プレサンス ロジェ 大津瀬田レイクフロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://pressance-loger.com/pl-osl153/index.html
所在地:滋賀県大津市萱野浦字萱野浦3304番499(地番)
交通:JR東海道本線(琵琶湖線)「瀬田」駅徒歩24分
間取:3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.55平米~85.23平米
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:シード平和株式会社
管理会社:株式会社合人社計画研究所・株式会社プレサンスコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-09-02 19:34:36
プレサンス ロジェ 大津瀬田レイクフロントってどうですか?
No.151 |
by マンション検討中さん 2018-10-19 22:09:09
投稿する
削除依頼
ホントかわかりませんが、数日前にギャラリー行ったときに聞いたら既に4割くらい売れてるとの話でした。
ルーフバルコニー、庭付きは完売。 広くて価格の高いところから売れてるみたいでしたよ。 |
|
---|---|---|
No.152 |
これくらいのマンションも買えないやつの僻みが…草だな
|
|
No.153 |
営業さんからの電話がハンパないんやけど、苦戦しているんですね。
あの場所は、眺望は良いけど住みたい人が少ないと思います。 |
|
No.154 |
毎日の生活に追われてる奴は駅前に住んだほうがいいよ。
|
|
No.155 |
てゆぅーか、不便杉
老後もここはキツイちゅーね |
|
No.156 |
現地見てきました。眺望はもちろんですが買い物にも困らないし住みやすそうな良い環境だなと思いましたよ。
ま、駅から遠いので時間に追われてる人は無理でしょうね。 |
|
No.157 |
MR見てきましたが良さげでした
周りの雰囲気もいいし、商業施設も多いし永住ならいいと思います 価格もそんなに高くないしね |
|
No.158 |
不便?どこなら満足するの?
駅前の中古マンションにでも住めばいい |
|
No.159 |
駅近を求めないだけでこれだけ安く景観のいいマンションが買えると考えれば全然ありだと思いますけどね〜。
どこの駅前もごちゃごちゃしてて、駐車場も少ないし。 駅近絶対主義の人には理解してもらえないでしょうけど。 |
|
No.160 |
良いか悪いかの結果は、できあがった時にわかるでしょう。
完売ならニーズにあってたと思うし、売れ残りが多数あれば、、、、、、リサーチ不足でしょう |
|
No.161 |
ここみたいなマンションは
車社会前提だけど戸建じゃなくてマンションが良いって人向けだからね 車無くても生活できる都会の人達には理解できないでしょうね 田舎は戸建好きが多いけど 耐震、階段無し、災害に強い、管理が楽、雑草の手間無し、近所付き合い少なくしたい、 とかでマンション選ぶ層も少数派だけどいるのよね ここはそういう世帯向けなのよね |
|
No.162 |
戸建にしないのはお金の問題。
災害に弱いのはマンションの方ですよ。 停電、断水時、マンションでは無理でした! |
|
No.163 |
戸建とマンション
災害でも分野毎に強い弱いあるな 地震でも建物倒壊にはマンションが強い 地震でも停電になるとマンションは水道やエレベーターが止まって弱い |
|
No.164 |
備え有ればなんたら。
でもね、楽しい人生送るための買い物でそんなことばっか考えてもつまらんでしょ。 日本なんてどこでも災害くるよ。 |
|
No.165 |
確かにアトラスくらいのタワマンなら地震のときとかは何かと大変そうですよね。
ここはどうかわかりませんが、、、 |
|
No.166 |
もう半分くらい売れましたか?
|
|
No.167 |
自家発電くらいあるだろ
|
|
No.168 |
|
|
No.169 |
|
|
No.170 |
京都民とか大阪民で琵琶湖で遊ぶなら週末別荘としていいかもね
|
|
No.171 |
いま半分くらいって言ってましたよ
|
|
No.172 |
70戸としても3か月程度でそれだけ売れてるのは凄いですね
|
|
No.173 |
中規模のマンションなら既に完売してるくらいの数は売れてるってことですかね。
そう考えると割と人気なんですね、ここ。 |
|
No.174 |
良い物件だと思いますが高価格なのは建築資材費の高騰が影響していますね。
過去のプレサンスシリーズと比較して、1割から2割ほど高いと思います。 |
|
No.175 |
さっき再度見学に行ってきました!欲しいと思って考えていた部屋はもう全て完売してました…。やはり良い部屋は売れていきますね、、、
|
|
No.176 |
|
|
No.177 |
別荘で買うなら琵琶湖見れないとかありえんからな
同じマンションで別荘用、季節移住用、居住用で意思疎通とか無理やろな |
|
No.178 |
広め、琵琶湖側、庭付きなど、価格の高い部屋から売れてる印象でした。
とはいえ、琵琶湖側はまだ残ってると思うので検討されてるのならお早めに |
|
No.179 |
琵琶湖側でも低層階はまだあったけど、良い部屋は完売です。
|
|
No.180 |
一戸建ても検討してたので庭付きがよかったけど完売してました…。早く決めればよかった。
|
|
No.181 |
3日前に現地視察に行って来ました。
まだ更地状態で大型のクレーン車が仁王立ちしていました。 ここを買うなら琵琶湖側しかないと思っていましたが、目の前の道路が地元の幹線道路になっており、平日の昼間でも車の往来が激しいようです。 窓を開放していると騒音がひどく、別荘的な使い方は厳しいと思います。 琵琶湖の景色もグーグルのままで、あまりパッとしない感じでした。 自転車で行ける距離にあるイオンはとても大きくて使えそうですね。 |
|
No.182 |
|
|
No.183 |
|
|
No.184 |
だからここから見えるのは琵琶湖じゃなくて、ちょっと広めの瀬田川だって。
琵琶湖を見たいならもっと北に行かないと。 ここは川と夕陽がきれいなビューで満足しなさい。 |
|
No.185 |
琵琶湖の花火は、どれくらい見えるのでしょうか?
|
|
No.186 |
|
|
No.187 |
開放感があるので、景観は最高ですよね。
駅前は高い建物が多くてどうしても圧迫感を感じてしまいます。 |
|
No.188 |
駅を利用しない生活なら、問題なしです。
今後、これくらいの値段ではマンションが買えないと思いますし。 |
|
No.189 |
|
|
No.190 |
>>189 評判気になるさん
こういう場所にマンション買いたい層は主流派ではないけど少しはいると思うのね だから中古になった時の資産価値を気にしない永住目的なら良いんじゃない? 転勤転職リストラとかない企業勤務で 離婚とか家庭環境の変化も無くて 終の棲家としてここまで永住できる世帯で 琵琶湖が好きで田舎が好きな層とかね 将来の資産価値はどうなるか解らないけど 築5年で3割、築10年で5割くらい下がる可能性があるのを覚悟できる方とかね |
|
No.191 |
電車通勤や通学は 毎日 たいへんですよ。マンション立地向きではないと思います。
|
|
No.192 |
ニッチな商売のマンション立地なのに総戸数153戸ってのが多いな
総戸数50戸くらいなら週末別荘とか老後の季節移住の二重生活拠点で直ぐ売れると思うんだがな |
|
No.193 |
間取り見るとガッチリ家族向けなんだよな
親が車通勤で子供が保育園小中学校は地元としても 子供が高校生とか大学生になると大変な立地だな 女子だと自転車通勤しても人気の無い夜とか危険だし親が毎日送迎するのも大変だしな 第1期 予告広告 S-A 間取り 3LDK+F 専有面積 78.42m2 バルコニー 11.01m2 価格 W-E1 間取り 3LDK 専有面積 73.40m2 バルコニー 9.99m2 価格 W-H 間取り 3LDK+F 専有面積 85.23m2 バルコニー 10.92m2 価格 |
|
No.194 |
元々、滋賀県出身でこのマンション購入しました!小さい頃から駅は遠い場所で生まれ育ったので自転車で10分程で駅ってことは全く気になりません(笑)周辺にはスーパー(24時間スーパーもある♪)、コンビニ、イオンもあり、琵琶湖も目の前で、周辺は新しい住宅街で綺麗ですし、とても環境がいいなと思います。元々滋賀県民なので車生活が当たり前の感覚ですが、電車利用される方で都会からの方は少し不便さはあるのかな〜と思います。
|
|
No.195 |
電車通勤は ターミナル駅に近い立地がありがたいです。高校の頃は駅まで自転車で15分 全力で漕いでました。中年の今はホント無理です。
|
|
No.196 |
|
|
No.197 |
>>194 匿名希望さん
滋賀県民なら車生活は普通ですよね それなのにこのマンションは戸数分しか駐車場が確保されてない 成人は一人一台が基本だから駐車場が312台は必要だと思いました ●駐車場 : 156台(自走式駐車場156台内、来客用3台含む) 3,500円~12,000円(月額) |
|
No.198 |
|
|
No.199 |
クルマを複数台所有するには敷地外に、駐車場を確保する必要があるのですね。
|
|
No.200 |
実際の統計で、お話ししますね。
滋賀県のマンションの場合、駐車場が必要な世帯は7割なのです。 したがって、156世帯なら、109台必要なのです。 さらに2台目必要な世帯は、その中の4割なので44台。 つまり、156台で2台目希望者も全員まかなえるのです。 デベロッパーは、それくらいの計算はしています。 156台というのは、すごく考えられた数字です。 安心してください。 |