ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5029:
匿名さん
[2020-09-25 05:32:38]
|
5030:
検討者さん
[2020-09-25 06:46:11]
先日見学会に行き、真剣に検討しようと思っています。見学した家は間取りは開放的だったのですが、我が家は子供が中高生なので各人が個室を持つのを希望しています。そうなると良さは半減してしまうとは思うのですが、そのような細かく区切る間取りにも対応してもらえるのでしょうか?
|
5031:
通りがかりさん
[2020-09-25 20:46:30]
>>5030 検討者さん
区切る間取りにもちろん対応してくれますよ。 うちは子供が小学校低学年です。子供部屋1部屋作ってもらい、将来的には子供部屋にもエアコンも入れてもらえるように施工してもらってます。むしろそういうお家が多いと担当さん仰ってました。 設計士さんに忌憚無く相談すると良いですよ。 |
5032:
匿名さん
[2020-09-25 21:22:06]
|
5033:
匿名さん
[2020-09-25 21:47:45]
|
5034:
匿名さん
[2020-09-25 22:10:38]
|
5035:
通りがかりさん
[2020-09-25 22:12:25]
何や、坪35マンやんけ、、、
真面目に答えて損した気分だわ |
5036:
匿名さん
[2020-09-25 22:24:02]
|
5037:
匿名さん
[2020-09-25 23:24:24]
|
5038:
匿名さん
[2020-09-25 23:44:48]
エアコン全館で一台とエアコン各階一台ずつの二台はどちらが省エネ?
|
|
5039:
匿名さん
[2020-09-25 23:55:10]
>>5038 匿名さん
エアコン1台より4台の方が省エネだと思います、 どこかのハウスメーカーが研究した結果、1台よりも 2台の方が、省エネになり温度差もかなり縮まったらしいです。 エアコン2台が1番省エネになると思われます。 |
5040:
名無しさん
[2020-09-26 00:45:20]
>>5031 通りがかりさん
5030です。返信ありがとうございました。 エアコン台数が増えても個室は作りたいので安心しました。予算目安を伺ったら予想を上回っていたので厳しいかもしれませんが、納得の仕様なので具体的な相談してみます。 |
5041:
匿名さん
[2020-09-26 09:03:27]
|
5042:
匿名さん
[2020-09-26 10:01:35]
|
5043:
匿名さん
[2020-09-26 12:23:35]
|
5044:
検討者さん
[2020-09-26 20:57:29]
|
5045:
匿名さん
[2020-09-26 22:31:21]
|
5046:
匿名さん
[2020-09-26 22:50:56]
|
5047:
匿名さん
[2020-09-26 22:54:37]
|
5048:
匿名さん
[2020-09-26 23:02:47]
>>5047 匿名さん
ウェルネストホームの躯体はエアコン1台の方が省エネで家屋内の温度差も2度以内なので って書かれてますが根拠はないってことですか? それが本当ならエアコン増設する必要ないと思うのですが。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
気のせいでしょうか。