グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/
[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]
[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
12101:
匿名さん
[2021-03-29 22:37:03]
うめきたにより近い土地を各社求めています。ここ数年はホテルが何棟か単独でバラバラにできていますが、このままでは魅力的な街並にはならないですね。何か目玉にあるような人気施設、できればオシャレなものができればと思いますが、うめきた2期がまだまだ先なので急速には変わらないような気がします。
|
12102:
匿名さん
[2021-03-29 22:41:16]
|
12103:
匿名さん
[2021-03-29 22:50:47]
|
12104:
匿名さん
[2021-03-29 22:55:29]
12101です。もうすでに何年も前からなにわ筋の東側は注目され、土地が求めらていると思います。再開発が困難かどうかは分かりませんが、バラバラにやっていってはエリアとしての魅力が生まれてこないのでないかと思っている次第です。
|
12105:
マンション検討中さん
[2021-03-29 23:00:49]
>>12094 マンション検討中さん
それは失礼致しました。当方3LDK希望だったので予算も含めてそう言われたのかも知れません。 北が人気なのは花火と前にマンションが建たない可能性が高いからと聞きました。 西は目の前の古い物件が立ち退いてマンションが建つ可能性があるからと聞きました。 |
12106:
検討板ユーザーさん
[2021-03-29 23:01:22]
うめきた2期もグランフロントみたいにペデストリアンデッキが主導線になると、人流がペデストリアンデッキ内に止まってしまい周辺まで流れ出ない結果となり、周辺の再開発を誘発するのは難しいと思います。
|
12107:
匿名さん
[2021-03-29 23:10:58]
>>12099 匿名さん
モデルルームに行って聞くのが間違いないかと。今27室?あるようなのですべて見せてもらえば解決するかと思います。 |
12108:
匿名
[2021-03-29 23:26:31]
|
12109:
匿名さん
[2021-03-29 23:32:06]
|
12110:
匿名さん
[2021-03-29 23:34:29]
|
|
12111:
匿名さん
[2021-03-29 23:38:20]
|
12112:
匿名さん
[2021-03-29 23:39:48]
|
12113:
匿名さん
[2021-03-29 23:40:31]
|
12114:
匿名さん
[2021-03-29 23:48:04]
|
12115:
匿名さん
[2021-03-29 23:49:30]
松濤って上町台地より海抜高いからね。ここのような0m地帯とは雲泥の差。
|
12116:
匿名さん
[2021-03-29 23:49:46]
|
12117:
匿名さん
[2021-03-29 23:53:53]
|
12118:
匿名
[2021-03-29 23:56:35]
ここって駅からは少し離れていますが、その点は皆さん気にされないのでしょうか?ここに住むとような方は公共交通機関は利用せずマイカーだけですかね?
|
12119:
匿名さん
[2021-03-29 23:57:11]
松濤には笑った。でもよく知ってたね。東京の人?まだ3Aなら。
|
12120:
匿名さん
[2021-03-29 23:59:18]
|
12121:
匿名さん
[2021-03-29 23:59:56]
>>12118 匿名さん
駐車場台高いよ。最低3万円だったかな。車無しの方が賢いよ。だからかな、住戸数の半分もなかったんじゃない。駐車場台数。 |
12122:
匿名さん
[2021-03-30 00:00:14]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12123:
マンション検討中さん
[2021-03-30 00:19:46]
|
12124:
マンション検討中さん
[2021-03-30 00:25:20]
>>12105 マンション検討中さん
こちらも不躾に失礼致しました。 私どもは2LDKを希望しましたので、間取りと予算の差異かもしれませんね。 尚、こちらでは営業さんから、東西南北それぞれ一長一短があり、価格設定および売れ行きへほとんど変わらないと聞きました。 深掘りはしませんでしたが、こちらから聞けば同様の情報を頂けたのかも‥。積極的な姿勢が大切ですね。、 |
12125:
マンション検討中さん
[2021-03-30 00:28:26]
|
12126:
匿名さん
[2021-03-30 16:23:15]
ハザードマップでは大淀エリアでは南海トラフ地震の津波で水没します。
残念ながらスーパー堤防は完成していても役に立ちません。 うめきたエリアも2メートル近く浸水しますが、中之島や淀屋橋から東側は浸水しません。 今後30年で80%の確率で南海トラフ地震が起こると言われていますが、皆さんの資産防衛について意見を教えてください。 |
12127:
マンション比較中さん
[2021-03-30 17:03:28]
|
12128:
匿名さん
[2021-03-30 17:06:03]
受電設備が2階にあるのは安心ですね
|
12129:
匿名さん
[2021-03-30 17:08:31]
>>12126 匿名さん
個人的には津波より地震が怖いです。 スーパー堤防が役に立たないと言い切れる根拠は何でしょうか? 2メートルくらいの浸水…? そんなに心配なら10階以上を買っとけばいいのではないでしょうか? 資産防衛って…笑 投資資金を全部不動産に変えてる人はいないでしょうし、投資じゃなくて実需なら全然良いと思います。 来るか来ないか不確定のものを心配して待つより、今使用するのですから。 そんなに心配なら不動産買わずに仮想通貨でも買っておけばいいのでは。笑 ちなみに30年の間に来ない20%に入ったとして、その間にどの程度資産増やせるのかも考える余地ありますね。 |
12130:
匿名さん
[2021-03-30 17:31:39]
津波警報来たら自分の家に帰るか、上の階に逃げるだけでは?
負うリスクはロビーの設備とエレベーターの清掃くらいでしょうし全然問題ないです。 |
12131:
匿名さん
[2021-03-30 21:03:55]
|
12132:
匿名さん
[2021-03-30 21:25:17]
|
12133:
匿名さん
[2021-03-30 21:28:20]
|
12134:
検討板ユーザーさん
[2021-03-30 21:40:12]
大淀一帯が水没したら水上にスカイビルやタワマンが林立する光景が見られるのか。
|
12135:
マンション比較中さん
[2021-03-30 22:06:32]
|
12136:
匿名
[2021-03-30 22:34:36]
|
12137:
匿名
[2021-03-30 22:37:22]
|
12138:
坪単価比較中さん
[2021-03-30 22:43:02]
>>12129 匿名さん
スーパー堤防は淀川の氾濫対策であって 海から来る津波は防潮堤の能力次第になります。 ここは海抜ゼロメートルなので、あまり楽観視もできません。 2メートル浸水した場合、自分の部屋が大丈夫でも 分譲価格には2階までの共用部分も含まれるので、含み損が必ず出ます。 免震ピットが海水に浸かっただけでも、修繕積立金を取り崩しながら、 管理組合も辛い舵取りになってきます。 資産防衛のくだりは所有する物件の評価額を守るための真面目な話だと思います。 止水板を可能な限り用意して、住民で設置の訓練するとか、保険を見直すとか、 武蔵小杉の浸水タワマンなんかは、完全に災害に無頓着だったと思います。 |
12139:
匿名さん
[2021-03-30 23:01:23]
>>12138 坪単価比較中さん
その災害リスクと再開発ベネフィットのバランスを検討して、買いと思えば買ったら良いだけではないですか? そうなる事は覚悟もしてますよ。命あればオッケーです。 ただほぼ起こらないでしょうから、正直気にしてないですが。 |
12140:
匿名さん
[2021-03-30 23:05:45]
|
12141:
匿名さん
[2021-03-30 23:08:55]
>>12138 坪単価比較中さん
ここ海抜ゼロメートルって本当ですか? |
12142:
匿名さん
[2021-03-30 23:16:44]
>>12140 匿名さん
地震保険むちゃくちゃ高いからマンション共用部分は入っていない方が多いと思いますよ |
12143:
匿名さん
[2021-03-30 23:22:29]
|
12144:
匿名さん
[2021-03-30 23:36:41]
津波だけでなく地盤も考えると御堂筋より東か。
|
12145:
匿名さん
[2021-03-30 23:47:12]
|
12146:
無名
[2021-03-30 23:50:25]
|
12147:
匿名さん
[2021-03-31 01:48:08]
>>12141 匿名さん
海抜0メートルなんか大阪は結構普通ですよ。 大阪海抜0メートルで調べるとマップが出てきます。 大正区、港区、此花区、西淀川区などいろいろありますが残念ながら近年は高い建物が多くなってるので、有事の時には高い建物に逃げれば命は大丈夫です。 |
12148:
匿名さん
[2021-03-31 01:57:49]
>>12141 匿名さん
ちなみに残念ながらという表現は不安を煽る投稿がハザードマップを通じて余りに多いので、その方達にむけて述べたものです。 ここの資産防衛がどうのとのくだりがありますが仮に水没したとしても、ここの建物だけが水没する訳ではないので、水が怖くて気に入らなければ他を検討されるしかないですね。 水が怖いなら海や川の近くに住まない事です。 |
12149:
匿名さん
[2021-03-31 02:10:57]
水没が怖いと
淀川花火も見に行けない。 天保山にも海遊館にも行けない。 ATCも行けない。 コロナが流行ってるから行かないか。 |
12150:
マンション掲示板さん
[2021-03-31 06:54:59]
地図みたら確かに淀川や大阪湾の沿岸は海抜0メートル地帯多いですね。居住区としてあまり人気のないエリアと重なるような。うめきた近いからここは別格か
|
12151:
匿名さん
[2021-03-31 08:30:18]
|
12152:
匿名さん
[2021-03-31 08:42:13]
>>12151 匿名さん
資産価値の話では? |
12153:
匿名さん
[2021-03-31 09:58:08]
>>12151 匿名さん
資産価値の話ですね。 阪神大震災でも西日本大震災でも被害が大きかったエリアというものがあるので、そのエリアに不動産を持つと言うことを話しているのでしょう。 南海トラフ地震による津波が来たら大阪はほぼ水没でしょうね。水没しないのは台地の方だけど、地震の被害はそれなりに平等にあるし、阪神大震災でもそうだったけど地震が免れてもその後の火事もあるし、正直どこが大丈夫かなんかなってみないと分からない。 極論を言うと大阪だけでなく日本の主要都市に不動産を持って投資することは不可能になりますよ。 |
12154:
ご近所さん
[2021-03-31 10:26:31]
免震構造であれば、東北の例を見ていると震度6や7でも、
ほぼノーダメージです。ワイングラスすら倒れないくらい・・・。 熊本を見ていると直下型地震でもです。このマンションは免震なので心配無用かと。 制振構造は、東日本大震災で、コンクリートのひび割れ等が発生したようです。 結局、タワマンにとって厄介なのは水ではないでしょうか。 西区の江之子島より西と、旧大淀区から西一帯は、過去の津波で浸水してます。 つまり普段から準備したほうがよいということです。 日本の主要都市でも安全な場所はあります。 特に、お城は、災害に強い場所に建てられています。 大阪だと、中央区の西側や北区だと南森町付近が安心と言えます。 東京であれば、千代田区の皇居より西や港区内陸部など、西側は安全です。 足立区や江戸川区、葛飾区などは水没するエリアです。 |
12155:
匿名さん
[2021-03-31 10:35:13]
|
12156:
匿名さん
[2021-03-31 10:41:03]
|
12157:
匿名さん
[2021-03-31 10:46:52]
南海トラフ地震が阪神大震災より怖いところは津波による沿岸部の石油コンビナートからの石油流出です。
石油コンビナートには4万4000キロリットル貯蔵されてます。 津波によって2時間ほどで流出した石油ががれきとともに福島に到着します。 石油に引火すると津波火災が起こるので最悪の場合、辺り一帯が火の海になります。 上に逃げるだけとか保険で直すから問題ないとかそんなレベルではないと思います。 |
12158:
匿名さん
[2021-03-31 11:14:56]
スーパー堤防(海老江地区)は後数年で事業完了しますが、完了前後のハザードマップは添付の通り大きく変わります。現在想定されている被害予想は大きく変わります。
もちろん、南海トラフ大地震および起因する津波や高潮等においても同様です。 |
12159:
デベにお勤めさん
[2021-03-31 11:20:28]
ここは武蔵小杉の洪水があってから、売れ行きは鈍化した。
JV販社への委託費支払いもあるし、 いつまでもモデルルームを賃貸できないので そろそろ売り切りたい。自社社員に残りは買ってもらうか。 |
12160:
デベにお勤めさん2
[2021-03-31 11:29:27]
>>12159 デベにお勤めさん
武蔵小杉の洪水が起きたのが2019年10月。 ここの販売開始が2019年7月から。 販売開始後3か月以降売れ行き鈍化? 適当過ぎるコメントは控えましょうね。 入居開始までまだ1年近くある中で、 そろそろ売り切りたいなんてなりませんよ。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
12161:
マンション検討中さん
[2021-03-31 11:42:31]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
12162:
匿名さん
[2021-03-31 11:47:45]
|
12163:
マンション検討中さん
[2021-03-31 11:49:03]
>>12158 匿名さん
画像アップありがとうございます。 スーパー堤防完成前後でハザードマップは大きく変わりますね。 ここの資産価値の話もそうですが人命保護の観点からも大切ですね。 早く完成して長く安心して暮らせる都市になる事を願います。 |
12164:
匿名さん
[2021-03-31 12:08:10]
|
12165:
匿名さん
[2021-03-31 12:40:44]
必死ですねえ
売れるとはそんなに困るの?なぜ? |
12166:
匿名さん
[2021-03-31 12:45:22]
|
12167:
デベにお勤めさん2
[2021-03-31 12:53:34]
|
12168:
マンション検討中さん
[2021-03-31 13:14:30]
令和3年度税制改正が成立しましたね。
2020年12月1日~2021年11月30日に契約した方は13年1%ローン控除ですね。 2020年11月30日までに契約の方は残念ながら従来の10年1%控除ですが、来年度税制改正では1%部分の見直しとなる可能性あるので、その前で良かったですね。 https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2021/03taikou_01... |
12169:
匿名さん
[2021-03-31 13:51:29]
|
12170:
デベにお勤めさん2
[2021-03-31 14:03:29]
|
12171:
匿名さん
[2021-03-31 14:13:02]
|
12172:
マンション検討中さん
[2021-03-31 16:29:26]
JVって何ですか?
|
12173:
匿名さん
[2021-03-31 21:50:29]
>>12155 匿名さん
見てますよ。 書かせてもらった通りハザードマップ通りに災害が来るとは限らないでしょう。 御堂筋より東が水没しないとは言い切れないのでは。 もちろんエリア(同じ区)の中でも被害の差はあると思いますが、一応書かせてもらった通り水没だけの被害とは限らないですしね。 12156さんの言う通り気にするなら買わなければいいだけ。 |
12174:
匿名さん
[2021-03-31 21:56:40]
|
12175:
ご近所さん
[2021-03-31 22:18:19]
>>12174 匿名さん
君はなぜ張り付いているのかね?暇人さん |
12176:
匿名さん
[2021-03-31 22:21:25]
災害はいつどのようなものが来るのかわからないですが、そんな中でも専門家が作成したハザードマップがあり、デベやゼネコンはそれも参考にして建物の設計や災害対応を検討します。ここが水害被害の可能性の高い場所であるなら、ある程度の対応はしているでしょう。あとは自己責任、自己判断です。
|
12177:
匿名さん
[2021-03-31 22:23:28]
保険に入ってるから、災害あっても心配ないですよ。
ハザード気にしてたら、いつまでたっても買えないですよ。 |
12178:
匿名さん
[2021-03-31 22:30:21]
>>12158 匿名さん
これだとスーパー堤防できるまで(または出来なかったら)相当やばい場所だってことがわかるけど。このスーパー堤防前後の説明が売主からあったの? |
12179:
匿名さん
[2021-03-31 22:33:35]
|
12180:
匿名さん
[2021-03-31 22:35:50]
|
12181:
匿名さん
[2021-03-31 23:20:39]
>>12179 匿名さん
敢えて説明はせんやろ。どちらかと言えば隠しておきたいこと。 |
12182:
匿名
[2021-03-31 23:25:52]
|
12183:
匿名
[2021-03-31 23:28:26]
|
12184:
匿名さん
[2021-03-31 23:30:19]
|
12185:
匿名さん
[2021-03-31 23:36:58]
|
12186:
匿名さん
[2021-03-31 23:40:52]
|
12187:
匿名
[2021-03-31 23:45:37]
|
12188:
匿名さん
[2021-03-31 23:55:19]
|
12189:
匿名さん
[2021-04-01 00:00:33]
>>12186 匿名さん
聞く前に自分で重説見たらどうでしょう? |
12190:
匿名さん
[2021-04-01 00:07:53]
契約者ですが、重要事項説明の際に大きなバインダーからマップ出されてハザードについては言及されてたと記憶しています。私も、この辺り決して軽視はしてないですが、物件の魅力トータルで考えたら明らかにメリットの方が大きかったです。実際には、まともな間取りと免震を条件にするとCT本町・CT東梅田しか検討にあがりませんでした。本町は週末が閑散としすぎているので、うめきたの期待も込めてこちらにしました。
別の方も言われていますが、ハザードマップに対してはいずれにせよ個人の価値観次第です。物件価格を払える・払えないと同じく、許容できる・できないのシンプルな話です。ハザードマップを最優先しているのにこの掲示板に迷い込んでしまったなら、それはただの調査不足。 |
12191:
匿名さん
[2021-04-01 00:37:28]
迷い込んだ人などいません。
分かってて書いている人ばかりですので反応するだけ無駄ですよ。 |
12192:
匿名
[2021-04-01 05:42:51]
|
12193:
匿名さん
[2021-04-01 07:00:08]
|
12194:
匿名さん
[2021-04-01 10:18:02]
>>12193さん おっしゃる通り何を重視するか次第です。より良いエリアと物件名は例えば何がありますか?
"もっといいエリアある"って、全地域で言えるので検討の参考になりようがないです。自覚持った方がいい。 |
12195:
匿名さん
[2021-04-01 10:33:37]
>>12194 匿名さん
話の流れからハザードマップみればエリア毎のリスクの高低は明らか。 そのエリアのマンションなんてSUUMO等で容易に抽出できる。 初心者さんはちゃんと読んでからコメントしようね。 |
12196:
匿名さん
[2021-04-01 10:35:43]
|
12197:
匿名さん
[2021-04-01 10:41:42]
|
12198:
匿名さん
[2021-04-01 10:45:40]
|
12199:
匿名さん
[2021-04-01 10:51:10]
>>12192さん 靭公園はプレミストタワーですかね。駅1分は何時の時代も強いと思います。単純に、住む分には快適でしょうね。制震だったりと仕様に不安持つ人もいるかもですが。
掲示板で低層階(4F)でも70m 8000万と伺いました。中層会だと9000ぐらいでしょうか。マンション乱立している中で、流石にこの価格帯だと買い手はだいぶ絞られてしまうので躊躇します。なんだかんだ、都心のファミリー層ボリュームゾーンは6000?7000万だと思います。 |
12200:
匿名さん
[2021-04-01 10:55:14]
|