海老名市は、相鉄、小田急、あるし 駅前が、なんでもある。市長がいい。情報公開してる。藤沢市は、
多くの知識層がいるし、それほど 悪くはない。相模原市 いま 住んでる住民が、他市とくらべて
考えかたが、古い、「ムラ」市長や役所の 保健所、学校も 不祥事多いと 報道されてる。海老名市より
よくない。県で、一番 役所が、住民目線でない。医療費は、どこも同じ。。海老名市は、これから 伸びそう。
[スレ作成日時]2018-08-10 12:45:44
海老名市か藤沢市 相模原市 では どこが、いいか
21:
通りがかりさん
[2019-08-07 01:06:43]
|
22:
匿名
[2020-10-21 10:30:29]
交通機関が便利なとこがいいよね
|
23:
匿名さん
[2020-10-24 20:05:46]
海老名市なら海老名駅徒歩圏、藤沢市なら辻堂駅徒歩圏、相模原市なら相模大野徒歩圏。交通網と利便性で海老名駅周辺が良いですね。
|
24:
通りがかりさん
[2020-10-25 20:02:05]
財政や支援に関しては藤沢(神奈川の中ではトップクラス)。しかもこの3市と比較して都会であること。※すむ場所によっては水害リスクあり。
海老名は交通面や子育て支援は上位である。神奈川の中では将来性は有るかもしれん。※駅前は住まないように。水害リスクある。地盤緩いとこあり。 相模原市は橋本、相模大野どっち住むか変わるけど水害リスクは低め。地盤も固めではある。※財政難ではあるため支援は貧弱かと。 都内勤務なら相模原市がオススメ。県内なら海老名か相模原市(橋本のみ) |
25:
匿名さん
[2020-10-28 19:29:14]
|
26:
デベにお勤めさん
[2020-11-11 13:13:48]
藤沢か大船じゃないかな
|
27:
通りがかりさん
[2020-12-15 17:45:49]
|
28:
評判気になるさん
[2021-03-30 12:08:46]
湘南台は横浜に、新宿抜けやすいけど学生が多いからにぎやかだよね
|
29:
マンション検討中さん
[2021-03-30 22:43:54]
藤沢と大船の間に新駅作るんでしょ。
周辺の住民はラッキーだね。 |
財政とかは藤沢。
相模原はリニアかな?橋本はかなり住みやすいと思う。
総合的に考えて藤沢がいいかな?相模原は財政の部分が気になりますね。