ずいぶん前から塩漬けになってた土地ですが、ようやく販売するようです。9/10にHPがアップしました。
皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所コミュニティ
交通:品川駅徒歩9分、泉岳寺駅徒歩11分
総戸数:43戸
専有面積:68~141平米
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-15 16:16:10
ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2018-09-15 16:40:49
投稿する
削除依頼
塩漬け、紆余曲折
http://blog.goo.ne.jp/machikenminato/e/657b5ad9bd2209c0c59c2a34397e812... VS イニシア高輪プレシアスコートだね。 立地は、こっちが全然いいけど、7階建てを5階建てに削られたので、価格はイニシアが安いでしょうか? まっ、どっちも囲まれ感たっぷりなのは同じだけど。 |
|
---|---|---|
No.2 |
|
|
No.3 |
間取り悪いですね
|
|
No.4 |
>2
7階建てを5階建てに削られた、 言葉通りです。 当初、2012年の建築看板では7階建てだったけど、近隣住民の強引な反対運動により、仕方なく5階建てになったようです。だから、最上階でも前面の眺望の抜けはないし、階数が削られたことにより、ここを買う人は、不当に高い値段で買わされることになります。もし、ブリリア高輪レフィールとか、THE IMPREST高輪と同額なら、やばいことになります。延べ床面積が当初計画より、19%近く削られたのだから、価格を高くしないと事業が成り立たないから。値段を上げない=見えないところでコストダウンしてるってことだから。竹中から東亜に変えた程度では、吸収しきれないでしょ。建築費は今も、上昇中だしね。 |
|
No.5 |
|
|
No.6 |
デザイン見たけど、エントランス側だけ立派なタイル張りで後ろ側コスト削減ぽくない?庇も白の吹き付けっぽいし、コストカットしてそう。。アーキサイトメビウスは好きなんだけど。
その割にプランは大きめで、新駅資産価値押しだから、旗状地だけど高い設定金額なんだろうか。 高級路線なら、内廊下、各階ゴミ捨て置き場、天カセ、天井高2.5m以上は当然として、玄関ドア電子キー、天然木を使ったドア・床板、海外製食洗機、ハンスグローエのシングルレバー水栓くらいにはしてほしい。 |
|
No.7 |
各階ゴミ捨てはむしろ無い方がいい。ゴミ捨て場の近くには住みたくない。
天カセなら天井は最低でも260欲しい。天カセで天井低いとエアコンの風が直接体に当たって不快です。 |
|
No.8 |
それはないな。
どっちも。 |
|
No.9 |
>7
HP見たぁー? 各階ゴミ置き場って書いてあるでしょ? 低層マンションで、各階ゴミ置き場のないマンションはクソマンションですよ。 安普請のファミリーマンションじゃあるまいし。 天カセで、天井高2.6m? じゃあ、2.9mの天高がないとダメですね。 それに、二重床二重天井だと+60cmだから、 階高が3.5mは最低ないと。 だったら、タワマン探せよ。 ここは、ただでさえ、階数を2階も削られてる んだから、出来るわけねぇーし、 低層マンションで、そんなマンション存在しないし、 例えあっても、一番安い部屋で坪1000万円は くだらないな。 庶民は、湾岸タワマン買った方がいいよ。 ブランド地名の低層マンションは、お金持ちしか住めません。 |
|
No.10 |
>>9 匿名さん
まあまあ、そこまで言わなくても。高級マンション住んだことも検討したことも無いんですよ、多分。。 それはそれと、最近は坪1000とは言わないものの、天井高2600は最上階くらいしか見なくなりましたね。 |
|
No.11 |
低層マンションで各階ゴミ置場では管理費相当高くなりますよね
|
|
No.12 |
ここ飛行機の航路下だから騒音はかなりきつそう
|
|
No.13 |
|
|
No.14 |
>10
「天カセなら天井は最低でも260欲しい。」っていうから、てっきり、天カセの付いている下り天井部分が2600欲しいのかと思った。いわゆる天井高が2600ってことね。それでも、高輪の低層マンションじゃ最上階でもないですね。だって、高輪の住宅街は、住居専用地域で、高さ制限がかかってるので。 |
|
No.15 |
大崎辺りの安い乱立タワマンに住めばいいやん笑 |
|
No.16 |
>>14
7さんがおっしゃった以下の文。 天カセなら(その部分の下がり天井は低くなるので全体の)天井は最低でも260欲しい。 普通の人は()の行間部は読めると思います。 それが読めず口汚く罵ったのだから、謝った方がいいと思いますよ。 こういう匿名掲示板はそういう常識がない人が多いので、謝るなんてことはしないかもしれませんが。 |
|
No.17 |
ごめんメロン… (΄◉◞౪◟◉`) |
|
No.18 |
当マンションのサイトに、
グランドプリンスホテル新高輪 貴賓館 890m と記載されてますが、 貴賓館はグランドプリンスホテル高輪にあり、このマンション予定地から300mほどですね。 ブリリア高輪レフィールのサイトにも同様に、 グランドプリンスホテル新高輪 貴賓館 420m と記載されています。 実際は1100mぐらい離れてます。 なぜ別のデベが同じ間違いをしているのか疑問に思っています。 |
|
No.19 |
ここだと山手線の新駅が近いのはある意味目玉なんだと思います。
実際にできたら、 品川駅よりも圧倒的に近いし、そもそもアクセスしやすいみたいに思うんですが…どうなんでしょうか? 今の価格って新駅の価値を織り込んでいるのかしら。 |
|
No.20 |
|
|
No.21 |
新駅までだと徒歩5分もあれば着くでしょうか。
マンション東側に通り道があればもっと近道が出来そうなところがちょっと勿体ないですね。 仕方ないですけど。 駅近のマンションに将来性や期待感をプラスされれば強気の設定になるのも頷けます。 プランはどうですかね。 PタイプやTタイプだとプレミアムプランになっちゃいますね。 ここのメインの広さは70㎡台中ごろだと思いますがDタイプだと北向きになっちゃうのが何とも。 他のタイプはどんな感じなんでしょうね。 |
|
No.22 |
>>21
新駅まで7分ぐらいになるのでは。 恐らく7階建てで考えていた当初は地所もプレミアムなマンションを想定していたと思います。 しかし、DNAに“高い建物は悪”という命題が刻み込まれている周辺のモンスター住民の頑張りでかなり面積を削られたので、それはもうないでしょうね。 何とか利益を出すために、手を抜けるとこは抜く、グロスを抑えるなどプレミアムマンションから遠ざかる方向に進まざるを得ません。 余裕のあるプランニングは望むべくもなく、既出のプラン同様、残りのプランも期待できないと思います。 彼らは近所にプレミアムマンションが建ってほしくないのかな。 あの辺は緑の少ない狭小住宅が密集していて、景観、防災環境共よろしくないですね。 |
|
No.23 | ||
No.24 |
高輪は商店街も衰退しており、老害対策が喫緊。
防災面でもあの辺はやばい。 自分達で環境を良くする意識が薄く、企業や公の組織にやってもらって当たり前の感覚。 天寿を全うされ自然に消えていただくまで座して待つしかないかもしれないが。 |
|
No.25 |
建物の高さ自体も低層になっているし、そこまで周りに与える影響自体は大きくはないと思うけれど…
高級系なマンションにするのかなと思いつつ 間取りはもう少し工夫が合っても!みたいなところもありつつ、ですね。 値段次第であとは判断は変わってきそうな予感。 高輪なんで安くはないんでしょうけれど。 |
|
No.27 |
物件名称変更だそうです。
新名称:ザ・パークハウス 高輪フォート (旧名称:ザ・パークハウス 高輪テラス) |
|
No.28 |
Pタイプの間取りをみて、少し不思議な感じがしかというか、珍しい形をしているように思いました。
全体的に好みではありますが、少し気になるといえば柱の存在でしょうか。 リビングはともかく、洋室にベッドを置きづらくなりそうなイメージがありますね。 |
|
No.29 |
|
|
No.30 |
|
|
No.31 |
高輪は港区の文京区ってことか
自分でも何言ってるか分からんが |
|
No.32 |
>>18
修正されたようです。 ブリリア高輪レフィールの方はまだそのままですが。 おそらくブリリア高輪レフィール担当者が単純なミスをし、当デベ担当者が貴賓館がグランドプリンスホテル新高輪にあるという情報をそのまま使用したのでしょう。 どのデベも、参考にするため近隣にあるライバル物件のHPは当然チェックしますからね。 |
|
No.33 |
総戸数の割に駐車場の数があるのが良いと思いました。
これ以上少ないマンションも結構見てきましたが、ここは地下に駐車場がある感じですか? 現地で見ていないのでなんともわかりませんが。 |
|
No.34 |
>>31
港区の文京区が高輪だとしたら、新宿区が赤坂、渋谷区が青山、中央区が三田、江東区が芝浦、目黒区が白金、千代田区が麻布、港区が六本木かな。 |
|
No.35 |
東漸寺がすぐ近くですけど、それってプラス要因なんでしょうか。
公園が近いのはいいですね。 |
|
No.36 |
高輪口にぜひ京急百貨店が進出してもらいたいです。
上大岡と同様にヨドバシも出店してほしいです。 |
|
No.37 |
都心だけあってバルコニーがすごく狭いですから、圧迫感は出てきてしまいそうかな
このくらいのスペースしかないと、室外機を置くスペースくらいしかなさそうですね。 各洋室には一応窓があるというタイプになっていますので、明るさはありそうなことと、換気の面では良いですが、リビングルームが少し狭いかなという印象なのでファミリーですと狭くなってしまう可能性ありすね |
|
No.38 |
ここってなんで名前変えたんですか?
|
|
No.39 |
個人的に好きな間取りだと思っています。
広々と使いやすそうな間取りですが、唯一気になるとするなら、駅までの距離でしょうか。 ちなみに現地まで行っていないのでわかりませんが、周辺の治安とか、夜の雰囲気はどうですか。 |
|
No.40 |
旗竿かつ割高でノーの一択。周辺築浅の相場は450。品川圏再開発をどれだけ信じられるかという信心の世界。
合掌。 |
|
No.41 |
Tタイプは意地でも全室窓付きにしてますが、そのせいでキッチンの場所がなんか残念です。
洋室2をなくしてその位置にアイランドキッチンを設置、そしてもう一部屋キッチンのあった辺りに行灯部屋を設けてもよかった気がします。 そうすればLDK35畳弱の広々とした空間ができますね。 日本人はお日様信仰というか北向きや行灯部屋を嫌いますが、行灯部屋の良さもあると思いますけどね。 |
|
No.42 |
ここの地域は新航路の真下だという事で町内会長達がもう反対運動をやっていますが、騒音被害はかなりあるんでしょうね?
|
|
No.43 |
国家の戦略的政策に、反対運動(笑)などなんの意味もないです。
白金二丁目〜白金高輪辺りも被害が大きいようで反対されてますが、正直 滑稽にみえます。 |
|
No.44 |
Dタイプのような間取りで、家族で住んだ時の事を想像すると、
なんとなく子供達が部屋の取り合いになるのが想像できます。 ウォークインクローゼットとサービススペースがある部屋が人気ありそう。 |
|
No.45 |
>>43: 匿名さん
被害者にとっては必死の思いの行動だろうから、被害もない人間が、なんの意味もないとか、正直 滑稽にみえますとか言うのは大変余計な人の痛みも分らない自分勝手な言い分だと思われるが、実際の騒音の影響はどうなんでしょうか? |
|
No.46 |
45>>
飛行航路のことは、都心検討者なら周知の事実。騒音のことが知りたい、本当に検討してるなら、国土交通省に聞くべきでは?掲示板の情報なんて客観的な数字の裏付けがないただの憶測が多いから。 |
|
No.47 |
新駅ができるのは少しだけプラスだが、リニアと駅前再開発で東京のダントツ中心間違いない品川駅に徒歩9分と遠いのがデメリットだな。
高輪界隈なら、あくまでも品川駅起点での価値評価となる。 |
|
No.48 |
間取りのシマシマの壁は、乾式壁を表しているのでしょうか?普通にリビングや寝室横などの壁が乾式だったら、結構周りの音とか響かないか心配です。
|
|
No.49 |
ホームページ掲載の間取り増えましたね。ここのお部屋は、なぜこんなに柱が出っぱっているのでしょうか。ちょっと残念です。
基本的に南向きは広くて高くて、手が出ない感じになっちゃうのかしら。敷地からのセットバックが意外と少なめでしたが、周りの建物とは距離が取れるのかなぁ。 現地見る限り、品川駅からは平坦で良いアプローチ。通りから入る道は意外と上りで長いですが、変な人は入って来にくい感じが良いですね。 セミナーとか参加すると、もう少し情報がもらえるのですか? |
|
No.50 |
|
|
No.51 | ||
No.52 |
東京湾に近いが津波は大丈夫かな?
|
|
No.53 |
|
|
No.54 | ||
No.55 |
高輪は江戸藩邸としても有名です。地盤もしっかりしてます。高輪ブランドの所以でもあります。
>こうしたお金持ちが好むエリアには、実は共通点がある。 > >「基本的に東京は古いお屋敷街(江戸藩邸)がいいんです。大手町、高輪、番町、文京区の本駒込や本郷、青山あたりも旧屋敷街です。これらの場所はだいたい地盤がよく丘の上にあります。富裕層の方は古いお屋敷街だからという理由で選んでいるわけではなく、結果的にそうなるだけです。とにかく見る目が肥えていますから。(後略)」 https://president.jp/articles/-/26713?page=2 より |
|
No.56 |
血筋ある方々は、津波や浸水被害のない地盤がしっかりした場所を好んでいたようだ
歴代総理 伊藤博文_____港区高輪 松方正義_____港区三田 桂太郎______港区三田 黒田清隆_____港区三田 山本権兵衛____港区高輪 原敬_______港区芝大門 吉田茂______港区六本木 東久邇宮稔彦王__港区六本木 高輪 西園寺公望____港区六本木住友邸 駿河台 高橋是清_____港区赤坂 東條英機_____港区南青山 田中義一_____港区南青山 米内光政_____港区白金 芦田均______港区白金 加藤友三郎____港区南青山 橋本龍太郎____港区南麻布 森喜朗______港区六本木 石橋湛山_____港区高輪 芝 皇族 北白川宮邸____港区高輪 竹田宮邸_____港区高輪 東久邇宮邸____港区六本木→高輪 高松宮邸_____港区高輪 朝香宮______港区白金台 華頂宮邸_____港区三田 梨本宮邸_____港区六本木 有栖川宮_____港区南麻布 久邇宮邸_____港区六本木 |
|
No.57 |
他の土地はいざ知らず、このマンション敷地は二本榎や高輪察署や高野山別院等のバス通り尾根道からは河岸段丘状にガクン~と見降ろされた下側にあり、桂坂途中からも低位置なので海抜はかなり低いね。
江戸時代は近くまで海が来てたと言われている。 |
|
No.58 |
51や54の写真や地図を見ても、海が近くまで迫っているな。
3・11級の津波だとヤバイんじゃない?。 |
|
No.59 |
はい、やばい。検討やめてね
|
|
No.60 |
なにこのネガ。
なんか嫌なことでもあったのかい? |
|
No.61 |
|
|
No.62 |
プランの種類がとても多いですね。
特に3LDKでも、70~100㎡までかなりのいろいろあるので 家族の生活スタイルや好みで選べていいなと思います。 縦型の間取りが多い中でDタイプやPタイプは使いやすそうだと感じました。 価格などの詳細がオープンになるのは、2月になってからでしょうか。 |
|
No.63 |
Trタイプのキッチンの位置はちょっともったいない。
|
|
No.64 |
名前は、ザ・パークハウス高輪ゲートウェイの方が良かったかもね。
|
|
No.65 |
「最寄りは高輪ゲートウェイ駅です。」と言うのが恥ずかしい。高輪駅が良かった。
|
|
No.66 |
浜松町駅と田町駅の中間の山手線内側に住んでいる人間だが、新駅は
港南芝浦駅 にしてほしかった。 |
|
No.67 |
高いんだろうな。きっと(ボソボソ)
|
|
No.68 |
このブログに敷地について書いてありました。https://www.cocom.fun/entry/2018/09/21/ザ・パークハウス高輪テラス%22旗竿敷地のポイント%22
|
|
No.69 |
>>67 匿名さん 想定内の適正価格だったよ
|
|
No.70 |
>>69 マンション検討中さん
80-90前後のお部屋はいくら位だったでのしょうか? |
|
No.71 |
想定内って坪700とか?
|
|
No.72 |
何か、やたらと価格吊り上げの人がいるがここの適正はそこまでない筈だ。何故なら白金辺りに比べ場所が良くない。
二本榎通り(高輪警察署があるバス通りの尾根道)と第一京浜に挟まれ二本榎通りの下側一帯(三田3丁目から西にグランドプリンスホテル高輪手前までの一帯)は、大半が低地のベルト地帯である。 特にここの敷地一帯は入り江状に細長く入り込んだ谷戸になっていて、日当たり悪く、ジメジメ感、圧迫感が漂う場所である。 |
|
No.73 | ||
No.74 |
>>73 匿名さん 絶賛苦戦中のT京T物さんは高輪フォートが脅威なんでしょ。
|
|
No.75 |
ここは敷地の場所と言うか位置関係が気になりますね。
以前、ここと連なる三田三丁目の坂下のマンションに住んでいたことがありますが、崖を背負っていたせいか、湿気が厄介でした。 いまは白金方面の平地に建つマンションに引っ越しましたが、湿気とは無縁になりました。 |
|
No.76 |
>>73 匿名さん
高輪に対するネガではなく、物件そのものに対してネガ投稿をしている積り。 言いたかったのは、ここ一帯の場所は三田3丁目から続くベルト地帯で海に近く、入り江の奥の谷戸形状で、後に桂坂を背負った低地であるから、高輪4丁目や白金4丁目の高台の高級住宅地物件に比べると、どんなに高級だと背伸びをしても、高価格設定には無理があるんではと指摘した。 |
|
No.77 |
>>76
そんなだめなベルト地帯ですが、江戸時代には武家屋敷が建ち並び、泉岳寺、東禅寺などがありました。 ここの周りも大名の屋敷や東禅寺などで囲まれてます。 隣の東禅寺は最初のイギリス公使館が置かれた場所です。 ここは江戸時代、伊勢神戸藩(一万五千石)の藩主が隠居後住んでたようです。 最近までソニー国際会議場でした。 プリンスの敷地まですぐですしね。 |
|
No.78 |
近くに当時坪単価3000万円以上したドムス高輪があります。億ションどころか10億円、20億円の世界で、富裕層が住んでます。
この付近一帯の立地が悪ければそんな価格設定にはなりませんね。 |
|
No.79 |
江戸時代は東京下町だって武家屋敷が大半だったし、昔の話を持ち出してもそうなんだ程度で説得力ない。
彼我の比較をするなら、東京の30年前と現況とでは、地下鉄が張り巡らされ再開発やオリンピック等で土地も大変貌し高騰したエリアがあり、建物も仕様や床面積等が異なるので、現況で相対的に論じないと、あまりにも次元が異なり噛み合わない。0/100みたいな結論にはなりにくいだろうけどね。 |
|
No.80 |
高台か低地かが物件を評価するにおいて、最も優先順位が高いということでしょうか。
相対的に低地は高級と背伸びしていると。 地歴は標高に比べて優先順位が低いと。 高級と背伸びしているというか、高級かどうかはどうでも良く不動産の価値がどれくらいかという観点です。 高台にこだわるのは年配の方には多いのかもしれませんが、不動産の価値の評価をする上でより優先順位が高いのは利便性だと思います。 ここは品川駅にも新駅にも近くフラットなアクセスで、高輪四丁目より利便性にまさる。 高輪4より緑も多い。 プリンスにも非常に近い。 公園も目の前。 相対的に論じるとそうなります。 |
|
No.81 | ||
No.82 |
>>81 匿名さん
ここらの上り坂レベルでなんだか優雅な気分なんて、Yourセレブ度なんだかだな。港区内は坂の町、優雅なセレブ坂はもっともっと沢山。も少し見聞を広めてみたら? 更に最悪、航路直下に飛行機飛べば、優雅な気分もフッ飛んじゃう。 |
|
No.83 |
脇にある洞坂は東京名坂の一つだな。
クランクした急坂で由緒もある。 |
|
No.84 |
名前からして、穴ぽこか~。
桂坂からの急坂を降る時は,下はまさに谷底、洞(ホラ)に落ち行く感覚だったんでしょう。名は体を表すですな。 |
|
No.85 |
江戸~明治時代には坂の両側や谷底一帯は、門前コツジキや河原0000、漁師、職人達がひしめき軒をつらねていたんでしょうが、時がきれいサッパリ洗い流して今に至るということか。
谷底一帯が、第一京浜からくるとなんだか優雅な気分かー。時も変われば、だな。 |
|
No.86 | ||
No.87 |
>>80 匿名さん
品川駅へのアクセスや新駅への近さという観点では間違いなく高輪3丁目です。 高輪4丁目(高台)はお屋敷が多く町の雰囲気は勝ると思います。 後、反対側に下がると大崎や五反田がすぐ側というのは結構なメリットだと思います。 |
|
No.88 |
不動産屋は肌感覚で把握しながらも、アドバンテ-ジにならないから絶対口外しないが、マンション市場はタワマンを筆頭に高額マンションが頭打ちになっています。
理由は多々あり複雑に絡んでいますが、ザックリ纏めると米中貿易戦争のあおりを受け中国富裕層が様子見で手を出してきません。2~3年前だと中国富裕層はタワマンや高額物件というだけで見極めもしないでまとめ買いしていたし日本人も引きずられ買い急いだがそれがなくなりました。現況は建物だけではなくトータル的に優れた物件しか買わない選別状態に突入しています。選抜マンションは売れるが、高額居室が売れ残っている様な今一マンションは要注意。既に勝ち組、***の差が歴然となってきています。ババマンションを引けば将来まで影響するので見極めが肝心。 ここはどちらに入るかな。 |
|
No.89 |
>>85
江戸城は目の前が海(入り江)で埋め立てた(丸の内)歴史があります。 江戸前の海は穏やかで、海沿いに幕府御用地、大名屋敷等、ほとんど警戒されてこなかった歴史がありますね。 明治以降も財界人、政府要人等も普通に住んでます。 |
|
No.90 |
|
|
No.91 |
なぜお金持ちはタワーマンションが嫌いか
https://president.jp/articles/-/26713 こうしたお金持ちが好むエリアには、実は共通点がある。 「基本的に東京は古いお屋敷街(江戸藩邸)がいいんです。大手町、高輪、番町、文京区の本駒込や本郷、青山あたりも旧屋敷街です。これらの場所はだいたい地盤がよく丘の上にあります。富裕層の方は古いお屋敷街だからという理由で選んでいるわけではなく、結果的にそうなるだけです。とにかく見る目が肥えていますから。個人的には、東京で一番ステータスが高い住宅地は番町か表参道周辺だと思っています。山手線の外側なら代官山ですね」 上品さや見た目の善し悪しは別にして、榊氏がタワマンをすすめない理由がほかにもある。 「これはタワマンに限らないのですが、いまの新築マンションは全体的に設備・仕様がどんどん落ちています。なぜなら建築費や土地代が値上がりしているため、販売価格が高くなってしまうからです。価格を少しでも抑えるために、デベロッパーは仕様を下げるわけです。さらにタワマンの場合、建物全体の荷重負担を軽減するため軽い素材を使います。だから防音性に難がある。隣の家の生活音が聞こえることもあるほどです」 タワマンといえばハイクオリティーで申し分のない住環境をイメージするが、そう単純な話ではないようだ。 |
|
No.92 |
1.先ず榊氏がいうタワマンは湾岸地区のタワマン(タワマンとしては最悪クラス)をさしていてタワマンの全てではない。 と明確にしておきたい。
2.>>88 匿名さんも主張しているがタワマンも低層マンション同様に、選別状態に突入し、勝ち組タワマンと00組タワマンとに格差(先々週発売の東洋経済「タワマン勝ち組と00組ランキング」をご覧あれ。高単価1位・六本木ヒルズ 2位・アークヒルズ゙仙石山森タワー) 3.国土交通省の今年発表の「全国・住宅地の地価高額地点」のランキングを以下に記す。 【1】赤坂1-14-11⇒ 赤坂の地名地番だが実態はホテル大蔵前/スペイン大使館横で あの赤坂とかけ離れた六本木1丁目駅上の尾根一帯を指す 【2】六番町6番1外 【3】白金台3-16-10⇒自然教育園やドングリ公園前の界隈 【4】南麻布4-19-1 【5】三番町6番25 |
|
No.93 |
>>86 匿名さん
私も、同じような物件内で検討中です。それとフォートの良さについても、あのアプローチというのに大賛成です。それと、現地を見て意外と埋もれないのだな、という感想を持ちました。手前のマンションがあるので、パースのようにかっこ良いファサードは見えないのが残念ですが、まわりは低層の戸建なので視界が抜けないまでもそれなりに明るさは確保できそうです。 ただ、もともとプランで柱が気になっていたのですが、下がり天井も気になりちょっと萎えています。マンションは立地だと思うものの、柱やはりは自分で直せないからなぁ。 |
|
No.94 |
大変魅力的な物件で先日モデルルーム見学し資料もらいましたが
羽田新航路が真上で上空450メートル(東京タワー330メートル位)に飛行予定で住民説明会始まってますね 航路下の不動産は二割低下予想でこの物件に限らず東京の高級地不動産の様相が激変でしょうから様子を見ようかと考え直してます |
|
No.95 |
旗竿にあまり抵抗感無い人増えたのね。
|
|
No.96 |
沖式の新築時価平米単価では、
ここが214万 ブリリア高輪レフィールが165万 イニシア高輪が120万 になってますね。 |
|
No.97 |
>>93 マンションはじめました
まわりの低層の戸建てが安全確保なんて甘い甘い。郊外ではないので今やあっという間にマンションに変貌します。寧ろ、もし隣がマンションなら建替えリスクは当分は無いかもしれないが、戸建てならマンションに建て替わるのは時間の問題ですよ。【港区内居住者で不動産精通者】 |
|
No.98 |
辛口の沖式の新築時価平米単価214万円って凄いな。青山、麻布、赤坂、六本木、虎ノ門の新築上級物件と同レベル。それら地区の新築でも100万円台前半の物件も多い中、214万円は大したもの。
沖式新築平均では白金が100万円台後半、三田、芝、浜松町が100万円前半。 |
|
No.99 |
>>98 匿名さん
沖式の評価って、積み上げの根拠があいまいで一時代前の感覚的な数字としか言えない。 何故なら、国土交通省の今年発表の「全国・住宅地の地価高額地点」のランキング第3位の白金台3-16-10界隈の地力を未だ折り込み切れていない。それとも評価した時にタイムラグ(時間のズレ)があったのかな? 白金4丁目三光坂上界隈はこことは段違いに風格が上であるし、実証として、住んでいる政財界人の顔ぶれがトップクラスでこことは雲泥の差がある。 |
|
No.100 |
以前から白金、白金台推しの人が常駐してるようですが、ここではその情報は特に必要ありません。
該当地域のスレにお書き下さい。 |
|
No.101 |
|
|
No.102 |
>>99
時代は変わるということでしょう。 田園調布も不便ゆえに、不動産の時価という観点での評価では、今はもう不人気地区です。 未だ政財界人も多いですが。 個々人の不動産に対する評価基準はそれぞれ違うと思います。 しかしより一般的、客観的不動産の評価基準は、風格などよりもっとわかりやすいものだと思います。 駅に近い、公園が近い、生活利便性の高さなど。 ここは利便性が良い(良くなる)、そして公園や東禅寺やプリンス庭園などの緑の環境が良いなどが評価されたのでは。 三光坂上は緑も多く雰囲気のよいところですが、利便性が劣ると評価されたのかもしれません。 |
|
No.103 |
住まいサーフィン 沖式新築マンション時価一覧(港区 坪単価500万円以上)
坪単価 物件名 793.4 パークコート南麻布 793.4 グランドヒルズ元麻布 763.6 パークコート青山ザタワー 743.8 パークコート赤坂檜町ザタワー 727.3 サンウッド青山 720.7 ブランズ六本木飯倉片町 707.4 ザ・パークハウス高輪フォート 707.4 ブランズ六本木ザ・レジデンス 700.8 パークコート乃木坂ザタワー 690.9 パークコート青山一丁目 681.0 ザ・パークハウス白金二丁目タワー 681.0 ジオ元赤坂 681.0 プラウド虎ノ門 621.5 オープンレジデンシア赤坂見附 601.7 パークコート浜離宮ザタワー 571.9 ブリリア高輪The House 568.6 ロイヤルシーズン西麻布 548.8 ザ・パークハウスアーバンス白金 545.5 ブリリア高輪レフィール 528.9 ディアナガーデン西麻布 528.9 ピアース赤坂 |
|
No.104 |
|
|
No.105 |
|
|
No.106 |
>>102 匿名さん=≪しかしより一般的、客観的不動産の評価基準は、風格などよりもっとわかりやすいものだと思います≫
と言う、あなたの説だと今年の国土交通省の以下のランキングが最も一般的、客観的不動産の評価基準だと思うが、論理に矛盾がありますね。 国土交通省の今年発表の「全国・住宅地の地価高額地点」のランキング 【1】赤坂1-14-11⇒ 赤坂の地名地番だが実態はホテル大蔵前/スペイン大使館横で あの赤坂とかけ離れた六本木1丁目駅上の尾根一帯を指す 【2】六番町6番1外 【3】白金台3-16-10⇒自然教育園やドングリ公園前の界隈 【4】南麻布4-19-1 【5】三番町6番25 |
|
No.107 |
|
|
No.108 |
>>102 匿名さん
田園調布は広範であり、高級住宅が平均的に存在したので一般的に分かり易くマスコミ等で取り上げられてはいたが、その当時から都内での田調より高級住宅地は、番町界隈や六本木1,5丁目界隈や白金三光坂上界隈等の超高級住宅地が存在していたので超高級住宅地の例としては不十分。 |
|
No.109 |
売れ残っている白金2丁目タワーの販促部隊の方か契約者の方でしょう。
あちらのスレに全く同じコピペがはってありました。 例のダンパーは交換してもらえましたか? |
|
No.110 |
住まいサーフィン 沖式新築マンション時価一覧(東京都内 新築672件より坪単価500万円以上抽出)
坪単価 物件名 住所 849.6 プラウド代官山猿楽町(渋谷区猿楽町14) 823.1 パークコート渋谷ザタワー(渋谷区宇田川町28) 793.4 パークコート南麻布(港区南麻布1丁目) 793.4 グランドヒルズ元麻布(港区元麻布3丁目) 773.6 プラウド恵比寿ヒルサイドガーデン(渋谷区恵比寿南3丁目) 763.6 パークコート青山ザタワー(港区南青山2丁目) 750.4 ザ・パークハウス渋谷南平台(渋谷区南平台町12) 743.8 パークコート赤坂檜町ザタワー(港区赤坂9丁目) 730.6 THE COURT神宮外苑(渋谷区神宮前2丁目) 727.3 ザ・サンメゾン表参道(渋谷区神宮前4丁目) 727.3 サンウッド青山(港区赤坂8丁目) 720.7 ブランズ六本木飯倉片町(港区六本木5丁目) 707.4 ザ・パークハウス高輪フォート(港区高輪3丁目) 707.4 ブランズ六本木ザ・レジデンス(港区六本木4丁目) 700.8 パークコート乃木坂ザタワー(港区南青山1丁目) 690.9 パークコート青山一丁目(港区赤坂8丁目) 687.6 パークコート一番町(千代田区一番町14) 687.6 パークナード代官山(渋谷区恵比寿西2丁目) 681.0 ザ・パークハウス白金二丁目タワー(港区白金2丁目) 681.0 ジオ元赤坂(港区元赤坂1丁目) 681.0 ブランズ六番町(千代田区六番町2) 681.0 プラウド虎ノ門(港区虎ノ門4丁目) 667.8 ブリリア一番町(千代田区一番町20) 657.9 ブランズ永田町(千代田区永田町2丁目) 638.0 THE千代田麹町TOWER(千代田区麹町3丁目) 634.7 ザ・パークハウス三番町テラス(千代田区三番町24) 631.4 シティタワー・ルフォン九段の杜(千代田区九段北4丁目) 624.8 シティタワー恵比寿(渋谷区恵比寿1丁目) 621.5 ザ・パークハウスアーバンス表参道(渋谷区神宮前3丁目) 621.5 オープンレジデンシア赤坂見附(港区赤坂4丁目) 605.0 ONE AVENUE一番町文人通り(千代田区一番町20) 601.7 パークナード恵比寿(渋谷区恵比寿南3丁目) 601.7 パークコート浜離宮ザタワー(港区浜松町1丁目) 601.7 プラネスーペリア四番町(千代田区四番町8) 595.0 ジオグランデ代々木の杜(渋谷区代々木5丁目) 588.4 シティタワー駒沢大学ステーションコート(世田谷区上馬3丁目) 571.9 ブリリア高輪The House(港区高輪4丁目) 568.6 グランスイート千代田麹町(千代田区麹町6丁目) 568.6 ザ・パークハウス五番町(千代田区五番町4丁目) 568.6 ロイヤルシーズン西麻布(港区西麻布3丁目) 565.3 パークコート千代田駿河台ヒルトップレジデンス(千代田区神田駿河台2丁目) 558.7 ザ・パークハウス恵比寿南(渋谷区恵比寿南2丁目) 558.7 ザ・パークハウス代々木上原(渋谷区元代々木町17) 558.7 パークコート文京小石川ザタワー(文京区小石川1丁目) 548.8 ザ・パークハウスアーバンス白金(港区白金1丁目) 545.5 ブリリア高輪レフィール(港区高輪4丁目) 542.1 パークホームズ日本橋人形町二丁目(中央区日本橋人形町2丁目) 532.2 プラウド市谷砂土原町(新宿区市谷砂土原町2丁目) 528.9 ディアナガーデン西麻布(港区西麻布4丁目) 528.9 ピアース赤坂(港区赤坂6丁目) 528.9 オープンレジデンシア広尾ザ・ハウス(渋谷区広尾4丁目) 512.4 グランレ・ジェイド渋谷富ヶ谷(渋谷区富ヶ谷1丁目) 505.8 ブリリアタワー代々木公園クラッシィ(渋谷区富ヶ谷1丁目) |
|
No.111 |
|
|
No.112 |
おきしき、、、。笑
|
|
No.113 |
>>101 匿名さん
実証として、住んでいる政財界人の顔ぶれがトップクラスで、ここ高輪3丁目357界隈とは雲泥の差がある。 |
|
No.114 |
白金物件が売れないからって、白金評価を上げて白金に誘導しようとしても無駄。逆効果。
白金って、自分を持ち上げて他をさげすむ、>>113みたいな人が多いのですか? いくら白金が良くても、そういう考えを持つ人が多い街は勘弁です。 白金方面も検討していましたが、白金ポジの人の登場により白金熱は一気に冷めました。 |
|
No.115 |
昭和のザーマス臭がいまだに垢抜けない白金というエリアは、港区でも結構異質ですよね。
なぜか価格だけが高いので、地元の年寄り以外に人気がないのでしょう。 普通は麻布広尾を買いますよ、あの価格出すなら。 |
|
No.116 |
>>114 匿名さん >>115 匿名さん
今年の国土交通省の以下のランキングが最も一般的で客観的な都内不動産のランキングであり、白金の名のつく場所は第3位である。あなた達がなんと吠えようと、なんと悪口言おうと、なんと屁理屈つけようと港区内の南西部では白金地区(の高台地域)がTOPと言わざるを得ない。 国土交通省発表「全国・住宅地の地価高額地点」のランキング 【2018.3.38日経掲載】 【1】赤坂1-14-11⇒ 赤坂の地名地番だが実態はホテル大蔵前/スペイン大使館横で あの赤坂とかけ離れた六本木1丁目駅上の尾根一帯を指す 【2】六番町6番1外 【3】白金台3-16-10⇒ 自然教育園やドングリ公園の界隈 【4】南麻布4-19-1 【5】三番町6番25 |
|
No.117 |
やっぱり白金の人って感じ悪いわ。
そんな人がいる場所、住みたくない。 |
|
No.118 |
あの白金台は商業地。他は住宅地なので比較にならない。
商業地なのに、なぜか住宅地ランキングに入っている。 調べればわかるよ。 |
|
No.119 |
公示地価ランキング 商業地の白金台3除けば、こんな
1 東京都港区赤坂1丁目1424番1 ? 2 東京都千代田区六番町6番1外 3 東京都港区南麻布4丁目19番1 ? 4 東京都千代田区三番町6番25 5 東京都千代田区一番町16番3 ? 6 東京都千代田区九段北2丁目6番26 7 東京都千代田区平河町2丁目2番23 8 東京都港区赤坂6丁目1911番 ? 9 東京都港区南青山4丁目342番外 ? 10 東京都港区元麻布2丁目138番9外 ? 11 東京都港区六本木5丁目367番1 ? 12 東京都渋谷区恵比寿西2丁目20番1 ? 13 東京都港区南青山2丁目26番3外 ? 14 東京都千代田区紀尾井町3番27外 15 東京都港区赤坂8丁目130番外 ? 16 東京都渋谷区神宮前4丁目18番7 ? 17 東京都港区南麻布5丁目18番17 ? 18 東京都港区三田2丁目35番1 ? 19 東京都港区南青山4丁目190番外 ? 20 東京都港区元麻布3丁目242番30外 |
|
No.120 |
白金物件売れなくて苦戦してるらしいよ
|
|
No.121 |
白金なんて今どきダサいヤツしか住んでないだろ
|
|
No.122 |
アララ~ どうしたってことだ?
誰がなんと吠えようと、他所の悪口なんと言おうと、なんと屁理屈つけようと港区内地価ランキングでこんなにも高輪が見当たらない事実を一般的、且つ客観的に直視する必要があるな~。トホホ。スレ活動お疲れさまでした。 |
|
No.123 |
白金二丁目タワーって、今どれくらい値引き販売してるんだろう。
先に買ってしまった方々には申し訳ないけど、絶対高さ制限に違反していることを考えると、半分程度の床面積は建て替え時に消滅してしまうので、正直 半額セールでも利益は出るとは思う。 |
|
No.124 |
>>121 匿名さん
そういえば今朝の日経のThe STYLE Artに白金台の家が載っていた。近年は大使館として使っていたぐらい格式がある。目黒通り沿いや数分横に入った白金地区には政財界の富裕層達が掲載の様な住居やマンションに大勢住んでいる。 それが白金地区の地力、実力だ。 そこいらを念頭に置いてマンション選択をすることをお薦めしたい。 が、残念、白金地区には今売出中で白金台駅徒歩5分以内のマンションはなかったなあ。 |
|
No.125 |
>白金地区には今売出中で白金台駅徒歩5分以内のマンションはなかったなあ
確かに。 ダンパー問題で販売中止になってますね。 と思ったら、そもそも駅まで徒歩6分でしたね。 失敬。 幹線道路沿いの 便利なタワマンです。 https://www.mecsumai.com/shirokane2-t/imgs/info_1026.pdf |
|
No.126 |
>>123
絶対高さ規制は、建て替え時は特例で緩和適用されるから問題ないと思うよ。 |
|
No.127 |
>>126 匿名さん
嘘をついても仕方がないでしょう。 棟内モデルルームって部外者に踏み荒らされて、つらいですよね。 一刻も早く売れるとよいです。 ーHPより引用ー BCJ15本建確097号(H27年9月4日)、BCJ15本建確097変4(H30年4月9日)※港区において「絶対高さ制限を定める高度地区(H27年10月1日施行)」が制定されたことに伴い、本物件と同一規模、形状の建物は建築できません。 |
|
No.128 |
|
|
No.129 |
老朽化建物の建て替え特例が適用される条件は
容積率500%未満。 あそこの既存不適格タワマンは容積率500%なので、残念ですが建て替え特例の対象外です。 |
|
No.130 |
|
|
No.131 |
ここからだと、今後ゲートウェイ駅が最寄りになるのでしょうか。どういう駅構内にするのかわかりませんが、こちら側にも南口みたいな感じで出入り口があると、
今の品川駅よりももっともっと近くなるであろうと思われます。 これからの街なので、 資産性はしばらく維持しやすいのカナ? |
|
No.132 | ||
No.133 |
>>132
細かいことを言うと、第一京浜を渡ったところにある広場から新駅までまっすぐ行けるので、一分くらい短縮できるかもしれませんね。 |
|
No.134 |
当サイトの以下のスレッドの価格情報から計算しました。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641945/ 平均坪単価は647万円 平均平米単価196万円 (一万円単位四捨五入) |
|
No.135 |
|
|
No.136 |
リニアモーターカーは品川駅-名古屋駅間を40分で結ぶので、自宅から1時間なら充分可能では?
|
|
No.137 |
リニア新幹線ができるとかなり変わってくるでしょうね。
まだまだ工事に時間がかかりますが、出来上がること自体はわかっているので、いずれ早く名古屋まで行くことができるのは本当に朗報だと思います。 ノーマルの新幹線も今まで同様に今後も続いていくのですかね?特に静岡方面に行くときには、こだまがないと不便ですから |
|
No.138 |
ここのプランバリエーションは何タイプあるのでしょか?
|
|
No.139 |
今日から第一期登録開始のようですね。
資料請求が1400件あったようで、総戸数の35倍 総戸数の2倍以上で人気物件らしいので、瞬間蒸発かもしれませんね。 |
|
No.140 |
>>137
リニアができると東海道新幹線は、のぞみ対ひかり/こだまの比率が7:3から3:7に逆転するようです。浜松や静岡へのひかり増発のニーズは今でもかなり強いらしいので。 |
|
No.141 |
名古屋まで暫定開業だと、大阪まで行くのに乗り換えに時間がかかるので、
あまり時間短縮にならないかな。 そのころはおそらく全列車がN700の最新型 になるので、米原京都間で300㌔運転で少し短縮できそうであるが。 |
|
No.142 |
のぞみが大幅減便されるので今とは状況が違ってくるよ。
|
|
No.143 |
新航路の直下ですが何も防音対策をしていないというのが引っかかっています。真上を飛行機がバンバン通るのになぜ何も対策をしないのでしょうか。
|
|
No.144 |
>>143
大阪の豊中に住んでいたことがあって、真上に航路がありましたが、そんな気になるほどうるさいと思ったことはありませんよ。 空港間近の蛍池はならかなりうるさいと思いますが、一キロ以上離れていれば、飛行機の高度は高いので気になることはないと思います。 |
|
No.145 |
間取りは25タイプあることがわかりました。
|
|
No.146 |
|
|
No.147 |
第一期は、何戸売り出された
のでしょうか。 |
|
No.148 |
20戸です。
|
|
No.149 |
|
|
No.150 |
公式サイトには先着順3戸とあるので、23戸売り出して3戸売れていない(20戸売れた)という状況でしょうか。
|
|
No.151 |
>>150 匿名さん
ブリリア高輪でも、1期で13戸出して、3戸以上残ったんだから、23戸も出して20戸はないな。グレード低すぎ。今どき、玄関キーがスマートキーじゃないとか、あり得ないし。ジオ高輪ですら、スマートキーですよ!その証拠に先着順住戸が、18,400から19,600に変わってるし(笑)残1/3は確実だな。まっ、竣工売りになれば分かること。検討してる人はお早めに!5月で三田2丁目のモデルルームに変わっちゃうから。 |
|
No.152 |
|
|
No.153 |
|
|
No.154 |
グレード低いのは確かでしょ。今どきスマートキーもなくて、コンシェルジュカウンターもない。カウンターなかったら、巡回管理のマンションと同じじゃん。どうりで管理費安い訳ね。お風呂のドアもチープだし。港区のマンションは、テンパーガラスがイニシャルでしょ!三流施工だから、天井、梁で段差だらけ。でも、立地は他の高輪物件に比べたら、8mくらいしか坂登らないし。新駅へ7分ちょっとで行けそうだし、便利だよね。アプローチもPCO高輪ヒルトップみたく格好良く出来たら、いい感じになりそうです。
|
|
No.155 |
落ち着いてください!
|
|
No.156 |
>>155 匿名さん
そうです、たとえグレードが低くても買う人たちが納得していればそれで良いのではないかと思いますよ。 |
|
No.157 |
すごい!1期2次、4戸も出してる。新駅効果、抜群ですね。でも、2次って、抽選はずれた人のための販売なのに、何で3日も?しかも週末なの?平日の半日登録が業者の常套手段(笑)
|
|
No.158 |
その話もうちょっと詳しくお聞かせください。
|
|
No.159 |
>>158 匿名さん
詳しくも何も文面通りです。抽選ではずれた人が買えるように、抽選で重ならないようにするため、人があまり来ない平日の、しかも1日だけ、さらに午前中を登録期間にするわけ。土日で新しい客を集めなきゃ、売れないから、3日も登録期間を設けてる?これで、新聞に折り込みチラシが入ったら、相当ヤバい状態だね。新しい客、必死で集めないと売れ残りが、また増えちゃう! |
|
No.162 |
203 19,000万円台→18,400
204 18,000万円台→17,400 208 15,000万円台→14,600 209 17,000万円台→15,900 401 19,000万円台→18,900 402 19,000万円台→18,900 403 27,000万円台→26,500 404 21,000万円台→19,600 408 17,000万円台→15,900 人気があるなら、予定価格から、こんなに値下げする? 南平台同様、撃沈確定。 |
|
No.163 |
|
|
No.164 |
万円台なんだから、
203 MAX-1500万円 204 MAX-1500万円 208 MAX-1300万円 209 MAX-2000万円 401 MAX-1000万円 402 NAX-1000万円 403 MAX-1400万円 404 MAX-2300万円 408 MAX-2000万円 って、人気物件であり得ないでしょ? 1000万円どころじゃない。 PCO南麻布は、確かに下げたな。 でもあそこは、高いから下げたって、正直に言ってたよ。 この物件は、撃沈の南平台より人気だとか煽ってるのがいや。 |
|
No.165 |
他の人も書いてるけど、こんなモンでしょ。
寧ろ下げ幅少な目くらいの印象。 三年ほど前の三井のパークコート一番町とか 予定価格最大3千万とか下げたし |
|
No.166 |
え?南平台って値下げしてるの?
|
|
No.167 |
1期2次の4戸も完売。
これで非分譲を除く40戸中、25戸が売れている現実。 次はどう出てくるかな(笑) |
|
No.168 |
>>167 匿名さん
そんな必死にならなくても、値下げしたの事実だし、スマートキーじゃないのも事実だし、コンシェルジュもないし、サッシが1.96mの低さなのも事実でしょ?それを売ってしまう営業力、スゴいです。 ブリリアやインプレストみたいに、先着順戸数変えずに、販売住戸だけ変わって行くなんてことにならなきゃいいけど。もう既に販売住戸だけ、変わってたね(笑)ごめんなさい。 |
|
No.169 |
みなさん、約1名のアンチは放っておきましょう!
品のよい掲示板であって欲しいです。 |
|
No.171 |
>>167 匿名さん
そう言うの何て言うか知ってる?張り子の虎? 竣工売りが楽しみだね。棟外モデルルームみたいに、厚化粧してるうちはいいけど、棟内だとスッピン晒すことになるからね。今のうちに売って置かないと、スッピンじゃ、グレード低いのが、際立っちゃって、可哀想なことに。例えば、今どき、新車買うのにキーレスエントリーじゃない車を買うヤツが居ないように、1年後のマンションで、スマートキーじゃないマンションて。ガラケーじゃあるまいし。それに、現地だとお見合いがきついのが、バレちゃうし。HとかTrとか、ヤバいでしよ。午前中の早い時間から自己日影がかかるPとかも苦労するね。中古での売り出しは、相当苦労するね。 |
|
No.172 |
新駅に出来る街って、どんなものが出来るのかなぁ?
品川インターシティや品川グランドコモンズと同じようなのがが出来たって、全く使えないんだけど。 でも、そうなる可能性大だよなぁ。基本的にオフィス街だし。港南口のように、ビジネスマン向けのチェーン店系の居酒屋、カフェ、レストラン、銀行、以上。汐留も似たようなもんだし。 まっ、品川高輪口の西武FDのプリンス、グランドプリンスや品川グースを含む、京急所有地、ビル群の再開発があるから、そっちに期待かな?ここは、どっちのメリットも享受できるから、いいよね。西武FDだけで、12万平米強、京急所有地が約6万平米で合わせ18万平米以上の大規模再開発。六本木ヒルズと六本木ミッドタウンを合わせた規模です。プラス、リニア開業、ペデストリアンデッキ。 |
|
No.173 |
ははは。
だからこんなとこやめて、大人気の注目の街・東京のヘソ・日本のオッコトヌシ、小石川に君臨するは、パークコート文京区小川石ヒルトップレジデンスにしときなさい。 |
|
No.175 |
キーレスの車って、盗難被害が出てますよね。キーレスじゃないドアは安全策としてはアリと思いましたー!
正直この物件の価値は、キーレスとかなんとかそんな細かいことより立地かなと思います! |
|
No.177 |
|
|
No.178 |
|
|
No.180 |
不動産ニュースで地所の社長がここは売れ行き好調とコメントしてたよ。
|
|
No.181 |
それは当たり前でしょう。 社長が弱気な発言などしませんよ。
プロ野球の監督で、うちは優勝できないなんて決して言わないでしょ。 |
|
No.183 |
>>181
個別物件では、首都圏においては「高輪」「千住」「和光市」「本厚木」など、地方圏においては「福岡」「広島」「神戸」などの物件が好調な販売状況である。 地所は東京だけでも売り出し中のマンションいっぱいありますけど、全部好調と言ってるわけではなくピックアップしてますね。 |
|
No.185 |
|
|
No.189 |
[No.160~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
|
No.190 |
高輪が好調?それは、終戦直前の大本営発表みたいなものでしよ?第1に、いつまで経っても、先着順は3戸のまま。第2に、2次はたった4戸に3日も登録期間取っていた。第3に、3次は背に腹は変えられず、たったの1戸を平日のしかも先着順って。必死過ぎ!
|
|
No.191 |
|
|
No.192 |
そして、1期4次も、1戸を平日に先着順販売。2期の予告広告をやった後に、1期4次を後出しで先着順販売って、公取協的に大丈夫?規約違反?してまで売り出すって、必死を通り越して、笑うしかないね。公取協に週明けに確認しなきゃ。
|
|
No.193 |
|
|
No.194 |
Sタイプはバルコニーが小さいものがチョコチョコとある、ということになっています。デザイン的な関係で
バルコニーが分割されているのでしょうか。 それぞれの部屋がまたリビングも含めて独立性が上がっているなと思います。それぞれの部屋でバルコニーが分かれている形になっているので 外の空気を楽しむときも、プライバシーが守れます。 |
|
No.195 |
いくらなんでも!な高額物件ですね。
まぁ、竹中工務店施工でしたらこの値段でも許容され高級物件と呼べたのかもしれませんが。。。 |
|
No.196 |
屋上緑化っていいなと思いつつ
普段の緑化帯のメンテナンスってどうされるのですか?水をやったりとかって必要だと思うのです。 こういう屋上緑化のマンション、よくわからないのでどうなのかなぁと思いまして。 大規模修繕のときには、撤去をしていく? マンションの管理のことまで考えていかねばなりません。 |
|
No.197 |
|
|
No.198 |
モデルルーム今月末で終わりだってね。
三田タワーに移行するみたい。 今は先着順で3戸って出てるけど、これでもう完売ってことかな? |
|
No.199 |
こんなに高い値段なのに乾式壁だらけですね。
|
|
No.200 |
プレミアムが乗っかりすぎです。
この建物であれば正規の7割でも利益出ます。 |