ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
4287:
匿名さん
[2020-07-25 01:04:14]
|
4288:
匿名
[2020-07-25 04:28:28]
|
4289:
匿名
[2020-07-25 04:30:13]
|
4290:
匿名さん
[2020-07-25 07:56:43]
|
4291:
通りがかり
[2020-07-25 08:07:53]
JOYKOSて。。
次世代省エネ北海道基準だったらUa値0.45ぐらい。本州HEAT20だとG1かG2。ここで言われてる通り初期投資のコスパが1番いいのが付加断熱が不要なこのラインだから、ウェルネストから2割から3割安く建てられる工務店は全国に沢山ある。 コスパ重視だったらそこらへんを地元で探せばいい。どちらかというとウェルネストの競合はもっと予算を持ってるorG3レベルを考えてる人たちだから。比較として適当なのは、大手HM、又はUa値0.3ぐらいで建ててる他工務店になると思う。 |
4292:
匿名さん
[2020-07-25 08:13:30]
>>4281 名無しさん
珪藻土も杉もダサいからなあ |
4293:
匿名さん
[2020-07-25 08:16:23]
|
4294:
e戸建てファンさん
[2020-07-25 08:23:14]
4289>>
エアコンは小さい吹き抜けに壁掛け6畳用が一台だけでシーリングファンで最弱で回しています。 羽が1年に1度はお掃除が必要です。ご参考になれば幸いです。 4291>> 工務店さんにもよると思いますが私の家はトリプルサッシにして必要のない窓を無くしたのでUa0.24でした。 高額なブラインドはありませんが日射遮蔽なども考えて頂けています。 |
4295:
匿名さん
[2020-07-25 08:27:01]
|
4296:
匿名さん
[2020-07-25 08:28:59]
突然現れる謎のJOYKOS推しとかデジャブでも見てるかの様だ
|
|
4297:
通りがかり
[2020-07-25 08:40:45]
|
4299:
匿名さん
[2020-07-25 08:54:22]
|
4300:
匿名さん
[2020-07-25 08:59:53]
|
4301:
匿名さん
[2020-07-25 09:03:04]
|
4302:
匿名さん
[2020-07-25 10:22:47]
>JOYKOS
ウェルネストホームと同じ省エネビジネス?、工務店に床パネル、壁パネルを売る。 |
4303:
匿名
[2020-07-25 12:42:36]
ウェルネスは気密が良いのに何故外気の影響を
受けて湿度が上がってしまうんでしょうか? |
4304:
匿名さん
[2020-07-25 12:49:58]
換気空気で高湿度の空気が入ってくる、室内発生の水蒸気も加わる。
エアコン等で室内空気を除湿しなければ室内空気湿度は徐々に上がる。 最後は外気の絶対湿度近くになる。 |
4305:
匿名
[2020-07-25 12:55:31]
|
4306:
匿名さん
[2020-07-25 12:59:39]
ネットで拾った情報って役に立つかな。
|
4307:
名無しさん
[2020-07-25 13:01:33]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
体にカビでも生えてんの?