三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「千住ザ・タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 千住
  6. 千住ザ・タワーってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2021-04-13 22:07:15
 削除依頼 投稿する

千住ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.senju-tower.jp/

所在地:東京都足立区千住1丁目100番(地番)
交通:東京メトロ千代田線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
東京メトロ日比谷線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
JR常磐線「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
東武スカイツリーライン「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分、
つくばエクスプレス「北千住」駅(2番出口)より徒歩3分
間取:1R~3LDK
面積:25.20m2~110.24m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社・三菱倉庫株式会社・杉本興業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-09-06 19:25:05

現在の物件
千住ザ・タワー
千住ザ・タワー
 
所在地:東京都足立区千住1丁目100番(地番)
交通:東京メトロ千代田線 北千住駅 徒歩3分 (2番出口)
総戸数: 184戸

千住ザ・タワーってどうですか?

46: 坪単価比較中さん 
[2018-09-13 09:27:47]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
47: マンション検討中さん 
[2018-09-13 09:55:16]
坪400近いなら他探すよw まぁどうしても千住じゃないと駄目な人しか買わないだろうね。
48: マンション検討中さん 
[2018-09-13 10:04:43]
5路線乗り入れって言っても。実質、使えるのは路線は、千代田線と日比谷線だけ。。
49: マンション検討中さん 
[2018-09-13 11:53:39]
東京・品川へは常磐も使えるが。
50: 匿名さん 
[2018-09-13 12:51:09]
路線全てアレ
51: 匿名さん 
[2018-09-13 12:57:23]
京成ー成田空港というのもある。
52: マンション検討中さん 
[2018-09-13 14:47:40]
どうしても北千住じゃないとダメな人だけで200戸は軽く売れるでしょう
地主、税理士、医師歯科医、二馬力地方公務員なとなど
53: 匿名さん 
[2018-09-13 16:25:41]
検討してる皆さん収入どんくらいなの?
54: 匿名さん 
[2018-09-13 17:13:20]
世帯年収1700万(1200・500)程度ですね。
勤務先は東京と茅場町です。
55: 匿名さん 
[2018-09-13 19:10:24]
>>54 匿名さん
何故に北千住なの?

56: マンション検討中さん 
[2018-09-13 19:13:36]
専業で1800です
奥様の実家が埼玉〜千葉の沿線沿いで、勤務先が大丸有という方には待ってましたという物件ですよ
池之端とかも検討しましたが生活に不便すぎて契約に至らずでした
57: 匿名さん 
[2018-09-13 19:28:36]
>>56 マンション検討中さん
北千住が好きなの?
58: 匿名さん 
[2018-09-13 20:27:03]
うちの妻の実家も千葉の常磐線沿いなので、待望の駅近タワマンです。ここか金町の南口にできるタワマンの二択で考えています。
ただ、世帯年収が1300万円で他の検討者より低所得なので、そもそも手が出ないかもしれません。皆さん、お金を持っているようで羨ましいです。
59: フサイチ 
[2018-09-13 20:32:35]
金はある
60: 匿名さん 
[2018-09-13 22:00:52]
>>58 匿名さん
私も同じ二択です。二馬力で1300万は厳しいかもしれないですね。


61: マンション検討中さん 
[2018-09-13 22:14:14]
1700万ぐらいの世帯年収でここ買えるの?
60.70平米あたりならいけるか
62: 匿名さん 
[2018-09-13 22:21:23]
金町と比較します?私ここしか見てないです
同じ常磐線沿いではありますが駅力に差があり過ぎる気が…
北千住見送ったら西日暮里待つしかないですね
63: 匿名さん 
[2018-09-13 23:15:54]
三河島駅北側再開発は?
64: 匿名さん 
[2018-09-13 23:40:40]
>>62 匿名さん
子育てに北千住が相応しいかというところが悩みどころです。金町くらいか、候補物件ないものの亀有くらいが程よい感じがしております。
65: 匿名さん 
[2018-09-13 23:50:07]
生徒の質は北千住が一番マシだと思いますよ
繁華街なので街は変な人ウロウロしてますが、それは渋谷も六本木も同じ話で
金町〜亀有はこことは良くも悪くもかなり価格も違うでしょうから

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる