ウェルネストホームについて語りましょう。
ネット上のブログや口コミが少ないので、実際に建てた方のお話を聞きたいです。
住み心地やメンテ性は実際のところどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2018-09-20 20:59:50
\専門家に相談できる/
ウェルネストホームってどうよ?
3437:
匿名さん
[2020-07-12 13:36:36]
|
3438:
匿名さん
[2020-07-12 13:54:07]
|
3439:
匿名さん
[2020-07-12 14:24:38]
早田さんがツーバイを執拗に否定するからいけないんだよ。
在来もツーバイも施工マニュアル通りに施工すれば大丈夫ってことでよくない? もっと知りたかったら構造塾佐藤さんの動画とかミカオ建築館って人の動画を見たら勉強になるよ。 |
3440:
匿名さん
[2020-07-12 14:25:16]
>>3438: 匿名さん
>タッカー穴程度は構わない、少しの水は透湿シートですから抜けます。 全くシートの事をわかってないのに話してるんですね。透湿防水シートって、内側と、外側で加工が違うと思ってるんですか? 透湿シートは、湿度だけ通す穴が開いて、霧や雨は通さないのに、それなりの水分が入ってきても、湿度のようにすぐに抜けると思ってるんですかね? 結局、内側に入ってきた時点で、防水の効果があるんだから、外と同じで、防水になってるから、水を通さないで断熱材にしみ込まないとなぜ言えるのか不思議だけどな。 しみ込んだ水分が、すぐなくなるという理論も、梅雨の時期だと破綻するし都合が良すぎる。 テープなんかも、100%見つけてふさげるHM、工務店なんか、どこにあるんだろう?レベルで、胴縁施工時に関係ないところも傷をつけてる事実を知らないんですね。 すぐに外壁貼っていくから、そこを業者なり、第三者なり、施主が見つけるのは、ほぼ不可能。 現場の事なんも知らないで適当ないい加減な事言ってるのはそちらだと思いますよ。 |
3441:
匿名さん
[2020-07-12 14:34:40]
>>3435
正面張力 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%A8%E9%9D%A2%E5%BC%B5%E5%8A%9B 水は通常は重力により落下しますが表面張力により遡ることが有る。 遡れないように重ね代が必要。 |
3442:
匿名さん
[2020-07-12 14:53:41]
>>3440ではないから理解してます。
タッカー穴からどれだけ水が入るの? タッカー穴部分は多くは重ね代部分で入り難いタッカーが邪魔して入り難い。 室内からの湿気の方が多い。 断熱材に浸み込まないとは言ってない勝手に文を作らないで下さい。 入った水分は外に抜けなくても良い、室内に抜けても良い、冬は加湿されて良い。 残念ながら水蒸気は絶対湿度の高い方から低い方に流れるから加湿はされない。 >梅雨の時期だと破綻するし都合が良すぎる。 破綻しない水蒸気は絶対湿度の高い方から低い方に流れる、高湿度の夏は外気から室内に抜ける。 透湿可変シートは夏の逆転(壁内)結露を防ぐためにわざわざそうしてる。 https://www.tyvek.co.jp/construction/product/smart/ 施工を見てないのは>>3440です、妄想は要りません、見るタイミングも知らないのでしょう。 |
3443:
匿名さん
[2020-07-12 15:32:06]
>>3442: 匿名さん
ちゃんと読んでますか? タッカー穴だけじゃなくて、傷なり外部から雨が入ってくる要素は他にもありますよ。 それに、あなたの意見は破綻してますね・・・ 水蒸気って、なぜ水蒸気が入ってくるという妄想になるんでしょうかね?雨だと言ってるのに・・・ 透湿シートは湿度に対して有効であって、雨、霧ほどの水分なら効果的じゃないし、そもそも室内側や、外壁側に断熱材を通して、それほどの水分が簡単に流れるなら、面材貼ってようが、貼らないだろうが、どの家も結露なしないでしょうね。 しかもタイベックスマートは室内側の気密シートですよ?防水シートの話じゃないんですか? 室内側のシートと、室外側の防湿シートじゃ用途の意味が違ってくる。 室内側に雨降るんですか?あくまで室内の湿度に対しての話。 なぜ都合よく、そんな大きな水分が断熱材なりを都合よくスルスル通って室内なり、外に放出されると思ってるのか不思議です。 それに施工を見てないってなぜ言えるのでしょうか?見てきたから言えてます。 知らないので勝手な理論を押し付けているようですが、現実をしらないで妄想を語ってるのは、あなたの方だと思います。 見るタイミングを知らない?そんなの施工してるときに見たら良いだけの話ですよ。 シートなんか施工後にみたら、一目瞭然でしょうね。 |
3444:
匿名さん
[2020-07-12 17:31:27]
|
3445:
匿名さん
[2020-07-12 17:37:15]
|
3446:
匿名さん
[2020-07-12 18:02:00]
|
|
3447:
匿名さん
[2020-07-12 18:07:17]
>>3444: 匿名さん
気体と液体は違うと初めから言ってますよ? だから、シートの傷などから入ってくる水分は、液体で気体と同じようにならないから、その水分は簡単に抜けないと言ってますけど?苦し紛れとか全く意味不明です。 湿気ですら結露なりするのに、一日降り続けるような雨だとそういう欠陥箇所から入ってくる、雨の水分ってのはかなりな水量です。 そこの施工レベルが100%で傷がないなんて事を信じ切れるのが不思議です。 自分で気体と液体は違うって言ってるんですよね? 外部から入ってきたそれだけの水分を室内に逃がすって、そんな簡単に都合よく水分が、あちこちに逃げるわけがないと言っています。 湿度の高いほうから低いほう理論で、そんな簡単に内や外にに液体が逃げると言い切るのがすごいなと思う。 そんな実験を実際の家を使ってやってるんですかね? >夏の外気の湿度が高く逆転結露しそうなら透湿シートになります。 それの説明は、すでにしてますよ?室内側の湿気ですが、逆転結露とか、そんなのはどうでもよくて、室内の湿度を壁側に通さない、外からの湿度を室内に通すシートですから、透湿防水シートとは用途が違うというのを理解できないんでしょうか? 防水シートと同じだからと、タイベックスマートを外壁側に施工しても問題ないということですか? そもそも>>3442さんは、外部から防水シートだけで、水分すら通さないという前提だから外からの水分の事なんか関係なくなってるので、難しい言葉なり理論なり使っても意味ないです。 >理解力乏しくて無駄のようですから終わりにします。 うーん、こちらがその気持ちです。 なぜか自分の理解不足をそのままにして終わらして、消えるというのはどうなんでしょう。 |
3448:
匿名さん
[2020-07-12 18:42:06]
|
3449:
匿名さん
[2020-07-12 18:48:53]
|
3450:
匿名さん
[2020-07-12 19:40:57]
|
3451:
匿名さん
[2020-07-12 19:57:44]
|
3452:
匿名さん
[2020-07-12 21:06:28]
|
3453:
戸建て検討中さん
[2020-07-12 22:19:32]
何とか少しでもカッコつくかたちで逃げたかったんだろう。最近このパターン多いな。
|
3454:
通りがかりさん
[2020-07-13 00:59:07]
同じ仕事をしているものです。
スレの中がさすがウェルネストホームのこと話してるだけあるなあとビックリするぐらいマニアックで楽しいです。 ウェルネストホームについての考察?でしたかね?この方に自分は賛同です。 ほどほどのスペックにして、イニシャルとランニングがイコールぐらいがちょうど良いのかなあと。 それよりも上は更に求める人はやったら良いんじゃないでしょうか。 |
3455:
匿名さん
[2020-07-13 01:55:27]
>>3454: 通りがかりさん
番号打たないと、誰の事がわからん。 |
3456:
匿名さん
[2020-07-13 06:13:30]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
モラル皆無の子育て世代がいるだけで地獄だから、引っ越しするしかないし、そうなると高い家建てたら最悪なパターンがまってる。