積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-27 23:11:55
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

4601: 評判気になるさん 
[2019-10-13 14:00:46]
>>4599 匿名さん

天災は仕方ないと思うね。
4602: 名無しさん 
[2019-10-13 16:36:32]
ここの住民層って悪そうですね。
普通に心配です。1期で買ってしまったので仕方ないですが、スカイラウンジ使うなとか言ってしまう人の根性疑います。
お互い節度を守ることは当然ですが、共用部使うことも嫌なら一軒家住めばいいのでは?
住みだしたら思ってても口には出さないでください、最低限。
4603: 匿名さん 
[2019-10-13 16:43:20]
いろんなやつがいるのはどこもおんなじ
4604: eマンションさん 
[2019-10-13 17:02:35]
>>4602 名無しさん
1000世帯近くいるからいろんな人いますよね。
管理組合も大変ですよ。
今のマンションは、役員手当で大モメしました。俺の年収知ってるか?時間換算したら、1万じゃ。毎回1万払えって奴いました。^_^ 金持ちって、自分で言う奴ほど小銭に汚いからね。先が思いやられるね。

4605: 名無しさん 
[2019-10-13 17:30:05]
>>4602 名無しさん

こんな誰が書いたか分からない掲示板で住民層判断するのもいかがなものかと。
本当に住人かどうかも怪しいですしね。
4606: マンション検討中さん 
[2019-10-13 17:52:34]
リアル知人は年収は副業だけで3千万円。
親の相続財産は5億円だと会うたびに教えてくれる人が県営住宅住みで親も50年間市営住みだったからなあ。
本当のことはわからないけど年収の話ははあんまり信用してないし興味ない。
4607: 匿名さん 
[2019-10-13 19:15:31]
>>4606 マンション検討中さん

あなたはピュアな人ですね
4608: マンション検討中さん 
[2019-10-13 19:28:37]
>>4606 マンション検討中さん
年収なんか意味が無い。
今有る資産がその人の価値。
>>41 名無しさん
4609: 評判気になるさん 
[2019-10-13 20:26:10]
えっ、資産がその人の価値?
こわっ!!
4610: 通りがかりさん 
[2019-10-13 20:53:05]
だんだんおかしな方向に。
4611: マンション検討中さん 
[2019-10-13 22:07:31]
>>4610 通りがかりさん

スレ数増やして、ここを盛り上げよう!
4612: マンション検討中さん 
[2019-10-13 22:42:41]
上町台地の西側は上町断層直近なので、堺筋から谷町筋間はなんとなく怖い。
4613: 匿名さん 
[2019-10-13 22:54:55]
年収が多い人、資産が多い人、どちらも価値があると思いますよ。
4614: 匿名さん 
[2019-10-13 23:08:56]
>>4612 マンション検討中さん

ここも、言うほど活断層から離れてないから、あえてその話題は避けてほしい。
4615: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-14 01:31:02]
>>4613 匿名さん
それは綺麗事。来週会社が無くなるかもと言う危機感が大事。だから会社がある内に組めるだけローン組んでるのが大半では?
4616: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-14 01:31:50]
>>4614 匿名さん

淀川でしょ。
4617: 匿名さん 
[2019-10-14 09:15:30]
多摩川氾濫のニュースを見て、40年以上前の事実を基に作られたドラマ「岸辺のアルバム」思い出しました。
どの河川もクネクネしている箇所が危ない。
4618: 匿名さん 
[2019-10-14 10:32:39]
>>4614 匿名さん
もちろん可能性がゼロではないですけど、ここは活断層の心配は比較的少ない。ここが心配なら大阪の他のタワマンもっと心配。
淀川の決壊も可能性はかなり低い。
4619: マンション検討中さん 
[2019-10-14 15:35:13]
>>4618 匿名さん

手取り300マソの方は、年収400マソなんだね。平均なので、これが一般的なサラリーマンでしょうね。
4620: 匿名さん 
[2019-10-15 10:31:22]
>>4618
低くもないでしょうに
4621: マンション検討中さん 
[2019-10-15 13:12:36]
4622: 匿名さん 
[2019-10-15 22:19:17]
>>4583
>>4584

スカイラウンジが年収300万円は使えないとか
高層階専用って本気で言ってるの?
本当の金持ちだったら一戸建てでしょ?
こんな団地アパートに住んでおいて、
高層も低層も変わらない。
釣りだと思うけど、こんな奴が住んでると、
淀川が氾濫したら、いまの武蔵小杉みたいに住民全体が叩かれるよ。
4623: マンション検討中さん 
[2019-10-15 22:39:03]
>>4621 マンション検討中さん
中央区が以外と安全なんですかね。
4624: マンション検討中さん 
[2019-10-15 22:48:43]
>>4622 匿名さん

このスレを見る暇会ったら寝た方が良いよ。
4625: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 01:08:58]
>>4621 マンション検討中さん

ありがとうございます。参考になりました。
4626: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-16 01:09:59]
>>4623 マンション検討中さん
西区とか大丈夫なんだろうか?
4627: マンション検討中さん 
[2019-10-16 02:57:21]
>>4622 匿名さん

多分、低層EVしか使えないっていう仕様を勘違いしてるんじゃない?
図面だけ見てればそうなるかな
4628: マンション比較中さん 
[2019-10-16 11:14:56]
災害時、タワマンにデメリットが多いのは最初から分かってること。
そのタワマンを買っておいてあとから文句言うのもねぇ。
まあ、人のせいにしたくなるのも分かりますが。
ここの場合は、最初から「福島区+タワマン」ということをよく理解して買うべきですね。
4629: マンション掲示板さん 
[2019-10-16 15:20:09]
福島区なんですか?
4630: 匿名さん 
[2019-10-16 15:34:17]
ハザードマップ見ると、北区の西側は淀川氾濫にせよ、南海トラフにせよ水害予想は真っ赤っかだな。
4631: 匿名さん 
[2019-10-16 18:18:38]
北区、福島区、西区は淀川が氾濫したらダメージ大きいですね。
4632: マンション検討中さん 
[2019-10-16 18:48:33]
北区でも大阪天満宮、南森町界隈はハザードマップの危険地域ではありません。だから、人気ということもあります。
4633: 匿名さん 
[2019-10-16 19:25:43]
>>4632 マンション検討中さん

大阪天満宮、南森町は淀川氾濫では結構ギリギリ。同心あたりは浸水してるぞ。
4634: 匿名さん 
[2019-10-16 20:38:38]
それで中津や大淀は人気ないんですね。
4635: 匿名さん 
[2019-10-16 20:52:22]
淀川決壊、梅田側とは限らない。
淀川区、高槻、摂津側と確率は半分。

運もありますね。
4636: マンション検討中さん 
[2019-10-16 21:19:53]
都市伝説で経済ダメージ最小限にするために梅田には氾濫が来ないように設計されていると見た記憶があり淀川沿いでも梅田に近い所は安全だと思ってました。
今回東京23区も浸水などなかった様子なので、ますます都市伝説を信じていましたが、違うんですね。
4637: 通りがかりさん 
[2019-10-16 21:53:43]
橋下さんが言ってましたね。
よく知らないので、てきとーに話しますが、
ダムの放流は大都市を守るためにするとかしないとか。
都市伝説あるかもしれないですね、
やはり梅田は機能を麻痺させてはいけないところなので、対策は他よりもされてるかもしれないですね。
ただ、今は想定外が起きてるので、どうなるかは分かりませんが。
4638: 匿名さん 
[2019-10-16 21:56:35]
ご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが、このマンションも今回の武蔵小杉のように地下に電気設備が設置されているのでしょうか?
4639: マンション検討中さん 
[2019-10-16 22:35:35]
私も都市伝説ではなく聞いたことありますが、どうなんでしょうね。
武蔵小杉のマンションは地下3階の電気設備がダメになったと見たので、心配になって電気室とエレベーターの機械室の場所を図面で確認しましたが、2階以上にしかなさそうでひとまず安心しました。
4640: マンション検討中さん 
[2019-10-16 23:38:01]
地下鉄が走っている街は浸水しないように考えて作っていなければ恐ろし過ぎです。
大阪駅徒歩圏内は想定外の事態もあるとはいえ何らかの防御策はとられていないのでしょうか。
4641: 匿名さん 
[2019-10-16 23:40:19]
>>4637 通りがかりさん

13日放送のMr.サンデーでのこの発言のことですかね。
橋本氏が明かす治水行政
橋本氏は「千曲川のことはわからないが」と前置きした上で、「治水行政はかなりシビアにやっている」と口を開く。
「都市化されている下流地域に被害が出ないように、上流部であえて氾濫させる」と明かし、大阪を例に「淀川が氾濫しないように琵琶湖で止め氾濫させる、いざというときは奈良県側で氾濫させる」と解説した。
4642: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-17 00:01:06]
梅田は高規格のスーパー堤防でガッツリ守られているから、決壊は考えられない
田舎の武蔵小杉と、日本を代表する都心の防御費が同じなわけがない。
ここのマンションを買っても、50年、100年は、そういうことはないと思います。
4643: 匿名さん 
[2019-10-17 00:14:15]
>>4642 口コミ知りたいさん

でもハザードマップは真っ赤っかなのは何でだろ?
4644: マンション検討中さん 
[2019-10-17 00:16:36]
武蔵小杉のタワマンが巷で話題になっていてタワマンは通常マンションの大規模補修時期に配管などの設備交換ができないから実質寿命が短いという意見を見かけたのですが、補修ができないなら昭和からある高層ビルは今までどうしてきたのでしょうか。
単に一般市民にとって補修費が高いという意味なのかもしれませんが、技術的にできないかのような話をよく見かけるのでちょっと気になりました。
4645: 匿名さん 
[2019-10-17 01:23:04]
>>4644
二重床であれば、配管の交換は容易です。
あとパイプスペースも将来の交換を考慮されております。
実質寿命が少ないというのは最近、竣工している物件には当てはまらないと思います。
昭和の高層ビルが今でも利用されているのは、
立地の良い所にたっており、家賃もとれるため
それなりに金をかけて補修できているのが、今も生き残っている理由です。
4646: 匿名さん 
[2019-10-17 03:04:25]
>>4642
去年の台風ですら淀川は危険水域越えてたしやばかったのでは??
この画像見る限りそんな余裕でもない気がします
https://dotup.org/uploda/dotup.org1971681.jpg

最近の台風みたいに箱根みたいに1000ミリも雨降ったらお手上げっぽいけどね
大阪のハザードマップはたしか500ミリぐらいの想定だっけな
4647: 匿名さん 
[2019-10-17 07:40:15]
2期の販売状況が気になります。ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。
4648: 匿名さん 
[2019-10-17 08:11:05]
>>4646 匿名さん

淀川氾濫は360mmの想定。
4649: 匿名さん 
[2019-10-17 09:06:16]
神奈川県箱根の気象庁観測ポイントは標高850メートルだから、六甲山の
頂上と同じくらい。 さすが大阪中心部でそこまで激しい豪雨はないとは思うが、
対策は考えないとね。
4650: 匿名さん 
[2019-10-17 09:08:47]
1期購入者です。
12日から受付予定でしたが台風接近中の為、13日からスタートしました。
良い条件の部屋から要望どんどん入り、平均300万円アップにも関わらず好調のようです。
知人が申し込みしました。
融資承認出来てる事と契約時1割の手付金が申し込み条件です。
2期梅北のマンションもレジデンスと定期借地の可能性が高く土地建物が自己所有権がある
超大型マンションは当面計画がないようです。
4651: マンション検討中さん 
[2019-10-17 09:22:53]
1期で400戸以上契約完了してるようです。450戸近いらしい!
今週末までに100戸は申し込み入る勢いみたい。
希望の向き、間取りが選ぶなら絶対早く話を聞いた方が良いですね。
4652: 匿名さん 
[2019-10-17 09:28:46]
価格が上がったのが要因の一つです、
3期は
もっと坪単価上がると思わせるようです。
条件良い部屋はどんどん要望入ってます
4653: 匿名 
[2019-10-17 09:33:45]
昨年の台風は140年に1度レベルの高潮でしたからね。関空の惨状とか本当に驚きました。
淀川氾濫の360mmは1000年に1度レベルのようなのであまり気にはしていません。生きてる間に仮に起こっても浸水の高さは0.5m~3mの予想ですしね。
4654: 匿名さん 
[2019-10-17 10:55:25]
>>4650 匿名さん
有り難うございます。

4655: マンション検討中さん 
[2019-10-17 20:02:56]
[プライバシーを侵害する画像のため削除しました。管理担当]
4656: 評判気になるさん 
[2019-10-17 20:14:37]
2期で購入しました!
2年後が楽しみです。
4658: 評判気になるさん 
[2019-10-17 21:32:58]
[NO.4657と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
4659: マンション比較中さん 
[2019-10-18 19:40:12]
低層はまだ残ってますか?遅れての検討となります。
4660: 匿名さん 
[2019-10-18 20:22:00]
海抜がほぼ0mの大淀で、1000年に一度の氾濫が最大360mmって凄い治水だな
一桁間違えてる?
4661: 匿名さん 
[2019-10-18 21:03:46]
>>4660 匿名さん

え、360mmは降水量ですが。
あなた何か間違えてない?
4662: 評判気になるさん 
[2019-10-19 14:20:05]
>>4659 マンション比較中さん

まだあると思いますよ。
4663: 評判気になるさん 
[2019-10-19 15:44:15]
>>4662 評判気になるさん

向きは選ぶないね。
4664: マンション検討中さん 
[2019-10-19 15:45:47]
ここは間違いなく上がる。5年後坪350万以上なる
4665: 匿名さん 
[2019-10-19 16:51:51]
皆さん、そう思って購入されるんでしょうね。
でも、5年先の事は誰にもわからない。

ただ、前回のバブルを経験していたら…
少し学習は出来ているはず。

少しでも自己資金を多く、絶対にフルローンで購入しない事ですね。
4666: 匿名さん 
[2019-10-19 17:03:46]
ここは間違いなく賃貸募集100件を一年以上キープする。
4667: eマンションさん 
[2019-10-19 18:51:55]
>>4665 匿名さん

金利が上昇した時に一括返済をしようと思っていますが、低金利の今はフルローンにする予定です。
いざという時に団信を使いたいので。
4668: 匿名さん 
[2019-10-19 21:20:27]
>>4667 eマンションさん

自己資金を先に使うかあとで使うか。なるほどそういうパターンもあるんですね。
4669: マンション検討中さん 
[2019-10-20 09:17:23]
四千万買った低層を六千万売るつもり。
行けるかな
4670: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-20 09:21:10]
>>4669 マンション検討中さん
100パー無理
4671: 評判気になるさん 
[2019-10-20 11:59:02]
>>4665 匿名さん
可能な限りローンにしようと思ったら全額OKだったので、私もフルローンです。金利が上がれば一括返済するかもですが、今はローン金利(0.3%台)よりその金を働かせての運用益の方が大きいので。団信もいざという時役立つし。ローン減税分も欲しいし。
その辺加味して減税が終わる10年後、考えます。
4672: 評判気になるさん 
[2019-10-20 12:02:58]
>>4664 マンション検討中さん
ここ買いました。上がれば嬉しいのですが、販売価格がすでに坪350万円じゃないですか?
4673: 匿名さん 
[2019-10-20 14:47:42]
来年には坪400以上になるかも。
4674: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-20 18:33:43]
>>4672 評判気になるさん
上がりますように!
4675: 名無しさん 
[2019-10-20 20:23:18]
>>4671 評判気になるさん
自分もまったく同じことを考えて購入しました。
手持ちの資金はどういった運用にしようとかんがえてますか?
4676: 匿名さん 
[2019-10-20 22:05:41]
>>4675 名無しさん

このマンション以外にみなさんは何処のマンションをお持ちですか?
4677: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-20 23:13:30]
>>4676 匿名さん

バカにされそうですが実需でかうのでここ以外はありません。
投資も結構ですが、それで買えない人も出るんで迷惑かな。。とも思っています。
4678: 匿名さん 
[2019-10-21 01:40:07]
>>4673
残念ながら、キャピタルゲインは2つの理由で期待できないと考えてます。
理由の一つは、今話題のハザードマップです。誰もが見るようになりました。
もう一つは、新梅田が持つ本当の真価です。ここも武蔵小杉のような
不動産広告によって作られた街であるため、実需主導で、投資には不向きで、
坪単価300万円が実力値とみております。積水ハウスのブランド力も
ファミリー層には受けてますが、投資家や目の肥えた人には魅力がないかもしれません。
4679: マンション検討中さん 
[2019-10-21 02:27:28]
ハザードマップをみんな見るようになったから淀川近くはもう…

中央区の方がよろしいかと
4680: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-21 07:26:00]
>>4678 匿名さん

両方とも最近出た話題で、目の肥えた、ってのも変だと思う。素人が気づいたレベルじゃないのかな?
4681: マンション検討中さん 
[2019-10-21 12:56:02]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4682: マンション検討中 
[2019-10-21 14:55:34]
ぼーっと見ただけなのでうろ覚えですが、ローカル金融機関で1年定期0.45%だったかがあったように思います。
年利0.3%で借りても同等の資金を預けていれば減らないなぁと漠然と考えています。
4683: 匿名さん 
[2019-10-21 17:24:47]
>>4675ローン減税受けれるほど収入高くないのに一括返済とは。お主やるな!
4684: 名無しさん 
[2019-10-21 17:36:59]
>>4678 匿名さん
駅から遠いのも投資には不向きですね。
4685: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-21 20:37:48]
>>4681 マンション検討中さん

若葉マークにきちんと反論できないのはダサいですよー
4686: 名無しさん 
[2019-10-21 20:48:21]
悪くはない物件だと思うけど、値上がりはキツイかな。もう既に再開発織り込み済みの値段ですし。
4687: 匿名投資家 
[2019-10-21 22:26:55]
積水ハウスのブランド力について、その評価の一つが株価です。足元の株価が、年初来高値を更新し、1989年10月の上場来高値に近づく現状であることから、個人投資家としての私の評価は上昇中です。
4688: 販売無関係者さん 
[2019-10-22 02:41:23]
積水が儲けてるってことは、積水から買う顧客はぼられてるってことちゃうの?
株買うってことなら納得だけど。
4689: マンション掲示板さん 
[2019-10-22 06:22:07]
>>4688 販売無関係者さん

ま、そういう顧客がいるなら中古も売りやすいかもよ。
ちょいちょい企業儲け=悪の思想持つ人いるよね
4690: 匿名さん 
[2019-10-22 06:40:15]
>>4689 マンション掲示板さん

確かに。共産党系の思考ですよね。
4691: 投資家目線さん 
[2019-10-22 09:39:17]
投資家目線で株価が上昇するのは、儲けてるってことだけではありません。       むしろ、将来への期待・希望・ブランド力評価等の総合的な企業価値への指標として、上下するものです。 赤字決算でも上昇し、最高益での決算発表があっても下落するのが株価です。 一般的に、マンション販売の利益率は他業態と比較しても、それほど高いものではなくなってしまいました。 なお、投資家家がどの個別株・マンションを買うのは自由ですが常に自己責任が伴います。
4692: マンション掲示板さん 
[2019-10-22 13:55:04]
500戸御礼って事は、もう500戸売れたんですね。

凄いですね!

このまま順調に売れて欲しいです。
4693: 匿名さん 
[2019-10-22 16:11:07]
もしも、の時は団信がって方多いですが、その「もしも」で団信使って家族に残せても、その配偶者が再婚したりする事ないんでしょうかね。
4694: マンション検討中さん 
[2019-10-22 16:32:52]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
4695: マンション検討中さん 
[2019-10-22 17:36:26]
>>4692 マンション掲示板さん

シティタワー大阪本町とはえらい違いですやん。あっちは本当に大丈夫なん?
4696: eマンションさん 
[2019-10-22 20:16:16]
>>4693 匿名さん
考え方がヤバいよ。再婚してくれて結構ですよ。死んでまで束縛したいなんか思わないし。

4697: 坪単価比較中さん 
[2019-10-22 23:17:32]
ほんとその通り 幸せであれば本望
4698: 匿名さん 
[2019-10-23 00:27:25]
>>4695
あっちは、書き込む人もないし、
あったとしても物件と無関係の世間話だからなぁ
坪単価350万~450万円という失敗値付けと、専有の内装がここよりも
大幅に劣るので、1期に10%届くのも厳しいかと思います。
4699: 匿名さん 
[2019-10-23 18:09:29]
内装はそんなに大差ないですけどね。
4700: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-23 19:09:09]
>>4699 匿名さん
まあ向こうの初動がどれぐらいの売行きになるか見てみましょう。
4701: マンション検討中さん 
[2019-10-23 20:39:16]
>>4700 検討板ユーザーさん

もう当分大阪市北区周辺で、注目すべき案件はないよ。次のトレンドは何処かな?
4702: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-24 01:26:32]
ハザードマップをみて、ここは絶対に買ってはダメだと思いました。
1000年に1度?(最近は何年に1度レベルが毎年きてる気もしますが)の水害だけでなく、ここ最近ひどくなってきている毎年の台風や、30年以内に80%の確率で来ると言われている南海地震のときに、被害が出る可能性が高いと思います。
投資目的のみですぐ売る人はまだ損するだけで済むとして、住む目的の人はさすがにやめた方がいいのではないでしょうか。
同じ過ちを繰り返さないように。
4703: ご近所さん 
[2019-10-24 03:31:16]
>>4702 検討板ユーザーさん

はい。じゃあ、買わないで下さい。

そのほうが、ありがたいです。
4704: 匿名さん 
[2019-10-24 05:23:31]
>>4702
ここがダメなら大阪市内全部ダメだと思いますよ。
もともと海と砂浜の上にできた街なので。
上町断層の真上か、不便な千里中央くらいしかないです。
大阪駅という駅力と西日本最大規模の物件というスケールメリットが、
坪単価300万円で販売され、500戸ちかくが完売してます。

たった1000年に1回の水害といえ、
大阪は巨費を投じてスーパー堤防の整備をしてきました。
川崎市とは違います。
ハザードマップは色付きですが、それを防ぐための対策は
手厚いものとなっており、被害は極めて軽微と言えます。
自分は、ここの物件購入者でもないですが、あまりに出来の悪いネガだったので。
4705: 匿名さん 
[2019-10-24 05:50:53]
今回の災害で、先日橋下さんがテレビで発言されていた事と、以前2281さんのスレと合致しますね。
絶対、梅田側は守られます。
4706: マンション比較中さん 
[2019-10-24 18:15:41]
ここっていつ内覧会でしたっけ?再来年?
4707: 匿名さん 
[2019-10-24 18:36:15]
>>4704 匿名さん

スーパー堤防を考慮した上でのハザードマップの色付きでしょう。
そもそもスーパー堤防は決壊を防ぐもので氾濫は防げませんしね。
4708: マンション掲示板さん 
[2019-10-24 18:41:40]
否定するアンチ多いなぁ?
4709: 匿名さん 
[2019-10-24 19:20:55]
>>4707
1000人近い人が、抽選も終わって、手付金も払って
部屋番号も確定して2022年の入居を楽しみに待ってるので、
あんまり淀川氾濫のことを書くのは意地が悪いというか・・・。
という自分も、ここは検討外で、梅田近辺なら堂島の東京建物一択ですが、
それでも買った人は災害なく幸せに過ごして欲しいと願ってます。
4710: 名無しさん 
[2019-10-24 21:13:19]
>>4709 匿名さん
堂島もいいですよね!
自分も検討しましたが、グラメの方が静かで良かったことと2期くらいの値段は覚悟しないといけないかなと思って、諦めました。
実需でなくてお金があれば、自分なら2期と堂島両方とも固いと思って買います。

4711: 匿名さん 
[2019-10-25 23:06:49]
供給戸数500戸突破、御礼!?
最初から供給戸数は871戸と決まってるじゃないの?
売れているイメージ操作???
4712: 匿名さん 
[2019-10-26 00:14:10]
>>4711 匿名さん

早く売れてるから書いてるだけでしょ??
4713: 匿名さん 
[2019-10-26 04:04:16]
武蔵小杉もここも同じだと思うよ。
どっちも地歴を見ればもともと住む土地じゃない。
再開発とか駅力とか西日本最大?とかいろんな飾りをつけて坪単価上げてるだけ。
わざわざハザードマップのそれも濃い色がついてるところに大金払って住む必要はない。大金持ちは別になんともないと思うけど。
そもそも災害大国日本では土地自体の重要性を考えた方が良い。
手付払ってるからって、現実から目を背けてる人が多いね。
4714: 匿名さん 
[2019-10-26 08:13:07]
>>4713 匿名さん

住むところじゃない地歴とまで言うのは、激しい表現ですが、どういう地歴のことをおっしゃっておられるのでしょうか?梅田が埋め立て地、以外に大淀南の地歴であなたがそうおっしゃる根拠があれば是非お伺いしたいものです。

4715: 匿名さん 
[2019-10-26 13:35:05]
>>4713
そういう底意地の悪いことを、なぜ、ここで書く?
分譲した積水ハウスや竹中の本社で叫んできたらいいじゃないか?
ここを見ている人の多くは、大半は長期ローン組んで、契約してるんだから、
その後に発生した武蔵小杉の不幸をくっつけて、ハザードマップがどうかと言われると
胸が痛くなるのは当然。それを愉快に楽しんでるように見える。
フォローさせてもらうと、似たような立地とデベのグランフロントオーナーズタワーは、
なお数億円で取引されているし、非常に人気が高い。
そもそも武蔵小杉は田舎だったけど、ここは西日本一の都心駅なので、
多少のweak pointも十分、相殺するほど享受できるものが多いと思う。
万が一の淀川氾濫時、南海トラフの津波の際も、
電源周りも2階にあるみたいだし、止水板などを使えば、ロビーへの浸水も防げる。
楽観視はできないけど、悲観することもない。
自分は災害よりも、管理組合がどう運営されていくか注目してます。
4716: マンション掲示板さん 
[2019-10-26 13:55:19]
>>4713 匿名さん

被災された地域の方や、これから住まわれる方に対して失礼な方ですね。

温かく見守るだけで良いんじゃないですか。

心を広く持ちましょう。
4717: 匿名さん 
[2019-10-26 15:29:04]
>>4716 マンション掲示板さん

4713さんの言い方は確かに失礼だし被災された方はお気の毒だと思いますが、ハザードマップの問題は避けて通れないかなと。購入された方には耳障りな問題ですが、検討中であれば議論してほしい題材です。
4718: 匿名さん 
[2019-10-26 15:33:36]
>>4717 匿名さん
ハザードマップも色が濃くないのに
濃いと表現しているのはどうでしょうね。
正確な情報でないとやはり悪口にしかな
りません。

4719: 匿名さん 
[2019-10-26 16:10:11]
>>4718 匿名さん

いや、ハザードマップは白でないとな。
4720: 匿名さん 
[2019-10-26 16:13:20]
>>4719 匿名さん

嘘はいけないということですよ。

4721: 評判気になるさん 
[2019-10-26 17:12:50]
ハザードマップでは下記の通りですね。
淀川氾濫:0.5mから3.0m
南海トラフ:1.0mから2.0m
内水氾濫:0.1m未満
4722: 匿名さん 
[2019-10-26 17:31:05]
淀川の梅田付近は、洪水にならないように100年以上前に作られた
人工的な運河です。このマンション付近も、元々の川から遠い場所に位置しています。
そのため、地歴が悪いというのは、ちょっと中傷に近いと思います。
確かに梅田には墓地がありましたが、何百年も前の話です。
織田信長が亡くなった本能寺の跡地に建つマンションを
事故物件と言って騒いでるようなものです。
武蔵小杉は川だったところを埋め立てたので問題が出たと考えられます。
淀川の梅田付近は、洪水にならないように1...
4723: 匿名さん 
[2019-10-26 18:00:58]
>>4721 評判気になるさん

淀川氾濫は周りが3.0mから5.0mに囲まれてますね。
そういう意味では限りなく3.0mに近いのかなと。
4724: 匿名さん 
[2019-10-26 18:07:25]
>>4722 匿名さん

ここと梅田は関係ないので、墓地のくだりはスレ違いかな。
4725: マンション検討中さん 
[2019-10-26 18:48:53]
私はハザードマップよりも管理組合が大事だと思っています。
浸水被害に限らず、もしもの事があった時に直ぐに対応できるかという点です。
臨時の修繕費徴収となった際に反対住民が多くて修繕ができないなんてことになったら大変です。
他の既入居タワマンでは日頃から高層階が下層階を見下しているけれど、管理費修繕費アップを余儀なくされた時に、階数が上がる毎にアップするという事で反対者と合意ができたと聞いたことがあります。
グダグダ話し合いばかりにならずサクッと解決できるところがいいと思います。
4726: 匿名さん 
[2019-10-26 19:01:56]
>>4725 マンション検討中さん

管理組合もハザードマップも両方大事。天秤にかける要素ではない。
4727: マンション検討中さん 
[2019-10-26 19:56:23]
おっしゃる通りなのは承知していますが、山からの土砂、川や海からの浸水、断層や埋め立て地のすべて心配ない所となると日本国内にそれほどあるとは思いません。
さらに、大阪駅徒歩圏内でとなるとそんな所にマンションがあるのかどうか。
現実的に考えて万一の場合は事後対策を取れば良いかと。
4728: 匿名さん 
[2019-10-26 22:06:20]
ハザードマップを見る限りJR大阪や梅田の近辺は住んではいけないということになりますね。特にJR大阪の西はやばい感じです。どうしてもJR大阪から徒歩圏内に住みたいならまだ東側の中崎町や南森町、天六などがまだましですね。
ここの土地自体は少し高いのか淀川氾濫時の浸水は05~3mになっていますがその周囲はすべて3~5mの浸水が想定されています。これは衝撃的ですね。淀川氾濫時にここの周りにいるだけで命の危機にさらされるわけで、それを承知で購入する必要があるということです。命が無くなったら管理組合もへったくれもないですし、先日の台風19号で関東から東北に降った雨が大阪に降ったら淀川も大和川もアウトでしょう。ここに住むのなら現実問題として対応を考えておいた方がよいと思います。
4729: 匿名さん 
[2019-10-26 22:13:20]
>>4728 匿名さん

ここが水没したら梅田も水没で大阪は終了。つまり大阪の中枢と一蓮托生なんです。
4730: マンション検討中さん 
[2019-10-26 22:33:58]
東側の中崎町や南森町・天六は、大阪では有名な谷町断層に近接していますので、むしろ不安のほうが大きいです。
4731: マンション検討中さん 
[2019-10-26 23:19:34]
過去よりもハザードマップを考慮する時代になってしまったので、言われるのはしょうがないかと。

災害で何かあった時は、どこの管理会社も昨日しないのであまり意味ありません。

気にするのが嫌なら中央区を買うべし。
4732: マンション検討中さん 
[2019-10-26 23:29:58]
中央区も,街の中央を南北に谷町断層が・・・・
4733: マンション検討中さん 
[2019-10-27 00:51:30]
地震は建物のダメージによっては建て替えになる可能性があるので断層の上は避けたいと思います。
浸水は建物の高い所に住んでいるのですぐに命の問題にはならないんじゃないかと思っています。
台風19号のように停電など不自由はしそうですが、修理や掃除でなんとかなりませんかね。
4734: 匿名さん 
[2019-10-27 01:29:25]
中央区 上町直下型地震→震度7、縦揺れで免震装置役立たず、構造物破壊、対策困難
北区  淀川氾濫→電気室浸水、停電、高規格堤防や止水板で対策可
4735: マンション検討中さん 
[2019-10-27 01:55:48]
有馬温泉近くですが、昨日の22時過ぎ窓がカタカタ鳴って、少し揺れたんです。
でも、気象庁の地震情報には京都しか載っていなくて、少し前にも揺れたのに地震情報は京都だけというのが何度かあって、有馬高槻断層に結び付けて考えてしまいます。京都と有馬はかなり離れてるんですけど揺れるんだみたいな。
地震情報に載らない地震ていうのも数多くあるんだろうなと思いつつ、精神的に断層は避けたいです。
まだ、ここの水害予想の方がマシなんじゃないかと思ってしまいます。
4736: 匿名さん 
[2019-10-27 02:54:04]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
4737: 匿名さん 
[2019-10-27 05:19:08]
水害リスクを地震リスクで帳消しにして精神的勝利。
4738: 匿名さん 
[2019-10-27 10:39:20]
>>4730マンション検討中さん
私ははるかに台風の方が怖いですけどね。
去年の台風25号より今年の台風19号、さらに来年より強力なやつが大阪にやってくる可能性もあるのとちゃいます?
上町断層とその周囲の断層は9000年以上動いてないしいつ動くなんて誰もわからないですけど、強力な台風や局地的な豪雨は来る可能性は結構高いと思いますよ。
それと地震をうんぬんするなら南海トラフの地震は近い将来必ず来ますからそちらを気にすべきとちゃいます?
南海トラフの地震の予想震度は大阪市の発表によると北区の西から福島区にかけてが最も揺れが大きいとされています。またハザードマップでも津波による浸水被害が1~2mとなっています。
まあ、南海トラフの地震による被害の方が淀川氾濫時の浸水被害と比べるとむしろ少ないような気もします。
4739: マンション掲示板さん 
[2019-10-27 11:56:31]
南海トラフやほかの地震と違って上町断層が動いたら淀川が決壊するとか、そもそも地割れとか地盤が動いて建物が傾くとか比較にならないダメージだと思うけど断層付近を勧める人は気にならないんですか?
4740: マンション検討中さん 
[2019-10-27 12:09:00]
反論はいいけど
南海トラフで北区の西と福島区が一番揺れる?
長文の割に無茶苦茶な書込みだな
4741: マンション検討中さん 
[2019-10-27 13:29:26]
とりあえず、災害が多くハザードマップを見る時代になってしまったので
これから購入者も気にしていくかと。

資産価値が下がるような意見があっても仕方ないのでは。
4742: 投資家目線さん 
[2019-10-27 15:49:41]
昔から、怖いもののたとえに「地震、雷、火事、おやじ」があります。 おやじは別にして、火災については、不燃材料の使用やスプリンクラー設備等により様々な対策が取られています。 雷や台風については、地球規模での気象観測により高い精度の予報・予測が可能になりました。 ただ残念なことに、地震に関しては発生確率を予測する程度です。「○○断層での発生確率は、30年間で70%etc」  災害リスクで何より恐ろしいのは、テールリスクであっても、予測不能なことが突然起こることです。 投資の世界でも、同じようなことが言えます。
4743: 匿名さん 
[2019-10-27 16:37:47]
>>4742 投資家目線さん

「雷や台風については、地球規模での気象観測により高い精度の予報・予測が可能になりました。」
つまりハザードマップの浸水予想は信憑性があるということ?
4744: 匿名さん 
[2019-10-27 16:54:37]
>>4739 マンション掲示板さん

ちなみに断層からどのくらい離れたら安全とかあるのですか?
4745: マンション検討中さん 
[2019-10-27 17:22:00]
どのくらい離れたら良いかはわかりませんが、阪神大震災では海と山に挟まれた平地辺りが断層上で被害が大きかったと思います。
山崩れや津波がなく、断層の上が壊滅した印象です。
震度7の帯と検索すると断層の線が出てきます。
被害の大きかった地域と地図で見比べてみるとよくわかりますよ。
4746: 匿名さん 
[2019-10-27 20:42:22]
地震が怖くてあえて水没エリアを選ぶ気持ちが分からん。
水没リスクを全く無視してるわ。
4747: 匿名さん 
[2019-10-27 21:22:20]
上町断層帯では概ね天神橋・松屋町筋上をメイン断層が走っていますが、サブ断層である桜川撓曲などは西側に走っているし平均上下変位速度も早いのでズレた時の動く高さも上町断層よりも高いし地面も傾くかもしれない。しかも上町台は上町断層の東側が西側に乗り上げる形で出来た台地なので大地震でズレる場合は東側が高くなり、西側は沈降する。そのため現時点での標高を基準としたシミュレーションをもとに立てた防災プランも地震で丸ごと地面が下がって役に立たなくなる可能性もある。だから水害のことを考える際にも総合的な観点から地震リスクは捨象しない方がいいと思います。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubu_kinki/syousai/pdf/2_kohyo.pdf
4748: 匿名さん 
[2019-10-27 21:44:36]
>>4742 投資家目線さん
地震についても耐震基準が新しくなったり、制振免震等の技術開発も進んでるんだけどなあ。

4749: マンション掲示板さん 
[2019-10-27 22:24:56]
>>4747 匿名さん
上町台の地盤が硬い壁式の低層が安心だけど建たないね

南森町とか北浜から本町の辺りが大淀より絶対にいいって言ってる人は杭を支えてる地盤が傾く事は考えてないのか知識がないのかあえて無視してるのか謎だ
免震だから上町断層が動いても大丈夫って言ってる知り合いいるけど上下の強烈な揺れや傾いたら意味ないよね
4750: 匿名さん 
[2019-10-27 22:44:16]
皆さん自然災害について、熱く語っておられる事には参考にさせていただきます。

ただ、多分購入者ではなく(又は購入したくても購入出来ない)方々ばかりかと。
当方も購入者ではありません(タワマン 居住の為)

もし、当方も購入者だったら「大きなお世話」と言いたいですね。
4751: 匿名さん 
[2019-10-27 23:21:51]
趣味でいろいろな板を見ていますが、東京でも大阪でも災害の話題になると
熱く盛り上がりますよね。 私も東京のタワマン暮らしですが、倒壊するような
地震が来れば仕方ないとあきらめています。
4752: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-28 00:37:06]
自分も、ここの購入者じゃないけど、
こんな話題を、あえてここでするって、人間としてどうかと思います。
4753: マンション検討中さん 
[2019-10-28 00:41:06]
ハザードマップは、マンション投資でなく自己居住の私でも多額の資金を投入するので、重要な情報です。 また、一般的に過去の水害被害状況からも、充分参考になる数値です。 当然、購入時の確認は欠かせません。 この物件は、借用・自家用電気室がGL4m程度の2階部分に設置されることからも、淀川氾濫の3mを意識した設計と思われます。 なお、ここ以外に中央区や大阪駅の東側の物件も検討していますが、やはり谷町断層を意識してしまいます。 阪神淡路大震災や熊本地震の際に観測された、「長周期パルス」など免震装置でも対応が容易でない現状もあり、致命的なリスクとは何なのか、許容できるリスク範囲はどの程度かを十分検討するしかないようです。
4754: マンション検討中さん 
[2019-10-28 02:33:30]
>>4752 口コミ知りたいさん
人間としてどうかと言うのは大袈裟なんちゃいます?
関東で台風被害に遭ったタワーマンションがあったので旬な話題だっただけや思いますね。
4755: マンション検討中さん 
[2019-10-28 03:02:00]
断層や水害予想などは、マンションを検討する際に大事なことなので参考になりますけどね。それぞれの情報の良し悪しは、個人の判断なのでは。
断層上に立てるようなデベはなんとなく信用できなくなりますね。
4756: 匿名さん 
[2019-10-28 08:30:29]
これだけ自然災害が多発している状況下において、マンションは大きな買い物ですし、これまで以上にハザードマップを重要視する人が増えるのは当然です。

それを見てどう判断するかは個々人が考えれば良いことなので、議論そのものを否定するのはどうかと思います。

個人的には免震や耐振のタワマンで、それなりのゼネコンが施工している物件はそれほど大きな被害にはならないと思っています。

それよりも一番重要視すべきは内水氾濫ではないかと思います。
4757: 匿名さん 
[2019-10-28 12:32:42]
上記のいろんな方の結論まとめると、タワーマンションはダメだということで実は答え出てるんですよね。
管理組合が重要って言ってる方いましたが、地震にしろ水害にしろ、何百戸もの人が住むのに、管理組合なんか機能するはずがない笑
そもそも地震によるダメージや水没がないとしても、エレベーター止まったり、電気が止まると部屋に帰るだけでも困難。
災害を考えると、大阪市内ならやはり上町エリアの低層マンションに住むのがまだマシな選択だと思います。
断層はありますけど、最悪の場合でも低層なんでタワーマンションより安全ですし、精神面での安心感もだいぶ違います。
まぁ今回の武蔵小杉の件でハザードマップの重要性が広く知れ渡った時点で、実際に災害が来る来ないに関わらず今後売買にも影響出てくるでしょうね。
ある意味、知らない方が良かったのかもしれません笑
4758: 口コミ知りたいさん 
[2019-10-28 13:45:44]
500戸以上、売れた段階で、ハザードマップの色が濃いとか
話題にし続けるところが陰湿なんだよ
買った人が見たら、どういう気持ちになるか分かってやってるだろ
4759: 匿名さん 
[2019-10-28 14:20:50]
情報は有難いものの、地震や水害に関するものはもう充分ですね。別の視点で購入の検討をお考えの方のご意見いただきたいです。
4760: 評判気になるさん 
[2019-10-28 14:56:29]
>>4757 匿名さん

じゃ、買わなきゃいいんじゃね?
4761: 匿名さん 
[2019-10-28 15:05:25]
多摩川は天井川で,堤防も低い。淀川は氾濫する可能性は極めて低い。
低層マンションと言うのは多くは制振や免震構造にはなってはおらず,古いものだと耐震でさえない。上町エリアは夕陽丘近辺を除いて上町断層の危険性が高いところが多い。
ただ,上町台地上だと津波の心配はないと思うが。
英ロイズのランキングでは脅威リスク都市一位は東京,大阪は世界第6 位の脅威リスク都市です。ま,東京よりはましということで安心(?)。
脅威リスク都市ランキング(英ロイズ)
1位 東京
2位 ニューヨーク
3位 マニラ
4位 台北
5位 イスタンブール
6位 大阪
4762: 名無しさん 
[2019-10-28 15:19:04]
かわいそうに、この先もずっと言われるだろうな。
このマンションはもうダメだな、、、
4763: 匿名さん 
[2019-10-28 15:25:13]
言ってる方のだいたいは購入できないやっかみでしょ
4764: 匿名さん 
[2019-10-28 15:38:27]
論理的に反論できない以上そう言うしかないよね。
4765: 評判気になるさん 
[2019-10-28 15:44:50]
それほど注目される羨望の眼差しのマンションってことですよ。どーでもいいマンションにこんなに寄ってたかってあーだこーだ言わないよ。
確かに地震や風水害がゼロじゃないけど、それは日本中どこでも同じこと。
素直に「いいなぁ」って言えずに購入した人も見ているこのサイトに底意地の悪いコメントを乗せて内心羨ましがってる輩と、嫉妬される側とどっちがいいかというと‥‥。誰でもわかりますよね?
もうこんな意地悪なコメントには「よーするに羨ましいんだね?」ってシンプルなコメント返してやれば凹むんじゃないかな。
4766: 匿名さん 
[2019-10-28 15:50:37]
武蔵小杉なんて田舎のマンションは置いときましょうよ。
4767: 匿名さん 
[2019-10-28 17:54:10]
あーだこーだ言ってるけど、ここは浸水を見越して機械室は2階設置だしハザードマップ対策はしてるんだよね。

不思議と、暫く前はグランドメゾン上町台で断層でヤバイって話で延々叩いてた連中もいたし、いつもの営業妨害ってことですね。
武蔵小杉も愉快犯が煽ってるだけだし、飛び火したかなーってところだね。
4768: マンション比較中さん 
[2019-10-28 17:54:21]
>>4757
>上記のいろんな方の結論まとめると、タワーマンションはダメだということで実は答え出てるんですよね。

ダメと言いきるのはどうかと思いますが、デメリットが多いですよね。
それも、あまりにも大きいデメリットだと思います。
4769: 匿名さん 
[2019-10-28 17:58:09]
あと大阪全体が沈下してるとか時代錯誤デマで貶めてるのは営業妨害とかで販売会社にチクっておけばいいさ。
4770: 匿名さん 
[2019-10-28 18:00:18]
>>4768 マンション比較中さん

じゃ買わなきゃいいんじゃね?
それかタワーマンションVS低層マンションでも掲示板たててそこでどうぞ。
このマンション固有の話なら大歓迎ですよ!
4771: マンション検討中さん 
[2019-10-28 18:26:27]
>>4770 匿名さん
盛り上がってきて、このスレとしては注目されていると言うことでいいんじゃね
4772: 名無しさん 
[2019-10-28 18:38:17]
浸水見越してなんで買わなあかんねん笑
4773: 匿名さん 
[2019-10-28 19:12:13]
日本中どこのタワマンも危険はゼロではない。それでも既存の耐震でさえない低層マンションよりははるかにましと言う考え方もある。どちらを選ぶかは本人の気持ち次第でしかない。そんなこと延々と議論していてもはじまらない。
4774: 匿名さん 
[2019-10-28 20:32:57]
>>4773 匿名さん
議題を収めるように見えて、煽りをシレっと入れてるのは何故ですか?
4775: 名無しさん 
[2019-10-28 21:34:14]
4776: マンション検討中さん 
[2019-10-28 22:09:21]
>>4775 名無しさん
じゃああんたは買わなきゃ良いやん。
それぞれの見方があって当然やけど
いちいちここに書かないでくれや。
4777: 名無しさん 
[2019-10-28 22:57:34]
>>4775 名無しさん
読みました。大淀はちなみに分流式ですか?合流式ですか?
いろいろ議論されていますが、このマンションがハザードマップでどうなってるか確認もしないでこの物件を購入した人はこの物件で馬鹿を見なくてもいずれ損をすることになるでしょう。ハザードマップは購入前に確認しなければならない必須のものでしょう。立地を変えることはできないですが、このマンションは、他のマンションと比べて水害対策を出来る限りでちゃんとしている物件だと思いますよ。
要は何を第一に考えるかで、災害の時に死ななければOKで、なにより都心の間近でしかもある程度落ち着いた環境を望むのであれば、ここ以上にいい物件は無いと思います。

4778: 名無しさん 
[2019-10-29 01:42:09]
去年中津に買って住んでいる者です。
大淀も中津も、ハザードマップでは赤ですがしょうがないと思って住んでます。

ただ、ハザードマップで悪いエリアということは多少資産価値に影響するかと。

浸水するしない云々では無く、危険地域という事実は残るので(私は気にしてませんが)
4779: 匿名さん 
[2019-10-29 10:15:56]
まぁこれだけハザードマップが有名になると、売りにくくなるのは間違いないですね。
対策してようがしてまいが、あえて危険地域に住むのはよほど物好きなんでしょう。
4780: 匿名さん 
[2019-10-29 10:16:21]
>>4772 名無しさん

浸水リスクがあるから浸水対策をしてるマンションを買ったんだよ。
言葉不自由ですねー。
4781: 匿名さん 
[2019-10-29 10:57:00]
このマンションが気に入らない人の粘着、執念が酷いですね。ライバル同業者か、心が寂しい人か。まぁ自由にどうぞ。
4782: 匿名さん 
[2019-10-29 11:14:37]
電気室は浸水しないようなので、電源の消失がないのであれば、武蔵小杉のような惨事は起こらないわな。
4783: 評判気になるさん 
[2019-10-29 11:36:50]
だから、梅田は国主導で高規格堤防にしたから。
川崎みたいな古民家や文化住宅しかない
金かけてない自治体とは違う。
4784: 匿名さん 
[2019-10-29 11:43:27]
よく勘違いしている人がいるのだが、高規格堤防は決壊が起こらない堤防であって、氾濫が起こらないわけではない。河の水が堤防を越えれば高規格堤防でも水はあふれます。それがハザードマップ。
4785: 購入者 
[2019-10-29 12:15:12]
>>4784 匿名さん

突発な決壊は建物への被害が大きい。
氾濫は緩く流れるので被害控えめ、あとは浸水に備えた対策をとればよいだけ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4786: 匿名さん 
[2019-10-29 12:24:18]
今日、モデルルーム行って来たんでこの掲示板見せといた。

営業妨害の事例で社内にあげるってさ~。
タワマン全般で掲示板たてて書けば?と言ったけどこのマンションでなければならない理由もないのに続いてるしね。

まあグランドメゾンはいつも地震だー洪水だーって叩く奴が出てくるし、お暇な営業さんかな?
4787: 匿名さん 
[2019-10-29 13:00:16]
>>4785 購入者さん

けっこうハザードマップって当たってるで。ちゃんと考えて作ってるわ。
4788: 匿名さん 
[2019-10-29 13:06:18]
>>4785 購入者さん

ニュースをもう少し見た方がいいと思う。氾濫でも沈むのはあっという間みたいよ。
4789: 検討板ユーザーさん 
[2019-10-29 13:50:55]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
4790: 匿名さん 
[2019-10-29 14:15:52]
仮に淀川が氾濫しても淀川周囲の海抜マイナス1m地帯で水を貯めこんでくれる。ここまで来る可能性は低い。でもどうしても水没してほしかったら楽しみに待っていてください。お幸せでよかったね(笑)。
4791: 名無しさん 
[2019-10-29 16:11:44]
残念ですが、買った人は時期的にも運が悪かったと思うしかないですね。。。
4792: マンション検討中さん 
[2019-10-29 16:37:13]
行政が出しているマップを基に、皆さん自分の考えを述べているだけなので
営業妨害以前の問題では?

行政で確立されているリスクを述べているので、虚偽ではないし。。
言論の自由の一部と考えられるかと。

マンション自体は対策されているし良いじゃないですか。
4793: マンション検討中さん 
[2019-10-29 16:47:36]
大阪市の見解でハザードの色が濃いのは事実。

マンションは浸水対策される。

なので、買って住んだ人がこれで良いなら別にいいじゃないか、あーだこーだ言わなくても。
4794: 名無しさん 
[2019-10-29 17:15:08]
購入された方に質問です!
部屋のお色は何色にされましたか?

白にしようと考えていますが、ナチュラルなカラーの方が使いやすいのかなと悩んでおります。
4797: マンション比較中さん 
[2019-10-29 17:53:29]
ナチュラルの方が長く住む方には、風合いもよくなっていくので楽しめると思います。家具も基本的にどのような色にも合わせやすいと思いますよ。
4798: 匿名さん 
[2019-10-29 17:53:50]
ハザードマップのリスクを理解した上で、利便性と対策を勘案して行動すればいい話。
そして個人の判断を尊重すれば良いだけ、いちいち他人が関与し、口に出すことではない。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
4799: マンション掲示板さん 
[2019-10-29 17:55:40]
>>4794 名無しさん
ナチュラルにしました!


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる