グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/
[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]
[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
23364:
匿名さん
[2021-10-07 08:33:25]
|
23365:
匿名さん
[2021-10-07 08:34:04]
>>23360 匿名さん
これくらいの規模だと解体、再建のタイミングに所有者だとマンション1部屋買える以上の出費になりそうですね。末期のマンションだと、更に容積率高くならない限り、買い手も出てこないでしょうし、相続したら大変。 代々同じマンションに永住は厳しいのですね… 建物の寿命があることは戸建ても同じですが、上物の解体と再建費は大規模タワーマンションよりは安く済みそうですね。 |
23366:
マンション検討中さん
[2021-10-07 08:44:56]
70年以上先の心配今しなくても。
その頃には通貨制度自体どうなってるかもわからんよ。 |
23367:
匿名さん
[2021-10-07 08:49:13]
完売したから、なんかこんな話でもしたらキャンセル出るかと思ったんですがね。
|
23368:
匿名さん
[2021-10-07 09:03:42]
|
23369:
匿名さん
[2021-10-07 09:06:54]
|
23370:
マンション検討中さん
[2021-10-07 09:12:51]
>>23367 匿名さん
人それぞれ感じ方は違うけど、そんなんとちゃうと思うで。 タワマン買うのであれば、そのリスクもわかっていないと。投資やったら、超長期所有しないから売却することを考えて、駅からの距離、眺望、共用施設がどうとかが関心事やけど、実需の場合は出口戦略や将来の維持コストを考えることは必要。 |
23371:
匿名さん
[2021-10-07 09:40:15]
|
23372:
匿名さん
[2021-10-07 10:15:46]
100年後の話が出てますけど、その頃には容積率も倍くらいにアップされてて100階建てタワマンとか普通に建てられそうですね。ここは土地に余裕のある敷地なので、その点も安心です。
100年前、大正10年から今でも時代は大きく変化しましたが、その変化の加速度は増していくでしょうから、今から100年後は地球に住んでないかもしれないですね 笑 |
23373:
マンション検討中さん
[2021-10-07 11:16:11]
100年後はもう今の資本主義でないような気がする。
|
|
23374:
評判気になるさん
[2021-10-07 11:21:07]
やはり100年後の出口戦略?
学者レベルの話やな。 |
23375:
匿名さん
[2021-10-07 11:38:33]
>>23374 評判気になるさん
いやいや、100年後は23372が言い出したことw 実需で買ったとしても、30-40年スパンで、定量的にライフプランを立てないと、富裕層でない限り老後に家計が破綻する可能性あるよってこと。それと相続ね。 まあ、気にしない人はそれで良いと思う。 自分はすぐ死ぬとか、死んだ後は家族になって任せるって考え方も一定数いると思うので。 |
23376:
匿名さん
[2021-10-07 11:41:13]
|
23377:
匿名さん
[2021-10-07 11:58:40]
個別のマンション特有の話じゃないし、スレッドでも立てたらどうですかね。
|
23378:
匿名
[2021-10-07 13:19:07]
|
23379:
匿名さん
[2021-10-07 13:21:07]
|
23380:
匿名さん
[2021-10-07 13:24:05]
公式サイトでの「完売御礼」早くみたいですね!
|
23381:
匿名さん
[2021-10-07 15:30:32]
|
23382:
マンション検討中さん
[2021-10-07 20:55:33]
まだ一部屋残ってるので完売ではないですよ!
|
23383:
匿名さん
[2021-10-07 21:01:14]
>>23382 マンション検討中さん
予約しようとすればわかりますよ。 |
23384:
匿名さん
[2021-10-07 21:15:34]
メーターモジュールで廊下などもゆったりとしているのが、贅沢でとても良いですね。日々の動線、生活にゆとりがもたされます。
|
23385:
匿名さん
[2021-10-07 21:24:17]
>>23383 匿名さん
何故ですか? |
23386:
匿名さん
[2021-10-07 21:27:43]
|
23387:
匿名さん
[2021-10-07 21:29:16]
|
23388:
匿名さん
[2021-10-08 08:29:38]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
23389:
匿名さん
[2021-10-08 09:09:50]
入居4ヶ月前にして、完売おめでとうございます!
|
23390:
匿名さん
[2021-10-08 11:10:54]
>>23389 匿名さん
しかも販売期間の多くがコロナ禍での緊急事態宣言中だった事を思うと、ほんと驚異的ですよね。素晴らしいですね。 |
23391:
匿名さん
[2021-10-08 11:13:58]
対面販売オンリーですよね?日本に住民票を置いている方だけが購入できたという理解であってますか?
|
23392:
マンコミュファンさん
[2021-10-08 13:33:38]
日本も貧しくなったね。
|
23393:
匿名さん
[2021-10-08 14:28:35]
>>23391 匿名さん
たぶん、そうだと思います。外国人投資家とかの購入割合は他の物件と比べると少ないかもしれませんね。 |
23394:
匿名さん
[2021-10-08 14:44:19]
>>23391 匿名さん
全額現金購入なら代理人でも振込でいけますでしょうに。 ローンなら同居人さんでもサインしてローン審査降りたなら 契約者に契約書送られて交わせば良いだけでは無いでしょうか。 契約者さんが契約書を取り交わしを蹴るのを対面販売だけに仕立てあげるのはどうなのでしょうか 条件が全て適合するなら資産性ある処を契約者さんが蹴らないと思いますが 何故蹴るかを考慮してみましょう。 お子様は全員通学範囲内かどうか 大阪市は大阪府下全域は何処でも通学可能です。 同居人さんの勇み足でないか 元から条件が適合するかを考案してみては如何でしょうか? |
23395:
匿名さん
[2021-10-08 14:53:40]
|
23396:
匿名さん
[2021-10-08 16:58:53]
|
23397:
匿名さん
[2021-10-08 17:17:38]
>>23396 匿名さん
無視でいいと思いますよ。。。 |
23398:
匿名さん
[2021-10-08 17:20:02]
|
23399:
マンコミュファンさん
[2021-10-08 18:28:46]
|
23400:
マンコミュファンさん
[2021-10-08 18:35:52]
購入しました。ワンチャンと一緒に住みますので、どうぞよろしくお願いします。
AUじぶん銀行ですが、じぶんでんきによる0.03%の割引ってどうなんでしょう?こちらは6000万のローンですが、関電と比べて結果安くなりますかね。 |
23401:
匿名さん
[2021-10-08 20:18:59]
|
23402:
匿名さん
[2021-10-08 20:23:43]
|
23403:
匿名さん
[2021-10-08 20:24:04]
>>23401 匿名さん
あなたの中ではそうなのですね。妄想グセありますね。 |
23404:
匿名さん
[2021-10-08 20:30:27]
|
23405:
匿名さん
[2021-10-08 20:33:20]
|
23406:
匿名さん
[2021-10-08 20:36:44]
|
23407:
匿名さん
[2021-10-08 21:08:02]
>>23406 匿名さん
ローン通るのまってるだけだから |
23408:
検討板ユーザー
[2021-10-08 23:21:51]
>>23400 マンコミュファンさん
大規模マンションの電気は、高圧契約してるのでは?とすれば、じぶん電気など他社との戸毎の契約はできないのでは?なお、高圧契約なら、電気料金は驚くほど安くなると思われます。 |
23409:
匿名さん
[2021-10-09 00:03:54]
かなり先の将来を心配される人がいますけど、場所が良ければ再開発の需要もあります(※実際、本物件は朝日放送社屋跡地の再開発)し、梅田・うめきたから近い本物件は梅田エリアのバリューが維持向上される限り、長期的に値崩れする可能性は低いでしょう。例え、上モノの価値が落ちたとしてもその時にはデベが再開発のために買いに来ますよ。結局、不動産は土地です。
|
23410:
匿名さん
[2021-10-09 00:10:33]
|
23411:
匿名さん
[2021-10-09 05:58:51]
>>23409 匿名さん
戸建てならそう言えるし、一理あるけど、物件の購入価格の内、土地に占める割合小さくないですか。 ほとんどの方は購入価格にして1000万円台では? 実際には土地のバリューが上がったとしても、解体費用考えると、どのくらいになるでしょう。 ただし、土地を売ると一言で言っても、900戸近くある住民が同じタイミングで意思決定できるでしょうか。区分所有権の売却とは事情が違います。 いろいろなことをリスク認識して、考えておくことも無駄ではないと思います。 荒らし目的ではないですが、コメントさせて頂きました。この手の話は、人によって想定する期間が違うので、前提をある程度揃えないと感情的になって言い合いになるだけかと思います。 |
23412:
匿名さん
[2021-10-09 06:49:09]
|
23413:
匿名さん
[2021-10-09 07:42:50]
|
築何年後を想定ですか?漠然とした話ではなく、前提を明らかにしましょう。
東京や大阪では、旧耐震でも築60年程度でも流通している事例はあります。
管理状況次第でもありますが、このマンションで値がつかないことは、考えにくいと思います。
それと、もし建て替えまで所有して、建て替え費用が出せない場合は、建て替え決議に反対すれば、賛成した方々(管理組合)に、買い取ってもらえます。ただし、いくらかはその時にしかわかりません。