ファインエクストラシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
DIESELが共用部を監修していますね。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.finecity138.jp/
所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路2丁目58番3(地番)
交通:阪急京都線・千里線「淡路」駅徒歩8分、東海道新幹線・山陽新幹線・東海道本線「新大阪」駅徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.34平米~76.17平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社・株式会社サンキョウホーム
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-06 19:00:47
![ファイン](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路二丁目58番3(地番)
- 交通:阪急京都本線 淡路駅 徒歩8分
- 総戸数: 138戸
ファインエクストラシティってどうですか?
140:
マンション検討中さん
[2018-10-20 18:40:42]
|
147:
匿名さん
[2018-10-20 20:24:18]
DIESELいらねぇー!
その分金額下げてくれー! 住んだら自分達で管理するとか、何かあったら無駄に金かかるだけやーん! 販売だけのウケ狙いとかいらんねーん! |
148:
マンション検討中さん
[2018-10-20 23:03:06]
[No.141から本レスまで、自作自演、もしくは成りすまし行為、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
149:
マンション検討中さん
[2018-10-20 23:22:35]
この立地で便利なのは認めるけど、ちょっと高すぎるので要望書キャンセルしました。
中古で自分の好きなようにリノベして住んだ方がいいかなという結論に至りました。 |
150:
匿名さん
[2018-10-21 08:01:02]
上新庄と迷いましたが私は要望入れさせて頂きました!
|
151:
匿名さん
[2018-10-21 12:56:32]
|
152:
マンション検討中さん
[2018-10-21 15:41:19]
こんなにもクチコミが荒れるって事は、やはり厳しい立地なのかも知れないですね。
地元に住んで欲しくない人が多いのかな。 |
153:
地元住民
[2018-10-21 19:28:19]
とにもかくにも自作自演が多すぎる
本当に知りたい情報を閲覧する場なのに迷惑極まりない 販売会社や施工会社に疑いざるを得ないです |
154:
マンション検討中さん
[2018-10-21 21:41:19]
何だかんだで結構要望書は入ってるみたいですね
1期9戸とのことですが、かなり競争率高そう |
155:
匿名さん
[2018-10-21 23:25:00]
1期9戸はどうせ2700万からあるというのを出したいから、最低価格と最高価格を出しただけでしょう。
なんの参考にもならん。 |
|
156:
匿名さん
[2018-10-22 00:08:06]
今日エントリー用紙出してきました!
色々見たけどここが一番納得できた。 |
157:
マンション検討中さん
[2018-10-22 07:11:20]
要望書出しました。私の場合は利便性を重視。間取り変更プランが色々あるのもいいです。
|
158:
匿名さん
[2018-10-23 10:51:31]
|
159:
マンション検討中さん
[2018-10-23 11:36:39]
要望書書いた、キャンセルした、エントリーしたって、他のマンションも見てたけど、そういう書き込みはないよね。やっぱり業者さんの書き込みなのかな。信憑性に欠けるよね。
|
160:
マンション検討中さん
[2018-10-23 13:32:03]
|
161:
マンション検討中さん
[2018-10-23 14:59:57]
このマンションを検討中の者です。
業者さんの書き込みが多いみたいですが、プロの方がこんなにも多く書き込んでらっしゃるということはやはり土地柄的に何かあるのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えてください。 |
162:
匿名さん
[2018-10-23 15:15:04]
さあ、また自作自演が始まりますよ。
|
163:
通りがかりさん
[2018-10-23 15:29:46]
|
164:
マンション検討中さん
[2018-10-23 15:53:11]
もう、ここのマンションの話はどれが本当なのかわからないですね。なんの参考にもならなかったです。やっぱり地域性などは自分で調べるのが一番なんだと思いました。
|
165:
匿名さん
[2018-10-23 16:03:33]
おそらく上新庄の他物件業者が書き込んでるな。
|
ですよね!
私も賃貸でこの界隈に長年住んでいますが、トラブルに巻き込まれたくないので、新大阪駅には絶対に徒歩もしくは自転車でも行きません。
友人が肩が当たったとか何とかで、ややこしい事をいわれたみたいです。
見学行きました、価格高いですよね…