マンションなんでも質問「眺望と広さどちらを優先しますか?(至急)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 眺望と広さどちらを優先しますか?(至急)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-03 08:42:49
 削除依頼 投稿する

現在同じタワーマンションの同じ方角で
広さと階が違う部屋がほぼ同じ金額で売りに出されています。
一つしか出ていなければ即決なのですが二つ出ているので悩んでいます。
好みの主観で構いませんのでアドバイスお願いします。
資産価値的にどちらが高いかも気になります。
※特定を避けるため条件はややぼかしています。

①低層階(10階前後)LDK16畳 居室7畳、6畳
 目の前はオフィスビル(恐らく30~50M先) 
 圧迫感があるというほどではない。

②高層階(30階前後)LDK14畳 居室7畳、5畳
 オフィスビルより高いため視界が完全に抜ける。180度遮るものなし。
 東京タワー、スカイツリー、富士山のいずれかが綺麗に見える。

第一印象は②の部屋の眺望に目を奪われました。
ただ眺望は飽きるとも聞きます。
長い目で見て①が生活がしやすいとも思います。
日によって①と②をどちらにするか揺れ動いています・・・


[スレ作成日時]2018-08-14 19:05:45

 
注文住宅のオンライン相談

眺望と広さどちらを優先しますか?(至急)

41: eマンションさん 
[2019-03-27 00:06:13]
展望と広さの両立も可能です。
何故天秤にかけるのですか?
42: 匿名さん 
[2019-03-27 08:29:41]
①と②なら、個人的には圧倒的に①だと思うけど

タワー高層階のメリットは、眺望だけです
デメリットは、調べてもらえばわかりますが、もろもろあります

低層で日当たり、目の前の建物的に問題がないなら、低層のほうが楽です
さらに広さで優位性があるなら圧倒的に①です

眺望なんて、入居のした最初のほうと人が来た時だけの自慢話くらいです
一度高層に住んだことがある人は、次選ぶときは優先度低くなりますからね
43: 通りがかりさん 
[2019-03-27 11:39:19]
やっと冷やかしじゃなくてまともに話せる様になったみたいね
44: 匿名さん 
[2019-03-27 15:28:53]
そうなんですか?
元々普通でしたよ。
45: マンコミュファンさん 
[2019-03-28 14:55:09]
41>二つのうち一つの選択肢でどうやって両立するの?
46: 匿名さん 
[2019-03-28 17:53:20]
追加の資金を用意すれば良いだけでしょう。ぎりぎりでなければ。妥協すると後悔しますからね。
47: 匿名さん 
[2019-03-29 00:19:24]
その資金がないから、どっちか迷っているのでは?
48: 匿名さん 
[2019-03-29 01:35:26]
今買わなければ良いのじゃない?資金がないのに、わざわざ高騰している時に、狭いマンションや広くても眺望の望めないマンションを無理して購入する必要はないでしょう。地震が起きるまでは、賃貸暮らしが一番です。

景気には三つの波があるって経済学で習わなかったっけ?株も暴落しそうな時期に高値でマンション買うって正気の沙汰ではないと思います。
49: マンション検討中さん 
[2019-03-29 09:05:50]
同じ様な事言われてずっと賃貸ですが、もう騙されません。欲しい時が買い時は疑い無い真実。
50: 匿名さん 
[2019-03-29 09:51:44]
欲しいのならば、欲しいものを買えば良いでしょう。でも、欲しい「眺望が望めてそこそこ広いマンション」が買えないのに、無理して買うと後悔するのは目に見えているように思います。止めはしません。

だと、手頃な価格のやや狭いマンションを買って、貯蓄に励み、将来理想のマンションを購入するというのが良いのでは?ただ、今以上に値上がりするマンションは少ないように思います。

【ご参考】
『マンションを買うなら60m2にしなさい』
https://diamond.jp/articles/-/197332?page=3

月々の負担が予想以上に抑えられ、貯蓄もできたうえ、約売却時にかなりの利益が出たのです。その後も「60m2前後のほうが資産性・ランニングコスト、生活利便性などを考えたときに有利では?」と思われる場合は、そのようなアドバイスをしてきました。
51: 匿名さん 
[2019-03-29 10:26:29]
選択肢になり回答をされるはどうかと思いますが

個人的には、タワー高層階に住みたいなら、賃貸で1年住めばよいと思います
それで眺望の優先度は下がるので、心おきなく広さ優先でいけますよ

ちなみに妥協と選択は違いますよ
上を見たらきりがないので、不動産を購入する場合は、かならず選択が発生しますので
それを妥協というなら、絶対に不動産は買えないですからね

”「眺望が望めてそこそこ広いマンション」が買えないのに”という考え方ではなく、予定よりも眺望か広さでさらならるプラスアルファで選べるならどっちがいいかな?という質問かもしれないですし
52: 匿名さん 
[2019-03-29 12:01:39]
>>51
>個人的には、タワー高層階に住みたいなら、賃貸で1年住めばよいと思います
>それで眺望の優先度は下がるので、心おきなく広さ優先でいけますよ

一度眺望の良いマンションに住むと、見劣りするマンションは買いにくいですし、一年間も高額の家賃(月額30万円以上ですよね)を払うのはバカらしい話ではないでしょうか。

経験から言うと、良い眺望ならば毎日見ていても飽きませんよ。まあ感性の問題なので人それぞれですが、高層マンションなのに低層階に住んで意味はないでしょう。ラウンジなんてたまにしか使いませんから。

------
①低層階(10階前後)LDK16畳 居室7畳、6畳
 目の前はオフィスビル(恐らく30~50M先) 
 圧迫感があるというほどではない。

②高層階(30階前後)LDK14畳 居室7畳、5畳
 オフィスビルより高いため視界が完全に抜ける。180度遮るものなし。
 東京タワー、スカイツリー、富士山のいずれかが綺麗に見える。
------

富士山が見えると言うのは西向きですかね。日射に要注意です。高層の西・南は避けた方が良いように思います。

部屋の広さは、置く家具などにより、感じが変わります。例えば、ソファ類は背もたれの低いものにすると、眺望が生き部屋が広く感じられます。高層マンションならば、若干狭くても眺望重視でしょうね。
53: 匿名さん 
[2019-03-29 12:39:02]
同意です。
高層階での生活は色々問題もありますからね。
54: 匿名さん 
[2019-03-29 15:31:24]
> 経験から言うと、良い眺望ならば毎日見ていても飽きませんよ。
個人の趣味のレベルなので、何ともいませんね

> 高層マンションなのに低層階に住んで意味はないでしょう。
眺望の優先度が低いなら、高層階のメリットが全くないので、低層で十分だと思いますよ
スレ主の例のように、低層だと同価格で広くなるというメリットありますし

> ラウンジなんてたまにしか使いませんから。
眺望の優先度が低いなら、たまにラウンジいって眺めれば十分だと思いますけどね
55: 匿名さん 
[2019-03-29 16:05:24]
>>54
高層マンションで低層階だと、高層マンションに住んでいるとは言いにくいでしょう。10階は10階ですから。

眺望の優先度が低い人は、割高な高層マンションを選ばずにせいぜい15階建てくらいの普通のマンションを買えば良いでしょう。足場が組めないための割高な修繕維持費はほとんど高層階の維持のための費用ですので、バカらしいですよ。

自宅で眺める眺望の良さが高層マンションの取り柄です。リビングの外にビルがあるのならば、むしろ郊外中低層マンションを購入した方が眺望もコスパも良いでしょう。

まあ人それぞれです。経験のない人には理解できないでしょうが。
56: 匿名さん 
[2019-03-29 20:39:51]
眺望ないなら高層マンションにしなくてええやん
あたまわるそー
57: 匿名さん 
[2019-03-29 21:45:48]
>眺望の優先度が低いなら、たまにラウンジいって眺めれば十分だと思いますけどね

ラウンジは、ガキ達が集まってゲームをしてたり
年寄りが集まってたり、特定の人たちのたまり場になりやすい。
58: 匿名さん 
[2019-03-29 22:34:25]
>>56
確かに地方都市ではタワマンのメリットって眺望しかないけど都心の場合は立地って要素もあるのかな?
同心円状では中低層の普通のマンションや低層の高級マンションは同価格では望めないのからやむを得ずタワマンってケースがあるのかも。
まだ土地のある地方都市ではタワマンは高級マンションではなくただの高額マンションだから
59: 匿名さん 
[2019-03-30 15:07:51]
どっちも、パス、自分なら。
高層階は、風が強く音もすごいよ、窓は常に閉めた状態ね。眺望も飽きます。
でも、どちらか選ばないとならないなら、
30階の高層部屋選びます。
離れてるとはいえ、おふぃーすビルが前にあるのはちょーマイナスポイント。
売るときに苦労します。
60: 匿名さん 
[2019-03-30 15:23:52]
内陸タワマンの高層階は、湾岸ほど風が強くは無いですよ。
眺望は飽きる、というより
ただ視界が抜けてるだけのつまらない景色なら飽きる。素晴らしい景色なら飽きにくい。
61: 匿名さん 
[2019-03-31 09:32:15]
湾岸高層階に10年住みましたが、外の音が気になったことはありません。プレミアム住戸ではなかったですが、高層マンションならば、普通にその程度の防音性能のサッシを使うのではないでしょうか。
62: マンション比較中さん 
[2019-03-31 15:43:06]
窓閉めた状態じゃなくて、窓開けたらのお話だと思います。
63: 匿名さん 
[2019-03-31 21:02:23]
どっちでもいいでしょう、そんなこと。
それよりスレタイ主旨に戻ってね。
64: 匿名さん 
[2019-03-31 21:47:51]
結局、高層マンション買うなら眺望重視ってことでよいのでは?他にありますか?
65: 匿名さん 
[2019-04-08 20:54:42]
展望は3日で飽きる。
狭さは永遠に広くならん。
66: 匿名さん 
[2019-04-09 17:40:03]
3日で飽きる?感受性が無いなら下で十分。自分は感性豊かなのか全く飽きないので上一択。
67: 匿名さん 
[2019-04-09 17:42:14]
眺望に3日で飽きる人は、府中刑務所とかが似合ってるんじゃない。一生いても飽きないとか言いそう。
68: 匿名さん 
[2019-04-09 17:54:25]
犯罪者の意見は不要
69: 名無しさん 
[2019-04-13 12:02:21]
今日も高層からの景色は素晴らしい。心が洗われます。
70: 匿名さん 
[2019-04-13 12:03:33]
野村も眺望一押しのようですね。
71: 匿名さん 
[2019-04-13 12:38:05]
もう何も思い残すこと無いですね。
72: 匿名さん 
[2019-04-13 13:02:11]
>>71
意味不
73: 匿名 
[2019-04-13 14:19:46]
日本語苦手?
74: 匿名さん 
[2019-04-13 23:05:12]
マンコミュ初心者か?
75: 匿名さん 
[2019-04-18 14:32:05]
隙な人は外見るしかないからね。
センチメンタルになったんだろう。
76: 通りがかりさん 
[2019-05-02 11:38:51]
タワマンといえば眺望。それ以外思い付かない。どうしても其の場所に住みたいけどタワマンしかないなら何処でもお好きに。
77: 匿名さん 
[2019-05-02 12:07:02]
タワマンで、低層階とかお見合いだとタワマンの意味がないものね。禿同。
78: 匿名さん 
[2019-05-02 13:48:57]
毎日窓辺でロッキングチェアに座り、外を覗くのが楽しみだしね。
79: 匿名さん 
[2019-05-02 14:38:47]
>>78 匿名さん

イヤミのつもりらしいが、イヤミになっていない。
80: 匿名さん 
[2019-05-02 17:19:16]
老後は景観楽しむ余裕出来ますよ。
働き蜂世代は無理かな。
81: 匿名さん 
[2019-05-02 19:15:25]
>>80 匿名さん

それって嫌がらせになってないと思う。タワマン買う層を知らないんだろう。
82: 匿名さん 
[2019-05-02 19:17:52]
>>78 匿名さん
>>80 匿名さん

一生懸命景観が重要との宣伝ありがとう。



83: 匿名さん 
[2019-05-02 20:07:18]
普通の人は忙しいから、外ばかり覗いてる暇ない。
84: 匿名さん 
[2019-05-02 21:20:14]
>>83 匿名さん

忙しくて余裕がない人が安い眺望なし住戸を買うというのはまさに現状通りね。
85: 匿名さん 
[2019-05-02 22:06:20]
実際住んでみてタワマンが終の棲家とは考えにくく
売却を考え高層階をお勧めします。
理想は免震低層マンションですが高額すぎて手が出ないので
無駄金は使わず最期は、介護付きマンションでしょうね。



86: 匿名さん 
[2019-05-03 06:10:06]
好きにして
87: 匿名さん 
[2019-05-03 13:09:10]
最初から、高級マンションタイプの老人ホーム買えば解決。
もちろん低層だしね。
88: 匿名さん 
[2019-05-03 17:51:26]
>>86
は初心者マークつけ忘れたの?

>好きにして

当然でしょう。タワマン買うのに眺望がないのを買ってどうするの?だったら同じ広さの安いところにする。
89: 匿名さん 
[2019-05-03 18:29:34]
単身者ならいいんでない?
90: 匿名さん 
[2019-05-03 18:42:18]
別に眺望ないならタワマン買う必要ないと思いますが?
91: 匿名 
[2019-05-03 19:31:19]
そんなに外覗くのが好きなんだ(笑)
92: 匿名さん 
[2019-05-03 20:03:17]
タワマンでカーテン締切って、間違って南向き買った人だけじゃないの?
93: 匿名さん 
[2019-05-03 20:27:41]
子供は外見るより、広い方が喜ぶしね。
94: 匿名さん 
[2019-05-05 22:27:01]
眺望のないタワーマンションは、存在意義ないです。
その眺望とは、いわゆる都心らしい風景が必須。

まずは、東京タワーが鉄板。
次点で大公園、ただし代々木公園や檜町公園など誰もが知る人気公園に限る。
湾岸の水系は、いまいち。
ビルのみは、抜けがよくても論外。
95: 匿名さん 
[2019-05-05 23:02:22]
毎日双眼鏡で?
96: 匿名さん 
[2019-05-06 08:06:28]
>>94 匿名さん

ハゲドウ。眺望の意味を理解できない哀れな人は、低層アパート、窓を開ければ線路か首都高の橋脚でいいでしょう。
97: 匿名さん 
[2019-05-06 08:57:29]
当人の価値観を信じてください。 他人には分かりません。
98: 通りがかりさん 
[2019-05-06 10:45:20]
500万円以上の差額なら、低層階でも良いかも。
ともかく自己所有にする為に15年完済の予定なので。。
眺望や資産価値、転売というより、居場所の確保が優先ですかね。

月々の返済額の差額は僅かでも、結局、毎年繰上げ200万円返済しようと、元本の500万円の差はありますからね。
99: マンション検討中さん 
[2019-05-06 12:44:00]
なら板マンで良いのでは。
100: 匿名さん 
[2019-05-06 16:13:50]
痛マンではなく、タワマンの話です。
101: 匿名さん 
[2019-05-06 18:41:36]
「あらタワマンにお住まいですか?さぞ眺望が素晴らしいでしょうね?」
「すまん、俺んち3階なんだよ。それも前のビルと見合いの。」
「・・・」
102: 匿名さん 
[2019-05-06 18:49:14]
低層マンションの事ではなく、タワーマンションの事です。 それともタワマンの3階かな?
103: ご近所さん 
[2019-06-16 12:13:37]
眺望ってもなー、こうやってPC見てる方が長いし。
104: 匿名さん 
[2019-06-22 09:11:07]
広さは工夫でカバーできるが、眺望は変えられない。と言うことで、眺望優先。
105: 匿名さん 
[2019-06-22 09:43:19]
広さは変えられないけど、展望は無慈悲に変わっていく。
106: 匿名さん 
[2019-06-22 10:00:03]
永久的に高層階の眺望(抜け)が確保できる保証があるなら高層階のほうかな。
107: 匿名さん 
[2019-06-22 11:44:48]
眺望は飽きる。増築することはできない。
108: 匿名さん 
[2019-06-22 13:50:18]
展望は変化するからね。
109: 匿名さん 
[2019-06-22 15:22:29]
眺望が飽きる人は、最初から単価の安い低層マンションを購入すれば良いだけの話でしょう。無理して眺望が売りで坪単価が高い高層マンションを検討する必要はないでしょう。

広さ重視なら築50年くらいの元公団を2戸買うなんていうのもありでしょうね。
110: 匿名さん 
[2019-06-22 17:25:16]
飽きる&変化する。
暇人でしょうか、景観景観五月蝿いのは。
111: 匿名さん 
[2019-06-23 08:56:01]
>>110 匿名さん

だったら、お見合いの高層か、線路際の低層で良いのでは?広さ重視なら、100平米超マンションを売っていたデベがあったよね。ヒューザーだっけ、そう言うのを買えば良い。

要はトレードオフの関係だから、好みのものを買えば良い。
112: 匿名さん 
[2019-06-23 12:25:27]
そんなシビアな物件比較とは、予算の関係でしょうか。
113: 匿名さん 
[2019-06-23 14:20:16]
>>112 匿名さん

眺望気にしなきゃ、どこでも良いから、シビアじゃないってことのようですが?
114: 匿名さん 
[2019-06-23 16:50:49]
景観も良く広い物件に住めば?
無理か!
115: 匿名さん 
[2019-06-23 17:24:05]
>>114 匿名さん

それが一番。無理なら低層。
119: 匿名さん 
[2019-06-26 10:10:39]
眺望良い方が良いって意見が多いようですね。そりゃそうだよね。
120: 匿名さん 
[2019-06-26 10:22:32]
タワーなら眺望優先なのは言うまでもない。
122: 匿名さん 
[2019-06-26 15:13:56]
家族も眺望優先です。タワーマンションで眺望が良くなければ惨めです。
124: 匿名さん 
[2019-06-27 09:50:42]
[No.116~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
125: 匿名さん 
[2019-06-27 12:04:40]
管理人さまご苦労様でした。
126: 匿名さん 
[2019-06-27 18:31:36]
眺望優先でしょうね。
127: 匿名さん 
[2019-06-27 19:06:18]
狭くても一人なら気にならん
128: 匿名さん 
[2019-06-28 17:07:55]
> タワーなら眺望優先なのは言うまでもない。

タワーなら眺望優先っていうか、眺望優先する人が、タワーの高層買うってだけだと思いますよ。タワーの高層ってそれ以外メリットないし

129: 匿名さん 
[2019-06-28 18:39:26]
だよね、景観悪いタワマンとか
どんな罰ゲーム?
130: 匿名さん 
[2019-06-28 20:46:53]
>>129 匿名さん

だよね。
131: 匿名さん 
[2019-06-29 14:06:50]
子供いたら住みませんよ。
132: 匿名さん 
[2019-06-30 13:35:10]
ということで眺望優先の意見が多いようですね。広さ優先ならば、平米あたり割高なタワマンはやめましょう。
133: 匿名さん 
[2019-06-30 15:42:03]
扇動しても誰も相手にしてくれないね。
134: 匿名さん 
[2019-06-30 17:45:08]
気の毒に。広さ優先ってほとんど誰もいないんだ。
135: 匿名さん 
[2019-07-02 08:03:35]
そりゃあそうでしょう。高層マンションで都心か、海、スカイツリーか東京タワー、富士山とかが見えなきゃ、メリットがない。

眺望良好だと、マンション敷地に入ってから部屋に入るのが多少遠くても、リビングの夜景を見ただけで癒やされる。
136: 匿名さん 
[2019-07-02 11:26:46]
だね。
暇だから外覗くだけが楽しみだもん。
137: 匿名さん 
[2019-07-02 12:27:27]
眺望を楽しめないタワマンって、ありえへん∞世界。
138: 匿名さん 
[2019-07-02 12:54:58]
> ということで眺望優先の意見が多いようですね。広さ優先ならば、平米あたり割高なタワマンはやめましょう。

まぁそうでしょうね
眺望か広さかといえば、一般的には圧倒的に広さでしょうけど。わざわざ割高なタワマンにするなら、極一部の人に圧倒的支持を得る眺望をとったほうがよかもしれませんね

まぁ立地の関係で仕方なくタワマンの場合は、無駄に眺望を取らずに、低層で広さ取ったほうが良いとは思います
139: 匿名さん 
[2019-07-02 15:21:39]
だよね。

タワマンなんてのは、せいぜいDINKS向け。平米数があっても、巨大な柱が何本もあって、真四角に使える部屋は少ない。

でも家族持ちでタワマン低層階だと、子供がイジメにあう。3階くんとかあだ名で呼ばれたら登校拒否になりかねない。ごく普通の低層マンションが無難。

タワマンをどうせ買うなら、高層階、北向き、眺望抜群を無理しても買うべきだろう。

売れ行き落ちているらしいから、しばらく様子見だろうけれどね。
140: 匿名さん 
[2019-07-02 15:23:51]
関係者は詳しいね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる