グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/
[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]
[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
301:
匿名さん
[2018-12-10 18:16:03]
[No.297から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
302:
匿名さん
[2018-12-10 18:31:35]
早く成約しないと、ファイン勢が参入してくるぞ。
しかし、大淀に20万から40万とかで借りたい層そんなにおるんか? |
303:
匿名さん
[2018-12-10 18:43:18]
|
304:
匿名さん
[2018-12-10 18:58:31]
職場が梅田か淀屋橋かってだけでしょ
どちらにもニーズがあるよ ただサラリーマンのニーズは賃料10万円台がほとんど 30万、40万台で勝負するなら梅田圏内じゃないと客付けに苦労しそう。 |
305:
匿名さん
[2018-12-10 20:07:51]
301のお前買えるん?
まず北大阪か北浜・淀屋橋、中之島近辺になるでしょ。大淀は正直大阪人でもイメージが湧きません。梅北2期が開発されても、周辺の雑居ビルが大幅に変わるまでは、価値はないっしょ |
306:
匿名さん
[2018-12-10 20:18:18]
本日SUUMOに51件(内重複6件)出てるね。増えてる・・
この物件だと200部屋とか出るかも |
307:
匿名さん
[2018-12-10 21:17:34]
来年早々にその時が来そうだな。
知り合いもタワマン投資から逃げ出し始めた奴多くなってきた。 でもババ抜き始まる前が一番儲かるんだよな。 |
308:
匿名さん
[2018-12-10 21:28:22]
>>305 匿名さん
お前って、、誰にもの言ってんの? 買えるの?じゃなくて買ってるよ ここも300までなら買う グラメの価値や貸し方も分からず値下げしか出来ない無知さんに上から言われるとはね ここの書き込みにもたまに参考になる事を書いてくれる人もいるから、もっと勉強しなさい それと礼儀や常識もね。 |
309:
匿名さん
[2018-12-10 21:48:13]
近所に住んでるけど、1LDK家賃12万前半まで落ちたら引っ越し考えるから、もっと下がって欲しい。
|
310:
匿名さん
[2018-12-11 09:44:06]
ここタワマン少ないから、そのうち周辺に引きずられて賃料下がるよ。ローレルとかシティタワー見ればわかる事です。
|
|
311:
匿名さん
[2018-12-11 10:08:10]
ですよね。それなのにごく少数が自信ありげに熱弁してるから応援したいよ。どうにかこの地域が良い街になりますようにお祈り致します。
|
312:
匿名さん
[2018-12-11 15:44:01]
ってか大淀ってどこ?
|
313:
匿名さん
[2018-12-11 15:48:31]
>>312
なんでここにいるの? |
314:
匿名さん
[2018-12-11 17:09:16]
158件の賃貸募集。前代未聞じゃけん
|
315:
通りがかり
[2018-12-11 17:38:14]
|
321:
マンコミュファンさん
[2018-12-11 20:04:13]
[No.376から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
322:
匿名さん
[2018-12-11 20:29:05]
コンセプトbook届いた。
モデルルーム事前案内会2019年3月~ |
323:
匿名さん
[2018-12-11 20:48:54]
靴磨きがこんなにもいるということは
いよいよかな |
324:
匿名さん
[2018-12-11 20:49:08]
コンセプトbookより。
![]() ![]() |
325:
マンション検討中さん
[2018-12-11 23:27:43]
|
326:
通りがかりさん
[2018-12-12 08:16:14]
白いところは何になるのでしょうか。
|
327:
匿名
[2018-12-12 08:32:54]
|
328:
eマンションさん
[2018-12-12 09:01:56]
北東 ローレルタワー
東 病院 南東 ミニグラメタワー 南 シティータワー 20F以上の東向きか、西向きが眺望あるのかな。 梅北2期エリアと当物件の間に高層建築できそうな場所ある? |
329:
匿名
[2018-12-12 10:37:25]
|
330:
ご近所さん
[2018-12-12 14:57:31]
このあたりは場所はいっぱいあるよ
|
331:
マンション検討中さん
[2018-12-12 17:38:23]
これだけ賃貸に出てくると今後も厳しいね。
売れる内に売り逃げるのが勝ちかなってレベル。 |
332:
通りがかりさん
[2018-12-12 18:48:22]
ありがとうございます。
白い所が病院なんですね。 商業施設が病院かと思っていました。 東の低層階は眺望が絶望というか、日当たりまで悪くなりそうですね。 |
333:
マンション検討中さん
[2018-12-12 18:52:31]
>>328 eマンションさん
地上げ進んでるとこあるでしょ。新梅田研修センターの横とか福島6の北東角とか。仮にそこにマンションできたら300後半からかな。 こことかぶらないようにするとすると22年以降販売なら梅北完成以降に完成だから、もっとあがるかもね。 しかも梅北となにわ筋間は微妙な場所だから、両隣から開発が進まないと変わらないと思うよ。 ここは土地仕込んだのがもっと前だからね。デカいし、コスパたかそう。賃貸なんていくらでも埋まるよ。 |
334:
通りがかりさん
[2018-12-12 19:02:32]
福島から徒歩八分だから賃貸にはならないでしょうね。
|
335:
マンション検討中さん
[2018-12-12 19:20:16]
なるわ笑
梅北公園5分 梅北駅7分や笑 ザ・タワー大阪 福島まで7分でなんぼ賃貸埋まっとるねん リセール坪350越えや笑 |
336:
検討板ユーザーさん
[2018-12-12 23:53:56]
救急搬送の音でうるさそうね
|
337:
口コミ知りたいさん
[2018-12-13 00:24:54]
|
338:
ご近所さん
[2018-12-13 08:45:34]
|
339:
マンション検討中さん
[2018-12-13 09:53:18]
|
340:
マンション掲示板さん
[2018-12-13 11:02:10]
救急病院ではないですよ。
|
341:
口コミ知りたいさん
[2018-12-13 11:19:01]
|
342:
検討板ユーザーさん
[2018-12-13 12:00:49]
何病院ができるんですか?
駐輪場とか大量にないと周辺道路に溢れそうですね。 |
343:
マンション掲示板さん
[2018-12-13 16:17:51]
看護学校と老健施設
|
344:
匿名さん
[2018-12-13 17:09:43]
|
345:
匿名さん
[2018-12-13 17:16:17]
|
346:
匿名さん
[2018-12-13 17:24:43]
|
347:
マンション検討中さん
[2018-12-13 18:27:21]
>>345 匿名さん
京阪中之島新福島3分と梅北5分を比較してるんですか。。笑 高級ってあそこの設備見たことあるんですか。。笑 シティタワー西梅田のリセールと賃料はどうなんですか。まさか福島5分なんて言うんですか。。笑 いくらここで煽っても賃貸埋まらねー!売れねー!なんてならないから。絶対。笑 梅北まけ組みの大和と住友さんかな?辛いね!笑 |
348:
マンコミュファンさん
[2018-12-13 18:34:50]
梅田大阪圏内はここ終わったらろくなタワマン出てこないからね。あとは堂島、梅北、曽根崎の賃貸だけ。
これからはタワマンから板マンの時代!ポストグラフロなペンシル!梅北より中崎!とか無理矢理宣伝文句つくった後に値下げして売るより、住むにも投資にも遥かにかにこっちがいいよね。 梅北開発進むから、一期の後は徐々に値上げするんじゃないの? |