シティタワー葵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00144439
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-09 17:23:52
シティタワー葵ってどうですか?
2724:
匿名さん
[2022-08-22 16:51:18]
|
2725:
口コミ知りたいさん
[2022-08-22 17:01:22]
|
2726:
匿名さん
[2022-08-22 18:17:53]
|
2727:
通りがかりさん
[2022-08-22 22:25:08]
リセールだけでみたらノリタケが当然勝ると思うけど無理なもんは無理
価値観の違い |
2728:
匿名さん
[2022-08-24 10:09:38]
某住宅評論家さんのコラムにこちらのマンションでは夜、カーテンを開け放して、夜景を楽しみながら生活する、ということを実現できる住戸も多いと書かれていますが、ある程度の高層階でないと難しいですよね。
実際何階からカーテンを開けっぱなしにできそうですか? |
2729:
マンション検討中さん
[2022-08-24 17:18:10]
小学校の学区でいくと東桜小より葵小の方が良いと思う。東桜小はタワマン住みの外国人が増えて微妙と聞く。
|
2730:
マンション検討中さん
[2022-08-25 09:36:13]
>>2720 匿名さん
永住目的で購入する人でも、もし何かあった時に売ったり貸したりする可能性も0じゃない。 あとは、見栄えくらいじゃないかな? あの人気ない売れ残りマンションね! ずっと垂れ幕かかってダサいなーって思うくらい。 そりゃノリタケ見たいに、1期完売2期完売ってなった方が見栄えいい |
2731:
匿名さん
[2022-08-25 10:03:04]
|
2732:
匿名さん
[2022-08-25 18:45:37]
|
2733:
マンション掲示板さん
[2022-08-25 19:39:57]
|
|
2734:
匿名さん
[2022-08-25 19:58:08]
>>2733 マンション掲示板さん
そんな極端な話ではなく、ノリタケの学区は市内では白山中の次に厳しいと言われている学区なんですよ。 もちろん、今は両校とも以前より良くなっていますけど。 リセールのためにあえてその学区を選ばない人もいるということでは。 |
2735:
マンコミュファンさん
[2022-08-29 17:38:29]
昭和時代の高齢者は書き込まないでください。
情報のアップデートをお願いします。 時代錯誤の書き込みは通報させていただきます。 |
2736:
マンション掲示板さん
[2022-08-30 10:03:30]
|
2737:
匿名さん
[2022-08-30 10:54:40]
あまり説明もしたくないのですが…、
学区が厳しいという地域には理由もあります。 私の親戚が西区の押切周辺に住んでおりましたので、その地域のことも存じてますし、最近の情報もそれなりには知ってます。 昔のように荒れてはいませんが、今も平均的な学力レベルは東区や昭和区、千種区などとは異なります。(内申がとりやすいという利点はあります) ただ、その地域の学区に通うことを否定するつもりはなく、リセールのためにその学区を選ばない人もいることを伝えただけです。 |
2738:
匿名さん
[2022-08-30 11:14:02]
|
2739:
匿名さん
[2022-08-30 11:34:29]
>私は港区or中川区出身でそこらの区の友人も多い
↓↓ >港区、中川区より酷いわけない(港区・中川区の方が酷い) こらこら、ネットの争いでしれっとリアルな友達ディスってあげるなよw 他の人達が中川・港をディスってもお前さんだけは「友人多いけど皆良い奴だ」ってやらんかい! |
2740:
匿名さん
[2022-08-30 11:51:42]
|
2741:
匿名さん
[2022-08-30 12:00:03]
|
2742:
匿名さん
[2022-08-30 19:33:01]
>>2741 匿名さん
そんな話あったか? |
2743:
通りがかりさん
[2022-08-30 23:55:31]
今日緑区の家にこちらのマンションのポスティングチラシが入っていて、気になって調べたらここに辿り着きました。ここの掲示板は購入者さんは書いていないですか?少し荒れているので購入者さんだとちょっと怖いなと。
このエリアは新築マンションが多いのですね。入居前の最終一邸など、人気そうですが、こちらは約2年が経とうとしていて、何か不人気な理由があるのでしょうか? |
どうせならと特別席で見たけどまじ損した
あれなら映画一本見た方がいいわ
マンションに関係ないけどのりたけ話題が出たので
誹謗中傷でなく営利のある以上商売としての個人的評価です