住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー葵ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. シティタワー葵ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 20:25:04
 削除依頼 投稿する

シティタワー葵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00144439

所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
   名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-09 17:23:52

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
価格:5,600万円~6,900万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.06m2~70.80m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 354戸

シティタワー葵ってどうですか?

3021: 匿名さん 
[2023-03-08 11:05:14]
ありゃりゃ
3022: 評判気になるさん 
[2023-03-08 13:34:43]
>>3020 匿名さん
このマンションですか?何階ぐらいですかね?
3023: 匿名さん 
[2023-03-08 14:23:48]
>>3022 評判気になるさん

ああいう匂わせは気になるよね
3024: 通りがかりさん 
[2023-03-08 14:58:30]
>>3023 匿名さん

完成して2.3年経てば多少は下水の匂いはするんじゃないかな?特に空部屋が多いマンションは管理人が定期的に水流さないと下水道の匂いが逆流して来るらしいから管理人さんに伝えるかマンション全体的に下水道高圧洗浄しないと改善しないかな?
3025: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 15:07:08]
>>3024 通りがかりさん

たぶんマンションからのにおいではなく、近辺の下水管の話かと。
湿度のせいか夜中とかときどき下水ぽいにおいしてますね。
3026: マンション検討中さん 
[2023-03-08 15:08:41]
>>2894 匿名さん

においに関して過去にも投稿ありますね
3027: マンション検討中さん 
[2023-03-08 20:00:44]
自分は入居者ですが感じたことないですね。
ただ中層階なので低層階は状況違うかもです。
3028: マンション検討中さん 
[2023-03-09 09:21:30]
それはいいですね。
3029: 匿名さん 
[2023-03-09 09:39:07]
>>3027 マンション検討中さん

新しい物件ですし、いいですねえ。
3030: 通りがかりさん 
[2023-03-09 15:32:50]
私は低層階に住んでますが、全く臭いなど感じたことないですよ。
3031: 匿名さん 
[2023-03-09 15:45:04]
>>3030 通りがかりさん
住んでみて良かったところとかどうですか?
3032: 匿名さん 
[2023-03-10 02:41:24]
中に入ってるので静か
3033: マンション検討中さん 
[2023-03-10 20:56:14]
買った時はそんなに重視してなかったですが、帰宅時に公開空地の植栽を見れるのはかなり気分いいですね。通行人が写真撮ってたり、カメラマンと女性がお見合い写真みたいなのを撮ってたりしてますしね笑
あとはスーパーがもう少し近かったらよかったかな。
3034: 匿名さん 
[2023-03-12 06:59:34]
住んで良かったと感じた点(住まないとわかりにくい点)
・住んでいる人たち。以前のマンションと比べると感じの良い方が多い。挨拶もほぼしてくれる。
・清掃の方たちが熱心。いつも綺麗にしてくれて気分が良い。
・周辺の飲食店はオーナー店も多く充実してる。イタリアン、スペイン料理、フレンチ、寿司(とんぼ)、焼き鳥など、どこも美味しい。
・栄で飲んでタクシーで帰ると気分が良い。
・メガロスアフタースクールの送迎がマンションの目の前。少し先だが子どもが小学生になったら使いたい。
・新栄町最寄りで治安は気になっていたが問題なかった。周辺の雰囲気が良い。

住んで気になった点
・駐車場の出し入れに時間がかかる時がある。
・近くのペットを飼われている方が犬の散歩コースにしてる。
3035: マンション比較中さん 
[2023-03-13 18:39:01]
住んでよかった点はとにかく静か。駅が近い!!高岳駅も近いが使わない。
すれ違う人がみんな挨拶してくるのは感じがよいと思った。コンシェルジュや管理人が朝から夜までいるので、安心。私の家だけかもしれないが風通しが良い。栄からのタクシーが近いし歩けるし、自転車だと5分。19号渡ったピザやさんがとても美味しい。その隣の地中海バルも美味しいです。意外と新栄駅の周辺の飲食店も美味しいお店がたくさんあることに気付きました。
3036: 匿名さん 
[2023-03-13 18:55:25]
>>3034さん
>>周辺の飲食店はオーナー店も多く充実してる。イタリアン、スペイン料理、フレンチ、寿司(とんぼ)、焼き鳥など、どこも美味しい。

おいしいお店気になります。おすすめありますか?とんぼ、行ってみたいと思います。

私は花ごよみがお気に入りです。モーニングサービスあり。
モーニングはトーストだけでなく、おにぎりや冷やし茶漬けもある。

https://www.taikohonten.co.jp/hanagoyomi/
3037: 匿名さん 
[2023-03-13 21:45:05]
>>3036 匿名さん

気心の知れた男女4人位でビストロのイノーヴェさんに行ってみて欲しいですねえ。
一人1品、4人で全部違う4品頼んでボリューム満点に驚きつつ交換しながら食べるなんてのはいかがですか?
慣れてないと何品頼んで良いか分からないんですが
それを楽しめる気心知れた間柄の人たち、手掴みで食べる姿を見られても平気な間柄の人と行くと楽しめると思います。

3038: 匿名さん 
[2023-03-17 13:12:47]
>>3037 匿名さん

ありがとうございます。ビストロ、イノーヴェ、行ってみます。
ボリューム満点とのこと、ちょっと期待しちゃいます。

食べログで見たらかなり大きな魚や肉がメインで来るみたいで、がぜん、行く気満々になりました。

新栄、シェ・トトに行ったことありますが、おしゃれなお店たくさんありそうですね。
3039: 匿名さん 
[2023-03-17 21:25:20]
内廊下以外は満足してます。
3040: 匿名さん 
[2023-03-17 21:26:51]
>>3039 匿名さん
内廊下の何が嫌なの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる