Brillia(ブリリア) 練馬高野台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.bn8.jp/top.html
所在地:東京都練馬区高野台二丁目851番1他7筆(地番)
交通:西武池袋線「練馬高野台」駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:55.13平米~70.56平米
売主:東京建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-10 18:09:33
Brillia (ブリリア)練馬高野台ってどうですか?
381:
匿名さん
[2019-03-11 08:35:27]
|
382:
マンション検討中さん
[2019-03-13 22:15:04]
竣工まであと一年。
竣工時に何部屋が売れ残りそうですか? |
383:
検討板ユーザーさん
[2019-03-13 22:29:34]
10ぐらいですかねぇ。
シーズンコートの右側は前の棟で日当たりも眺望も望めませんから。 中庭11メートルしかないので、かなりの圧迫感があるかと思います。 模型をみれば一目瞭然。 空さえも見えない感じです。 |
384:
マンション検討中さん
[2019-03-16 03:31:33]
日曜は第2期抽選ですね。これが外れたらサヨナラします。
|
385:
マンション検討中さん
[2019-03-16 08:41:11]
|
386:
マンション検討中さん
[2019-03-16 08:52:39]
|
387:
マンション検討中さん
[2019-03-16 09:50:53]
|
388:
検討板ユーザーさん
[2019-03-17 19:18:37]
ここの管理費って何で高いの?
1万7800円・1万8200円/月 そんなに共有設備もないよね? |
389:
マンション検討中さん
[2019-03-17 22:00:41]
>>388
高い理由はゲストサロン行って説明聞いたらいいですよ。 |
390:
匿名さん
[2019-03-17 22:05:25]
>>388 検討板ユーザーさん
ネットも高いです。 |
|
391:
マンション検討中さん
[2019-03-18 06:54:25]
皆さん!昨日の第2期抽選はどうでしたか?
これで条件の良い部屋は出尽くした感じですね。 あとは石神井台みたいに値引きやパンダ部屋でどうにかしそう。 来年まで時間をかけて販売するらしいです。 |
392:
マンション検討中さん
[2019-03-18 08:11:36]
2次で希望の部屋ゲットしました!
|
393:
マンション掲示板さん
[2019-03-18 08:47:55]
|
394:
マンション掲示板さん
[2019-03-18 08:51:26]
|
395:
匿名さん
[2019-03-18 09:41:56]
|
396:
評判気になるさん
[2019-03-18 12:01:32]
|
397:
マンション掲示板さん
[2019-03-18 13:29:15]
|
398:
マンション検討中さん
[2019-03-18 15:53:10]
|
399:
マンション検討中さん
[2019-03-18 16:15:53]
|
400:
匿名さん
[2019-03-18 17:35:18]
石神井台をほぼ新築で4500万で中古で出したら買う人いるかしら
|
401:
マンション検討中さん
[2019-03-18 17:46:10]
そうなんですね、残念です。うちの部屋は無抽選でした。
|
402:
マンション検討中さん
[2019-03-18 17:49:20]
共有の自習スペース、使わないだろうと思ったけど旦那が仕事に集中したいときとか小さい子供がいる我が家はそこでやってほしいと思いました。仕事したい気持ちもわかるけど、部屋で仕事されるのもイライラしたりするので笑
|
403:
検討板ユーザーさん
[2019-03-19 21:12:55]
|
404:
検討板ユーザーさん
[2019-03-19 21:14:29]
|
405:
マンション検討中さん
[2019-03-20 10:59:37]
>>404 検討板ユーザーさん
何故? |
406:
マンション掲示板さん
[2019-03-21 06:51:57]
|
407:
匿名さん
[2019-03-21 09:08:49]
|
408:
マンション検討中さん
[2019-03-21 12:41:43]
3.11の時にこちらのエリアは液状化あったんでしょうか?
なかったとしても 今後あれ以上の大地震が来た場合は 可能性があると覚悟しておいた方が良いと言うことですかね。 でもそんな大地震が来たら もうどこに住んでいても何かしら被害ありそうですよね、、 |
409:
通りがかりさん
[2019-03-21 14:47:53]
|
410:
匿名さん
[2019-03-21 20:04:40]
|
411:
周辺住民さん
[2019-03-21 22:09:31]
|
412:
マンコミュファンさん
[2019-03-21 23:31:01]
|
413:
周辺住民さん
[2019-03-22 06:30:52]
|
414:
検討板ユーザーさん
[2019-03-22 09:07:30]
|
415:
評判気になるさん
[2019-03-22 09:14:00]
|
416:
マンション検討中さん
[2019-03-22 10:22:36]
|
417:
マンション検討中さん
[2019-03-22 10:23:16]
>>413 周辺住民さん
あなたは営業? |
418:
通りがかりさん
[2019-03-22 10:40:10]
>>416 マンション検討中さん
立地する区画は浸水してないが周辺で川の対岸は広く浸水している 「浸水の実績はない」ウソではないがそれでいいのか? http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_kiroku/jisekizu/data/H12_H17... |
419:
周辺住民さん
[2019-03-22 11:16:41]
|
420:
匿名さん
[2019-03-22 11:41:21]
周辺住人の人なんて浸水があった年なんて覚え違いすることだってあるでしょ。この人の家の回りまで水が来なかったのかもだし。売れ残ってるからって一概に営業トークって疑うのもどうなんですかね。
まあ、こんな書き込みも自作自演とか思われるんでしょうね。怖い怖い。 |
421:
マンション検討中さん
[2019-03-22 11:59:22]
ここでああだごうだと言っても説得力ないよ。練馬区役所に確認してみたら?
|
422:
検討板ユーザーさん
[2019-03-22 12:30:37]
ファミマも浸水してますよね?
その西側も。 まぁ、ポジもネガも、自分でしっかり確認しなくてはいけないってことですかね。 |
424:
マンション検討中さん
[2019-03-22 17:04:32]
モデルルームのキッチン天井のあたりとかすごいオシャレでいいなああと思ったらオプションと言われました。モデルルームと同じように棚やらエアコンやらつけたらいくらくらいプラス見たほうがいいのでしょうか
|
425:
検討板ユーザーさん
[2019-03-22 17:49:15]
ここのオプションはずば抜けて高いです。
ダウンライトの金額みて、ドン引きましたから。 リビングだけで、200万はいくんじゃない? オプションの価格表をもらいましょう。 |
426:
マンション検討中さん
[2019-03-22 20:21:03]
こことかプラウドの大泉学園は注目があるから叩かれ気味ですね。向こうの掲示板にもありましたけどひがんでる近場で販売してる物件の営業の人が書き込んでそう。登録開始になってからのマイナス発言が凄くてビックリしてます。ここ見る人は大体のモデルルーム見学もしてるでしょうから混雑具合とかで何となく分かる気がします。
|
427:
評判気になるさん
[2019-03-22 23:18:45]
>>426
断定はできませんが分かります。石神井公園北口で売ってる二つのマンションとか大泉学園のもう一つはカキコミもだしモデルルームも静かでした。ハザードマップの事もブリリアの営業マンはこっちから聞く前に説明もあったからね。 |
428:
マンション検討中さん
[2019-03-22 23:46:06]
キッチン天井はEタイプのみオプションで対応可能と説明を受けましたよ。
ダウンライトは1ヶ所4灯で15弱だだとおもいます。 |
429:
匿名さん
[2019-03-23 06:25:17]
>>426 マンション検討中さん
駅徒歩1分はひがみもあるかもしれませんが、ここをひがむ理由がわかりません。 マイナス発言は、自分では気付けなかった箇所を教えてくれるので、ありがたいです。 それでも、他のプラスがあるなら買うわけで。 私には、あなたが営業に思えますよ。 |
430:
匿名さん
[2019-03-23 08:43:29]
仕様も大したことなく駅からそこそこ歩くのにネームバリューだけで勝負している、という話が本当なら、まさにそれこそマイナーブランドからの僻み要素だけどね(笑)
|
431:
ご近所さん
[2019-03-23 09:04:44]
>>419
敷地西側は笹目通りに向かって登り勾配だから、川の反対側よりはだいぶ有利だと思う。なので、浸水被害に関しては地元民でも認識が違うかもね。 俺は親の代に遡ると昭和30年代からこの辺に住んでるが、床下浸水とか床上浸水が生じたなんて話はホントに聞いたことがない。友人知人も結構住んでいるんだけどな。石神井川は護岸が整備される前は線路の南北でかなり様子が違っていて、南側は土の土手が川に向かって傾斜していた。その頃だと、台風の翌日あたりは川の縁スレスレまで水位が来ることもあったが、土手を超えてくる様なことは無かった筈。一方、線路の北側は当時から今のように切り立ったコンクリの護岸だった。西友と川を挟んで向かい側あたりに以前は釣り堀があったけれど、その辺りは今より少し地盤も低くて、当時は浸水リスクがあったのかも知れない。 いずれにせよ、この敷地の周りで戸建ての浸水被害が生じる様なことが仮にあるとしても、ハザードマップで色がついてる場所に建てる様なマンションには当然止水板(防潮板)を実装するだろうから、それで実質的な害は防げると思うよ。少なくとも、何日も水に浸かる様なことは歴史的にもまるでイメージできない。可能性レベルで言うなら何処だってゼロではないのだから、心配なら被害の有無を論じるより「対策の内容」を確認する方が建設的だと思う。 ちなみに俺はもうちょい川上の方で戸建てに住んでるけど、改築した時の保険から水災特約は迷わず削った。経験上、高い金かけて備えるほどのリスクは無いと判断してる。何にせよ、実際に買う人なら実績に基づくリスクは当然考慮した上で判断するのだろうし、考えた結果買わないと判断する人も当然いる。結果、似通った価値観や考え方の人が集まり住むことになるんだろうね。個人的にはそれでいいと思う。 |
432:
ご近所さん
[2019-03-23 09:30:43]
書きながら思い出したんで、過去に駅前の橋の上から撮った画像を貼っとこう。直近で「随分降ったなあ」と感じた2016年8月時のもの。結構な迫力ではあったが、半日もしないうちに水位は引いたと記憶している。気象庁のデータを調べてみると、この日の総降水量は練馬気象台のデータで81ミリぐらいだから記録的な豪雨という訳ではなかったが、前後で150ミリとか降ったことがある中では、浸水被害に至ったケースはやっぱり無いと思う。
|
433:
ご近所さん
[2019-03-23 09:31:56]
添付忘れた;;
|
434:
マンコミュファンさん
[2019-03-24 09:24:44]
狭い土地に詰め込み過ぎてない?
|
435:
マンション検討中さん
[2019-03-24 23:42:47]
>>433 ご近所さん
川やばい |
436:
マンション検討中さん
[2019-03-25 00:09:09]
子供にこんな橋渡って通学させるのやだわ
|
437:
匿名さん
[2019-03-25 09:51:41]
落選した僻みか
|
438:
マンション検討中さん
[2019-03-25 10:41:54]
管理費修繕費用の計画、5年目10年目でどれくらい上がりますか?
|
439:
マンション比較中さん
[2019-03-25 13:34:32]
>>438
5年目で1.5倍、10年目に前年の1.5倍、15年目に前年の1.3倍。もうちょっと平準化した方が先が楽かもしれませんね。 |
440:
マンション検討中さん
[2019-03-25 14:22:51]
HPに提携企業向け優先分譲4戸含むとありますがどういうことでしょうか?
|
441:
マンション検討中さん
[2019-03-25 18:40:53]
そのままの意味です。提携企業(サッポロとか日産など色々あるかと思います。)が優先される分譲が4戸。
提携企業に勤めていれば優先かつ5%程度割引で購入できることが多いです。 |
442:
検討板ユーザーさん
[2019-03-25 21:00:51]
大手のマンションは大体が企業割引あるから少しお得に買えるんですよ。野村のマンションでもありました。
|
443:
マンション検討中さん
[2019-03-26 11:18:09]
売る方にとっても、身元確実な購入者はありがたいからね。
|
444:
匿名さん
[2019-03-26 11:23:25]
優先販売って対象者に規定があって、提携企業勤務者って掟破り。あと、優先販売をした場合、以降の販売でその旨を告知しなければいけないんだけどそれもやっていない。
自分たちの都合で毛で、そういうことする会社ってこと。 |
445:
購入経験者さん
[2019-03-26 16:17:46]
>優先販売って対象者に規定があって、提携企業勤務者って掟破り。
>あと、優先販売をした場合、以降の販売でその旨を告知しなければいけないんだけどそれもやっていない。 >自分たちの都合で毛で、そういうことする会社ってこと。 そこまで言うからには、ちゃんと根拠を示さないと誹謗中傷として問題にされるかも知れんぞ。「優先分譲」という文言を利用して契約を煽ったり、有りもしない優先権をエサに購入者を釣る様なことをすれば、公正競争規約に違反する可能性はあるが、『誰を優先分譲の対象とするのか』については売主に決定権がある。大規模開発だと行政からの指導(要請)で、一定戸数の住戸は区民優先枠として求められることがある様だけど、売主の提携企業関係者とか自社関係者に優先販売したり、割引価格を適用したりすること自体には、それを遮る「掟」なんて存在しないよ。一般的な分譲物件で、価格表や配置図で「非分譲住戸」と記されているものを実際誰が取得したのかを、売主が明示する義務など無い。だからこそ「非分譲」とだけ表現されているのだからね。 |
446:
マンション検討中さん
[2019-03-26 19:43:29]
>>444
ライバル会社さんのカキコミっぽく感じる内容のツッコミでいかがなもんかと思います。提携企業の部屋の話を聞いた時はそんなのあるんだ程度で我が家は気にもしませんでした。 |
447:
マンション検討中さん
[2019-03-26 21:48:04]
|
448:
検討板ユーザーさん
[2019-03-26 22:28:09]
建設地の近いとこで浸水してるんでここは住む場所として考えられないですね。
|
449:
マンション検討中さん
[2019-03-26 23:05:30]
モデルルームでは浸水は心配ないと説明してくれましたよ、
|
450:
マンション検討中さん
[2019-03-27 07:19:36]
|
451:
ご近所さん
[2019-03-27 09:56:47]
>>447
口コミというソースを以てひとつの材料とするなら、それも立派に建設的な判断だと俺は思うよ。俺はそのページを見たことが無いし、今探しても見つけられなかったから、事前に把握できた人はそれだけ正しい判断が出来るということだろう。もっと言うなら、それが何時の時点の情報で、実際に被害が生じた時の降水量を気象庁のHPなどで調べてみることを勧めたい。同時に、既述した通り「具体的な対策の有無」について物件毎の仕様として確認することが何より重要。元も子も無いことを言う様だが、水災リスクにおいては此処よりもはるかに不利な場所でタワマンがボンボン建っている時代。排水・貯水機能や浸水防止策にも色々あるのだから、営業マンと会話するならそういうところを突っ込まないとね。そうした上で「問題はありません」と言われるのなら、それは重要な言質となり得る筈だ。 俺は古くから近所に住んでる者の感覚として、それこそ半世紀ぐらいの歴史において、水災の気配は大して濃くは無いと感じていることをそのまま伝えた次第。以前貼った川の画像も、長年住んでても見たことが無いくらいの光景だったから撮影したんだしな。あの日は確か1日の降水量が明け方のうちに一気に降ったからああいうことになったのだと記憶してる。 |
452:
マンション検討中さん
[2019-03-31 17:37:18]
練馬区HPに、千川通りより北のハザードマップは平成15年の浸水予想区域図を基に作成しています、とあるので、石神井川の護岸工事や、白子川から環七の地下調整池の効果はきっと未反映ですよね。
もしかすると次回公表のハザードマップでは浸水0mエリアになるかもしれません。 そのリスクを取れる場合、特に1階はお買い得になる可能性があるんでしょうけど、ウチはそんな勇気は無いですね。高い買い物なので。 |
453:
マンション検討中さん
[2019-04-01 14:13:25]
>>441
5%も割引きですか?あんたちゃんと確認してから書いているの? |
454:
匿名さん
[2019-04-01 15:58:58]
|
455:
マンション検討中さん
[2019-04-01 16:19:51]
|
456:
マンション検討中さん
[2019-04-01 16:33:33]
昨日、現地周辺の石神井川沿いを歩いてきました。桜がとても綺麗でした。
テレビで目黒川の混雑を見たのですが、ここはおそらく雲泥の差で、シートを広げたり写真撮ったり、みなさんゆっくりお花見してましたね。 マンションから見えそうな位置関係だったらもっと良かったのですが。 |
457:
マンション検討中さん
[2019-04-01 16:48:06]
>>453 マンション検討中さん
このマンションがとは書いておりません。 そういう場合は5%程度が多いと書いたのですが。 ちなみに441の書き込みは私ですが 454の書き込みは私ではありません。 掲示板って本当に誰が適当に書いても分からないから困りますね。。 |
458:
匿名さん
[2019-04-01 16:57:13]
提携割引は多くが0.5%。ちなみに対象であっても最初にモデルルーム行く前に紹介状が必要。
|
459:
匿名さん
[2019-04-01 20:07:28]
願望や憶測で書き込むのはやめましょう。
|
460:
検討板ユーザーさん
[2019-04-01 21:16:20]
提携割引は企業・属性によって異なる場合もある。
|
461:
匿名さん
[2019-04-01 21:22:18]
東建の提携割引は一般からアクセスできるところには記載されていないけど、一般からアクセスできるところで公開されている三井の場合と同じ条件。
https://www.31sumai.com/teikeihoujin/discountplan.html ちなみに公務員の場合はこの倍。お上に対する忖度か。 |
462:
通りがかりさん
[2019-04-01 23:14:07]
何気にガスタンク近いよね。
|
463:
マンション掲示板さん
[2019-04-01 23:21:01]
|
464:
匿名さん
[2019-04-02 11:03:10]
消費税率アップ分価格アップしたな。
|
465:
マンション掲示板さん
[2019-04-03 08:28:42]
ここは盛り上がりに欠けてるなー
あまり人気ないんだね… |
466:
マンション検討中さん
[2019-04-05 08:24:22]
何の特徴も見当たらないからなー
|
467:
もとご近所さん
[2019-04-07 09:41:10]
石神井川の桜を見に久しぶりに練馬高野台に来てみたら、市場がマンション建設中で驚きました。朝市で卵買ったりしてた思い出があるので、寂しいかぎりです。
公衆トイレだった場所はプレハブが建ってて、事務所兼作業員の休憩所になってますね。この場所は住居にはならないように配慮しているのかな。 |
468:
名無しさん
[2019-04-08 09:49:57]
|
469:
マンション検討中さん
[2019-04-08 10:00:08]
公衆トイレのことなんか
わざわざ書かなくてもいいのにね。 |
470:
匿名
[2019-04-08 10:03:01]
|
471:
マンション検討中さん
[2019-04-10 16:04:55]
私はブリリアの名前があるから検討してます。
同じ価格帯の石神井物件の方がいい気はするけど アフターを考えると有名ブランドにしとけと親にも言われました。 売主の名前で選ぶのは間違ってますでしょうか? |
472:
匿名さん
[2019-04-10 16:16:29]
売主だけでなく施工会社も加味しないと・・・。
|
473:
匿名さん
[2019-04-10 16:21:48]
間違ってるとは言えないと思いますが
ご自身がリセールをどれだけ重視しているかによるのでは? リセールする可能性が高いのならブランドも考慮した方が良いと思いますし 永く住むつもりならブランドよりも自分が住み心地良いと思う方を優先すべきかと思います。 正直アフターケアという点だけならば中小の差は大してないと思います。 大手デベロッパーだろうと売ってしまえばそれまでですから。 |
474:
匿名さん
[2019-04-10 17:16:38]
|
475:
検討板ユーザーさん
[2019-04-10 17:42:16]
>>471 マンション検討中さん
住むのもローン払うのも、親ではなくあなただから、充分納得して買ってくださいね。 でも、親が援助してくれるなら、意見聞くかなぁ。援助がないのに口だけ出されてもちょっとねぇ。 |
476:
マンション検討中さん
[2019-04-10 19:38:14]
ランキング見るとブリリアの評価は高いので。上位はやっぱり大手が占めてる状態で近くで販売してるマンションブランドは無いことで東京建物のマンションで検討してます。
|
477:
匿名さん
[2019-04-16 11:36:10]
アフターサービスを考えるならマンション購入は有名ブランドが良いとの事ですが、
某サイトのアフターサービス満足度ランキングによると 1位が三井不動産レジデンシャル、2位が東急不動産、3位が野村不動産で、東京建物は4位でした。 こちらのランキング結果を見ても、有名ブランドの経営の安定性の高さがサービス満足度に繋がっているのだと感じました。 |
478:
eマンションさん
[2019-04-16 11:56:11]
|
479:
マンション検討中さん
[2019-04-17 08:42:23]
坪300万以下、総戸数100以下なら、どの売主でも評価変わらないので問題ないです。(飯田は除く)
|
480:
匿名さん
[2019-04-17 10:35:18]
飯田はダメということですか??
|
縦型リビングなら全ての部屋に窓がある。横型の窓なし部屋は物置き部屋になりがちだね。