積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 13:12:57
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

3970: 評判気になるさん 
[2019-08-26 13:59:19]
シティタワー大阪本町はヤバい位に敬遠されてますね
3971: 評判気になるさん 
[2019-08-26 14:00:17]
>>3969 匿名さん

いいえ、シンホニータワーです。

3972: マンション検討中さん 
[2019-08-26 16:17:19]
シンホニー・ザタワーでしょ
3973: マンション検討中さん 
[2019-08-26 16:38:51]
>>3970 評判気になるさん

止めるって言った私にもまた招待メール来てるし 現場焦ってるねぇ
3974: 匿名さん 
[2019-08-26 17:54:51]
シンホニーおじさん、シティータワー大阪本町にも出没してますね。
3975: マンション検討中さん 
[2019-08-26 18:07:25]
[スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
3976: マンション検討中さん 
[2019-08-26 20:10:55]
販売開始してこのタイミングで半分弱って販売ペースとしては遅いんですか?
3977: マンション検討中さん 
[2019-08-26 20:16:05]
厳しい成約数の中で、健闘している物件かと思いますよ
3978: 契約済みさん 
[2019-08-26 20:44:16]
抽選あたったものですが、3959さん、それ聞いてどうするの? 買いたい人はそう思うし
買いたくない人は疑うのかな。だったらソースは何って聞く意味あるの?
3979: 匿名さん 
[2019-08-26 20:48:55]
うっとうしいからアンカーくらいちゃんとつけてよ
3980: マンション検討中さん 
[2019-08-26 21:56:03]
>>3979 匿名さん

アンカって何?
3981: 通りがかりさん 
[2019-08-26 22:02:10]
>>3980 マンション検討中さん

モバイルバッテリー等のメーカー
3982: マンション検討中さん 
[2019-08-26 22:31:20]
>>3981 通りがかりさん

ご苦労さん
3983: eマンションさん 
[2019-08-27 00:13:40]
2年半後完成の物件なのでゆっくり販売したい意向。
年内には完売はしたくないらしい
3984: マンション検討中さん 
[2019-08-27 06:11:30]
>>3983 eマンションさん

完成は2年後。
3985: マンション検討中さん 
[2019-08-27 07:34:25]
早く売れたくないってことはセキスイ側にはないと思うのですが、東京はすでに成約率などpeakoutしていると聞いてますし、売れる間に売りたいと考えていると思います。
第2期から広告も増やすと販売員さんはおっしゃってましたし。
3986: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-27 08:57:05]
>>3984 マンション検討中さん

2022年1月ですよ
3987: 口コミ知りたいさん 
[2019-08-27 08:59:00]
>>3985 マンション検討中さん
共同出資なので、販売計画は各企業の思惑がある
3988: マンション検討中さん 
[2019-08-27 09:00:00]
>>3986 口コミ知りたいさん

完成は2021年7月ですよ。
入居が2022年1月です。
3989: マンコミュファンさん 
[2019-08-27 09:58:45]
>>3988 マンション検討中さん
ニュアンス違いです
3990: マンション検討中さん 
[2019-08-27 10:27:55]
駐車場のサイズって小さいですか?
Audi Q5などの大きめのSUVが入るサイズであればよいのですが
3991: マンション掲示板さん 
[2019-08-27 12:25:23]
>>3990 マンション検討中

対応サイズ違いで複数あります。
抽選次第ですが特定フロアと角部屋は優先対象です。

3992: マンション検討中さん 
[2019-08-27 15:31:30]
みんな金持ちっぽいですね。
3993: 検討板ユーザーさん 
[2019-08-27 20:29:21]
>>3990 マンション検討中さん

Q5ぐらい中小型車は心配要らない。
3994: 匿名さん 
[2019-08-27 20:54:46]
>>3993 検討板ユーザーさん

中小型車のカテゴリー分かってなさそうだけど、高さは大丈夫なの?
3995: マンション検討中さん 
[2019-08-27 23:05:50]
>>3994 匿名さん
金のないケチケチが、うろついているので、放っておいた方が良いよ
3996: マンション検討中さん 
[2019-08-28 08:20:00]
大阪でも中心部は、外国産車を乗られている方が多いですよね。北浜とか外車が本当に多くなってきましたね
3997: 匿名さん 
[2019-08-28 09:15:02]
大阪市内の中心部のタワーに住む人は、車手放す方多いですよ。
仕事等で必要な場合を除いて、日常使いなら、駐車場、税金、保険、ガソリン等の維持費を考えると
タクシー使った方が賢い選択。
当方のタワーの駐車場は、たくさん「空き」があります。
3998: マンション検討中さん 
[2019-08-28 09:56:34]
たぶん車を手放す方は、中途半端な小金持ちでしょ。
普通に持ってる方多いよ
3999: マンション検討中さん 
[2019-08-28 14:41:45]
タワーマンションは立地がいい物件が多く、入居時は車持ちが多いけど、最終的には手放す人が多いです。
なので、タワーマンションの駐車場は基本的に戸数の40%前後に設定することが多いです。
4000: 匿名さん 
[2019-08-28 15:14:40]
今や大手企業のサラリーマンも、接待ゴルフをしなくなったので
車を手放す人がふえたのかな。
4001: 匿名さん 
[2019-08-28 15:20:26]
とは言うものの、なにわナンバーのメルセデスやBMWをよく見かけますが、どこにお住まいの方なんでしょうね。
4002: マンション検討中さん 
[2019-08-28 15:57:15]
>>4001 匿名さん

最近、市内は結構外車多いですよね。東京の港区まではいかないけど、それなりに車が好きな世代がまだ存在しているので駐車場は大切かと思いますよ。
4003: 匿名さん 
[2019-08-28 18:28:05]
>>3999 マンション検討中さん
北区や中央区などで駅近だと車必要ないですもんね。
4004: マンション検討中さん 
[2019-08-28 20:16:47]
>>4003 匿名さん

ここを複数戸買われた方いますか?
追加で買っても良いか悩みます。
4005: 匿名さん 
[2019-08-28 20:38:31]
>>4002 マンション検討中さん

でしょうね。世代なのか所得階層なのか嗜好なのか分かりませんが、車にお金をかけることを厭わない人は多いと思います。
4006: マンション検討中さん 
[2019-08-29 00:19:03]
>>4004 マンション検討中さん

2件購入してます
4007: マンション検討中さん 
[2019-08-29 08:54:49]
複数買うのは投資目的ですか?
4008: 匿名さん 
[2019-08-29 09:03:34]
>>4006 マンション検討中さん

あちゃちゃ…
4009: eマンションさん 
[2019-08-29 09:05:10]
>>4007 マンション検討中さん
1件は居住用、あと1件は投資用です。
追加1件検討してます
4010: マンション検討中さん 
[2019-08-29 11:21:51]
断然、相続対策です。
4011: 匿名さん 
[2019-08-29 12:29:27]
>>4009 eマンションさん
投資用は売却益どれくらい見込んでますか?
4012: 評判気になるさん 
[2019-08-29 12:57:14]
>>4011 匿名さん
最低20%
①すぐ売却
②3-5年賃貸に回して売却やね
4013: マンション検討中さん 
[2019-08-29 14:31:18]
4012さんはとんちんかんですね
4014: 素人の投資家 
[2019-08-29 16:46:30]
4012さんは、投資のド素人ですね。ここは、福島から徒歩8分なので投資には向きません。
4015: 匿名さん 
[2019-08-29 17:19:16]
挑発コメントが続きますね。
4016: マンション検討中さん 
[2019-08-29 17:19:37]
可愛い稼ぎ方なので、そ~っとしておきましょう。
4017: 匿名さん 
[2019-08-29 17:56:03]
>>4014 素人の投資家さん
なんで駅近物件の方が投資向きなんですか?
4018: マンション検討中さん 
[2019-08-29 18:07:27]
>>4017 匿名さん

判断基準をそれしか持ってないからじゃないですか?
4019: マンション検討中さん 
[2019-08-29 19:39:18]
>>4018 マンション検討中さん

こちょこちょ買っては、転売で売るような事しか出来ない業者なので、致し方無いです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる