ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
3499:
名無しさん
[2020-07-13 20:51:24]
|
3500:
匿名さん
[2020-07-13 21:27:59]
|
3501:
匿名さん
[2020-07-13 21:40:56]
|
3502:
匿名さん
[2020-07-13 22:50:24]
>>3479: 名無しさん
結局のところ、劣化しない家なんか、世界探してもないのだから初めの最高値が高い所を探すしかない。 高気密、高断熱でいうと大手なら一条になるけど、一条が100なら、他は80だとして、同じように劣化するんだから、マイナス20になったとしても、20の差は開くと思う。 まぁ、こんな都合のいい計算にはならないかもだけど、実際のところ、大小あるにしろ、こういう現象は起こるかなと思いますよ。 |
3503:
匿名さん
[2020-07-14 06:38:04]
>>3499
実際に風邪を感じる訳ではない。 北海道等で気にされてるコールドドラフト現象になる。 快適な高高住宅になるほど温度差がはっきり1~2度程度差分かるようになる。 足元が僅かでも温度が下がれば不快感が増えます。 |
3504:
匿名さん
[2020-07-14 07:31:15]
そりゃそうでしょう。実際に風を感じたらやばいでしょ
|
3505:
匿名さん
[2020-07-14 07:34:59]
一条は多く売れだして(アイシリーズ)から10年経つが気密劣化で著しく不快な環境になった例は有るのかな?
アラシの、妄想ですよね、有ったら紹介して下さい。 |
3506:
匿名さん
[2020-07-14 07:49:07]
|
3507:
e戸建てファンさん
[2020-07-14 07:58:39]
よろしければ教えて下さい。高高住宅の気密断熱性能の経年劣化で、どのようなことが想定できますか?床暖房だけで冬快適だとか、空調システムなどは変わらず快適でしょうか?
|
3508:
匿名さん
[2020-07-14 08:06:48]
>>3506
紹介は無いのですか? 某データから初期劣化が多いと思う。 10年したら劣化速度は遅くなる。 10年前は高高は一般には認知されいませんからアイシリーズの発売は凄いことです。 WELLNEST HOMEの設立は平成24年8月1日 全て新築と言って良いくらい。 |
|
3509:
匿名さん
[2020-07-14 08:24:36]
|
3510:
匿名さん
[2020-07-14 08:24:57]
>>3507
>高高住宅の気密断熱性能の経年劣化で、どのようなことが想定できますか? 普通の充填断熱の家なら気密性能が悪化しますとやばいです。 気密性能が悪化する事は隙間が増えることです。 隙間が増えますと隙間から入る空気が増えて排気の24時間換気扇の能力を超えれば室内負圧が維持出来ません。 室内が正圧になりますと室内空気が壁内や天井内に漏れます、漏れが多ければ外気に近い所で壁内結露が起きます。 壁内結露水は重力などで移動します、移動して水が集中しますと土台や床等を腐朽させます。 構造材を腐りますと家の強度が失われ家の機能を果たせません。 カビ等も発生しやすいです、カビが有ればダニの餌になり健康被害も怖いです。 消費電力が増やせば温熱環境は大きく変わりませんから逆に怖いです。 >>3490参照 一条は付加断熱です。 室内空気が漏れても気密ラインで結露する温度にならないから壁内結露の心配は少ない。 構造材が結露で腐ったりしない。 |
3511:
匿名さん
[2020-07-14 08:36:40]
>>3509
FPの家の気密劣化データをサスケが分析してる。 経年後C値=1.13×(新築時のC値)+0.22 >経年後のC値は初期値の1.13倍に変化するという事になります。 0.22が初期劣化に相当? |
3512:
e戸建てファンさん
[2020-07-14 08:39:26]
|
3513:
匿名さん
[2020-07-14 08:48:56]
|
3514:
匿名さん
[2020-07-14 08:57:24]
>>3512 e戸建てファンさん
あまり感じないのではないでしょうか?電気代も子供の成長など生活スタイルも変わってくるので正確にはわからないと思います。だんだんと長い時間をかけて劣化していって気付かないだけかも知れませんが。 もっとも雪国など気候の厳しい地域はどうなんでしょうね? |
3515:
匿名さん
[2020-07-14 09:12:05]
|
3516:
匿名さん
[2020-07-14 09:14:02]
地震一発で気密はぐちゃぐちゃ。
1.13倍どころじゃないのでは? ここ数年内に震度5以上を経験していない地域はないんじゃないかというほど活動期だろ。 |
3517:
匿名さん
[2020-07-14 09:24:01]
気密に対しても地震対策しとけば良い。
震度6の地震が有ったが24時間換気量をかなり減らしても室内は負圧になってる。 震度6による劣化はほぼゼロと解釈してる。 |
3518:
匿名さん
[2020-07-14 10:04:25]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
隙間風が吹くの?足元が冷える?
そんなレベルの話なんだね。