我が家の照明について質問
1:
戸建て検討中さん
[2018-09-12 05:33:14]
|
2:
戸建て検討中さん
[2018-09-12 05:47:09]
疑問点は
※ダイニングに富士工業の換気ライトを取り付けるのですが、シーリングライトと近すぎないでしょうか? 換気ライトとシーリングライトが近いと影ができるのでは? 換気ライトはテーブルの真上に配置する必要がありますが、テーブルの大きさや位置は未定です。 1500×900くらいのテーブルを短辺側がカウンターに付いた状態で設置…すると思います。 http://www.innoinno.jp/product/entype.html |
3:
戸建て検討中さん
[2018-09-12 06:03:16]
台所の照明がダウンライトなのも気になります。
シーリング一つでは影ができるからだと思います。 台所のカウンター上の壁はありません。 |
4:
戸建て検討中さん
[2018-09-17 23:18:17]
間取り図持ってパナソニックやコイズミ照明のショールームに行くと、照明のデザインしてくれますよ
メーカーに照明の制限があるなら、こういう制限でデザインしてくれってお願いすれば、 ダウンライトやシーリングライトの数とか、配置を検討して図面を送ってくれます |
5:
匿名さん
[2018-09-26 19:55:53]
悪くはない。
|
6:
匿名さん
[2018-09-26 23:30:00]
ダウンライトが多用されるのは安いからです、ネットではコイズミや大光などの一流メーカー製のが、1000円前後で買えたりします、もちろん品質も良いです。
蛍光灯が主流の時代には、各部屋のメイン照明はシーリングライトが多かったですが、LEDの場合、注意しないといけないのはLEDが切れた時には、器具ごと交換しなくてはいけないことで、蛍光灯のように器具はそのままで、管球だけ交換することができません、その為、器具を取り換えた時に、取替前の器具の跡が天井に残ってしまうことです、特に、四角い角型から丸型に変えた場合、跡が目立って気になることになります。 なのでシーリングタイプはやめて、電球を数灯使うタイプの器具にして、電球型LEDをメインの照明に使用するのも賢いやり方です、LEDは10年程度使えますが、10年後に取り換える必要が生じた時の事も考えておくべきです、それとLEDは雷の誘導雷に弱いので、分電盤にホームアレスタ(避雷器)を設置しておくと安心です。 |
7:
匿名さん
[2018-09-27 10:01:09]
ご質問にの返答ではありませんが、富士工業のイーノ・イーノでしょうか
我が家も入れましたが、吸引の為に低くするとペンダントライト以上の存在感 そしてかなりウルサイ割には微妙な能力と感じます。 結局今では外してしまって、台所用換気扇と同能力の天井換気扇を取り付けました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
照明器具の追加、変更は3000円プラス器具代がかかります。
照明器具を減らしても値引きは無し。
こちらの要望は
玄関、1階2階の廊下、階段、洗面室、トイレは人感センサー付にしたい。(これは絶対)
その他
ダウンライトは交換に電気工事が必要になるのでできれば使用したくない。
特にオシャレでなくてもいいがかっこ悪くなるのは嫌。