ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
4737:
匿名
[2020-08-02 21:16:30]
低燃費住宅と言いながらローコスト住宅と同じ光熱費それにていて回答よろしくお願いします。
|
4739:
匿名さん
[2020-08-02 21:20:30]
>>4733 匿名さん
本当の事を言ってもここにきちんと受け止めてくれる人はいないですよ。 誰もが自分の言ってる事が真実だと思って書き込みしてるんですから。 ローコストがウェルネストと同等だと本気で思ってるんですよ!? そんな本気な人には何も言わず、面白い話しを聞いた方が楽しいじゃないですか。 |
4740:
匿名さん
[2020-08-02 21:21:19]
|
4741:
匿名さん
[2020-08-02 21:25:42]
|
4742:
通りがかりさん
[2020-08-02 21:26:28]
|
4743:
匿名
[2020-08-02 21:29:35]
ローコスト住宅
北海道在住です。 真冬の室温は23度前後床暖ではありません、湿度は30%を切ることがありますので加湿器を使ってます、加湿器を使っている部屋がマイナス12度くらいになるとうっすら結露が発生します 年間のガスと電気で17.5万くらいです全く寒くありません、ウェルネスとほぼ光熱費は変わりません、4人家族、30坪です。 |
4744:
匿名さん
[2020-08-02 21:36:43]
>>4742 通りがかりさん
もちろんそうよ! 1280万?やべーやん!安い! こりゃ3000万以上の家で光熱費をペイできるとは思わない! ローコスト万歳! 隣の敷地にもう一軒建ててもお釣りがくるわ! 俺もローコスト建てこよ! |
4745:
匿名さん
[2020-08-02 21:39:43]
|
4746:
匿名さん
[2020-08-02 21:39:51]
|
4747:
匿名さん
[2020-08-02 21:41:10]
坪ネストホームは実在しない事だけが欠点だね
|
|
4748:
匿名さん
[2020-08-02 21:41:30]
|
4749:
匿名
[2020-08-02 21:45:16]
>>4746 匿名さん
パネルヒーターが各部屋に付いているので狭く感じますし部屋は乾燥します凄く寒い時期はマイナス 18度になりますが体験された人はいますか??? マイナス18度をウェルネストホームの躯体は寒くなく過ごせるのでしょうか? |
4750:
匿名さん
[2020-08-02 21:45:21]
|
4751:
匿名
[2020-08-02 21:46:20]
|
4752:
匿名さん
[2020-08-02 21:48:38]
>>4749 匿名さん
いやいや無理よ! ウェルネストなんて所詮ローコストと同じなんだから。 絶対、ウェルネストで建ててもパネルヒーターが各部屋にいるし、高いから大きな家は建てれないから狭く感じるしで、なんも良い事ないよ! 今の家を建てれたから間違いなく貴方が正解よ! |
4753:
匿名さん
[2020-08-02 21:50:26]
|
4754:
匿名
[2020-08-02 21:50:53]
北海道のウェルネストホームの年間の光熱費と
真冬の室温と湿度を教えて欲しいです、よろしくお願いします。 |
4755:
匿名さん
[2020-08-02 21:53:09]
|
4756:
匿名
[2020-08-02 21:55:14]
|
4757:
匿名さん
[2020-08-02 21:56:08]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報