パークコート南麻布についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1519/
所在地:東京都港区南麻布一丁目29番9(地番)
交通:東京メトロ南北線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄大江戸線「麻布十番」駅 徒歩5分
都営地下鉄三田線「白金高輪」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線「白金高輪」駅 徒歩9分
間取:1K~3LDK
面積:26.01平米~103.07平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-08-12 16:55:23
パークコート南麻布ってどうですか?
1049:
匿名さん
[2019-03-30 15:02:21]
|
1050:
通りがかりさん
[2019-03-30 16:16:31]
不動産投資やってるけど、地主のコメントは正鵠を射ている気がするな。
しかしここは人気化したな。やっぱり値段は大事。安くすれば売れる。これがあと2割高かったら、たぶん青一みたいになってた。 これを踏まえると、ジグライとかこれからどうでも良くなってくんだろうな。 |
1051:
マンコミュファンさん
[2019-03-30 16:27:38]
ここから西に向かったとこのナチュラルローソンは好き。混まないし、イートインスペースも広く快適でひと休みするのにオススメです
|
1052:
匿名さん
[2019-03-30 19:53:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
1053:
匿名さん
[2019-03-30 23:28:18]
立地はギリ許容できたか、ゴミ捨て場と駐車場が無理で見送ってしまった
103買っておけば良かったかなー |
1054:
マンション検討中さん
[2019-03-31 08:00:46]
|
1055:
匿名さん
[2019-03-31 10:16:56]
>>1054 マンション検討中さん
ゴミ捨て場は各階になく、一階(地下一階?)に一箇所のみ。ゴミ袋持ってエレベーターに乗る(乗り合わせる)必要あり。 駐車場は野ざらしで機械式。操作も入出庫の待ちの間も外にいる必要あり(当然雨の日は濡れる)。 という意味ですね。 |
1056:
名無しさん
[2019-03-31 11:56:52]
仕様がパークホームズだと主張する人、具体的にどの仕様がどうパークホームズなのか示してほしい。
|
1057:
名無しさん
[2019-03-31 11:58:43]
↑ネガへの批判とかじゃなく、単純に具体的知りたいからです。
|
1058:
匿名さん
[2019-03-31 12:17:51]
シートフローリング
10階以下は、全熱交換なし、ディスポーザーなし、エレベーター着床制限なし、 あと、天井も低かったと思います 粘着ポジが何と言おうと、ここはそもそもパークリュクスだったのを(三井の営業に確認済みです)、途中から11階以上のみ、仕様を上げてパークコートとして販売した物件ですから、全体的な仕様は低いですよ。コンクリートの品質や水セメント比、スラブ厚もイマイチ。 でも、だから安くて売れ行きは上々。私も買っておけば良かったかなと思ってます。 |
|
1059:
通りがかりさん
[2019-03-31 13:01:46]
10階以下でもディスポーザーありますよ。また、11階以上でもエレベーター着床制限はないです(代わりにエレベーターホールから廊下出るところに扉があり、11階以上の鍵でしか入ることができません)
。 天井も2.5メートルと標準ですので低くはありません。そりゃ2.7メートルあるタワマンの上層階に比べたら低いですが、その代わり下り天井が殆ど無いです。 元パークリュクスというのは前にも論争あったと思いますが、誤認ですね。私もMRの営業にこの件追求しました。 結果、「単身者向け共同住宅 住戸専用面積が三十七平方メートル未満の住戸の数が、七以上の共同住宅」に該当すると、建築看板では「単身者向け共同住宅」と表記しなければなりません。これをパークリュクスと解釈した、というのが始まりです。 つまり、仕様とは関係ありません。仕様を決定する時点ではどのブランドかは決定され、途中で変更することは無い、との確認もしました。 また、パークコート仕様にも関わらず値段が安いのは何故、と追求したところ、駐車場が外というのが一番大きな要因とのことでした。 |
1060:
通りがかりさん
[2019-03-31 13:17:11]
あと、遮音性について、室内は30db(図書館が40db)となるレベルです。
なお、私は決してポジを書こうとしているのはではありません。ご参加までに単純に具体的事実を述べようとした次第です。 イマイチな点として、シートフローリング(オプションで変更可能ではあるが)、駐車場が外、ゴミ捨場1箇所、エレベーター着床制限無し、といった点もあります(その代わり値段は安い)。検討される方はこうした要素に妥協できるご自分と相談されるのが宜しいかと思います。 |
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する暴言や中傷
・ 削除されたレスへの返信