大和地所レジデンス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 東町
  7. ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-25 01:40:07
 

ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.daiwa-r.co.jp/sp/negishi/

所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:JR根岸線「根岸」駅徒歩3分
間取:3LDK
面積:66.30平米~82.45平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社NB建設
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-08-12 17:04:00

現在の物件
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロント
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区東町78番1、78番3(地番)
交通:根岸線 根岸駅 徒歩3分
総戸数: 144戸

ヴェレーナシティ横浜根岸ザ・フロントってどうですか?

201: マンション検討中さん 
[2019-03-05 14:49:45]
こちらも根岸小中の評判が気になるので、どなたか教えていただきたいです。
202: マンション掲示板さん 
[2019-03-07 17:58:37]
そろそろ完売?
203: 匿名さん 
[2019-03-07 21:11:47]
根岸小、根岸中については特に悪い噂は聞かないです。根岸中は根岸小からの持ち上がりがほとんどなので、荒れにくいのかと個人的には思ってます。ただ実際子供が通ってるとかそういうわけではないので、詳しくはわかりませんが。
204: 検討中 
[2019-03-08 07:40:43]
>>203 匿名さん

200です。ありがとうございます。参考になりました。
学区の評判等はなかなか調べ辛く、近くで暮らしていないといまいち分からないため助かります。
205: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-08 23:03:56]
>>203 匿名さん

教えてくださり助かりました!!!
206: 名無しさん 
[2019-03-09 14:13:10]
友達のお子さん2人が、根岸小、根岸中に通っているので、たまに会って子供のことや学校のことを話したりするのですが、とくに荒れているとかやんちゃな子が多いとかは、話に出たりはしていませんね。
詳しいことはわかりませんが。友達のお子さんは、楽しく通っているようです。
207: 匿名さん 
[2019-03-09 23:34:34]
駅が近いうえに近くに大規模公園もあり、自然が豊か。横浜駅にもすぐ出られる。小中学校もすぐ近くにあり、子育て環境も良好、気になる崖以上の魅力がこの物件にはあると考えています。
208: 匿名さん 
[2019-03-10 08:45:39]
たとえ環境が多少良くとも、崖の不安が消えるわけではない。
209: 匿名さん 
[2019-03-10 08:47:08]
横浜は地形的にそういうところ。

210: 匿名さん 
[2019-03-10 11:08:34]
メリット、デメリットを比較してメリットが上回るようであれば購入すれば良いですし、それは人それぞれ考え方が違いますからね。
211: 匿名さん 
[2019-03-10 11:15:06]
命が一番大事
213: 評判気になるさん 
[2019-03-10 13:14:40]
人それぞれ感じ方は違うと思います。気にしている人が多数とは思いません。気にしている人はそれが不安で掲示板に書き込みをしていますが、気にしない方は掲示板なんて見ていません。私はそれを上回るメリットの方が大きいかと思います。書き込みを見て、それに左右されるのではなく、実際に足を運んで自分の目で見て確認して判断するだけです。すでに崖の上に建っているたくさんのマンションのリセールが厳しいという話を聞いたことはありません。
214: マンション検討中さん 
[2019-03-10 13:36:34]
[NO.212と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
215: 検討中 
[2019-03-10 15:12:04]
>>206 名無しさん

ありがとうございます。実際に通われている方からの情報は貴重なので助かります。
崖の話が散々出ていますが、検討されている方はモデルルーム行ったついでに現地を見て来て下さい。自分はこの掲示板を一から読み返した上で、現地に見てみましたがメリットの方が大きいと感じています。
駅近であるメリット、崖のデメリット等の明らかな情報よりも、モデルルームに数回行っただけでは分からないような情報がたくさん書き込まれる方が検討者にとっては有益だと思います。
216: 匿名さん 
[2019-03-10 19:26:20]
今、どのくらい売れたのでしょうね? 私がモデルルームに昨年の12月にいった時点で4割が売れていました。3か月経っていますから、後少々なのでしょうか?
217: 通りがかりさん 
[2019-03-10 22:09:59]
私は根岸に今も住んでますが、そんなに悪い町ではないですよ。駅前で一通りそろっていますし、治安も悪くない方だと思います。ショッピングがしたいなら、電車乗って直ぐに元町、桜木町、横浜に行けます。横浜が満喫できるいいところだと思います。
あと、マンションから見えないかもしれませんが、夜の工場のライトが星みたいでキレイです。
根岸森林公園は、休日家族で過ごすのに良いところで、広い芝生で遊んだり、テント内でごはん食べたり、乗馬体験もできますよ。
218: 評判気になるさん 
[2019-03-11 14:30:18]
根岸駅は一見ぱっとしないかもしれませんが、横浜にも鎌倉方面にも出やすく住みやすい穴場だと思います。
219: 匿名さん 
[2019-03-11 14:35:29]
私も根岸に住んでいますが
夜女性が1人で歩いていても怖い思いをしたことはありません。
治安は良い部類に入ると思っています。
何か大きな商業施設が建つとかはないでしょうが
日頃のお買い物に困ることはないですよ!
近くにスーパーや家電量販店、ニトリもありますし、横浜、桜木町、元町、関内には電車はもちろんですが、たくさん根岸駅からバスが出てます♪
220: 匿名さん 
[2019-03-11 14:50:31]
>>219 匿名さん

ありがとうございます。バスもたくさん出ているのですね。バスはチェックしていませんでした。ショッピングやレジャーのフットワークは良い感じですね!
221: 通りがかりさん 
[2019-03-13 14:36:39]
小学校、中学校が落ち着いていて、ここから30分から40分以内で通える高校の選択肢も多くて良いと思います。

私はここに住める方がうらやましいです。
横浜市で今販売しているヴェレーナの中で一番いいなと思いました。横浜市は急傾斜地崩壊区域がたくさんあるので崖はきになりません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる