ファインエクストラシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
DIESELが共用部を監修していますね。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.finecity138.jp/
所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路2丁目58番3(地番)
交通:阪急京都線・千里線「淡路」駅徒歩8分、東海道新幹線・山陽新幹線・東海道本線「新大阪」駅徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.34平米~76.17平米
売主:京阪電鉄不動産株式会社・株式会社サンキョウホーム
施工会社:株式会社鍜治田工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-06 19:00:47
![ファイン](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市東淀川区淡路二丁目58番3(地番)
- 交通:阪急京都本線 淡路駅 徒歩8分
- 総戸数: 138戸
ファインエクストラシティってどうですか?
66:
匿名
[2018-10-17 13:49:49]
|
67:
匿名さん
[2018-10-17 14:09:35]
ターミナル駅を2つ利用できる点に尽きるね
間取り的にはBが一番人気かな |
68:
地元住民
[2018-10-17 14:46:34]
淡路在住歴が30年以上になります。
淡路含めこの周辺は治安がいいとは言えません。実際何度も怖い目に遭いました。 でもそれをカバーできるくらい利便性で言えばピカイチだと思っています。 淡路は特急が停まる点、電車に乗るとき京都方面、北千里方面を気にせず電車に飛び乗れることは大きな利点だと思います。新幹線に乗るときも駅が近くてありがたいし、梅田にもすぐ、ミナミにも乗り換えなしで行けて、本当に便利なところだよね、といつも母と話してました。車で梅田やミナミに行くときも新御に乗ればすぐです。 スーパーや商店街など買い物する場所も選択肢が多いです。 私は学生時代北摂方面に通っていましたが、駅から遠かったり坂道が多かったりで、住むなら断然淡路だな、と。 今は再開発真っ只中で駅周辺を車で通るときはややストレスですが、今後この街がどう変わっていくのか楽しみです。 |
69:
マンション検討中さん
[2018-10-17 15:22:11]
利便は良いが、素行の良し悪しを選別して避けるのが無難な地域という事でしょうか?参考になります。
|
70:
マンション検討中さん
[2018-10-17 16:49:49]
治安の良いところのマンションを購入したらいいだけの話だと思います
|
71:
匿名さん
[2018-10-17 16:59:42]
|
72:
匿名さん
[2018-10-17 20:10:30]
ここ、淡路の地元の方も多数、要望書出しておられますよ。
なので、これ以上はやめておきましょう。 |
73:
評判気になるさん
[2018-10-17 20:18:10]
地歴や子育て環境については最初の10レスで語り尽くされてましたが、業者に削除されています。
西淡路小学校のいくつかの事件も、情報としてタブーなのでしょうか? |
74:
匿名さん
[2018-10-17 20:24:51]
|
76:
匿名さん
[2018-10-17 21:39:31]
タブー??
どこに住もうが、何かはあるますよ! ここが気に入らなけば、他を検討すればどうですか?? |
|
77:
匿名
[2018-10-18 09:56:48]
家を買うにあたり土地や土地柄は非常に大事ですから皆さんが熱くなるのは当たり前ですよね。
高い買い物ですし、安住の地にしたい訳ですから リスク回避は当然ですよね。 |
79:
マンション検討中さん
[2018-10-18 11:37:52]
こちらは熱気がありますね!
売り手側はイライラかな。 買い手側は情報が多い程有難いですが。 後は設備や価格等の詳細が欲しいですね。 |
80:
匿名さん
[2018-10-18 12:35:05]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
81:
匿名さん
[2018-10-18 12:40:37]
[NO.59~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
82:
マンション検討中さん
[2018-10-18 13:21:59]
一部情報提供者をディスル書込みが有りますが
良くも悪くも物件についての情報なのですから、 提供者をディスルのではなく物件での 反論をお願いしたい。 買い手には非常に大切な事です。うやむやに 悪い所を隠され買わされる身になって 下さい。 |
83:
マンション検討中さん
[2018-10-18 13:40:29]
82さん
その通りですよね、こういう情報は販売側は一切教えてくれませんしね。 |
84:
匿名さん
[2018-10-18 13:47:13]
|
85:
マンション検討中さん
[2018-10-18 14:12:48]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
86:
マンション検討中さん
[2018-10-18 19:01:01]
価格はお高めですよ、うーん微妙かな
この価格設定が駅徒歩5分以内だと、まだ納得できると思います |
87:
マンション検討中さん
[2018-10-18 19:42:22]
皆さん、良くも悪くも東淀川の淡路です
|
私は気になるので有難い情報です。
素行の悪い方との接点を減らすことが
出来るにこした事はないです。
良くも悪くも真実の情報は有難いです。