日本ガス住設って知ってますか?
1:
匿名さん
[2018-09-09 09:10:44]
誰も知らないみたいです。
|
2:
匿名さん
[2018-09-15 10:29:06]
ガス会社から独立した工務店なのでしょうか。
社名に一級建築士事務所とあるので家はしっかりしたものが建ちそうですけどね。 ガスや水回りはもちろんのことリフォーム部門もあるので長く面倒を見てもらえそうな感じではあります。 割と長く続いてる会社のようなので、実績はどの位あるのか、評判はどうなのか等々、教えて欲しいですね。 |
5:
名無しさん
[2018-11-21 19:32:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
6:
通りがかりさん
[2018-11-23 21:20:44]
鹿児島市にある大手都市ガス会社の子会社のようです。新築はあまりしていないようです。リフォームがメインの会社のようです。
|
14:
通りがかりさん
[2019-08-14 05:05:24]
[NO.7~本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
15:
匿名さん
[2019-09-01 15:35:45]
注文住宅は、企画住宅ではなくて、
オールフリー設計なんですか? なんとなーく、屋根斜めになっっているのが、ここの特長なのかもしれないですね。 屋根のあの傾斜は、なにかこだわりがあるものなのでしょうか。 そうではないお宅もあるのでしょうか。 |
16:
本人
[2019-09-02 04:48:04]
屋根が斜めって、普通そうだと思います。
|
17:
名無しさん
[2019-12-15 14:04:48]
最近はなんかチラシがよく入るから結構建ててるみたい。プランニングは普通なのから不思議な形の建物が多い。設計する人によって違うのだろうね。
知人に聞いたら。設計、積算、施工、アフターで部署が別々みたいだけど、子会社だから個別に会社があるのかな?注文住宅だと予算に合わせて設備や建物の仕様を作ってくれるみたい。数が少ないから良心的なのかもね。苦笑。 |
19:
通りがかりさん
[2020-01-15 07:42:54]
[No.18から本レスまで、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
20:
匿名さん
[2022-02-28 17:26:31]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
|
21:
匿名さん
[2022-03-28 09:30:15]
屋根が斜めとは片流れ屋根でしょうか。
全く知りませんでしたが日本ガス住設は日ガス(しきりにCMをしていますよね)から独立した住宅会社なんですか? サイトの施工例を見ると自然素材を使いシンプルで素敵な家が多いと感じました。 |
22:
匿名さん
[2022-04-28 10:44:14]
日ガスが住宅業界に進出していたとは知らなかったです。
公式サイトでは住宅の写真のみで構造・性能・価格については 何の情報も出ておりませんでした。 オーナーさんや見学された方で詳細な情報をご存知でしたら 是非レポートをお願いいたします。 |
23:
匿名さん
[2022-05-27 09:28:25]
こちらはニチガス(日本瓦斯株式会社)とは別会社ではありませんか?
鹿児島が本社の日本ガス株式会社の100%出資子会社として設立された日本ガス住設株式会社で、東京都渋谷が本社のニチガスとは別会社のようです。 |
24:
匿名さん
[2022-06-22 12:03:07]
施工例の新築戸建を拝見しましたが建物のデザインがシンプルかつセンスの良さを感じました。
ご近所さんにはチラシが配布されているようですが、ネットにも詳細が無いので情報を得るには直接モデルハウスに足を運ぶしかなさそうですか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報