リビオレゾン北浜天満橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.livio-kansai.jp/temmabashi78/
所在地:大阪府大阪市中央区船越町二丁目52-2(地番)
交通:Osaka Metro谷町線・京阪本線「天満橋」駅徒歩7分
Osaka Metro堺筋線・京阪本線「北浜」駅徒歩9分
間取:1K・1LDK
面積:25.01平米~33.64平米
売主:新日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[公式URLを更新しました 2020/7/20 管理担当]
[スレ作成日時]2018-09-18 14:04:52
リビオレゾン北浜天満橋ってどうですか?
306:
匿名さん
[2020-10-14 19:12:05]
|
307:
匿名さん
[2020-10-14 23:15:25]
306匿名さん
その自転車です!! わたしの駐輪番号に駐輪してくる自転車は! 管理会社に写真撮って、無断駐輪しないようお願いしました。 で、貼り紙やチラシで注意喚起してもらったのですが、効果なかったので、自分の番号のとこに直接貼り紙して強制的に置けないようにしたらさすがに置かなくなりました。 いまは空いてるいろんなところに置いてるみたいですね、、なんか悪びれてないのが悔しくて。 管理会社には駐輪シールを貼るよう徹底してもらい、そうでない自転車は強制撤去できないかきいてますが。管理組合の承認とかいろいろ手続きが必要だそうで、また撤去費用も管理費から使われたくないし、解決には時間がかかりそうです、、 |
308:
マンション掲示板さん
[2020-10-15 08:29:43]
|
309:
マンション掲示板さん
[2020-10-19 23:06:10]
上のフロアの方の騒音がまたひどいんですが、
管理人の男性に伝えるのでいいんですよね? 直接言いに行くのも怖いですし…。 |
310:
匿名さん
[2020-10-20 09:06:59]
|
311:
評判気になるさん
[2020-10-25 16:08:03]
クルマ止めるのをケチるくらいならこんな大きなのに乗らないでください。自転車出すとき邪魔です!
[プライバシーを侵害するため、画像を削除しました。管理担当] |
312:
名無しさん
[2020-10-28 21:19:55]
今日、生活音に関する注意のチラシがポストに入っていましたが、全員に配布しているんでしょうか
|
313:
匿名さん
[2020-10-28 23:37:58]
私のポストにも入ってました、、、
わざわざ封筒に入ってたので、 「私だけに特定指示?」とモヤモヤしてたんですが 他の方にもはいってたんですね。 投稿みて、ほっとしました。。 |
314:
通りかかりさん
[2020-10-29 00:25:27]
うちのポストにも封筒に入った注意喚起の紙入ってました!自分かもと思ったので同じか安心しました!
でも油断せずに気をつけて生活するようにしようと思います。 数日前に黒い自転車がゴミ捨て場につっこまれているのがチラッとみえてウケましたw 写真の無断駐輪車かまでは確認できなかったですが。 |
315:
匿名さん
[2020-10-29 14:29:23]
|
|
316:
匿名さん
[2020-10-29 14:50:09]
314さん
おっしゃるとおり 直接自分のことではないにせよ、 気をつけて生活したいものです。 自転車って粗大ゴミですよね わたしはみてないですが ちゃんと粗大ゴミ処理費はらってたのかしら、 とちょっと気になったり。 |
317:
匿名さん
[2020-10-29 15:07:30]
なるほど、何度も何度も管理駐輪場に無視して止めるもんだから、違法駐輪車両を
ゴミ箱とは、ギャグに近いお笑いの世界ですね。 |
318:
匿名さん
[2020-10-30 17:26:59]
騒音の件ですが
うちも上から音たまにしますが 横からは全く音しません。 横だけ防音強化して床の防音は疎かにしてるってことないですよね? ペットも楽器も可なのに イス引くだけで音するなんて 上の人を責めるなんて筋違いのような 下に迷惑かけまいと 生活して神経質になりそう クローゼットも静音設計ですよね。 検証してほしいわ |
319:
eマンションさん
[2020-10-30 19:47:31]
今まさにゴンゴンガタガタうるさいです
|
320:
匿名さん
[2020-10-30 20:49:03]
|
321:
匿名さん
[2020-11-06 19:57:48]
不動産取得税の書類、今頃来たのですが遅いのでしょうか??
|
322:
匿名さん
[2020-11-06 20:41:20]
不動産取得税、買ってから3~4ヶ月してからくるよ。
|
323:
匿名さん
[2020-11-07 10:59:57]
去年購入したんですが、不動産取得税のお知らせ届きました。
書き方がややこしいですね。。 |
324:
匿名さん
[2020-11-08 21:18:10]
不動産取得税の書類届きました。
少し調べましたが こちらはコンパクトマンションなので 免税の対象にはならないようですね。 16万円… |
325:
匿名さん
[2020-11-09 09:58:07]
床面積48.〇〇になってたけど
間違えてるのかな? 21万くらいです。 1LDKの方教えてください( ; ; ) |
もう、いい加減にして欲しい。