グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/
[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]
[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
15551:
匿名さん
[2021-05-21 11:45:16]
|
15552:
匿名さん
[2021-05-21 11:50:10]
>>15547 まとめさん
別に値上げ後のグラメ購入は後悔していません。 現時点でむしろ割安な価格帯になっています。 当時は1期目の価格帯を敢えて聞かず、本当に良かったと思います。聞いたら、動揺しそうからです。 |
15553:
口コミ知りたいさん
[2021-05-21 12:03:33]
>>15544 匿名さん
免震ピットやEVが水没したら、億単位の修理代が必要。 火災保険の水災補償の上限は、200万円程度。 それでも世帯数が多いから、世帯当たり15万円くらいの 一時金徴収でなんとかなりそうかも。 東京の淀川と言えば隅田川(荒川)ですが、明治時代を最後に ほぼ氾濫してないのは、淀川と同じく治水にお金をかけているからです。 淀川が氾濫することは、まずないと考えてよろしいかと。 |
15554:
まとめさん
[2021-05-21 12:14:54]
|
15555:
匿名さん
[2021-05-21 12:16:19]
>>15550 匿名さん
15550です。 補足ですが、20代から物件を購入し続けて、最初の物件を購入した時、永住するつもりだったが、いざの時再販、賃貸可能な物件を選んだことが正解です。 その後、本当にライフプランが変わリました。 今でも当時新築分譲物件の利回りは軽く8%を超えて、再販でも倍ぐらいの価格に上昇。 最近、親戚からマイホーム購入のアドバイスをいただきたいと言われました。自分居住用でも、資産価値の高い、再販・賃貸しやすい物件を選んだ方が良いよと助言したが、向こうからあまり意味わからないと言ってました。 やはり自分に何回も経験しないとわからないかなと実感できました。 |
15556:
匿名さん
[2021-05-21 12:28:56]
自分語りやめていただけますか?誰も興味ないと思います。
|
15557:
匿名さん
[2021-05-21 13:46:57]
ライフプランは自分の予期せぬ形で変動することはあるので、永住目的での購入でも、賃貸出しや転売時の資産価値維持の視点はとても大切だと思います。
そういう意味では、ここは永住もしやすいですし、ウメキタの発展を考えると賃貸にも出しやすく、資産維持されるでしょうから転売時も安心感あり、不動産の買い物としてはとても良いと思います。 |
15558:
マンション検討中さん
[2021-05-21 13:59:04]
|
15559:
匿名さん
[2021-05-21 14:21:47]
掲示板だし何を書くもある程度は自由ですが指摘のとおり、程々が良いと思います。書かれてることに反論ないですが、至極当たり前過ぎて、私は食傷気味です。
|
15560:
匿名さん
[2021-05-21 14:27:06]
広めの1LDKの55m、賃貸で幾らぐらい想定なのでしょうか?
|
|
15561:
匿名さん
[2021-05-21 17:41:12]
|
15562:
マンション掲示板さん
[2021-05-21 17:56:21]
7500万円以下で皆さんのオススメする間取りあれば教えて下さい!
|
15563:
匿名さん
[2021-05-21 17:59:00]
|
15564:
口コミ知りたいさん
[2021-05-21 18:00:13]
|
15565:
匿名さん
[2021-05-21 18:07:12]
|
15566:
匿名さん
[2021-05-21 18:13:59]
公式HPの60㎡台の間取り、65㎡台が消えてますね。
完売しちゃったみたいですね。 90㎡台も全て完売みたいですね。 |
15567:
匿名さん
[2021-05-21 18:14:03]
|
15568:
匿名さん
[2021-05-21 19:04:20]
|
15569:
匿名さん
[2021-05-21 19:06:14]
>>15568 匿名さん
2Lです |
15570:
匿名さん
[2021-05-21 19:08:17]
|
15571:
匿名さん
[2021-05-21 20:44:45]
積水は大したものだよ。
駅遠、ハザード、大淀の工場イメージという少し前まではネガティブ要素満載のこのエリアを大阪屈指の一等地に育て上げた。 昭和の頃の阪急沿線のように、大淀を新梅田ブランドを構築できたのは積水の功績だと思います。 |
15572:
匿名さん
[2021-05-21 20:57:48]
|
15573:
匿名さん
[2021-05-21 20:58:12]
>>15571 匿名さん
まだブランドと呼ぶにはこれからかと… 実際、大阪に昭和時代から住んでる義両親にはこんなところやめておけと強く言われたので、大阪の方からしたら未だに住みたい場所ではないのでしょう。 実際にアンチも多いですし… うめきた2期ができてからが本番です! |
15574:
匿名さん
[2021-05-21 21:05:35]
|
15575:
匿名さん
[2021-05-21 22:39:38]
|
15576:
マンション検討中さん
[2021-05-21 23:35:13]
2LDKはいいけど3LDKの角部屋以外は全部屋リビングインで広くても75平米だしちょっと無理感ある
|
15577:
匿名さん
[2021-05-21 23:54:01]
|
15578:
匿名さん
[2021-05-21 23:56:45]
|
15579:
匿名さん
[2021-05-22 00:06:40]
|
15580:
名無しさん
[2021-05-22 00:11:23]
|
15581:
匿名さん
[2021-05-22 00:19:44]
|
15582:
匿名さん
[2021-05-22 00:31:21]
|
15583:
匿名さん
[2021-05-22 00:32:44]
>>15580 名無しさん
いや30万とか普通にいくでしょう。 |
15584:
匿名さん
[2021-05-22 00:39:56]
|
15585:
マンション掲示板さん
[2021-05-22 00:40:23]
もちろん賢い住民はわかってるだろうけど、本当に信じてる層がいそうなのが怖い。
|
15586:
匿名さん
[2021-05-22 00:50:19]
行燈部屋のある間取りは、そうでない間取りと比較して売却や賃貸しは難しいもんでしょうか?
|
15587:
口コミ知りたいさん
[2021-05-22 02:31:21]
>>15586 匿名さん
最近の間取りは、部屋数を多く取りたいからか 設計がそんな風にしか出来ないのか… 窓の無い部屋は、基本嫌だね そうじゃない物件(部屋)を探す。 だから売却も賃貸も多少マイナスになると思うよ。 |
15588:
匿名さん
[2021-05-22 02:50:06]
>>15578 匿名さん
モデルルームと似た間取りなので人気なんですよこれ |
15589:
匿名さん
[2021-05-22 08:15:10]
>>15588 匿名さん
モデルルームの間取りが人気なのは、部屋に窓がないからではなくて、実物をイメージし易いからでは? 普通の感覚としては避けたい方が多いと思いますけど… 同じ位の広さや値段なら、全室に窓ある方が当然人気で、やはり窓ない間取りは色々不利かと。 |
15590:
匿名
[2021-05-22 08:17:50]
収納部屋にしたら全然問題なし。
|
15591:
匿名さん
[2021-05-22 08:51:19]
|
15592:
匿名さん
[2021-05-22 08:54:41]
>>15590 匿名さん
やはり収納部屋ですか…寝室に使いにくいのが痛いですよね。 お金かける割に、なんだか勿体ないと思います。 それなら一部屋少ない間取り選んで、トランクルーム借りた方が良くないですか? 5-600万円+管理費と修繕費の分浮きますよ。そしてその分上層階や良い方角も選べます。それも考えた上でのご判断ですか。 一部屋無くなるだけでかなり節約又は良い条件の部屋選択できますよ。 |
15593:
匿名さん
[2021-05-22 09:28:09]
私たちは、この間取りがとても気に入っております。
もうすぐ小学生になる子供部屋にピッタリ! 常に子供の気配を感じる事ができます。 スライドドアも気に入っております。 |
15594:
匿名
[2021-05-22 09:34:44]
|
15595:
匿名さん
[2021-05-22 09:42:06]
まるで収納部屋一択のように言われますね…
MRのように趣味や書斎部屋、リビングの延長として使えば良いと思いますよ。全部屋窓のある部屋の用意もありますし、少し偏った意見のように思えます。 |
15596:
匿名さん
[2021-05-22 09:42:20]
行燈部屋でしかできない事があれば、それは価値にプラス材料ですね。
写真の現像とか…? |
15597:
匿名
[2021-05-22 09:44:08]
|
15598:
匿名さん
[2021-05-22 09:57:53]
プラスになることはないでしょうけど、内廊下大規模物件の宿命ですよ。CT本町だってそう。嫌なら避ければ良いけれど、個人的にはMRの雰囲気、私は好きでした。
|
15599:
口コミ知りたいさん
[2021-05-22 10:26:29]
|
15600:
匿名さん
[2021-05-22 10:35:53]
|
15601:
匿名さん
[2021-05-22 11:35:27]
|
15602:
匿名さん
[2021-05-22 11:54:16]
窓有り部屋に比べて、行燈部屋が優る点は無いですし、売却や賃貸しは不利なのは当たり前ですよ。
3LDKなんてファミリーがターゲットなのだから、行燈の間取りはそういった面ではリスクありますね。 まあ永住を決めてるなら、こんなこと気にする必要はないですかね。 |
15603:
匿名さん
[2021-05-22 12:05:56]
そうなんだ、行灯部屋だから買うのはやめよう!
なんて思う人は一人もおらず、完売が迫るのみ。 |
15604:
匿名さん
[2021-05-22 12:13:33]
|
15605:
匿名さん
[2021-05-22 12:13:46]
|
15606:
匿名さん
[2021-05-22 12:14:51]
完売迎えたその次は、マンション内での競合との勝負ですよ
|
15607:
匿名さん
[2021-05-22 12:18:13]
君そればっかりおじさんだ
|
15608:
匿名さん
[2021-05-22 12:21:40]
間取りの好き嫌いは人それぞれ。別に全部屋特定の仕様ではないわけだから、嫌なら避ければいいだけの話。
それをネチネチ続けるから、いつまでも「買えない人の嫉妬」として煙たがられるんですよ。 |
15609:
匿名さん
[2021-05-22 12:24:12]
カラースパンだから3LDK全窓付きは作れない。行燈部屋だけど、妥協して買う。という選択をすればいいだけ。モデルルームでネックを解消して売れているし。 >>15598 匿名さん CT大阪本町はワイドスパンだから、60㎡後半から3LDKでも全居室窓付きですね。 |
15610:
匿名さん
[2021-05-22 12:24:36]
>>15608 匿名さん
ただケチつけたいだけなんですよね。検討でもなんでもない。 |
15611:
マンション掲示板さん
[2021-05-22 12:27:05]
|
15612:
匿名さん
[2021-05-22 12:51:02]
もう本町とか別の物件の話はいいです。この物件内の比較しましょうよ
|
15613:
匿名さん
[2021-05-22 12:54:24]
>>15612 匿名さん
もう残ってる部屋少ないのに今更比較するんですか? |
15614:
匿名さん
[2021-05-22 12:56:30]
|
15615:
匿名さん
[2021-05-22 12:57:01]
行燈部屋はタワマンである以上は設計上基本的には発生すると思います。
ちなみに、グリーンポイントは対象となるのでしょうか?一次エネルギー消費量等の評価がないということでしたが、これは組合で実施決定できますか? |
15616:
匿名さん
[2021-05-22 13:00:03]
>>15614 匿名さん
もう売れてしまった部屋の話されても迷惑なのでやめてほしいです。残ってる部屋で議論してください。 |
15617:
匿名さん
[2021-05-22 13:07:55]
|
15618:
匿名さん
[2021-05-22 13:09:14]
|
15619:
匿名さん
[2021-05-22 13:10:52]
|
15620:
匿名さん
[2021-05-22 13:29:24]
|
15621:
匿名さん
[2021-05-22 13:32:12]
|
15622:
匿名さん
[2021-05-22 13:35:32]
>>15621 匿名さん
いいえ、そんなくだらない議論はいりません。どうせまた変な人達が湧くだろうし。 |
15623:
匿名さん
[2021-05-22 13:40:36]
>>15621 匿名さん
検討者にとって迷惑だと分からないの? |
15624:
匿名さん
[2021-05-22 13:51:03]
>>15623 匿名さん
検討者の方ですか? ほぼ議論はし尽くされてると思いますので以下を参考にご検討ください。 私は魅力的な物件と思っています。 完売間近ですのでお早めにご検討ください。 ここのメリット ・駅力西日本一の大阪駅が最寄り ・グランフロントに近く、そこに生活圏があれば住職近接が完結する。 ・半径1000メートル圏内で1つしかないメガタワー ・うめきた2期再開発の波及効果を受ける距離にある ・徒歩8分の北梅田駅開業による交通利便性の期待 ・871戸のスケールメリット ・福島が近く、美味しい飲食店の選択肢が広がる ・スーパーゼネコンの施工(高強度コンクリ躯体、免震、二重床、二重天井) ・店舗棟にスーパーマーケット(阪急オアシス) ・東京の物件に多い地権者住戸がない(管理組合が荒れない) ・バスルーム、パウダールームに高級感を演出 ・スカイラウンジで淀川花火が至近距離で見れる ・坪300万円前後の比較的、廉価な分譲価格 ・広大な緑地広場を備えた敷地面積1万平方メートルのランドプラン ・住宅メーカーならではの熟慮された間取り、仕様 ・好調な販売状況から予測される出口戦略への安心感 ・PCa工法採用やデベの販売No.1にする調整がなく契約から入居まで最短 ・豊富な共用施設 ・学校が近い ここのデメリット ・梅田の中心市街地(阪急百貨店、御堂筋線梅田駅・東梅田駅)への距離とバス、車、徒歩という交通手段。 ・新大阪、伊丹空港、関西空港へのアクセスの悪さ(空港行バス停はあっても1日に2,3本)。 ・交通空白地帯、最寄り駅とされる「大阪駅」への距離。 人を家に呼ぶときに車が必須になる。 ・淀川氾濫、南海トラフ地震(津波)、ゲリラ豪雨(内水氾濫)、台風(高潮)すべての災害に対するハザードマップの危険地域。 ・軟弱地盤、海抜ゼロメートル地帯。 ・校区に不安が残る。よくない地域が校区に含まれている。 ・リビングに下がり天井があり天井高が面積異なるが2.1メートルになる住戸も存在する。 ・治安のネガティブ要素。同一名の隣接マンションであった発砲事件等。 ・積水ブランドに対するアレルギー(プレハブ会社時代を知る方) ・高級マンションとして販売しているが、北西側の貧困度合いが色濃い。準工業地帯隣接地。 ・地歴を辿ると、かつては人が住んでなかった。沼地だった。墓だったとか書かれている。 ・キッチン天板が人造石。 ・安価な周辺土地価格による長期的な資産維持の不安 ・スカイラウンジが郊外側(梅田側にするのが十中八九、妥当だったのでは)。 ・うめきた2期のレジデンス棟1200戸との競合。勝負の手段が価格になると資産ロス。 ・通勤時間に混雑が予想されるロビー。 ・ホスピス、乳児院、救急搬送のある病院が隣接する可能性。嫌悪施設。 ・新梅田のブランド名が浸透してない。大淀の悪いイメージが払拭できない。 |
15625:
匿名さん
[2021-05-22 13:56:32]
上のまとめは恣意的なので、何が事実か確認しておくといいですよ。
あとはスーパー堤防や地下駅出口についても知っておきましょう。 |
15626:
匿名さん
[2021-05-22 14:10:31]
過去の投稿ではこちらの方がまとめとしては妥当だと思う。もう一つは明らかに販売防止の意図を感じるので。
---- https://www.sumu-log.com/archives/27110/ https://www.sumu-log.com/archives/16077/ メリット ・駅力西日本一の大阪駅から徒歩14分(うめきたの開発により更に短縮。) ・うめきた2期再開発の波及効果。 ・うめきたに新設される駅(大阪駅)からも概ね徒歩8分(出口の位置によっては5分だが、未確定) ・871戸のスケールメリット ・豪華なエントランス、ラウンジ、スタディルーム等の共用設備 ・スーパーゼネコンの施工による、安心感 ・入居10ヶ月前の時点で残り住戸1割未満の好調な販売状況 ・免震、二重床、二重天井 (制震、直床の物件と比較し優位) ・その他仕様:エネファーム、Low-E複層ガラス ・隣にスーパーマーケット(阪急オアシス) ・地権者住戸がない(管理組合の利害衝突が低減) ・スカイラウンジで淀川花火が至近距離で見れる ・坪300万円前後の比較的、廉価な分譲価格 ・広大な緑地広場を備えた敷地面積1万平方メートルのランドプラン ・住宅メーカーならではの熟慮された間取り、仕様:柱の少なさ、釣り上げ天井、メーターモジュールによるゆとりあのある設計 ・都心であると同時に、比較的閑静な地域で、学校や公園が近い(主観性が強いので、要現地確認) ・電気室が2階。武蔵小杉のように電気設備の浸リスクは低い ・福島は幅広い外食店舗の選択肢あり デメリット ・福島駅、新設される大阪駅、共に8分程出口の位置次第では短縮の可能アリ) ・現時点ではハザードマップの危険地域(但し、スーパー堤防の完成により、基本的には近隣地域の氾濫被害想定は解消) ・軟弱地盤、海抜ゼロメートル地帯。 ・校区に不安が残る。 ・複数の建物が隣接するため、眺望はMRで要確認 ・リビングに下がり天井があり、最低で2.1メートルになる住戸も存在する。(但し、それが大半を占めるのは投資用のFタイプと指摘あり。個別の間取りに大きく左右されるので、検討時に間取り要確認推薦。) ・同一ブランドの隣接マンションであった発砲事件。 ・準工業地帯隣接地(危険性を伴う事業、環境汚染のある工場建設は禁止。教育施設や医療施設が建設可能。) ・プレミアムプラン以外はキッチン天板が人造石(引き合いに出される本町CTは天然石が標準) ・現時点では安価な周辺土地価格による長期的な資産維持の不安(ただしうめきたの期待もある) ・スカイラウンジが郊外側? ・近隣にある複数のマンションとの競合 ・"新梅田"のブランディングが未浸透。大淀のイメージに懸念の声あり(一応残しましたが、主観性が強い) |
15627:
匿名さん
[2021-05-22 14:11:11]
>>15626 匿名さん
ただ、Low-Eは角部屋のみ。 |
15628:
匿名さん
[2021-05-22 14:25:37]
|
15629:
匿名さん
[2021-05-22 14:33:37]
|
15630:
匿名さん
[2021-05-22 14:35:20]
たかだか数万の断熱フィルムも買えない人がタワマン買うわけないやん
|
15631:
匿名さん
[2021-05-22 15:45:19]
クラブレジデンスとシティタワー大阪本町は両方購入したけど、クラブレジデンスの方がリセールは(おそらく)良い。シティタワーは第一期で購入し、同じタイプの下の階が既に約2000万円値上げして販売してくれているけど、中古になった時の価格的にどうなるか見通しが立たない。
躯体、住戸内仕様、共有部は、シティタワーの方が良い。ただ、個人的にはクラブレジデンスの様な、庶民受けするタワーのデザインの方が好き。シティタワーは好み分かれそう。 両者ともに、エリアNo. 1タワーではないけど、メガタワーに惹かれて購入。シティタワーの北船場エリアはザ・北浜が君臨する限りほぼ、No.1は不可。クラブレジデンスはエリア分けが非常に難しいけど、梅田エリアで括ると、僻地タワーになってしまうので、福島エリアで見た方が良いかな。シティタワー西梅田や、ローレルタワーサンクタスも元々福島物件として見られていたし。福島エリアで見た際は、タワー大阪が強いからその時点にはクラブレジデンスが入ってくれると思う。 まあ、両方ともそれなりの物件で価格相応という感じ。 |
15633:
匿名さん
[2021-05-22 15:56:11]
|
15634:
匿名さん
[2021-05-22 16:01:05]
個人的には大淀中あたりに何か大きな開発が欲しいなと思います。
そうするとメガグラメのあたりは通り道になって賑わいが出て、それを狙った出店なども期待できるので。 今は梅田最前列というワードで誤魔化されてますが、確かに物足りなさがあります。 |
15635:
匿名さん
[2021-05-22 16:11:05]
>>15615 匿名さん
> 行燈部屋はタワマンである以上は設計上基本的には発生すると思います。 なるほど、行燈部屋は何らかのニーズに合わせて作った訳ではなく、表記上部屋を多く見せるために生み出したものということですね。 まあ普通に考えて窓ある部屋の方が日差しも取り込めますし、換気もできていいですよね。 |
15636:
匿名さん
[2021-05-22 16:33:44]
[No.15632と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
15637:
匿名
[2021-05-22 16:33:58]
|
15638:
匿名さん
[2021-05-22 16:34:01]
もうすぐシティタワー大阪本町とのコメント差が一万ほど着くんですが、良くも悪くも圧倒的にこちらが注目を浴びているのか、短期で売り切りたい積水関係者がせっせとコメントしているのか、一体どちらなのでしょうね。
|
15639:
匿名さん
[2021-05-22 16:34:41]
|
15640:
匿名さん
[2021-05-22 16:36:52]
|
15641:
匿名さん
[2021-05-22 17:51:48]
>>15640 匿名さん
たぶんフィルム貼ったことない方と思われますが、熱割れ計算を業者がした上で、理論上熱割れリスクがない適切なフィルムを貼ってくれます。 オプション会でもフィルムは推奨してます。というか、なんでそんなしょうもない誤解を披露されるんですか? |
15642:
匿名さん
[2021-05-22 18:00:36]
|
15643:
匿名さん
[2021-05-22 18:12:57]
|
15644:
匿名さん
[2021-05-22 18:13:29]
>>15641 匿名さん
熱割れ計算して計算上OKのフィルムでも割れるケースがあるんですよ。フィルムメーカーには次のように注意して免責しています。「ガラスに発生する熱応力値を計算によって推定し、ガラスのエッジ部の許容熱応力値との比較で熱割れが起きるかどうかを判定します。計算結果はあくまで目安であり、保証は一切いたしませんので、予めご了承ください。 」 ですのでオプションで推奨するくらいなら最初からLow-Eにしといてよという話し。美観的にも部屋でガラスの色が変わるのはカッコ悪いし。 |
15645:
マンション掲示板さん
[2021-05-22 18:14:51]
|
15646:
匿名さん
[2021-05-22 18:15:19]
|
15647:
匿名さん
[2021-05-22 18:43:32]
|
15648:
匿名さん
[2021-05-22 18:50:16]
グリーン住宅ポイント、発行機関一覧がありました。
集合住宅でも個別審査を受け付けてるところがありますね。どこもトータルで審査費10万円くらいの印象です。 https://greenpt.mlit.go.jp/doc/hakkou_list.pdf あとはこの物件が条件を満たしているかどうかですが、こればかりは素人にはわかりません… 審査依頼して条件満たしていないとなるのは怖いですね |
15649:
匿名さん
[2021-05-22 18:51:20]
|
15650:
匿名さん
[2021-05-22 19:06:32]
|
ありがとうございます。