株式会社穴吹工務店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ライオンズ宇品東サーパスレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 南区
  6. 【契約者専用】ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
 

広告を掲載

住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2021-10-16 18:56:21
 削除依頼 投稿する

ライオンズ宇品東サーパスレジデンスの契約者専用スレです。

所在地 :広島県広島市南区宇品東6丁目865-4(地番)
公式URL :http://www.384.co.jp/ujina/
売主  :株式会社大京 株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

[スレ作成日時]2018-08-24 22:09:01

現在の物件
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
ライオンズ宇品東サーパスレジデンス
 
所在地:広島県広島市南区宇品東六丁目865番4(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「宇品四丁目」駅 徒歩5分 (約340m)
総戸数: 99戸

【契約者専用】ライオンズ宇品東サーパスレジデンス

167: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-08 12:59:04]
対策していただいているようで安心しました。
中身、大事ですよね!
168: 住民板ユーザーさん1 
[2019-03-18 09:03:49]
再内覧行かれた方、階段チェックされましたか?
169: 匿名さん 
[2019-04-01 21:42:14]
>>168 住民板ユーザーさん1さん
入居してから見ましたが、ひび割れは普通にあり、対策されたのかよくわかりません。
指摘された方は対策結果を聞かれてますか?
170: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-07 20:30:25]
皆さん近隣のご挨拶は伺いますか?
こちらで聞くのもアレですが…イキナリ来られるのが嫌な人もいるでしょうしみんなどうされるのか気になってて
また挨拶に行くとしたらいきなり玄関でいいのか、一旦下まで降りてエントランスからがいいのか、それとも行かない方がいいのか…
171: 匿名さん 
[2019-04-07 21:23:21]
>>170 住民板ユーザーさん1さん
まだ入居していませんが、普通に玄関に伺うつもりです。
一斉入居でお互い様なので穴吹の方にも聞いてみましたが、特に子どもさんがおられる家庭は上下左右は挨拶されたほうがよいですよと言われました。
172: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-08 00:34:46]
>>171 匿名さん
そう聞いて安心しました
我が家も入居はまだですが、入居後にご挨拶伺おうと思います!
174: 住民板ユーザーさん3 
[2019-04-08 12:27:15]
週末は出入りも頻繁でしたが皆さん出会った時には挨拶を交わすことが出来ています。これからも上下左右に関わらず、気持ちの良い関係を築いて行きたいですね!

175: 匿名さん 
[2019-04-08 21:05:29]
キャンセル住戸も完売したみたいですね。
176: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-12 17:02:50]
1部屋角部屋が賃貸に出ていますね。
177: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 00:34:31]
備え付けの食洗機の汚れ落ちが悪すぎます。
音はとても静かですが、洗い直しが多々あり食洗機のメリットがあまり感じられません。
178: 住民板ユーザーさん1 
[2019-04-21 10:37:06]
たかもりの横の一軒家を3~4棟くらい解体工事していて、何か建つのか気になります
179: 匿名さん 
[2019-04-22 02:44:04]
>>177 住民板ユーザーさん1さん
うちはそんなことないですよ
設定の問題では?
180: 匿名さん 
[2019-04-22 08:11:47]
>>177 住民板ユーザーさん1さん
うちの食洗機もだめです。汚れがとれず2,3回洗い直しても汚れが落ちません。取り替えたくてもビルトインなので困っています。
181: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-07 03:08:22]
なんかいつも外が匂いませんか?頭痛のするような匂いです。

182: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 08:01:37]
>>181 住民板ユーザーさん2さん
硫黄のような臭いですか?
自分も通勤のときに気になっていました。
183: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-07 19:00:04]
182さん
そうです、そうです!あれ、かなり気になりませんか?キツイですよね!!
184: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 23:50:12]
>>183 住民板ユーザーさん2さん
区内で引っ越してきましたが、引っ越す前は気にしたことがありませんでした。
工場が原因でしょうか…
185: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 12:55:48]
1階の掲示板に子供の騒音に対する注意がありますね
一日中うるさいと…
ウチは日中部屋にはいないし周りの騒音は全く気にならないですがうるさいと感じてる方は可哀想ですね…
赤ちゃんの泣き声なんかは仕方ないと思いますが子供が走り回るのは注意する事である程度防げるのかなぁ?とも思います
皆んなが気持ちよく暮らせるマンションになるといいですがなかなか難しいですね
186: 住民板ユーザーさん2 
[2019-05-14 21:39:03]
>>185 住民板ユーザーさん1さん

その掲示、気になってました。うちは子供はいませんが、周りの方(ご家族でお住まいの方)の音はほとんど聞こえたことがありません。
防音に関しては快適です。
187: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-14 22:12:35]
>>185 住民板ユーザーさん1さん

私も周りのお宅の生活音はほとんど聞こえたことはないですね。
どこも小さいお子さんがいらっしゃるようですが。
検討スレやサーパスマンションの口コミで音に関する書き込みがあったので入居まで気になってましたが、快適に生活できています。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる