ずいぶん前から塩漬けになってた土地ですが、ようやく販売するようです。9/10にHPがアップしました。
皆様のご意見、ご感想をお聞かせください。
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:東亜建設工業
管理会社:三菱地所コミュニティ
交通:品川駅徒歩9分、泉岳寺駅徒歩11分
総戸数:43戸
専有面積:68~141平米
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-15 16:16:10
ザ・パークハウス 高輪フォートってどうですか?
23:
匿名
[2018-10-04 11:36:03]
|
51:
匿名さん
[2018-11-28 00:05:45]
周辺空撮、カッコイイ!最高のロケーション。
新駅周辺再開発後、さらに近代的に! ![]() ![]() |
54:
匿名さん
[2018-11-28 11:55:21]
山手線を境に港南側と高輪側は標高が大きく異なる。
高輪は、いわば丘。地形面でも山手線内側と外側では大違い。 防災面では良いが、逆に考えると高輪は自転車だと辛い街。みんな坂道で自転車を降りて押している。あるいは電動自転車。 ![]() ![]() |
81:
匿名さん
[2018-12-16 18:20:16]
昨日現地に行ってみました。
東禅寺の緑や高輪公園など、都会の喧騒を忘れさせてくれそうです。 それでいて品川駅や高輪ゲートウェイ駅にも近く便利。映画館にも徒歩10分圏内。 すぐ近くにカーシェアリングを含む駐車場もあり、車の利用頻度が少なく車は所有していないが、たまには車を利用したい人には便利。 ターミナル駅に近い割には騒音も少なく静寂。環境は抜群だと思います。 第一京浜から緩やかな上り坂を歩いてると、なんだか優雅な気分になります。そんな印象を受けました。 ![]() ![]() |
132:
匿名さん
[2019-01-09 22:13:08]
最短ルートで行くと高輪ゲートウェイ駅まで徒歩6分位ではないでしょうか
![]() ![]() |
210:
匿名さん
[2019-07-04 09:03:55]
|
270:
匿名さん
[2020-04-26 00:07:26]
空撮だとこんな感じ
![]() ![]() |
https://ameblo.jp/takanawa110/entry-12408727659.html