ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5710:
匿名さん
[2020-11-18 20:20:37]
|
5711:
匿名さん
[2020-11-19 08:35:32]
自分が住む家でも、ましてや建てる家でもないのに、何をそんなに気にするかね。
|
5712:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 08:43:39]
|
5713:
匿名さん
[2020-11-19 10:50:56]
|
5714:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 12:37:47]
|
5715:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 12:43:07]
|
5716:
匿名さん
[2020-11-19 15:32:30]
|
5717:
口コミ知りたいさん
[2020-11-19 20:39:35]
|
5718:
口コミ知りたいさん
[2020-11-20 07:39:24]
ウェルネストホームはとても快適そうですが、
床下や基礎の箇所の湿度って何%くらいなんでしょうか?床下の湿度が高いと家が腐りやすいと聞きましたので。 |
5719:
口コミ知りたいさん
[2020-11-20 13:41:33]
早田さんはウレタンは室外は推奨していまして
室内は反対しているみたいですがどこかの工務店で室内の断熱材に硬質ウレタンを使っても 燃えにくい施工をしているそうです。 ウレタン全ての工務店施工が悪いとはとても思えないのですが?? |
|
5720:
匿名さん
[2020-11-20 17:46:53]
|
5721:
匿名さん
[2020-11-20 18:11:43]
|
5722:
匿名さん
[2020-11-20 23:32:03]
|
5723:
検討板ユーザーさん
[2020-11-21 11:30:52]
前
ウェルネストホームはとても快適そうですが、 床下や基礎の箇所の湿度って何%くらいなんでしょうか?床下の湿度が高いと家が腐りやすいと聞きましたので。 うちの近くで建てている業者がいるんですが 基礎にネオマフォーム70mmくらいのを施工しておりますが、雨が降ってそのままの状態なんですがネオマフォームは水分を100%吸わないのでしょうか? |
5724:
匿名さん
[2020-11-23 00:42:47]
|
5725:
匿名さん
[2020-11-23 07:46:56]
>>5723
ネオマフォームは水に濡れると鉄を腐食させるようです。 EPSは土木工事に使用されてますから水は無問題。 https://www.achilles.jp/product/construction/civil-work/eps-method/ |
5726:
検討板ユーザーさん
[2020-11-23 10:12:14]
|
5727:
匿名さん
[2020-11-23 11:25:09]
|
5728:
検討板ユーザーさん
[2020-11-23 13:58:58]
湿度管理は全くされていませんが、Air断って
いう工法ご存知の方いますか |
5729:
匿名さん
[2020-11-23 14:31:02]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
平均値なんだからバランスはしらん。
絶対的な数字ではない。
信じるも信じないもあなた次第。