住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「シティタワー葵ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. シティタワー葵ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-03 20:16:57
 削除依頼 投稿する

シティタワー葵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00144439

所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
   名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-09 17:23:52

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 新栄町駅 徒歩4分
価格:5,600万円~6,500万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.06m2~70.80m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 354戸

シティタワー葵ってどうですか?

3854: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-23 23:52:17]
>>3853 口コミ知りたいさん
残り戸数ってどこで知りました?
3855: マンコミュファンさん 
[2024-07-24 08:20:56]
>>3854 検討板ユーザーさん

公式HPで確認できますよ!
3856: 匿名さん 
[2024-07-24 08:40:56]
今年で竣工から4年になるのですね。
ここより売れ残っているマンションってありますか?
3857: 評判気になるさん 
[2024-07-24 12:23:14]
竣工後4年近く経過していますが
現在の引き渡し予定が25年の4月になってますね。
決算調整目的だと思いますが

こういった売り方の方針は住友不動産はブレがないですね。
3858: 匿名さん 
[2024-07-24 12:29:34]
すみふの売り方はインフレ化だと全員がハッピーなんだよな。(競合のぞく)
3859: 匿名さん 
[2024-07-24 12:51:53]
単なる売れ残りなのですけどね。
3860: 匿名さん 
[2024-07-24 12:56:14]
こことメガシティはさすがに残り過ぎたような。。
3861: マンション検討中さん 
[2024-07-24 12:57:43]
クロスタワーはどうなるかな
3862: 検討板ユーザーさん 
[2024-07-24 15:24:35]
>>3857 評判気になるさん
これは本当にクソですよね。5年目って修繕積立金も上がるし、入居が遅れれば遅れるほどローンの支払い開始も遅れる。入居者のことを考えないクソみたいな姿勢は本当に改めたほうがいい
3863: eマンションさん 
[2024-07-24 16:28:56]
>>3862 検討板ユーザーさん

そう?
購入検討車にとっては選択肢があれば良い。
イヤなら買わなければよいだけ。
検討時期なんて人それぞれなのに、検討のタイミングで竣工するものしか選べない方が困ると思うけど。
3864: 匿名さん 
[2024-07-24 18:40:41]
入居時期のことを言っているのでは?竣工してるなら即入居じゃないと賃貸のお金とかローンの開始時期が遅れるってこと言ってると思うよ。ましてや築5年とかだし
3865: マンコミュファンさん 
[2024-07-24 18:50:09]
>>3864 匿名さん

入居時期は要相談のはずですよ。
3866: eマンションさん 
[2024-07-24 19:00:00]
入居時期については要相談とはいえ、スマフは基本的には前倒しにはしてくれないんじゃないかな

恐らく24年3月期の数字達成目標はもう見込めていて、来期の売上に入れたいはずなので
会計上、売上の計上が引き渡し日基準になるので

契約者からすると、それ以前に賃貸に住んでた場合に余計な家賃が発生するし、転職等考えてる人も時期を先延ばししないといけないとか色々デメリットありますが
3867: 匿名さん 
[2024-07-24 22:43:45]
>>3866 eマンションさん

前倒しで入れてくれましたよ。
3868: 評判気になるさん 
[2024-07-24 23:03:36]
>>3867 匿名さん

当初、何月予定のところを
何月に前倒ししてもらえたんですか?
3869: マンション掲示板さん 
[2024-07-25 12:19:23]
売れ残りには違いないけど
その売れ残りをどう捌いていくか
その部分でスミフは他社とは方針が違うんでしょうね
3870: 評判気になるさん 
[2024-07-25 13:27:36]
前の人も書いてるけど、相場が上がりつづけてる状況であれば他デベの新築物件よりもすみふの竣工済みの方が割安の場合もあるから、その代償として即入居できないというのは状況次第で許容できるかな。


ただ名古屋の場合は東京ほど相場上がってないし、即入居できない理由も他の掲示板見ると色々誤魔化して説明してるようだから、情弱ビジネスに見えなくもない
3871: 契約者さん3 
[2024-07-25 18:00:33]
ようやく業者のステマとは思えない、まともな検討版の会話になりましたね。
3872: マンション比較中さん 
[2024-07-25 18:44:05]
住不のブレないやり方が好感もてる
3873: 契約者さん5 
[2024-07-30 06:17:10]
今年中に完売するかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる