Brillia(ブリリア)東中野 Parkside Hillsについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.bh97.jp/top.html
所在地:東京都中野区東中野5(地番)
交通:総武・中央緩行線「東中野」駅徒歩8分
東京地下鉄東西線「落合」駅徒歩5分
東京都大江戸線「中井」駅徒歩9分
山手線「高田馬場」駅徒歩18分
東京都大江戸線「東中野」駅徒歩11分
西武鉄道新宿線「高田馬場」駅徒歩18分
間取:3LDK
面積:66.88平米
売主:東京建物株式会社 八重洲分室・三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/111/
[スレ作成日時]2018-09-09 17:15:56
Brillia(ブリリア)東中野 Parkside Hillsってどうですか?
381:
マンション掲示板さん
[2019-06-08 17:32:13]
|
382:
匿名さん
[2019-06-08 17:33:41]
いろいろプランがあるのですが、
S-75Dtypeは間取りを少し変化させられるというのは魅力的です。 他のプランもそれぞれに特徴があるのかもしれませんね。 ただ、価格はやっばり高い! 最寄り駅がいくつもあって複線利用できるアクセスの良さから考えると仕方ないのかな。 |
383:
口コミ知りたいさん
[2019-06-08 21:32:21]
|
384:
匿名さん
[2019-06-09 03:02:00]
交通面、買い物事情的に東中野の便利さといったら最高ですよ
|
385:
販売関係者さん
[2019-06-10 02:12:18]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
386:
匿名さん
[2019-06-12 08:37:20]
|
387:
マンション検討中さん
[2019-06-16 22:21:07]
売れ残りマンションまっしぐら??大丈夫ですか??
|
388:
匿名さん
[2019-06-19 20:19:32]
|
389:
匿名さん
[2019-06-20 08:01:37]
隣の落合ハイムやリヴゴーシュの中古を見ると、ここの8000万も仕方ないのかと思う。
買えないけど。 |
390:
評判気になるさん
[2019-06-25 09:15:26]
グランツオーベル中野ってどうですか?
こちらと同じ駅5分ですけど。。。 |
|
391:
マンション検討中さん
[2019-06-29 21:32:22]
N-75Gg 8500万タイプって、半地下?
メリットは何でしょうか?あえて作ったということは 意外に人気あるとか? |
392:
匿名
[2019-07-02 07:48:11]
>>390 評判気になるさん
中野は価格がまだ分からないでしょ? ここは3LDKの中部屋でも8500万超え、 シティハウス中野もは3LDKの中部屋でも8500万超え グランオーベル中野はそれよりも高くなるでしょう。 でも今の市況はしょうがないから、どこかで決めるしかないと思います。 |
393:
匿名さん
[2019-07-03 09:25:57]
近くの西新宿、中野の左右が再開発されるのは将来的な価値上昇につながるため、
鉄道面で恵まれる東中野は非常に有望でおススメします。 |
394:
匿名さん
[2019-07-03 16:37:42]
|
395:
匿名
[2019-07-07 00:17:03]
|
396:
匿名さん
[2019-07-09 14:37:19]
|
397:
検討板ユーザーさん
[2019-07-10 11:09:14]
掲載中の間取り、75m2とか南向き少ないんだね。
東向きとか西向きとかで8千万以上って高い気がします。 小学校遠いのを除けば場所はいいんだけど。 393さんの西新宿の再開発って、どんな? |
398:
匿名さん
[2019-07-10 15:30:00]
|
399:
匿名さん
[2019-07-13 08:57:48]
|
400:
匿名さん
[2019-07-13 22:09:24]
|
現時点でメインで売ってるノーステラスはすでに9割程度売れてましたので、ノーステラスは完売も時間の問題かと。
(最上階やルーフバルコニー付き部屋も順調に売れてました