パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークナード恵比寿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. パークナード恵比寿ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-08-04 22:15:48
 削除依頼 投稿する

パークナード恵比寿についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://homes.panasonic.com/city/ebisu/index.html

所在地:東京都渋谷区恵比寿南三丁目10-5(地番)
交通:東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅より徒歩5分
  (※5番出口利用時間:AM6:00~終電/利用時間制限のない3番出口は徒歩7分)
東急東横線「代官山」駅より徒歩5分
JR山手線埼京線・湘南新宿ライン「恵比寿」駅より徒歩7分
東急東横線「中目黒」駅徒歩9分
   東京メトロ日比谷線「中目黒」駅より徒歩9分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.82平米~117.93平米
売主:パナソニック ホームズ株式会社
施工会社:株式会社安藤・間
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-17 14:15:51

現在の物件
パークナード恵比寿
パークナード恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿南三丁目10-5(地番)、東京都渋谷区恵比寿南三丁目 4-3(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 恵比寿駅 徒歩5分 (※5番出口利用時間:6:00~終電/利用時間制限のない3番出口は徒歩7分)
総戸数: 70戸

パークナード恵比寿ってどうですか?

222: 匿名さん 
[2021-06-30 21:55:27]
残り1つのようですがやはり価格面から難しいのでしょうか?
仮にここから値下げされるとしたらどれくらいで、
さらにどのくらいの期間が経ってから下げられるものなのでしょう。
223: 匿名さん 
[2021-06-30 21:58:09]
>>222 匿名さん
ここまで残ってしまってのラス1だから、交渉次第で結構さげられるんでは?販売側にしてもさっさと完売したいでしょう。15%引き指値位から?
224: 匿名さん 
[2021-07-02 08:35:38]
残りあと1邸から動きがなそう。
2年近く経つ物件ですが、もうすぐ中古物件扱いになるのかしら?
希望の間取りであれば早く契約しないと住宅控除の内容が変わりそうですね。
225: 匿名さん 
[2021-07-02 09:20:04]
既に中古物件ですよ。代官山もそうですが、他のデベと比べブランド力がないですから苦戦してますね。
226: 匿名さん 
[2021-07-03 21:14:22]
未入居マンションですが、築1年以上経つので「新築」ではありません。ただ、未入居ですから、人は住んでいません。キッチン、レンジフード、お風呂、トイレなどを誰かが既に使った、いわゆる「中古」とは違います。汚くなかったところのクリーニングや壁紙の張り替えも不要です。売主のアフターサービスも受けられます。仲介手数料もかかりません。現物を見て買うので、イメージや営業の説明と違ったなんて言う嫌な思いもしなくて済みます。未完成販売物件だと、内覧会でよく客と営業が揉めてるのを見ます。だから、私は完成在庫しか買ったことがありません。今なら、13年間のローン控除も受けられます。13年間最大で、約460万円。個人が売主のいわゆる「中古」だと、13年間で約その半分しかローンは受けられません。
残1戸は、東向き1階でした。緑が見えて、道路からもすこーし高くなっています。立地もいいので、買いたかったのですが、他の所有不動産や税金、ローンの関係で今は買えないです。不動産はご縁ですなぁ。
227: 匿名さん 
[2021-07-27 15:12:35]
不動産はご縁…確かにそうですよね。
ほしいと思ったタイミングで、ドンピシャなところと巡り合うってすごい確率なのかもしれません。

あと1戸って売り切るのが難しいという話は聞いたことがあります。
ここの場合はディスカウントしたからといってすぐに売れるというたぐいとは違うだろうから、
このままじっくり行くのかもしれませんね。
228: マンション検討中さん 
[2021-07-27 20:28:48]
>>226 匿名さん
パナ営業さん、ご苦労様です。
3割り引き提示してるらしいよって吹聴する方が客来ると思いますよ。
229: 匿名さん 
[2021-07-27 21:41:41]
ここの販売営業は三井がやっているんですよ。
230: 匿名さん 
[2021-08-04 22:15:48]
完売おめでとう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる