グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.sekisuihouse.co.jp/gm/osa/umeda871/index.html
所在地:大阪府大阪市北区大淀南2丁目2番1(地番)
交通:JR京都線・神戸線・宝塚線・大阪環状線「大阪」駅(桜橋口)徒歩14分
JR大阪環状線「福島」駅徒歩8分
JR東西線「新福島」駅(1号出入口)徒歩10分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.84平米~199.87平米
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:積和管理関西株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEを見学してきた!(感想)
https://www.sumu-log.com/archives/16077/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE オススメ! 残住戸数わずか
https://www.sumu-lab.com/archives/4173/
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】内覧会に行ってみた「グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE」「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11003/
【大阪】グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE 一斉入居開始 再内覧「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/39107/
[公式サイトURLを変更しました 2018/9/10 管理担当]
[スレ作成日時]2018-08-28 15:51:17
グランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCEってどうですか?
4952:
マンション比較中さん
[2019-11-14 17:37:31]
何も言わないから、まじで10年後のこと考えたらグラメ買うべきだぞ
|
4953:
名無しさん
[2019-11-14 20:49:55]
|
4954:
マンション検討中さん
[2019-11-14 21:45:33]
>>4951 マンション検討中さん
安い部屋ってあります? 値下げしました!の部屋は来年の10月まで売れませんとか、この部屋は2月まで申し込みできませんとか結局今買える部屋はグラメより高いんじゃ?という印象でした。 |
4955:
通りがかりさん
[2019-11-15 14:11:40]
10月末、東、北西より
![]() ![]() ![]() ![]() |
4956:
マンション比較中さん
[2019-11-16 09:03:43]
あと少しで5,000スレになりますね。注目度ナンバーワンですやん。
|
4957:
検討板ユーザーさん
[2019-11-16 09:30:50]
|
4958:
匿名さん
[2019-11-16 09:43:05]
シティータワーズ東京ベイは総戸数1359戸でなんと50倍以上の7万オーバーの
スレを集めてるしね。 |
4959:
マンション検討中さん
[2019-11-16 12:09:02]
こちらの購入を見送った方はうめきた2期待ちですか?
大淀で建設中の2物件はあまり盛り上がっていないようですが、検討外ですか。 |
4960:
周辺住民さん
[2019-11-16 12:50:49]
すでに、大阪市内のホテルは、ビジネスを中心に価格が暴落してる。
東横インなんて1泊5000円に引き下げた。ホテルの応札がなければ 土地が今までの3割は安く買えるし、建設費も下がるから、 良い物件、安い物件は増えると思う。うめきた2期も、バブルが落ち着いた状況で 販売を迎えるという期待はあるね。東京建物の堂島も含めて期待していいと思う。 正直、マンションも全然、売れないし、完売もしない。 |
4961:
匿名さん
[2019-11-16 12:58:40]
>>4960 周辺住民さん
又同じことかいてるけど、どうされたんですか? うめきたと堂島は既に土地と人件費の確定した物件ですし、期待しても下がりませんよ。 下がるとすれば今後、二年後に土地を仕入れる4~5年後の物件ですかね。 それにこことその2物件は単価的に競合もしませんね。 |
|
4962:
マンション検討中さん
[2019-11-16 15:02:24]
すみません。
単価的に競合とは具体的にどういうことですか? |
4963:
匿名さん
[2019-11-16 15:57:52]
|
4964:
マンション検討中さん
[2019-11-16 16:07:44]
|
4965:
匿名さん
[2019-11-16 16:28:39]
|
4966:
マンション掲示板さん
[2019-11-16 16:36:26]
うめきた = ど◯じま > グラメ
ただし、うめきたはまだ未定。 |
4967:
マンション検討中さん
[2019-11-16 16:41:58]
|
4968:
検討板ユーザーさん
[2019-11-16 18:03:37]
|
4969:
口コミ知りたいさん
[2019-11-16 20:29:49]
2物件ってのは、うめきた2期(パークハウス?2本)とブリリア堂島のことやね
梅田地区の分譲だと、その2物件が今後、注目されそう。 ブリリアは立地という面では2期と同等、資産性では格上と考えられます。 大阪の好景気も陰りが見えてきたので、本物件(大淀)と、金額差が縮まるでしょう。 |
4970:
検討板ユーザーさん
[2019-11-16 21:08:52]
|
4975:
匿名さん
[2019-11-17 00:44:25]
[No.4971から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|