三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-08-18 17:46:09
 削除依頼 投稿する

ずいぶん前から塩漬けになってた土地ですが、ようやく販売するようです。9/10にHPがアップしました。
皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。


売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所コミュニティ
交通:品川駅徒歩9分、泉岳寺駅徒歩11分
総戸数:43戸
専有面積:68~141平米

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)



[スレ作成日時]2018-09-15 16:16:10

現在の物件
ザ・パークハウス 高輪フォート
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都港区高輪3丁目357番19他5筆(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩9分 (高輪口(西口)より)
総戸数: 43戸

ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?

42: 匿名さん 
[2018-11-16 09:59:04]
ここの地域は新航路の真下だという事で町内会長達がもう反対運動をやっていますが、騒音被害はかなりあるんでしょうね?
43: 匿名さん 
[2018-11-16 10:07:11]
国家の戦略的政策に、反対運動(笑)などなんの意味もないです。
白金二丁目〜白金高輪辺りも被害が大きいようで反対されてますが、正直 滑稽にみえます。
44: 匿名さん 
[2018-11-17 20:51:55]
Dタイプのような間取りで、家族で住んだ時の事を想像すると、
なんとなく子供達が部屋の取り合いになるのが想像できます。
ウォークインクローゼットとサービススペースがある部屋が人気ありそう。
45: 匿名さん 
[2018-11-17 23:55:11]
>>43: 匿名さん
被害者にとっては必死の思いの行動だろうから、被害もない人間が、なんの意味もないとか、正直 滑稽にみえますとか言うのは大変余計な人の痛みも分らない自分勝手な言い分だと思われるが、実際の騒音の影響はどうなんでしょうか?
46: 匿名さん 
[2018-11-18 09:28:43]
45>>
飛行航路のことは、都心検討者なら周知の事実。騒音のことが知りたい、本当に検討してるなら、国土交通省に聞くべきでは?掲示板の情報なんて客観的な数字の裏付けがないただの憶測が多いから。
47: 匿名さん 
[2018-11-22 14:45:08]
新駅ができるのは少しだけプラスだが、リニアと駅前再開発で東京のダントツ中心間違いない品川駅に徒歩9分と遠いのがデメリットだな。
高輪界隈なら、あくまでも品川駅起点での価値評価となる。
48: 匿名さん 
[2018-11-27 19:49:23]
間取りのシマシマの壁は、乾式壁を表しているのでしょうか?普通にリビングや寝室横などの壁が乾式だったら、結構周りの音とか響かないか心配です。
49: マンションはじめました 
[2018-11-27 22:11:18]
ホームページ掲載の間取り増えましたね。ここのお部屋は、なぜこんなに柱が出っぱっているのでしょうか。ちょっと残念です。

基本的に南向きは広くて高くて、手が出ない感じになっちゃうのかしら。敷地からのセットバックが意外と少なめでしたが、周りの建物とは距離が取れるのかなぁ。

現地見る限り、品川駅からは平坦で良いアプローチ。通りから入る道は意外と上りで長いですが、変な人は入って来にくい感じが良いですね。

セミナーとか参加すると、もう少し情報がもらえるのですか?
50: マンションはじめました 
[2018-11-27 23:35:42]
>>49 マンションはじめましたさん
自己レスです。モデルルームの事前案内、やっと来ました。自己資金の多寡で案内順が決まっているのかな(笑)
51: 匿名さん 
[2018-11-28 00:05:45]
周辺空撮、カッコイイ!最高のロケーション。
新駅周辺再開発後、さらに近代的に!
周辺空撮、カッコイイ!最高のロケーション...
52: 匿名さん 
[2018-11-28 10:15:38]
東京湾に近いが津波は大丈夫かな?
53: 匿名 
[2018-11-28 11:37:29]
>>52 匿名さん
港区津波ハザードマップ見れば一目瞭然ですが、全く問題ないです。
津波の心配があるのは、芝・浜松町・芝浦・港南の一部で、高輪で対象地域はないです。
54: 匿名さん 
[2018-11-28 11:55:21]
山手線を境に港南側と高輪側は標高が大きく異なる。
高輪は、いわば丘。地形面でも山手線内側と外側では大違い。
防災面では良いが、逆に考えると高輪は自転車だと辛い街。みんな坂道で自転車を降りて押している。あるいは電動自転車。
山手線を境に港南側と高輪側は標高が大きく...
55: 匿名さん 
[2018-11-28 15:22:15]
高輪は江戸藩邸としても有名です。地盤もしっかりしてます。高輪ブランドの所以でもあります。

>こうしたお金持ちが好むエリアには、実は共通点がある。
>
>「基本的に東京は古いお屋敷街(江戸藩邸)がいいんです。大手町、高輪、番町、文京区の本駒込や本郷、青山あたりも旧屋敷街です。これらの場所はだいたい地盤がよく丘の上にあります。富裕層の方は古いお屋敷街だからという理由で選んでいるわけではなく、結果的にそうなるだけです。とにかく見る目が肥えていますから。(後略)」

https://president.jp/articles/-/26713?page=2
より
56: 匿名さん 
[2018-11-28 15:26:06]
血筋ある方々は、津波や浸水被害のない地盤がしっかりした場所を好んでいたようだ

歴代総理 
伊藤博文_____港区高輪 
松方正義_____港区三田 
桂太郎______港区三田 
黒田清隆_____港区三田 
山本権兵衛____港区高輪 
原敬_______港区芝大門 
吉田茂______港区六本木 
東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪 
西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台
高橋是清_____港区赤坂 
東條英機_____港区南青山 
田中義一_____港区南青山 
米内光政_____港区白金 
芦田均______港区白金 
加藤友三郎____港区南青山 
橋本龍太郎____港区南麻布 
森喜朗______港区六本木 
石橋湛山_____港区高輪 芝  

皇族 
北白川宮邸____港区高輪 
竹田宮邸_____港区高輪 
東久邇宮邸____港区六本木→高輪 
高松宮邸_____港区高輪 
朝香宮______港区白金台 
華頂宮邸_____港区三田 
梨本宮邸_____港区六本木 
有栖川宮_____港区南麻布 
久邇宮邸_____港区六本木 
57: 匿名さん 
[2018-11-30 21:27:52]
他の土地はいざ知らず、このマンション敷地は二本榎や高輪察署や高野山別院等のバス通り尾根道からは河岸段丘状にガクン~と見降ろされた下側にあり、桂坂途中からも低位置なので海抜はかなり低いね。
江戸時代は近くまで海が来てたと言われている。
58: 匿名さん 
[2018-11-30 21:35:05]
51や54の写真や地図を見ても、海が近くまで迫っているな。
3・11級の津波だとヤバイんじゃない?。
59: 匿名さん 
[2018-11-30 22:40:05]
はい、やばい。検討やめてね
60: 匿名さん 
[2018-11-30 22:52:34]
なにこのネガ。
なんか嫌なことでもあったのかい?
61: マンション検討中さん 
[2018-12-01 00:16:41]
>>60 匿名さん
ほら。高輪界隈の他社様は絶賛苦戦中だから頑張らないと。
事前案内会も既に年内満席な訳だし、我々は先手を打ちましょう。
62: 匿名さん 
[2018-12-02 10:41:07]
プランの種類がとても多いですね。
特に3LDKでも、70~100㎡までかなりのいろいろあるので
家族の生活スタイルや好みで選べていいなと思います。
縦型の間取りが多い中でDタイプやPタイプは使いやすそうだと感じました。
価格などの詳細がオープンになるのは、2月になってからでしょうか。
63: 匿名さん 
[2018-12-02 14:23:07]
Trタイプのキッチンの位置はちょっともったいない。
64: 匿名さん 
[2018-12-06 11:32:04]
名前は、ザ・パークハウス高輪ゲートウェイの方が良かったかもね。
65: 匿名さん 
[2018-12-08 15:36:09]
「最寄りは高輪ゲートウェイ駅です。」と言うのが恥ずかしい。高輪駅が良かった。
66: 匿名 
[2018-12-09 09:20:15]
浜松町駅と田町駅の中間の山手線内側に住んでいる人間だが、新駅は
港南芝浦駅 にしてほしかった。
67: 匿名さん 
[2018-12-12 22:23:37]
高いんだろうな。きっと(ボソボソ)
68: 匿名さん 
[2018-12-13 19:29:58]
このブログに敷地について書いてありました。https://www.cocom.fun/entry/2018/09/21/ザ・パークハウス高輪テラス%22旗竿敷地のポイント%22
69: マンション検討中さん 
[2018-12-13 21:38:04]
>>67 匿名さん 想定内の適正価格だったよ
70: 買い替え検討中さん 
[2018-12-14 11:15:59]
>>69 マンション検討中さん
80-90前後のお部屋はいくら位だったでのしょうか?
71: 匿名さん 
[2018-12-14 20:25:26]
想定内って坪700とか?
72: 匿名さん 
[2018-12-14 22:59:33]
何か、やたらと価格吊り上げの人がいるがここの適正はそこまでない筈だ。何故なら白金辺りに比べ場所が良くない。

二本榎通り(高輪警察署があるバス通りの尾根道)と第一京浜に挟まれ二本榎通りの下側一帯(三田3丁目から西にグランドプリンスホテル高輪手前までの一帯)は、大半が低地のベルト地帯である。
特にここの敷地一帯は入り江状に細長く入り込んだ谷戸になっていて、日当たり悪く、ジメジメ感、圧迫感が漂う場所である。
73: 匿名さん 
[2018-12-15 00:15:11]
>>72 匿名さん
イニシア高輪プレシアスコートスレにも同じ事書いてます。
物件に対してではなく、高輪に対するネガ投稿ですね。


>イニシア高輪プレシアスコートについて

>75 匿名さん

>二本榎通り(高輪警察署があるバス通りの尾根道)と第一京浜に挟まれ二本榎通りの下側一帯(三田3丁目から西にグランドプリンスホテル高輪手前までの一帯)は、大半が低地のベルト地帯です。 特にここの敷地一帯は入り江みたいに細長く入り込んだ谷戸になっていて、日当たり悪く、ジメジメ感、圧迫感が漂う場所なので、駅近とどんなに突っ張っても高級マンションのイメージには程遠い佇まいになるでしょう。残念ですね。
74: マンション検討中さん 
[2018-12-15 00:59:12]
>>73 匿名さん 絶賛苦戦中のT京T物さんは高輪フォートが脅威なんでしょ。
75: 匿名さん 
[2018-12-15 05:11:23]
ここは敷地の場所と言うか位置関係が気になりますね。
以前、ここと連なる三田三丁目の坂下のマンションに住んでいたことがありますが、崖を背負っていたせいか、湿気が厄介でした。
いまは白金方面の平地に建つマンションに引っ越しましたが、湿気とは無縁になりました。
76: 匿名さん 
[2018-12-15 06:08:40]
>>73 匿名さん
高輪に対するネガではなく、物件そのものに対してネガ投稿をしている積り。

言いたかったのは、ここ一帯の場所は三田3丁目から続くベルト地帯で海に近く、入り江の奥の谷戸形状で、後に桂坂を背負った低地であるから、高輪4丁目や白金4丁目の高台の高級住宅地物件に比べると、どんなに高級だと背伸びをしても、高価格設定には無理があるんではと指摘した。
77: 匿名さん 
[2018-12-15 13:45:52]
>>76
そんなだめなベルト地帯ですが、江戸時代には武家屋敷が建ち並び、泉岳寺、東禅寺などがありました。
ここの周りも大名の屋敷や東禅寺などで囲まれてます。
隣の東禅寺は最初のイギリス公使館が置かれた場所です。
ここは江戸時代、伊勢神戸藩(一万五千石)の藩主が隠居後住んでたようです。
最近までソニー国際会議場でした。
プリンスの敷地まですぐですしね。
78: 検討板ユーザーさん 
[2018-12-15 14:09:47]
近くに当時坪単価3000万円以上したドムス高輪があります。億ションどころか10億円、20億円の世界で、富裕層が住んでます。
この付近一帯の立地が悪ければそんな価格設定にはなりませんね。
79: 匿名さん 
[2018-12-15 22:54:01]
江戸時代は東京下町だって武家屋敷が大半だったし、昔の話を持ち出してもそうなんだ程度で説得力ない。
彼我の比較をするなら、東京の30年前と現況とでは、地下鉄が張り巡らされ再開発やオリンピック等で土地も大変貌し高騰したエリアがあり、建物も仕様や床面積等が異なるので、現況で相対的に論じないと、あまりにも次元が異なり噛み合わない。0/100みたいな結論にはなりにくいだろうけどね。
80: 匿名さん 
[2018-12-16 11:05:47]
高台か低地かが物件を評価するにおいて、最も優先順位が高いということでしょうか。
相対的に低地は高級と背伸びしていると。
地歴は標高に比べて優先順位が低いと。
高級と背伸びしているというか、高級かどうかはどうでも良く不動産の価値がどれくらいかという観点です。
高台にこだわるのは年配の方には多いのかもしれませんが、不動産の価値の評価をする上でより優先順位が高いのは利便性だと思います。
ここは品川駅にも新駅にも近くフラットなアクセスで、高輪四丁目より利便性にまさる。
高輪4より緑も多い。
プリンスにも非常に近い。
公園も目の前。
相対的に論じるとそうなります。
81: 匿名さん 
[2018-12-16 18:20:16]
昨日現地に行ってみました。
東禅寺の緑や高輪公園など、都会の喧騒を忘れさせてくれそうです。
それでいて品川駅や高輪ゲートウェイ駅にも近く便利。映画館にも徒歩10分圏内。
すぐ近くにカーシェアリングを含む駐車場もあり、車の利用頻度が少なく車は所有していないが、たまには車を利用したい人には便利。
ターミナル駅に近い割には騒音も少なく静寂。環境は抜群だと思います。
第一京浜から緩やかな上り坂を歩いてると、なんだか優雅な気分になります。そんな印象を受けました。
昨日現地に行ってみました。東禅寺の緑や高...
82: 匿名さん 
[2018-12-17 08:47:33]
>>81 匿名さん
ここらの上り坂レベルでなんだか優雅な気分なんて、Yourセレブ度なんだかだな。港区内は坂の町、優雅なセレブ坂はもっともっと沢山。も少し見聞を広めてみたら?
更に最悪、航路直下に飛行機飛べば、優雅な気分もフッ飛んじゃう。
83: 匿名さん 
[2018-12-17 09:00:20]
脇にある洞坂は東京名坂の一つだな。
クランクした急坂で由緒もある。
84: 匿名さん 
[2018-12-17 09:37:49]
名前からして、穴ぽこか~。 
桂坂からの急坂を降る時は,下はまさに谷底、洞(ホラ)に落ち行く感覚だったんでしょう。名は体を表すですな。
85: 匿名さん 
[2018-12-17 10:07:42]
江戸~明治時代には坂の両側や谷底一帯は、門前コツジキや河原0000、漁師、職人達がひしめき軒をつらねていたんでしょうが、時がきれいサッパリ洗い流して今に至るということか。
谷底一帯が、第一京浜からくるとなんだか優雅な気分かー。時も変われば、だな。
86: 匿名さん 
[2018-12-17 20:40:32]
>>82 匿名さん
>>81で投稿した者ですが、優雅な気分になるというのはあくまで主観です。高輪公園と東禅寺(中まで入ったので)の雰囲気に惹かれました。
>>82さんは資金も潤沢にお持ちのようですので、3A地区を含めあらゆる選択肢の中からチョイスする事が可能なのかと思いますが、私はそうはいきません。
予算と交通の利便性、今後の街の発展性などを鑑みた結果です。他に検討したのはブリリア高輪レフィールとイニシア高輪プレシアスコートです。
87: 匿名さん 
[2018-12-17 22:27:32]
>>80 匿名さん
品川駅へのアクセスや新駅への近さという観点では間違いなく高輪3丁目です。
高輪4丁目(高台)はお屋敷が多く町の雰囲気は勝ると思います。
後、反対側に下がると大崎や五反田がすぐ側というのは結構なメリットだと思います。
88: 匿名さん 
[2018-12-19 12:32:40]
不動産屋は肌感覚で把握しながらも、アドバンテ-ジにならないから絶対口外しないが、マンション市場はタワマンを筆頭に高額マンションが頭打ちになっています。
理由は多々あり複雑に絡んでいますが、ザックリ纏めると米中貿易戦争のあおりを受け中国富裕層が様子見で手を出してきません。2~3年前だと中国富裕層はタワマンや高額物件というだけで見極めもしないでまとめ買いしていたし日本人も引きずられ買い急いだがそれがなくなりました。現況は建物だけではなくトータル的に優れた物件しか買わない選別状態に突入しています。選抜マンションは売れるが、高額居室が売れ残っている様な今一マンションは要注意。既に勝ち組、***の差が歴然となってきています。ババマンションを引けば将来まで影響するので見極めが肝心。 ここはどちらに入るかな。
89: マンション比較中さん 
[2018-12-19 14:53:22]
>>85
江戸城は目の前が海(入り江)で埋め立てた(丸の内)歴史があります。
江戸前の海は穏やかで、海沿いに幕府御用地、大名屋敷等、ほとんど警戒されてこなかった歴史がありますね。
明治以降も財界人、政府要人等も普通に住んでます。
90: マンション比較中さん 
[2018-12-19 17:03:09]
>>85
素晴らしい階級意識ですね。
さぞ人格も素晴らしいのでしょう。
もしかして南青山の方?
例の児相の説明会場にいました?
91: 匿名さん 
[2018-12-19 19:56:53]
なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか
https://president.jp/articles/-/26713

こうしたお金持ちが好むエリアには、実は共通点がある。
「基本的に東京は古いお屋敷街(江戸藩邸)がいいんです。大手町、高輪、番町、文京区の本駒込や本郷、青山あたりも旧屋敷街です。これらの場所はだいたい地盤がよく丘の上にあります。富裕層の方は古いお屋敷街だからという理由で選んでいるわけではなく、結果的にそうなるだけです。とにかく見る目が肥えていますから。個人的には、東京で一番ステータスが高い住宅地は番町か表参道周辺だと思っています。山手線の外側なら代官山ですね」
上品さや見た目の善し悪しは別にして、榊氏がタワマンをすすめない理由がほかにもある。
「これはタワマンに限らないのですが、いまの新築マンションは全体的に設備・仕様がどんどん落ちています。なぜなら建築費や土地代が値上がりしているため、販売価格が高くなってしまうからです。価格を少しでも抑えるために、デベロッパーは仕様を下げるわけです。さらにタワマンの場合、建物全体の荷重負担を軽減するため軽い素材を使います。だから防音性に難がある。隣の家の生活音が聞こえることもあるほどです」
タワマンといえばハイクオリティーで申し分のない住環境をイメージするが、そう単純な話ではないようだ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる