シティタワー葵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/aoi/index.html
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00144439
所在地:愛知県名古屋市東区葵一丁目205番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅から徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線「高岳」駅から徒歩6分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:58.87平米~88.68平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-09 17:23:52
シティタワー葵ってどうですか?
2244:
匿名さん
[2022-02-15 15:50:43]
|
2245:
検討板ユーザーさん
[2022-02-15 15:53:14]
実際は、タワマンじゃ無いし坪240なら妥当だね。
|
2246:
匿名さん
[2022-02-15 16:06:32]
|
2247:
通りがかりさん
[2022-02-15 16:14:17]
|
2248:
匿名さん
[2022-02-15 16:26:55]
売り出し当初2019年後半の市況なら坪240万は妥当かむしろ高いと思われてたんじゃないかな。
今では結局オープンとか他の新築物件の価格も追いついてきたので安く感じますが。 |
2249:
匿名さん
[2022-02-15 16:35:42]
おいおい…どれが本当なんだ…
|
2250:
マンション検討中さん
[2022-02-15 18:16:21]
少し前に行ったけど、8階あたりの75平米が6000万円くらいだった気がする
|
2251:
通りがかりさん
[2022-02-16 00:11:51]
|
2252:
匿名さん
[2022-02-16 10:40:42]
私が去年見た部屋は7000万だったよーな?
広さは70平米台だったかな?忘れましたw |
2253:
匿名さん
[2022-02-16 10:48:00]
じゃあトントンどころか経費払ってマイナスか
|
|
2254:
マンション掲示板さん
[2022-02-16 10:59:07]
実需なら良いけど、リセール期待したり転売や賃貸目的は居ないでしょ。
先ず名古屋は供給過多で良いマンション建ててもなかなか売れない。 転売や賃貸で儲けれるとしたら、県外からの投資(ノリタケ)や希少価値があるマンションの最上階だろうね。 このマンションの最上階角部屋は、売り出したら儲けれると思うよ。 |
2255:
匿名さん
[2022-02-16 11:04:02]
|
2256:
匿名さん
[2022-02-16 11:20:27]
|
2257:
通りがかりさん
[2022-02-16 12:22:08]
値下げしてる部屋もあるって聞いたけどどのあたりなんだろう
|
2258:
通りがかりさん
[2022-02-16 12:38:15]
|
2259:
匿名さん
[2022-02-16 13:31:30]
|
2260:
匿名さん
[2022-02-16 15:36:11]
何らかの理由で売ることになった時は赤になってしまうのか
|
2261:
匿名さん
[2022-02-16 16:16:58]
母ちゃんがリセールリセールって前のめりでうるさい奴なら
リセール見込める物件・部屋は買う時高いんだから一緒一緒って説得しろ。 父ちゃんがリセールリセールってマンクラに毒されてるなら それをカバー出来る位出世して稼げってケツ叩け。 |
2262:
匿名さん
[2022-02-16 16:18:21]
父ちゃんが出世しても大して給料変わらん会社なら
最初っから郊外の賃貸にしとけ。 |
2263:
通りがかりさん
[2022-02-16 17:27:16]
|
5500万は中低層階だと思います。
今は何階をいくらぐらいで売ってるのかな。
最近モデルルーム行った方はいませんか?