注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウェルネストホームってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウェルネストホームってどうよ?
 

広告を掲載

戸建て検討中さん [更新日時] 2025-01-11 10:06:35
 削除依頼 投稿する

ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。

住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ウェルネストホームってどうよ?

4969: 通りがかりさん 
[2020-09-06 16:41:35]
>>4968 4960さん
ありがとうございます!
良いお家になりますように。
私はまだ土地探しの段階ですが・・・

4970: 匿名さん 
[2020-09-07 12:24:20]
>>4968 4960さん

お粗末で上から目線の内容ってどんな感じでしたか?
4971: 匿名さん 
[2020-09-10 23:23:02]
>>4968 さん
営業?の対応がひどいのは相手にされていないからかと思ってましたが、デフォなんですね。少し安心しました。低燃費のほうも調べてみようかな。参考になりました。
4972: 匿名さん 
[2020-09-10 23:28:25]
>>4968
お粗末で上から目線の内容って随分と酷評してる割りにそのメール文面はない。
そしてあなた自身が随分上から目線でお粗末であると言う自覚はない。
身バレするから証拠は出せない、って言う人がいるが、言い換えれば証拠も出せないのをいいことに
こんな匿名掲示板で「お粗末で上から目線」と評してるあなた自身がそうであるとしか言いようがない。
4973: 匿名さん 
[2020-09-11 00:22:35]
>>4972 匿名さん
それは上から目線とちょっと違わない?
例えて言うなら
あの八百屋の親父いっつもいばって客商売をなんだと思ってるのかしら、と言うのは上から目線かな?
4974: 通りがかりさん 
[2020-09-11 06:13:07]
>>4972 匿名さん
どんな投稿に対しても難癖をつけられるあなたのその才能は素晴らしいとオモイマス
4975: 匿名さん 
[2020-09-11 07:44:14]
>>4974 通りがかりさん

ブーメランだと思うよ。
しかもあなたのレスは何の情報もないからたちが悪い。
4976: 匿名さん 
[2020-09-11 07:49:40]
>>4975 匿名さん

間違えた>>4972に対してです。
>>4974さん失礼しました。
4977: 匿名さん 
[2020-09-11 22:28:36]
もう出てたらもうしわけないんだけど、最近WHのyoutube動画って会員しか見れなくなったの?なんか前見れたやつみれなくなってんだけど・・・
4978: 通りがかりさん 
[2020-09-12 06:57:11]
>>4977 匿名さん

信者に向けた発信だからねぇ。
北と一緒。
4979: 通りがかりさん 
[2020-09-13 19:08:09]
>>4972 匿名さん

メール文面を出せって頭大丈夫?
人が送ったメールを勝手にネットで公開するとか
非常識極まりないだろ
人にどうこう言うより自分の頭をどうにかした方がいいぞ
4980: 検討者さん 
[2020-09-13 20:26:07]
YouTubeで施主さんに対してタメ口きいたり、部下に対して尊大な態度をとるところをそのまま流すような会社だから仕方ないのかな
ハウスメーカーとしての姿勢は好きですし住宅の性能にも期待してますがそれ以外の部分も頑張って欲しいですね。
4981: 匿名さん 
[2020-09-13 22:05:33]
確かに売る側とか買う側とかそういう問題でなく、人ととしてタメ口はダメですね。
あまりに客を持てなすのもどうかと思いますが、タメは人としてダメでしょう。
4982: 匿名さん 
[2020-09-14 11:55:20]
北海道はもう暖房付けて生活しておりますが、
ウェルネストホームや低燃費住宅を北海道で
建てても6畳用エアコンで1台で冬場床が冷たくならずに快適に過ごせられますか?
4983: 匿名さん 
[2020-09-14 12:45:40]
>>4982 匿名さん

6畳用って何kwのことを考えていますか?
4984: 匿名さん 
[2020-09-14 15:03:45]
>>4982 匿名さん

確かに知りたいですね。
4985: 匿名さん 
[2020-09-15 11:59:46]
>>4983 匿名さん
別に床が冷たくなくて部屋が暖かいなら
何kwでもいいと思いますが?
ただ6畳用で可能なのかどうなのか‥‥‥‥‥。

4986: 匿名さん 
[2020-09-15 12:13:36]
>>4985 匿名さん
6畳用てのは曖昧ないい方なんだよ
4987: 匿名さん 
[2020-09-15 12:23:41]
>>4986 匿名さん
2.2kwのことを指す場合が多いんではないですかね。

4988: 匿名さん 
[2020-09-15 12:45:15]
6畳用でちまちま温めずに、部屋にあった大きさのエアコンで一気に温めてエアコンオフにしたらいいじゃない。
6地域で性能にこだわった家なら朝温めたらかなりの時間暖かいよ、昼になれば日光で勝手に暖かくなる。
6畳用をずーーっと電源オンにしてる方が無駄だよ。
夜間電力で朝温めて、デイタイムは太陽に任せる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる