ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
5009:
匿名さん
[2020-09-20 12:21:21]
この動画の9分くらいから悪いところを言ってるよhttps://youtu.be/QVEs8IQpZiM
|
5010:
匿名さん
[2020-09-20 12:24:31]
あとコメントでも投稿主が建て付けが悪いところが結構あるみたいなコメントしてる。
まあ大工の腕だから仕方がないけど。 普通丁寧につくるモデルルームでこれはまずいとは思います。 |
5011:
匿名さん
[2020-09-20 13:04:57]
|
5012:
匿名さん
[2020-09-20 14:34:25]
ブログとか探しても欠陥だとか見たことが無いが、
あるのなら是非見てみたい。 塗り壁の隅のヒビなんか、壁紙でも発生確率の高い話で 新築時に施主が細かいところ気にする箇所の代表例だけど。 |
5013:
匿名さん
[2020-09-20 15:13:21]
|
5014:
匿名さん
[2020-09-20 15:21:23]
|
5015:
匿名さん
[2020-09-20 15:22:11]
|
5016:
匿名さん
[2020-09-20 15:31:03]
|
5017:
匿名さん
[2020-09-20 15:39:48]
>>5014
扉は建て付けじゃなくて設計ミスですね。 床の高さが異なるか、連続性のある床じゃ無いから引っかかるんでしょう。 高さを微調出来るドアもありますが、この場合どうなのかは知りません。 でも、ドアの隙間を無くす防音ドアは、精度が求められるというのが良く分かる動画で良かったんじゃないでしょうか。 |
5018:
匿名さん
[2020-09-20 15:51:20]
>>5017 匿名さん
その精度が出せないってまずくないか? 100年持つ家って謳ってるのに。 あとオーバーヒートしてエアコン増設してたりは欠陥じゃないの? モデルルーム少なくても2棟は増設してるよ。 お恥ずかしいとか言ってたのもあるし。 |
|
5019:
匿名さん
[2020-09-20 18:47:39]
|
5020:
匿名さん
[2020-09-20 18:48:53]
|
5021:
匿名さん
[2020-09-20 19:10:07]
|
5022:
検討者さん
[2020-09-20 20:59:32]
>>5018 匿名さん
モデルハウスに関しては、実験施設をかねてるとのことなので、その失敗を活かして我々の家に還元しているのなら問題ないと思います ただ、建て付けについては確かにその精度が出せなかったというのは気になりますね。 |
5023:
匿名さん
[2020-09-21 11:48:12]
|
5024:
匿名さん
[2020-09-21 13:41:25]
|
5025:
匿名さん
[2020-09-21 13:46:36]
|
5026:
匿名さん
[2020-09-21 16:45:05]
|
5027:
匿名さん
[2020-09-23 19:33:42]
|
5028:
匿名さん
[2020-09-23 19:48:23]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報