文教地域の閑静な住環境に全25邸の低層ガーデンレジデンス
ガーデンテラス大泉学園について語りましょう。
公式URL:http://www.sunwood.co.jp/oizumigakuen/
売主:株式会社サンウッド 東京都知事(5)第75075号
施工会社:白石建設株式会社
設計・監理:株式会社クレオ 一級建築士事務所
所在地:東京都練馬区東大泉5丁目337番1,7,8(地番)
交通:西武池袋線「大泉学園」駅徒歩5分
地域・地区:第1種中高層住居専用地域・第2種高度地区・準防火地域
第1種低層住居専用地域・第1種高度地区・準防火地域
敷地面積:886.25m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上5階建
[スレ作成日時]2018-09-09 11:48:10
ガーデンテラス大泉学園について(サンウッド)
61:
マンション検討中さん
[2019-06-12 21:33:41]
|
62:
名無しさん
[2019-06-13 00:01:18]
ここなら駅前のプラウドでしたかね?
|
63:
マンション検討中さん
[2019-06-13 10:48:51]
いや、駅近+閑静な住環境ってだけで住宅としては充分魅力的でしょ
ほかに何を求めてるの?具体的に サンウッドは財閥系と比べるとブランドは落ちますが、 元々森ビルの子会社で都心の億ションが得意な会社なので、 それほど心配はいらないかと 最近の物件だと確かに駅前のプラウドが一番でしたが、 今販売されてる物件の中では条件的にココが一番恵まれてると思います ただ、個人的にはデザインがダサい 価格は妥当だとは思いますが、面積が狭い それと、サンウッドってブランド名を付けなかった理由も気になる(廉価版?) |
64:
匿名さん
[2019-06-13 11:16:44]
>>63
>サンウッドってブランド名を付けなかった理由も気になる(廉価版?) 分譲中物件 サンウッド=阿佐ヶ谷、青山、広尾 ガーデンテラス=大倉山、馬込、大泉学園 廉価版というより都心はサンウッドで郊外はガーデンテラスってことでは? 阿佐ヶ谷は微妙だけど |
65:
マンション検討中さん
[2019-06-13 15:18:48]
小学校の学区は大泉東小学校ですか?
|
66:
匿名さん
[2019-06-15 09:47:13]
子育てしやすい街の第一位は練馬区なんだそうです。
子育て支援で検索してみると、保育制度が充実している印象でした。子供のショートステイ、トワイライトステイ、乳幼児の一時預かりもあって、ベビーホテルもあります。他の自治体でもあるような気もしますが、制度としてちゃんとしているならありがたいですし、安心して引越しできます。 私も一番近い大泉東小学校と思いました。 通学区域で調べたら、範囲でしたよ。 https://www.gaccom.jp/schools-5538/district.html ネット情報なので、不動産営業の方にもう一度調べてもらうのがいいかもしれないですけど・・・。 |
67:
マンション検討中さん
[2019-06-15 19:47:44]
子育て想定すると子供二人はやっぱり狭いですよね。もう少し広ければ魅力なんですけど子供が大きくなった時や荷物増えた時が気になってます。
|
68:
マンション検討中さん
[2019-06-15 22:11:47]
収納が足りなくなりそうですよね
|
69:
匿名さん
[2019-06-22 16:52:29]
そうなんですよね。
子供が一人だったらちょうどよい広さだと思いますが、 二人だと相当荷物は厳選して、あと収納も工夫しまくってという感じになってくると思います。 思い切って 外にトランクルームを借りてしまうっていうのもありだと思いますけれど…でも面倒な部分もありますね。 |
70:
匿名さん
[2019-06-23 17:20:13]
絶対に買って正解だと思いますよ。
|
|
71:
マンション検討中さん
[2019-06-24 02:14:55]
近隣問題が気になりますね
|
72:
匿名さん
[2019-06-29 16:33:52]
この規模の間取りではこれくらいの収納が一般的ではないでしょうか。
ポーチのあるBタイプの場合は、ポーチにも子供用の自転車などが置けると便利だと思うのですが、こちらのマンションの規約がどうなっているか確認が必要かもしれませんね。置いていいというところと、そうでないところとあるようですから。 モデルルームの画像を見た感じでは、家具を要所要所において収納を補っているようにも思えますので、備え付けと個別の家具と両方をうまく使い分ければいいのかなと思います。 |
73:
マンション検討中さん
[2019-07-06 20:27:13]
せっかくいい物件なのに、反対運動の影響でなかなか売れないみたいですね
|
74:
マンション検討中さん
[2019-07-06 20:41:00]
大泉学園の魅力があるなら良いんでは-
|
75:
検討板ユーザーさん
[2019-07-08 22:33:26]
駅近マンションでイイなって思ってましたが色々なマイナス要因たくさんあるし即結論出さなくて良かったと思ってます。部屋数だいぶ少ない割にはいつまでも売ってるしもう少し時間掛ければ値引き交渉もしたいなあって感じです。
|
76:
マンション検討中さん
[2019-07-08 22:38:13]
利益が見込めれば元々のセイガも手放さないで近隣の方々との反対運動対策もしっかり解決させて売主変更なんて事態にならずにいたわけですからね。
|
77:
口コミ知りたいさん
[2019-07-10 16:20:18]
|
78:
匿名さん
[2019-07-15 19:57:20]
|
79:
マンション検討中さん
[2019-07-22 22:35:34]
去年モデルルームオープンして見に行きましたが、戸数の割にまだ販売してるのは人気がないんでしょうか。あとどれ位残ってるんでしょう。
|
80:
マンション検討中さん
[2019-07-23 09:58:29]
増税なる前に検討も必要ですね
大暴落するかもしれないので焦らず考え中 東北向き 日当たりを気にせず日中いない人は 良いですかね? 大泉学園は魅力?(笑) 何十年も北口に住んでましたが魅力は感じませんでしたが、人それぞれ… |
特に北は、なぜか変な交差点多いのお気づきと思います 北のバスの渋滞 駅の下に掘ったこと全て 色々と問題ありましたからね 長く大泉学園に住んでると魅力? 全然感じませんが。
唯一、学芸大行くには良いかな あとは池袋へ行くサラリーマン夫婦。。
(笑)