積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. 大淀南
  7. グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-04-21 21:35:28
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html

所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/

[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]

[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17

現在の物件
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE
グランドメゾン新梅田タワー
 
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 大阪駅 徒歩14分 (桜橋口)
総戸数: 871戸、店舗3区画

グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?

1701: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-22 23:19:19]
>>1700 匿名さん

なんでこんな価格になるのか不思議で仕方ない。
売れるわけない。

1702: マンション掲示板さん 
[2019-04-22 23:30:41]
>>1701 検討板ユーザーさん
グラフロは、この2年間平米単価150?250万で取引されています。
1703: マンション比較中さん 
[2019-04-23 10:16:12]
>>1698
レインズ見たら分かるけど、出してるだけであんな値段で売れてませんから。
1704: マンション検討中さん 
[2019-04-23 10:43:04]
>>1702 マンション掲示板さん
坪単価にすると450?750というのは高いんじゃないですか?
今出ているワンルームで坪単価450ですね。

1705: 匿名さん 
[2019-04-23 11:26:29]
グラフロは関西の唯一無二の物件なので、所有欲のある人は気に入れば買う。だから、下層階でも平米150前後、高層階に至っては250超え、坪単価800万もあったよ。各社の取引実績ビッグデータを信用しないというなら別だけど。
1706: マンション検討中さん 
[2019-04-23 11:46:41]
>>1704 マンション検討中さん

誰も買わないですよ。騙される方いるのかも知れませんが。
これでしたら東京のいい物件検討できます。
1707: マンション検討中さん 
[2019-04-23 11:48:09]
梅北二期できたら終わりです。
1708: マンション検討中さん 
[2019-04-23 12:03:46]
二期ができてからじわじわ来そう。
1709: 匿名さん 
[2019-04-23 12:49:40]
現在の路線価から割り出した66平米一戸あたりの土地価格比較
(容積率うめきた1300%、ココ600%として)
オーナーズタワー1380万、ココ800万、うめきた二期北館1380万、南館3230万
南館は隣りの路線価参考のため不正確ですが、こんな感じ。
うめきた二期のマンションが安くなることは、経済事情が大きく変わらない限り考えられないように思う。むしろ超プレミア仕様で造らない限り捌けないと思います。
1710: 匿名さん 
[2019-04-23 13:07:16]
断っておくことがあります。オーナーズタワーの当時の容積率は1300%より低いことに間違いありませんが、仮に現在のグラフロ全体の平均容積率1300%を使用しました。調べたらすぐわかるけどね。
当時オリックスが確か1500%が認められる前提で、坪4000万以上での土地購入を決めたと新聞に載っていました。
1711: マンション検討中さん 
[2019-04-23 15:00:03]
グランフロント買った人は早い時期に高値で売って、二期マンションに移りたいみたいです。少なくとも知人は言ってました。そんな物事上手く行くのかなと思いました。
管理組合でいざこざ、癒着があったみたいです。
インターコンチネンタルホテルとのサービス等は契約更新せずに、ほかの安価な会社に変更みたいです。
1712: 匿名さん 
[2019-04-23 15:24:34]
グランフロントも庶民化、マンションへ一直線ですね。管理費が高すぎます。管理費が高いと、物件価格が伸び悩むからね。特に築年数が経過すると。金があれば、やっぱり新築に買い換えようってなるし
1713: 匿名さん 
[2019-04-23 15:34:52]
不動産広告だとグラフロの管理費・修繕積立金は安いぐらいなんだけど、、、勘違い?
1714: マンション検討中さん 
[2019-04-23 17:41:17]
>>1713 匿名さん

それは勘違いだと思われますよ

1715: マンション検討中さん 
[2019-04-24 21:35:21]
全然関係ないけど、御堂筋ビューのタワマンとかできたらいいのに。南北に視線が抜けて御堂筋を見渡せるやつ。グラフロとか駅近とかよりよっぽどステータス感じる。
1716: マンション検討中さん 
[2019-04-25 15:30:21]
私は欲しいですけどね
ここもグラフロも高いんでしょうか?
過去としか比べようがないんですが、現在価値に直すとどうなんですかね?
1717: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-25 15:48:19]
曽根崎の高層階南側は御堂筋ビューになりそうじゃない?
賃貸らしいからあんまり意味ないけど
1719: 匿名さん 
[2019-04-30 07:42:03]
ミニ空家 兵どもが 夢の跡
1720: マンション検討中さん 
[2019-04-30 10:13:18]
>>1719 匿名さん

安さに群がったやつをつわものとは言わんやろ。
1721: マンション検討中さん 
[2019-04-30 12:48:43]
ミニは
80前後が1200万以上オン
60前後が900万以上オン
で全て成約していますね

超優良です
1722: マンション比較中さん 
[2019-04-30 14:31:32]
短期転売だから税金で40%持っていかれるけどね
1723: 匿名さん 
[2019-04-30 15:26:14]
短期譲渡課税されてもむしろ売ろうって思える価格ってことだよね
1724: マンション検討中さん 
[2019-04-30 15:33:50]
共用施設が充実しているclub residence の仲間入りが出来ないミニは興味無いです。
1725: マンション掲示板さん 
[2019-04-30 16:20:50]
ってかミニの賃貸いつ埋まるんだよ?
1726: マンション検討中さん 
[2019-04-30 17:21:22]
>>1725 マンション掲示板さん

グラメシリーズは残念な結果でしたね
まだジオの方が良さそうです
1727: マンション検討中さん 
[2019-04-30 18:56:39]
まあまあ、今のところはこれでも見て我慢してください。
https://www.ur-net.go.jp/produce/case/ekikita/gallery/gallery_kaihatsu...
1728: 匿名さん 
[2019-04-30 18:56:53]
>>1724 マンション検討中さん

当然どっちも買うんだけどね
君はメガは買えないことが決定したでしょう?
最近大人しいから笑
1729: マンション検討中さん 
[2019-04-30 19:40:54]
こんなチープなつくりのマンションのどこがいいか本当に解らない
団地みたい。
1730: 匿名さん 
[2019-04-30 20:09:38]
東の晴フラ、西のグラメ新梅 話題を集めてるよね
1731: 匿名さん 
[2019-04-30 21:02:43]
ミニグラメ南東角買えた私は勝ち組ですか?
眺めは超いいですよ。
1732: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-30 21:51:15]
眺望は飽きるよ。メガの住人に格下と見られるのも時間の問題だよ。楽しんだ生活を意識してよ
1733: マンション検討中さん 
[2019-04-30 21:58:15]
未だにミニ買えなかった人の妬みって続いてるんだねー。
1734: 評判気になるさん 
[2019-04-30 22:41:50]
>>1732 検討板ユーザーさん
眺望のいい建物か、眺望になる建物か。
難しいテーマですね。
1735: マンション検討中さん 
[2019-04-30 23:12:29]
格下とか妬みとか恥ずかしいですよ
富裕層はね、小さい頃から同じ様な富裕層の子弟に囲まれて育ちます
自分より圧倒的富裕層もいる可能性がある集団の中で
金持ち自慢をする事は恥ずかしい事という事を学びます
クラスの中で圧倒的富裕層でも世の中にはもっと上がいる事を知っているので格下の扱いなどしません
富裕層は富裕層と多くに知られたり恨まれたりする事は大きなリスクと考えます
なので本当の格上富裕層は格下と見下げ嫌味を言ったりしません
そんな事をする人は自分が本当の富裕層では無い事を
自ら言っている様なものです
恥ずかしいのでおとなしくしておいた方がいいですよ
それこそ陰でみんなに笑われたますから
ご忠告までに。
1736: 検討板ユーザーさん 
[2019-04-30 23:13:16]
計画通りなら東側の眺望は二期の南側ビルで遮られそうじゃない?
1737: マンション検討中さん 
[2019-05-01 00:19:28]
>>1736 検討板ユーザーさん

グラフロ2期が買えない人向けタワー
1738: 匿名 
[2019-05-01 01:47:20]
>1697 転売や賃貸目的ではなく所有目的の購入なので、安く変えればそれに越したことはないかと思います。2期開発でさらに下がるなら願ったりかなったりですが…。こちらのメリットは、令和築になることくらいでしょうか。グラフロは平成築なので、どうしても中古感が否めません。悩ましいですね。
1739: 匿名さん 
[2019-05-01 08:51:25]

正答:空き家
1740: 匿名さん 
[2019-05-01 08:59:58]
>>1735 マンション検討中さん

細かな序列を作り出すあたりマウンティングの見本ですな。
1741: 買い替え検討中さん 
[2019-05-01 09:03:00]
全く立地の希少性が違うので、悩ましいもなにもないと思いますが。
1743: 匿名さん 
[2019-05-01 10:12:17]
[NO.1742と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
1744: 匿名さん 
[2019-05-01 10:14:15]
>>1737 マンション検討中さん

グラフロとここは購入層もニーズも全く違う
重ねたがるのは転売屋かヤカラ実需の発想
1745: 匿名さん 
[2019-05-01 13:21:27]
何をどう自慰しようが、空家は空家。
夢に逃げないで、現実と向き合いましょう
1746: マンコミュファンさん 
[2019-05-01 13:45:41]
>>1731 匿名さん
完全なる勝ち組です。
雑音は無視無視。
1747: 匿名さん 
[2019-05-01 13:56:21]
実際ミニは転売屋が良いと息巻いているだけで、実際成約してるのは、本当にごく一部に過ぎない。3LDLは在庫がダブいて期待外れ感が半端ない。
1748: 匿名さん 
[2019-05-01 22:03:33]
>>1731 >>1746

南東角は眺望ダメになるから***。
勝ち組は北東角。
1749: 匿名さん 
[2019-05-01 23:26:43]
>>1748 匿名さん
北側にはローレルが気になる距離にありますがね。
1750: マンション検討中さん 
[2019-05-02 00:01:49]
という事は眺望で一番の勝ち組はローレルの北東と
いう事では??

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる