5014
扉は建て付けじゃなくて設計ミスですね。 床の高さが異なるか、連続性のある床じゃ無いから引っかかるんでしょう。 高さを微調出来るドアもありますが、この場合どうなのかは知りません。 でも、ドアの隙間を無くす防音ドアは、精度が求められるというのが良く分かる動画で良かったんじゃないでしょうか。 |
5018:
匿名さん
[2020-09-20 15:51:20]
>>5017 匿名さん
その精度が出せないってまずくないか? 100年持つ家って謳ってるのに。 あとオーバーヒートしてエアコン増設してたりは欠陥じゃないの? モデルルーム少なくても2棟は増設してるよ。 お恥ずかしいとか言ってたのもあるし。 |
5019:
匿名さん
[2020-09-20 18:47:39]
|
5020:
匿名さん
[2020-09-20 18:48:53]
|
5021:
匿名さん
[2020-09-20 19:10:07]
|
5022:
検討者さん
[2020-09-20 20:59:32]
>>5018 匿名さん
モデルハウスに関しては、実験施設をかねてるとのことなので、その失敗を活かして我々の家に還元しているのなら問題ないと思います ただ、建て付けについては確かにその精度が出せなかったというのは気になりますね。 |
5023:
匿名さん
[2020-09-21 11:48:12]
|
5024:
匿名さん
[2020-09-21 13:41:25]
|
5025:
匿名さん
[2020-09-21 13:46:36]
|
5026:
匿名さん
[2020-09-21 16:45:05]
|
5027:
匿名さん
[2020-09-23 19:33:42]
|
5028:
匿名さん
[2020-09-23 19:48:23]
|
5029:
匿名さん
[2020-09-25 05:32:38]
ウェルネストホームの住人のブログを見ていると何か窮屈そうに感じます気にしなくていいとこまで気にしているように感じます。
気のせいでしょうか。 |
5030:
検討者さん
[2020-09-25 06:46:11]
先日見学会に行き、真剣に検討しようと思っています。見学した家は間取りは開放的だったのですが、我が家は子供が中高生なので各人が個室を持つのを希望しています。そうなると良さは半減してしまうとは思うのですが、そのような細かく区切る間取りにも対応してもらえるのでしょうか?
|
5031:
通りがかりさん
[2020-09-25 20:46:30]
>>5030 検討者さん
区切る間取りにもちろん対応してくれますよ。 うちは子供が小学校低学年です。子供部屋1部屋作ってもらい、将来的には子供部屋にもエアコンも入れてもらえるように施工してもらってます。むしろそういうお家が多いと担当さん仰ってました。 設計士さんに忌憚無く相談すると良いですよ。 |
5032:
匿名さん
[2020-09-25 21:22:06]
|
5033:
匿名さん
[2020-09-25 21:47:45]
|
5034:
匿名さん
[2020-09-25 22:10:38]
|
5035:
通りがかりさん
[2020-09-25 22:12:25]
何や、坪35マンやんけ、、、
真面目に答えて損した気分だわ |
5036:
匿名さん
[2020-09-25 22:24:02]
|
5037:
匿名さん
[2020-09-25 23:24:24]
|
5038:
匿名さん
[2020-09-25 23:44:48]
エアコン全館で一台とエアコン各階一台ずつの二台はどちらが省エネ?
|
5039:
匿名さん
[2020-09-25 23:55:10]
>>5038 匿名さん
エアコン1台より4台の方が省エネだと思います、 どこかのハウスメーカーが研究した結果、1台よりも 2台の方が、省エネになり温度差もかなり縮まったらしいです。 エアコン2台が1番省エネになると思われます。 |
5040:
名無しさん
[2020-09-26 00:45:20]
>>5031 通りがかりさん
5030です。返信ありがとうございました。 エアコン台数が増えても個室は作りたいので安心しました。予算目安を伺ったら予想を上回っていたので厳しいかもしれませんが、納得の仕様なので具体的な相談してみます。 |
5041:
匿名さん
[2020-09-26 09:03:27]
|
5042:
匿名さん
[2020-09-26 10:01:35]
|
5043:
匿名さん
[2020-09-26 12:23:35]
|
5044:
検討者さん
[2020-09-26 20:57:29]
|
5045:
匿名さん
[2020-09-26 22:31:21]
|
5046:
匿名さん
[2020-09-26 22:50:56]
|
5047:
匿名さん
[2020-09-26 22:54:37]
|
5048:
匿名さん
[2020-09-26 23:02:47]
>>5047 匿名さん
ウェルネストホームの躯体はエアコン1台の方が省エネで家屋内の温度差も2度以内なので って書かれてますが根拠はないってことですか? それが本当ならエアコン増設する必要ないと思うのですが。 |
5049:
匿名さん
[2020-09-26 23:05:19]
|
5050:
匿名さん
[2020-09-26 23:21:02]
>>5049 匿名さん
そうですね。 あとは営業に聞いてみるしかないですね。 動画で見ましたがモデルハウスでもエアコン増設した家が少なくても二棟ありますので温度差二度以内は少し眉唾な感じがします。 失礼しました。 |
5051:
検討者さん
[2020-09-27 12:09:18]
昨日の動画、ここに書かれている内容話してたね
ネットの口コミくらいチェックするのは当然か コメントはわざわざ金払ってするだけあって信者しかいない感じがやだったな 緑の柱の動画に関してはコシイさんのハウスガードシステム、是非導入したいと思いました こないだ書き込みのあった水分含有量が多くて収縮率が高いって書き込みも眉唾物ですね |
5052:
匿名さん
[2020-09-27 12:54:35]
>>5051 検討者さん
緑の柱は水分量が多くても収縮率には関係無いという事ですか??? 人工的な乾燥より自然乾燥の方が良いと思います。 分かりませんけど。 YouTubeへの書き込みが金を払わなければならない 理由ってなんでしょうか |
5053:
匿名さん
[2020-09-27 14:05:14]
>>5052 匿名さん
いやいや自然乾燥の方が建築後収縮するよ。昨日の動画でも言ってた。 だから別に収縮しにくくする薬品もいれてる。 それでも人工乾燥より収縮する。 あらわしの緑の柱収縮してガッツリ背割れしてるブログがあるよ。 |
5054:
匿名さん
[2020-09-27 14:43:51]
>>5052 匿名さん
水分含有量が多いのは今泉さんも言ってるからたぶんあってる。 新築から2年くらいは夏の湿度高いのも緑の柱の水分が抜けるからって言ってたし。 それが建築後にも抜けていくんだから収縮するよね。 |
5055:
匿名さん
[2020-09-27 19:35:48]
|
5056:
匿名さん
[2020-09-27 22:19:32]
|
5057:
匿名さん
[2020-09-27 22:24:59]
|
5058:
匿名さん
[2020-09-27 22:28:12]
|
5059:
匿名さん
[2020-09-27 23:59:57]
|
5060:
匿名さん
[2020-09-30 12:34:43]
緑の柱は水分と薬分を含んでいる為に抜けるまで湿度が高くなりやすいとうデメリットはありますが逆にメリットは何になりますか?
|
5061:
匿名さん
[2020-09-30 20:45:12]
|
5062:
匿名さん
[2020-09-30 23:00:46]
冬に日射取得する考えで、夜中は寒いのでエアコンを稼働していて日中自動でエアコンが止まったとしても日射熱で室内が暑くなる事はないのでしょうか?
|
5063:
戸建て検討中さん
[2020-10-01 07:11:10]
エンジニアリングは安いのでしょうか?
|
5064:
匿名さん
[2020-10-01 07:18:28]
|
5065:
戸建て検討中さん
[2020-10-09 22:44:51]
人に対して
自分本位の質問は受け付けないと言っておきながら、 動画の話は自分本位な話ばっかり。 家づくり相談って、なに? |
5066:
通りがかりさん
[2020-10-09 22:46:43]
ダクトレス一種換気使ってる方快適ですか?
埃とか逆流したりしないですか? |
5067:
匿名さん
[2020-10-09 23:33:26]
|
5068:
匿名さん
[2020-10-10 00:24:59]
酔っぱらって発言したことは、人間の本質が出ます。
神格化されがちになってますが、残念な感じでしたね。それを、あやす人もいない、秀吉みたいな状態です。 |
5069:
通りがかりさん
[2020-10-10 00:32:27]
素人目にも住宅は発展途上です。
ドイツのものを一部向上しただけでトップランナーなら、他の業界から見たら簡単に見えてしまいます。素材研究と総合的な住宅開発がアンバランスです。 構造計算してるから大丈夫、に留まらず、日本の環境に耐えうるような木材の頑強さの追求や、金物工法の取り入れ、木材をより太くするなど、もっとやれることがあるはずです。価格問題もありながら、もう少し追求出来るところまでユーザーは欲しいのでは無いでしょうか |
5070:
匿名さん
[2020-10-10 00:56:35]
>>5069 通りがかりさん
おっしゃる通り。 早田さんや今泉さんがトップランナーとかマニアとか言われたり自分で言ってたりするのを見て他業種ながらこのレベルの話でトップランナーなんだ、レベル低い業界なんだなと感じてしまいます。 |
5071:
検討者さん
[2020-10-10 01:07:41]
ほんとに作ってる家はいいのかもしれないけど、このYouTubeに垂れ流してる動画は反吐がでるほど嫌いだ
宣伝効果としては逆効果なのでは? |
5072:
匿名さん
[2020-10-10 09:52:42]
|
5073:
匿名さん
[2020-10-10 10:31:22]
>>5066
>埃とか逆流したりしないですか? ほぼしない、熱交換部は短いから溜まらない。 交互を繰り返してると汚れは溜まり難い。 フィルターに捕らえれた塵は逆流れ時に吹き飛ばされる。 外気用フィルターは吹き戻しても問題ない、自動掃除になってる。 室内排気側はフィルターで捕らえた塵は室内に吹き戻されるが僅か。 |
5074:
匿名さん
[2020-10-10 10:52:30]
>>5073 匿名さん
室内排気側はフィルターで捕らえた塵は室内に吹き戻されるが僅か。 室内側のフィルターと外部側のフィルターは材質違うんですか? 僅かだとしてそれをずっと繰り返してたらハウスダストの濃度上がりませんか? |
5075:
匿名さん
[2020-10-10 11:37:21]
https://www.nihonstiebel.co.jp/products/air_conditioning/lineup/index/...
>蓄熱体の前後からフィルタ―を外し、フィルターは掃除機で汚れを吸い取るか、水洗いします。 >これを3ヶ月に1度行ってください。 >フィルターは1年に1度を目安に交換をしてください。 吹き戻された塵は大きいだろうから床に落下してる室内を掃除すれば良い。 |
5076:
匿名さん
[2020-10-10 11:44:28]
|
5077:
匿名さん
[2020-10-10 11:44:53]
ダクトレス一種換気装置でググり日本スティーベルを選択すれば出る。
|
5078:
匿名さん
[2020-10-10 11:51:45]
フィルターによるでしょ。
http://nihonstiebel-ec.shop-pro.jp/ フィルターより小さければ通過、フィルターより大きければ一時的付いて押し戻される。 フィルターとほぼ同寸法ならフィルターに詰まる。 |
5079:
匿名さん
[2020-10-10 11:56:21]
|
5080:
匿名さん
[2020-10-10 12:02:04]
|
5081:
匿名さん
[2020-10-10 12:10:52]
冬に日射取得する考えで、夜中は寒いのでエアコンを稼働していて日中自動でエアコンが止まったとしても日射熱で室内が暑くなる事はないのでしょうか?
|
5082:
名無しさん
[2020-10-10 12:49:30]
|
5083:
匿名さん
[2020-10-10 13:04:08]
|
5084:
匿名さん
[2020-10-10 13:07:21]
>>5082
太陽高度を利用して冬は日射を得て夏は軒の出で日射を遮る。 |
5085:
匿名さん
[2020-10-10 13:51:09]
フィルター外に虫溜まりやすいですか?
|
5086:
匿名さん
[2020-10-10 14:01:55]
知らないが虫も吹き飛ばされる。
|
5087:
匿名さん
[2020-10-10 20:22:04]
>>5082 名無しさん
真夏に軒で太陽光を遮っても太陽光は乱反射して室内を温めてしまいます。 一番ひどいのは窓に直接太陽光が入ること。 涼しくするには、窓より外にあるシャッターを使い全部屋を真っ暗にして人が室内にいなければ夏でも思いのほか涼しい。窓締め切ること。 |
5088:
名無しさん
[2020-10-10 20:28:02]
|
5089:
匿名さん
[2020-10-11 01:38:37]
ウェルネストのホームの躯体で
冬にエアコン設定を23度にします室温は23度に なったのでエアコンは自動で止まります、 日が出てきて日射が入り23度以上になって 暑くなる事はないのでしょうか?? オーバーヒートしないのでしょうか? |
5090:
匿名さん
[2020-10-11 06:36:01]
>>5087
ほとんど可視光線と間違えてる。 |
5091:
匿名さん
[2020-10-11 06:46:51]
>>5089
>オーバーヒートしないのでしょうか? 日射は直接、窓や床等を温める。 北海道でもオーバーヒートしてる。 冬は寒く熱が必要だから毎日はオーバーヒートしない。 快晴が長く続く時に何回か起こる。 朝からいきなりオーバーヒートはしない、午後くらいからオーバーヒートする。 慣れれば予想して対応出来る。 |
5092:
匿名さん
[2020-10-11 07:48:47]
だから?
|
5093:
匿名さん
[2020-10-11 07:53:10]
>>日射は直接、窓や床等を温める。
→当たり前だよね。 >>北海道でもオーバーヒートしてる。 →そりゃそうでしょう。 >>冬は寒く熱が必要だから毎日はオーバーヒートしない。 →当たり前だよね。 >>快晴が長く続く時に何回か起こる。 当たり前だよね。 >>朝からいきなりオーバーヒートはしない、午後くらいからオーバーヒートする。 →当たり前だよね。 結局のところ、何の情報を書きたかったの? |
5094:
匿名さん
[2020-10-11 08:19:22]
|
5095:
匿名さん
[2020-10-11 08:25:14]
結局は冬場でも日射熱で躯体が暖められて暑くなるからなんらかの対応を取らなければ
ならないんでしょ?朝方快適な24度でも徐々に 躯体が暖めてられて26度、27度とかになるから。 窓を開けたくてもFIXが多くて網戸が無いイメージのあるウェルネストホームはどうやって対応するんだろ? |
5096:
匿名さん
[2020-10-11 08:33:50]
電車や車でもそうだけど、ずっと西陽が身体に当たってると頭痛くなってくる。
|
5097:
名無しさん
[2020-10-11 08:36:53]
|
5098:
匿名さん
[2020-10-11 08:46:26]
ウェルネストホームで合板にモイスを使うのは
かなり素晴らしい考えだと私は思います。 |
5099:
匿名さん
[2020-10-11 08:59:33]
|
5100:
匿名さん
[2020-10-11 09:25:28]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
あっ140mmの間違いです。